楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野 にし屋別荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野 にし屋別荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.94
  • アンケート件数:104件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.59
  • 部屋4.65
  • 設備・アメニティ4.53
  • 風呂4.71
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 81~84件表示

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月09日 10:05:01

91歳になった母親の誕生日プレゼントとして企画しました。全般的に喜んでもらえましたが、特に食事の量、味付け、盛り付けなどは、妻や私はもちろん、母にとっても大満足だったようです。中でも1時間半かけて焼いたというイワナの塩焼きは絶品でした。
また、建物、風呂も風情があり、「隠れ家的」な雰囲気が素敵でした。
強いて残念な点を挙げるとすれば、場所がわかりにくかったこと(看板が小さい)、階段が多く、高齢者には少しつらかったこと、布団の上げ下ろしは自分たちでやらなければならなかったこと、などですが、これらもこの宿のコンセプトと理解すれば問題ありませんし、魅力を損なうものでもありません。人にお薦めできる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用のお部屋
【織部】

部屋4

B4konchanさんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

B4konchanさん [60代/男性] 2016年06月25日 13:14:36

前日上高地で泊って今日は登山の予定が、天候が悪いので急きょ予定変更で予約しました。色々と口コミその他から選んだ甲斐もあって、大当たりの宿に宿泊できたと思います。古民家を移築した建物、内装や備品に宿のこだわりも随所に感じられます。静けさの中で挽きたてのウエルカムドリンクのコーヒーをいただき、六部屋しかない部屋の一つに案内されました。部屋はどっしりしていて大変落ち着けます、古民家といってもトイレ、洗面はきれいで清潔感があってとても気に入りました。食事は部屋を衝立で仕切ったテーブルに一品、一品運んでくれます。この宿には囲炉裏が切ってあって、骨まで食べれる大きな岩魚の塩焼き、香ばしいメインのヒレ肉、野菜は炭火で焼いたものです。品数も多く、美味しくて大満足でした。お風呂は3カ所にあります。一つは露天風呂で、それぞれに違った雰囲気にしてあります。空いていれば自由に入れて、入ったら中からカギをかけて独占できる仕組みです。ドアが開いていれば入れるわけですが、行ってみないと入れるかわからないのが少し面倒かもと感じました。もっともそれが良いところなのかもしれません。温泉は優しい、しっとりとしたお湯でした。夜はぐっすり寝て、朝食は夕食と同じテーブルです。色入なものを食べられて、食後にはコーヒーも出て、これまた大満足でした。旅館と言うよりは、古民家ペンションかな、名前に別荘とあるので来てくれたお客に、自分の別荘のような居心地とサービスを心掛けているのかもしれません。少し宿泊費は高いですが、それ以上の満足を感じられる宿でした。機会が有ったら是非また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
情緒あふれる安らぎ空間でほっこり◎なごみ和室【丹波】
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

部屋4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月19日 22:04:45

妻と2人での宿泊。お部屋を一ランク上にして頂きありがとうございました。お料理~久しぶりに美味しいお食事が出来ました。かなりの腕をお持ちの方がいるみたいですね。繊細な味、絶妙な食材への火の通し方に感動!お風呂も家族風呂で良かった。少し残念なのがヒゲソリや歯ブラシ~もう少しランクを上げた方が良いのでは?妻の忘れ物が翌日に届くなどサービスは二重丸!40代から楽しめる落ち着いた御宿でした。ウイスキー大盛り嬉しかったです。今回はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
趣ある茶室を思わせる和室【織部】
ご利用のお部屋
【織部】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月23日 21:22:57

今回初めてお伺いしました。
建物は新潟の古民家を移築したそうで、とても雰囲気が良かったです。山の中ですが、お部屋のエアコンは最新式、場所により床暖房もあり、快適に古民家の雰囲気を満喫できます。
ただ立地的に虫との遭遇は必然に思います。私もお部屋で見つけてしまいましたが、旅館の方が手早く対応してくださいました。
気になったのは、窓から入る灯りです。窓は2つあり、1つはロビー側、1つは外です。カーテンが無いようでしたので、ロビー側の窓からは22時過ぎても光が入ります。その後は寝てしまったので分かりませんが。。外側の窓は6時には明るくなるので、早寝早起きをオススメします。ロビーの会話なども割りと聞こえるので、気になる方は離れのお部屋が良いかもしれません。

お風呂は内風呂しか入りませんでしたが、とても良かったです。きちんと手入れされているのが分かる清潔感でしたし、熱すぎないお湯はとても心地好かったです。大満足でした。

お食事もとても美味しかったです。お刺身はでませんでしたが、焼き魚やお肉、野菜とバランス良く出てきました。どれも濃すぎることがなく、出汁の効いた優しい味付けです。
お米も甘くて美味しかったですし、リンゴの甲州煮は感動の美味しさでした!また食べたいです。

最後にサービス面ですが、皆さん笑顔が素敵な親しみやすい、優しい方々でした。
母とも話していましたが、また穂高に行く機会があれば、ぜひこちらに伺いたいです。
この度は良い旅の思い出が作れました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
情緒あふれる安らぎ空間でほっこり◎なごみ和室【丹波】
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

84件中 81~84件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ