楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野 にし屋別荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野 にし屋別荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.94
  • アンケート件数:104件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.59
  • 部屋4.65
  • 設備・アメニティ4.53
  • 風呂4.71
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 81~84件表示

食事5

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月24日 16:01:18

古民家を移築した建物は、趣があって落ち着く雰囲気です。
宿泊したロフトタイプの部屋は、天井が非常に高く、梁がむき出しで、家具はレトロな感じです。マッサージチェアもありとても気に入りました。(金庫はありません。寝室には鍵がかかりますが、最初の入口には鍵がかからない???でも許せる雰囲気)
お風呂3か所(1か所は露天)は小ぶりですが、すべて無料貸切で家族でゆったりのんびり利用できます。
食事は最高です。すべての料理がとてもおいしく、冷たいものはとことん冷たく、温かいものは熱々で提供してくれてうれしいです。また、魚の得意でない私も、丸ごと食べられるという岩魚の塩焼きにはちょっと感動しました。ご主人自らが囲炉裏で焼く炭火焼きの肉厚のしいたけやお野菜たちももジューシーでたまりません。朝の卵焼きもふわふわで最高でした。
ちょっと残念だったのが、設備やアメニティーです。宿帳の、水まわり(部屋)の紙コップ、市販のハンドソープがそのまま置かれていて、なんか生活感が滲んでる感じが、ちょっと残念でした。民宿ではないのでもう少し気を使ってほしいです。でも、また是非行ってみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
温もりのモダン空間でしっとり☆ロフトタイプ【益子】
ご利用のお部屋
【☆益子【本館2階】☆】

食事5

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月26日 09:14:34

母娘の安曇野旅行で利用させて頂きました。山間に100年前の古民家が見事に再生されていていました。緑に囲まれたテラスで頂く朝のコーヒー、きれいに手入れされた空間に静かに響くジャズ。また何よりもお食事が最高でした。質・量ともに大変満足です。ひっそりと、静かに安曇野を感じるには最高の環境です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
テラス&檜風呂にてゆったり・のんびり◇離れの部屋【伊万里】
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

食事4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月27日 19:56:16

車がないので、タクシー会社が運行するバスのバス停からの道が不安でしたが、
無事につけました。
落ち着いた佇まいで、中に入った時からリラックスできました。
お部屋は、一ヶ月前に改装されたそうで出窓ができていて広く感じられ、
過ごしやすかったです。
対応も、節度のある暖かさで、まさに自分の別荘に来たようにここちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【☆丹波【本館2階】☆】

食事4

投稿者さんの 安曇野 にし屋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月05日 18:01:06

噂に違わず落ち着いた大人の宿でお食事も朝夕と大変おいしかったです。固形燃料に頼らず手をかけていることのわかるお料理を少量ずつ色々といただくことができました。(4点にしたのはマツタケの土瓶蒸しの一品のみなぜか「???」なお味だったため。使用されていたマツタケがイマイチでお出汁も薄すぎました)。
ベッドが二台ある伊万里のお部屋に三名で泊まったので一人はお布団となりますが、自分で好きな時に勝手に敷くというのも逆によかったです。個人的にはあまり仲居さん等に部屋に出入りしてほしくないので。トイレ・お風呂等清掃も行き届いていました。
あえて改善してほしいところをあげるとすれば、母屋に履いていった外履きを他の方々のものとは離して置いておいたところ、食後に戻ってくると結局下駄箱にいっしょくたにされてしまっていたことでした。
なお、ネコ飼いの一人として、ネコちゃんたちの代わりに御礼を申し上げます。これからもお世話を宜しくお願いいたします。
なかなかリピしたいとまで思える宿に出会うことがないのですが、ここはまた季節をかえてうかがいたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【☆伊万里【離れ】☆】

84件中 81~84件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ