楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野 にし屋別荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野 にし屋別荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.94
  • アンケート件数:104件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.59
  • 部屋4.65
  • 設備・アメニティ4.53
  • 風呂4.71
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 61~80件表示

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月30日 12:27:29

いつ来ても落ち着いた雰囲気で、心穏やかにリラックスできます。お気に入りの宿です。
食事は、いつも温かいものはその都度出してくれるので、温かいうちに美味しくいただきました。
次回は春先に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【心に効く】テラス&檜風呂にてゆったり・のんびり◇離れの部屋【伊万里】
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月27日 14:48:21

2度目の利用です。今回は家族3人なので離れの伊万里に宿泊しました。
テラスのついた静かで落ち着く部屋で、のんびりくつろいで過ごせました。
夕食の楽しみは岩魚の塩焼き。本当に美味しくて、今回も頭からしっぽまできれいに食べきりました。
料理はできたてのものを順番に出してくれるので、あたたかいまま美味しくいただきました。
お風呂も貸し切りで利用できるので、本当にゆったりと入浴でき、今回も大満足でした。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【心に効く】テラス&檜風呂にてゆったり・のんびり◇離れの部屋【伊万里】
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

立地4

ツーサンズママさんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

ツーサンズママさん [50代/女性] 2022年07月05日 19:19:31

7/2(土曜)~7/3(日曜)にお世話に成りました。私は旅行が趣味で年間30回以上旅行に出るのですが「にし屋別荘」さんは、食事と宿の雰囲気がとても気に入り、先月に引き続いてのリピートです。

■評価

立地:安曇野の山側にあり、周りは別荘地の感じ。宿自体も古民家を移築した建屋で趣があり、とても良い雰囲気。宿の周りをぶらりと散策すれば、古き良き日本の避暑地が感じられる。

部屋:今回は「益子」にお世話に成りました。本館2階で10畳程度の寝室と1段下がったリビング的な居間があり、とても寛げる環境。また部屋は屋根裏の為、天井が高く開放感もあり良い感じ。

食事:献立は先月とほぼ同じ内容でしたが、何を頂いても本当に美味しい。前菜7種(合鴨ロース煮が美味しい)、豚の角煮(絶品です)、揚げ物(海老真薯はフワフワで絶品)、冷製茶わん蒸し(無論美味しいが、前回の餡かけのが好みかな)、岩魚の塩焼き(骨まで美味しく食べられる)、和え物、寿司、揚げ胡麻豆腐も美味しい、台の物はヒレ肉が柔らかく美味しい、稲庭うどん、とろろご飯、デザートまで、本当に何を食べても美味しい!料理長は凄腕ですね(笑)

風呂:5部屋に対し3カ所の貸し切り風呂は空いていればいつでも入れるスタイル。サイズも2名でジャストサイズで湯温も適温。※、出来れば源泉をもう少し多めに出して頂けると嬉しいですね。源泉掛け流し好きなので!

サービス:気さくな、それでいて繊細なサービスを提供頂けます。

設備・アメニティ:一通り揃ってます


以上 お気に入りの宿が増えました!今度は秋に伺おうと思いますので、宜しくお願いいたします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
温もりのモダン空間でしっとり☆ロフトタイプ【益子】
ご利用のお部屋
【☆益子【本館2階】☆】

立地4

ツーサンズママさんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

ツーサンズママさん [50代/女性] 2022年06月11日 16:51:50

5/10(金曜)~5/11(土曜)にお世話に成りました。私は旅行が趣味で年間30回以上旅行に出るのですが「安曇野 にし屋別荘」さんは、品数豊富で大変美味しい食事と、気さくなサービスがとても良い宿でした。

■評価

立地:別荘地にあり、宿の立地は山の入り口付近。とても静かな環境で、鳥の囀りや虫の音が聞こえ、ゆっくり寛ぐには良い環境。

部屋:今回お世話に成った「織部」は離れにあり、とても静かで落ち着けるお部屋。部屋自体は入り口に3畳+洗面、洗浄トイレ、10畳程度のお部屋で、大型のエアコンもあり、不自由は無い。部屋の窓からの景色は少々乱雑な感じなので、閉めておいた方が雰囲気が良いと思います。

食事:これは最高!品数豊富で手間暇かけた夕食は、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく提供して頂けるし、何を頂いても本当に美味しい。過去 数百の宿にお世話に成っていますが、金額と提供状況も考えれば、トップ20に入る宿。前菜7種(豚の確認が絶品)、海老真薯揚げ、茶わん蒸し、岩魚の塩焼き(1.5H焼いているので骨まで全て頂ける)、椀物(鱸焼霜)、炭火焼き(牛ヒレ、椎茸等)等々文字数の関係で書ききれませんが、本当に全てが美味しい!朝食も同様に品数豊富で何を頂いても美味しい!

風呂:5部屋に対し3つの貸し切り風呂は、時間を考えて入れば待ち無しで入浴可能。ただし、サイズ的に2名入れる風呂は2つで、1つはお一人様サイズかな?※、源泉掛け流しの温泉がドバドバに入っていると思いましたが、源泉温度が高いらしく、源泉の出る量が少ないのは少々残念。

サービス:気さくなとても良いサービスを提供して頂けます。※、到着時にお世話になりました方、もしかして支配人ですかね?会話もとてもお上手で、食事時も同様に、気さくな会話&サービスをありがとうございました。他の方々も本当に細やかなサービスをありがとうございました。

設備・アメニティ:一通り揃ってます。

以上 機会があれば宜しくお願いします ※、絶対にリピート必須の宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
趣ある茶室を思わせる和室【織部】
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

うし君4170さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

うし君4170さん [50代/男性] 2020年10月29日 19:20:21

安曇野の自然に溶け込んだ宿で、とてもリラックス出来ました。大人向けの料理で、大変美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
趣ある茶室を思わせる和室【織部】
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月15日 17:19:08

普段川魚が苦手ですが、夕食に出てきた岩魚の塩焼きは、とても美味しくいただけました。
お風呂が3カ所あり、家族風呂なので、人の目が気にならず、ゆっくり満喫できました。普段味わえない時間を味わえました。
また機会があれば、癒されに行きたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
趣ある茶室を思わせる和室【織部】
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

宙海1124さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

宙海1124さん [50代/女性] 2020年09月22日 22:44:10

のんびりできた宿泊でした。
お風呂も家族風呂Onlyだったので人を気にする事なく5組の宿泊者のみなので3つのお風呂を存分楽しむ事ができ最高でした。お料理に出てきた岩魚の塩焼きには美味しくてビックリしました、他の料理もどれもこれも美味しかったです。お部屋も素敵で特にテラス付きのお部屋だったので、お風呂上がりのんびり庭を見ながら寛げたのも満足です。皆さんとても親切でお話も楽しく贅沢な休日を過ごせました。またいつか行ってみたい処です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【心に効く】テラス&檜風呂にてゆったり・のんびり◇離れの部屋【伊万里】
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

立地4

darty-ogi3さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

darty-ogi3さん [40代/男性] 2018年08月28日 11:04:23

8月最後の週末に家族4人と義母5人で利用させていただきました。昔のよき日本を思い出すような宿で満足しておりました。食事も食べきれないくらいの量で満足しております。宿でも、静でゆっくりと流れる時間を楽しませていただきました。2泊の滞在でしたがスタッフの皆様にも大変お世話になりました。場所が多少分かりにく場所にありましたが、それもそれで情緒があると思います。次回は機会があれば夫婦でゆっくりと訪ねさせて頂ければと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月27日 19:56:16

車がないので、タクシー会社が運行するバスのバス停からの道が不安でしたが、
無事につけました。
落ち着いた佇まいで、中に入った時からリラックスできました。
お部屋は、一ヶ月前に改装されたそうで出窓ができていて広く感じられ、
過ごしやすかったです。
対応も、節度のある暖かさで、まさに自分の別荘に来たようにここちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月07日 17:45:49

夫婦でゆっくりしたくて選びました。玄関から部屋の小物まで全てにこだわっていて部屋の雰囲気も落ち着きがあり、何と言っても料理が最高!器も素敵で一品一品丁寧な料理が運ばれ見た目でも楽しませて頂きました。
私好みの宿にやっと出会えた感じです!ここにして良かった!
家族や友達にも伝えたいし、これから毎年行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月09日 10:05:01

91歳になった母親の誕生日プレゼントとして企画しました。全般的に喜んでもらえましたが、特に食事の量、味付け、盛り付けなどは、妻や私はもちろん、母にとっても大満足だったようです。中でも1時間半かけて焼いたというイワナの塩焼きは絶品でした。
また、建物、風呂も風情があり、「隠れ家的」な雰囲気が素敵でした。
強いて残念な点を挙げるとすれば、場所がわかりにくかったこと(看板が小さい)、階段が多く、高齢者には少しつらかったこと、布団の上げ下ろしは自分たちでやらなければならなかったこと、などですが、これらもこの宿のコンセプトと理解すれば問題ありませんし、魅力を損なうものでもありません。人にお薦めできる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月01日 14:05:02

日頃都会の雑踏の中で働いている娘の遅い夏休みに、のんびりさせてあげたいと思いこちらのお宿を選ばせて頂きました。過剰過ぎないサービスで、ゆっくり食事をし部屋でも寛げとても良かったです。朝食の時におさるさんを見れてびっくり!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用のお部屋
【☆益子【本館2階】☆】

立地4

B4konchanさんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

B4konchanさん [60代/男性] 2016年06月25日 13:14:36

前日上高地で泊って今日は登山の予定が、天候が悪いので急きょ予定変更で予約しました。色々と口コミその他から選んだ甲斐もあって、大当たりの宿に宿泊できたと思います。古民家を移築した建物、内装や備品に宿のこだわりも随所に感じられます。静けさの中で挽きたてのウエルカムドリンクのコーヒーをいただき、六部屋しかない部屋の一つに案内されました。部屋はどっしりしていて大変落ち着けます、古民家といってもトイレ、洗面はきれいで清潔感があってとても気に入りました。食事は部屋を衝立で仕切ったテーブルに一品、一品運んでくれます。この宿には囲炉裏が切ってあって、骨まで食べれる大きな岩魚の塩焼き、香ばしいメインのヒレ肉、野菜は炭火で焼いたものです。品数も多く、美味しくて大満足でした。お風呂は3カ所にあります。一つは露天風呂で、それぞれに違った雰囲気にしてあります。空いていれば自由に入れて、入ったら中からカギをかけて独占できる仕組みです。ドアが開いていれば入れるわけですが、行ってみないと入れるかわからないのが少し面倒かもと感じました。もっともそれが良いところなのかもしれません。温泉は優しい、しっとりとしたお湯でした。夜はぐっすり寝て、朝食は夕食と同じテーブルです。色入なものを食べられて、食後にはコーヒーも出て、これまた大満足でした。旅館と言うよりは、古民家ペンションかな、名前に別荘とあるので来てくれたお客に、自分の別荘のような居心地とサービスを心掛けているのかもしれません。少し宿泊費は高いですが、それ以上の満足を感じられる宿でした。機会が有ったら是非また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
情緒あふれる安らぎ空間でほっこり◎なごみ和室【丹波】
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月19日 22:04:45

妻と2人での宿泊。お部屋を一ランク上にして頂きありがとうございました。お料理~久しぶりに美味しいお食事が出来ました。かなりの腕をお持ちの方がいるみたいですね。繊細な味、絶妙な食材への火の通し方に感動!お風呂も家族風呂で良かった。少し残念なのがヒゲソリや歯ブラシ~もう少しランクを上げた方が良いのでは?妻の忘れ物が翌日に届くなどサービスは二重丸!40代から楽しめる落ち着いた御宿でした。ウイスキー大盛り嬉しかったです。今回はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
趣ある茶室を思わせる和室【織部】
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月23日 21:22:57

今回初めてお伺いしました。
建物は新潟の古民家を移築したそうで、とても雰囲気が良かったです。山の中ですが、お部屋のエアコンは最新式、場所により床暖房もあり、快適に古民家の雰囲気を満喫できます。
ただ立地的に虫との遭遇は必然に思います。私もお部屋で見つけてしまいましたが、旅館の方が手早く対応してくださいました。
気になったのは、窓から入る灯りです。窓は2つあり、1つはロビー側、1つは外です。カーテンが無いようでしたので、ロビー側の窓からは22時過ぎても光が入ります。その後は寝てしまったので分かりませんが。。外側の窓は6時には明るくなるので、早寝早起きをオススメします。ロビーの会話なども割りと聞こえるので、気になる方は離れのお部屋が良いかもしれません。

お風呂は内風呂しか入りませんでしたが、とても良かったです。きちんと手入れされているのが分かる清潔感でしたし、熱すぎないお湯はとても心地好かったです。大満足でした。

お食事もとても美味しかったです。お刺身はでませんでしたが、焼き魚やお肉、野菜とバランス良く出てきました。どれも濃すぎることがなく、出汁の効いた優しい味付けです。
お米も甘くて美味しかったですし、リンゴの甲州煮は感動の美味しさでした!また食べたいです。

最後にサービス面ですが、皆さん笑顔が素敵な親しみやすい、優しい方々でした。
母とも話していましたが、また穂高に行く機会があれば、ぜひこちらに伺いたいです。
この度は良い旅の思い出が作れました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
情緒あふれる安らぎ空間でほっこり◎なごみ和室【丹波】
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月30日 20:02:05

部屋もすごく綺麗で 緑に囲まれながらも 所々に観葉植物や木の温もりを感じさせるアンティークなインテリアなど とても心地よく 癒やされました。 お風呂も何度も入りたいと思うくらい、ゆっくりのんびり癒やされるお風呂でした。
また 笑顔でお迎えして頂き 帰りも とても親切に道を教えて頂き 本当に気持ちのよい 素敵な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【織部】

立地4

二人旅 温泉さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

二人旅 温泉さん [50代/女性] 2012年07月15日 14:23:18

この地区最高のお宿です。小さなお宿ならではのホスピタリティはありますが、必要以上にベタベタ詮索してこないお人柄なので、余分な気づかいをすることなくゆっくりと過ごす事が出来ます。お料理の美味しさは3回目の宿泊ですが、印象が変わらないです。私にとっては目的地になりうるお宿です。今回大事な家族(3人)を同伴しましたが、お湯・食事・お部屋等全てに満足してくれたので、幹事として鼻高々でした。又、伺いますね。お世話になりたいお宿です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【心に効く】テラス&檜風呂にてゆったり・のんびり◇離れの部屋【伊万里】
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

立地4

キンチャン1949さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

キンチャン1949さん [60代/男性] 2012年07月03日 21:44:58

7月1日、家内と利用させてもらいました。ゆったり寛ぐことが出来ました。今度はもっとゆっくり過ごさせていただきたいと。料理、お湯ともとても素晴らしく満足でしたが、何よりかゆいところに手が届くような接遇が嬉しく。大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月08日 20:43:49

平日でしたので、宿泊客は私たち夫婦のみで、気兼ねなくゆっくりと出来ました。静寂な中、心地よい音楽が流れ、見事な調度品の数々、贅沢な時間を過ごせました。
お部屋も綺麗でしたし、温泉のお湯も良かったです。
オーナーさんもスタッフの男性も、優しくおもてなしいただき、気持ちよかったです。
次々と出される料理が、また美味しくて心が籠っていました。出来立てのお料理は、量もちょうどよく満足出来ました。
揚げたての山菜の天麩羅や、じっくりと焼かれた岩魚、炭火で焼かれたお肉も、もちろん凄く美味しかったんですが、添えてある和え物も絶品でしたね。
私たち夫婦は、年に7・8回近場に旅行するのですが、今までで一番のお宿でした。
また、是非とも緑が綺麗な頃に訪れてみたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【心に効く】テラス&檜風呂にてゆったり・のんびり◇離れの部屋【伊万里】
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

立地4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月28日 13:16:50

スタッフの方々の対応が大変気持ちよく、本当に快適に過ごすことができました。
お風呂がすべて家族風呂であり、のんびり入浴することができます。

また、設備もとてもきれいで清潔です。
オーナーが集められた焼き物、陶器などが飾られており、食事の時にも楽しむことができます。

料理は、味付けが上品なので、女性でも食べきれる量です。

ひとつひとつに心のこもった宿で、ぜひまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
情緒あふれる安らぎ空間でほっこり◎和み和室【丹波】
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

84件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ