楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

東鳴子温泉 黒湯の高友旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.69
  • アンケート件数:372件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地4.36
  • 部屋2.57
  • 設備・アメニティ2.54
  • 風呂4.36
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

316件中 181~200件表示

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月27日 13:28:35

決して綺麗ではなかったですが、温泉は良かったと思います。
値段相応だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ダイナマン1115さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

ダイナマン1115さん [40代/男性] 2011年10月30日 23:47:22

個性の強い湯の多い鳴子の中でも、独特のアブラ臭を放つ「黒湯」はみなさんのクチコミにもあるとおり温泉好きなら必訪の湯。
今回、女性の宿泊客が無かったため、立寄り受付終了後に御主人のご厚意で通常女性専用となっている「ラムネ風呂」も入れていだだきとてもラッキーでした。
「ラムネ」と名付けられる湯は数あれど、なかなか他所にないタイプでこれも◎。
やはりマニア好みの湯宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

朦さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

朦さん [30代/男性] 2011年10月09日 15:57:30

駅から近く二駅で鳴子渓谷まで行けます。
二度目の利用ですが泉質は最高です。
湯治部屋でしたが部屋に鏡とティッシュが欲しいですね。
素泊まりにしては高いですが連休で一人なら妥当なのかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

山ちゃん1020さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

山ちゃん1020さん [40代/男性] 2011年09月12日 19:26:15

今回は仕事ででしたが、約20年ぶりに湯治部屋を利用させていただきました。
最近は湯治の客も少ないからなのでしょうか、部屋の台所に蜘蛛の巣があったり、備付の食器にカビが付いていたり、水道水は10分ぐらい出しっ放しにしないと水道管の赤錆が取れない状態であり、あまり部屋が利用されていないものと思われました。
先般の大震災や、その前の内陸地震での風評被害もあるものと思われますが、部屋の利用率を上げる事で、これらの問題は解決するものと思われます。
湯治という言葉を使うと、何か古くさいイメージがありますが、今風に言えばコンドミニアムです。宿泊プランも多種多様であるべきだと思います。
老舗旅館のためか、なかなか踏み切れないとは思いますが、湯治部屋を利用した宿泊プランを増やした方が良いと思います。(食事付きの旅籠と湯治部屋の素泊まりとの間のプランを設けてみてはいかがでしょうか? 6千円台の食事付きのビジネスプラン等)
瀬見温泉の喜四楼さんや、羽根沢温泉の加東屋旅館さんが参考になるものと思います。
温泉については、今も昔も申し分のない、良い温泉です。(ひょうたん風呂の方は、昔はもっと緑色で泡の出る温泉だったと記憶しておりましたが…)
色々な源泉を持つ旅館ですので、温泉通の方は1度お試しあれ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:27:42

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:26:18

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:24:56

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:23:16

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:22:06

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:21:01

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:20:01

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:18:55

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 11:17:24

料金も安いのでそれなりです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月15日 17:36:45

仙台で宿が取れませんでしたので。ビジネス目的で泊まりました。
お風呂は硫黄の匂いが強烈ですね。好きな人には良いかもしれませんが、匂いが苦手な人にはちょっと…
安く泊まることができましたが、部屋は値段相応という感じです。もう少し綺麗だったら嬉しかったかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月24日 19:54:54

温泉好きにはたまらないかな。いろんな温泉に入れます。

【ご利用の宿泊プラン】

ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月08日 12:21:09

 鳴子温泉郷の温泉廻りを楽しむため、まずはお湯の評価が高い高友旅館を予約してみた。素泊りで安く泊まれたこと、ゴールデンウィークに空いていたことも大きい。

 最初にチェックインしようとしたときは予約係の人の手違いか、予約表に私の名前が書いてなかったようで、しばらく待たされたがその後はスムーズに部屋へ。 「52年棟」と名付けられた昭和52年築の自炊棟。食事無しの素泊りで2泊した。

 風呂は噂どおりの強烈なもので、メインの黒湯はアブラ臭+海草というか金気というか潮の匂いというか、変わった匂いのよいお湯だった。熱く感じるが、一度入ってしまうとそうでもない。「黒湯」とはいうものの、薄い墨のような黒さで、関東南部に多いような真っ黒コーヒー色の黒さではない。 温まり方がよく、朝までポカポカになる。 ベタつきもなく臭いと色の割りにさわやかな湯だった。

 黒湯の脇には単純泉があり、鍵を掛けて入れる家族風呂も同じ源泉だということ。この湯は強烈ではないので、黒湯を入ったあとの仕上げにもよい。温め。朝入ったときはかなり冷たくプール状態だったので、加水して温度を調節しているのかもしれない。

 シャワーが壊れており、カランからもお湯がでなかった。これは不便。

 宿の反対側には男性用のひょうたん風呂とラムネ風呂がある。 ひょうたん風呂はひょうたんのような形の浴槽に黒湯とは異なった源泉が注がれており、似ている感じはあるものの、こちらはかなりヌルヌルする。金気臭も強いような気がした。硫黄臭もする。ぬるめ。

 部屋に関しては値段を考えるとまったく不満は無いのだが、てんとう虫他随分と虫が入り込んでいた。 トイレは湯治場で身体の不自由な人や高齢者も泊まることを考えると、古い建物とはいえもう少し現代的に変えてもよいのではないかと思った。 

 また風呂の種類と源泉、場所について詳しい説明、ないし説明書きのようなものがあるとわかり易いのではないかと思う。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

アキバ系ゴロさんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

アキバ系ゴロさん [30代/男性] 2011年05月08日 02:16:55

ここは温泉が本当に素晴らしいので、もう何度も利用しています。
今回は初めて湯治部を素泊まり利用してみましたが、時期的にGW料金での宿泊となりましたので、費用対効果で評価する楽天の基準では並の評価になりました。
泉質の素晴らしさは唯一無二のレベルなので、また利用したいと思っています。今度は閑散期の旅館部食事付きで。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月15日 11:54:33

近くにサンクスがあり、食事なしでも特に不自由は感じません。
また、ここはお風呂が最高です。
東鳴子に来た際はまた宿泊したいです(今度は食事つきで)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

エルモ7124さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

エルモ7124さん [30代/女性] 2011年01月04日 20:00:05

今回、湯治部屋に宿泊しました。北側の部屋ですが広くて大満足です。
荷物も台車で運んでいただきました。
ヒーターの調子が悪く、宿の方がすぐに交換してくれました。
温泉もよくて今年は良いスタートとなりました。

【ご利用の宿泊プラン】
ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)
ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

投稿者さんの 東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月14日 19:27:08

もう何回目かわかりませんが、今回も自炊棟に泊まりました。
少し肌寒い季節でしたが、お部屋に石油ファンヒーターが置いてあり、快適に過ごしました。

自炊棟、というジャンルでは十分な設備です。
一般の宿の宿泊レベルを望む人は、遠慮した方が良いと思いますが、昔ながらの当時を体験するにはすごく良いと思います。
ただ、慣れていない人は下記の点にご注意を。

・アメニティはない
・築年数が立っている部屋なので、ストレートな表現だと「ぼろい」
・基本的には部屋を借りているような感覚なので、サービスは無いに等しい
・夜は暗いので、ちょっと怖いかも
・当時系の温泉なので、黒湯以外はシャワーがない&出ない場合もあり

たまに、自炊の位置づけがわからずにコメントしている人が居ますが、何件も自炊に泊まっている私達は全く気になりません。むしろ鉄筋なので、静かな方です。

黒湯は素晴らしいです、奥の炭酸を含んだお湯も素晴らしいです。
お湯をゆっくり楽しむ人には最高だと思います。

混んでいるときは、日帰りNGの時もあります(これまた、宿泊有線なのは当たり前ですが)
ただ、せっかくなので宿泊して、人が少ない時間帯に楽しむ事をオススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【ポイント2倍!!自炊(素泊り)湯治部屋(6畳)】

316件中 181~200件表示