3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの 叶 KANOUYA 四万温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月13日 11:25:41
-
1/11に1階の露天風呂付きのお風呂に泊まりました!
お部屋、お風呂はとても綺麗で満足してでした。
強いて言えば、部屋が暖房をいくらつけても温まらず、夜寝る際は寒かったです。
また、夕食付きのプランを予約したのですが、飲み物の会計は、夕食後にしなくてはならず、入湯税の会計と飲酒の会計と2回あって手間でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- 叶 KANOUYA 四万温泉 2025年01月13日 14:15:34
-
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
川を近く感じられる、1階からの展望はお楽しみいただけましたでしょうか。
お部屋の暖房、ご夕食のお会計につきまして、貴重なご意見をありがとうございます。
館内で共有して改善に努めてまいります。
季節が変わるとお部屋からの景色はがらりと変わります。
機会がございましたら新緑や紅葉などもお楽しみいただけましたら幸いです。
またのお越しをお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【グランドオープン記念・Lボーンサーロインステーキコース】1泊2食プラン
- ご利用のお部屋
- 【特徴的な立ち湯のお部屋 101〈リエコ〉】
総合5
kei88888806さんの 叶 KANOUYA 四万温泉 のクチコミ
- kei88888806さん [50代/女性] 2024年12月20日 15:45:26
-
鹿覗きの湯 つるやさんの系列ということもあり、かねてより楽しみにしていた「叶(KANOUYA)」での滞在は、まさに至福の時間でした。全室源泉かけ流しという贅沢な空間で、心身ともにリフレッシュできたことは言うまでもありません。特に、お部屋から眺める絶景は、息をのむ美しさで、まるで私だけの秘境に迷い込んだような感覚に包まれました。
食事は旅館の夕食に飽きて来た私が選んだのは夕食無しプランでしたので、徒歩圏内にある「ルルドさん」のお蕎麦を頂きました。
こちらも格別で、旅慣れた私をも唸らせる絶品でした。朝食はちょうど良い量で満足です。
ホテルスタッフの方々の温かいおもてなしは、この上ない喜びでした。
いつもわがままなリクエストにも快く対応していただき、心から感謝しております。つるやの女将さんもありがとうございます。強いて言うならばチェックアウトの時間が11時だと良いのですが...
新しいホテルのますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- 叶 KANOUYA 四万温泉 2024年12月21日 10:48:46
-
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
温かいご感想もお寄せ下さり、当館一同心より御礼申し上げます。
ゆっくりお寛ぎ頂けた様子で安堵しております。
リクエスト頂きましたチェックアウトの時間につきましては、館内で周知し検討させていただきます。
他にもお気づきの点がございましたらお気軽にお声がけください。
お客様が心からお寛ぎ頂けるよう準備してまいります。
季節は少しづつ変わり、お部屋から見える景色も移ろいます。
またのお越しの際は、景色の変化もお楽しみください。
当館一同またのご来館をお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【グランドオープン記念】1泊朝食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【特徴的な立ち湯のお部屋 Lieko〈リエコ〉】
3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 叶 KANOUYA 四万温泉 のクチコミ
・お部屋:オープンしてまだ数ヶ月ということもあり、写真の通りとても綺麗でした。唯一、壁が薄くて隣の声がずっと聞こえていたのが残念でした。
・お風呂:部屋についている露天風呂も素敵でした。桶はありません。今回は利用しませんでしたが、系列施設の大浴場も利用可能でした。
・備品:ドライヤーがナノケア、ケトルがバルミューダなど、とてもよかったです。各部屋につけられている名前の意味が載った本も置いてありました。
・サービス:あまり人に会いたくない人や、フレンドリーすぎるサービスが苦手な人にオススメです。
スタッフの方の人数が少ないのと、案内も最低限なので(チェックインの際は丁寧に説明していただけます)、どうしたらいいのか分からないが聞く人がいないということが時々ありました。ただ困るほどではなかったです。
夕食なしのプランにしたところ、近隣のオススメ飲食店も教えていただけました。
バス停からの送迎もお願いできるので、車なしでも特に不便はありませんでした。
・周辺:徒歩圏内においしい洋食屋さんや足湯、系列の施設があります。コンビニや売店は近くにないので、手前の駅やバス停で買い物してから行くのがオススメです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。お隣の方の声が聞こえていたとのこと、大変申し訳ございません。
また、売店がないことでご不便をおかけいたしました。施設内や徒歩圏内系列店での売店拡充を検討しております。内容が整い次第、ご予約前のホームページ等で、ご案内いたします。
施設案内についても、よりお客様にとってわかりやすい方法を検討いたします。
次回お越しいただきました際に、より満足していただけるよう、スタッフ一同精進してまいります。
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。ぜひまたのお越しをお待ちしております。