サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年07月24日 09:48:44
-
内装が新しくなったようできれいです。温泉宿のためトイレ・洗面所は共用ですがきれいです。食事の量は多すぎず適量でおいしかったです。ごはんは地元産のコシヒカリで食べ放題でした。帰りに忘れものをしてしまったのですが、すぐ電話をくださり助かりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳】
サービス5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
adachi_shigezohさんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- adachi_shigezohさん [50代/男性] 2019年07月28日 16:02:46
-
街道沿いにあり、樹齢100年という松の木が目印で、すぐに分かります。
只見という田舎にあっても、とても清潔感がある宿で、先ず最初に若女将手が美人でドッキリしました。
食事は品数多く、お風呂も檜でコスパがとても高いです。
朝に宿の裏手を散歩しましたが、各民家に花が咲き乱れ、自家用の野菜畑があり「自然首都」を、謳うだけあって贅沢な自然環境でした。
地域産業振興が課題との話でしたが、早く只見線が全線復旧すれば、福島からの外国人観光客や鉄道マニアも多く訪れる事が期待出来そうです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月19日 19:23:39
-
7/13-7/14 All of very good. next trip stay here. thank you!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
気分吟醸さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 気分吟醸さん [50代/男性] 2019年06月02日 11:14:11
-
9年ぶりに宿泊させてもらいました。
価格はほぼ同じだったと思うので、このご時世に値上げしなのいのはたいしたものです。
ただ、その分なのか、9年前は夕飯の料理に馬刺しが付いてましたが
今回の時は、馬刺しは別メニューになっていました。
微々たる事ですが・・・
温泉のお風呂は相変わらず最高でした。
また機会を作って利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
千葉の自転車乗りさんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 千葉の自転車乗りさん [60代/男性] 2019年04月30日 16:18:39
-
自転車の一人旅で利用しました。
部屋、食事、風呂、接客は言うことありません。
特に部屋の作りが、荷物を効率よく置けるようになっていて便利です。
部屋の窓から満開の桜が見えて最高でした。
自転車も裏の物置におけます。
自転車旅の方、お勧めします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
NW0130さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- NW0130さん [50代/男性] 2018年09月03日 22:46:06
-
仕事で何回目かの利用です。
毎回ですが、食べきれない量の食事をいただきありがとうございます
今回は、チェツクインが遅れましたが
料理をつくっていただきありがとうございます。
年に1~2度ですがまた宿泊したいです」
前に聞きましたが冬の星空がとてもきれいなので
いつかは家族と宿泊します。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月10日 12:01:12
-
食事の種類が多くどれも美味しい。
部屋も綺麗で共用部分も手入れが届いていました。また、従業員のみなさんも非常に気さくで気持ちよく泊まることができました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳】
サービス5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
長さん3319さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 長さん3319さん [20代/男性] 2017年08月27日 13:56:14
-
会社の休みをとって一人旅で只見に行きました。
只見駅から宿まで離れていますがわざわざ送迎して下さり、女将さんもとても優しく、食事もボリューム満点で美味しかったです。
お風呂も檜風呂でゆっくり出来ました。
山奥で携帯の電波が届かないか心配していましたがちゃんと電波も届きWi-Fiも完備されており心配いりませんでした。
今度は友達を誘ってまた行きたいです。
只見線を使って旅をする方オススメです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
azizi6051さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- azizi6051さん [50代/男性] 2017年06月16日 18:58:28
-
翌日の会津朝日岳山開き登山のため利用しました。
とにかく館内がキレイ。
改築したばかりとのことで部屋も木の香りでほっこりいたしました。
料理も野菜中心でしたがとても美味しくいただけまして腹いっぱいなりました。
お風呂も広くてキレイ。
満足、満足、大満足。
来年浅草岳山開きでもお世話になりたいと思います。
PS 山もサイコーの天気に恵まれ、今回の只見旅は万々歳でした。
そうそうおにぎりおいしかったです。塩加減が絶妙でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年06月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
うまピーさんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- うまピーさん [40代/男性] 2017年05月28日 17:23:25
-
内装も新しく、お風呂や食事など、満足出来ました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月03日 07:40:47
-
素晴らしいいかった。全てが予想を上回った。部屋と風呂はリニューアルしたての雰囲気でした。食事には山の馳走が出てきました。宿泊客が1名でも心を持って応対してくれました。今後、只見へ行く際はここを常宿にします。いい民宿でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年12月16日 20:30:48
-
雪の中、貸し切りで申し訳ありませんでした。たった一人の宿泊なのに、お風呂も朝もわかして頂いて、大広間には2つもストーブをつけて暖かくして頂いて、ありがとうございました。夕食もボリュームたっぷりでとても美味しかったです。何よりも、雪の只見線を制覇できて、とても満足でした。一日も早い全線復旧をファンの一人として、心待ちにしています。また、違った季節にお邪魔します。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室5~6畳】
サービス5
miyanogfさんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- miyanogfさん [70代/男性] 2016年10月25日 22:22:38
-
紅葉のシーズンなのに何故か空き空き、女湯などは連れ合いの貸し切り状態でした。夕食はびっくりするほどの量でしたが、野菜たっぷりだったので完食しました。チェックアウトの際はお見送りいただき、今年一番に冷え込みの中いろんな話をしていただきました。天候にも紅葉名も大歓迎され最高の旅、来年も利用したいと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳】
サービス5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年06月08日 10:08:52
-
部屋が改装されていて青畳の香りがとても良く、快適に過ごせました。洗面所、トイレもとてもきれいでした。温泉は水害以来、出なくなっていますので水道水の沸かしですが、特に問題ありません。なんといっても食事が美味しい。味噌汁に癒されました。おばあちゃんの笑顔が何とも素敵です。ぜひともまた再訪したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年06月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳】
サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年01月04日 10:43:57
-
年末年始にお世話になりました。
冬の只見は初めてで寒さが心配だったのですが、部屋にはこたつやストーブ、電気敷毛布もあり、暖かく過ごせました。
特に子どもたちは憧れの「こたつ」に大喜びでした。
食事はほかの方々も書かれているように、ボリュームがあり食べきれないほどでした。ですが、山菜や魚が中心だったので胃もたれすることなくおいしくいただきました。
年越しそばもとてもおいしかったです。
お風呂は男湯のほうが広いとのことでしたが、女湯も十分な広さでした。
宿の方々もあたたかく迎えてくださり、とても過ごしやすかったです。
毎年只見には行くので、また利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳】
サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年11月05日 17:28:38
-
思っていたより大きなお宿で快適に過ごせました。お宿の方に交通や周辺のみどころなどいくつか質問などさせていただいたら、すぐに細かく調べてくださり、感謝しています。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳】
サービス5
berlintokyoさんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- berlintokyoさん [40代/男性] 2015年09月22日 16:41:38
-
すでに多く書かれているように、部屋、食事、宿の方々については言うことなしで素晴らしい民宿だと思います。
ただ「源泉掛け流しの温泉が好き」というような温泉にこだわりが強い人は、その点は期待してはいけないと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳】
サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年04月28日 23:34:52
-
健康的で美味しい料理をたくさん頂き、
駅前のレンタサイクルでのんびり自然を楽しめました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳】
サービス5
投稿者さんの ゆの宿「松屋」 のクチコミ
風呂が温泉でとても落ち着けた
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する