楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

俵山温泉 たまや旅館<山口県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

俵山温泉 たまや旅館<山口県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:298件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.36
  • 部屋4.73
  • 設備・アメニティ4.40
  • 風呂5.00
  • 食事5.00

風呂5

投稿者さんの 俵山温泉 たまや旅館<山口県> のクチコミ

投稿者さん 2009-05-24 22:47:29

いつもお世話になります。
色々あって一年以上経ってしまいましたが、今回で3回目の宿泊になりました。

不景気で大変な世の中ですが、俵山温泉は、やはり癒しの湯ですね。
久しぶりに、のんびりできました。

今回は入浴手形(千円)を買って、夕食前と出発前に白猿の湯の露天風呂に、
入りました。入浴手形を買って、4回も入るお客さんがいると聞きましたが、
さすがにそこまでは・・・町の湯(390円)、白猿の湯(700円、早朝と
終了前は500円)の料金を考えれば、2回入ればほとんど元は取れます。

部屋は改装された12畳(6+6)に泊まりました。本当にびっくり!
部屋は随分と良くなって、違う宿に来たようでした。更に満足度がアップです。
他の部屋はまだと聞きましたが、早く改装できると良いですね。
前回は古い鏡台を見付けて盛り上がったのですが、無くなってました。
古い方が良い人もいるのかなあ・・・私たちは新しい方が良いですね。
押し花絵というのが飾ってありましたが、良くできたものですね。

食事は相変わらず大満足でした。品数も多くて、ついつい食べ過ぎてしまいます。
やはり、私はカレイの唐揚げが一番のお気に入りです。

前はありませんでしたし、楽天の紹介ページにもタオルだけと書いてあったと思い
ましたが、今回、部屋にバスタオルが用意されていました。
ただ、チェックアウト後に白猿の湯に行くのであれば、やはり持参した方が良い
ですね。

お土産は、今回も三猿饅頭を買いました。これしかないに等しいですが、懐かしい
味がして、やはり俵山温泉にぴったりですね。
作っている店は3軒あるようですが、一回ずつ違う店のを買って帰ってます。
店に入ったら試食をくれるので、妙にお得感があります。ちなみに今回は、お部屋で
いただいた福田泉月堂でした。

さて、次回はあまり時間が経たない内に、またお邪魔したいものです。
では、また、伺います。お元気でいてください。

追伸)
そうそう、妻が、女将さん伺った「湯治」という言葉にずいぶん拘ってました。
何回くらい、1回何分くらい温泉に入るのかとか、何日位いるのかとか、食事は
どうするのかとか・・・今度、教えてやってください。
年を取ったら、「湯治」に行きたいそうです・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
宿泊年月
2009年05月
俵山温泉 たまや旅館<山口県> 2009-05-27 00:25:28

いつも当館を御利用くださいましてありがとうございます!
久しぶりに俵山温泉・・また、当館を御利用して頂いて感激でしたし、お元気なお姿を見られて安心いたしました。
癒されたと言ってくださるお客様にこれほど嬉しい言葉はありません!良かったです!!

前の当館をご存知のお客様は、お部屋の改装に喜んでもらえ頑張ってよかったと思っていますが中々次の改装に手が掛かりません。少しずつ綺麗にしていきますので、長いお付き合いをよろしくお願いいたします!

奥様に・・今度お会いできましたら湯治についてご説明いたします♪ 

ご利用のお部屋
【和室12畳 お部屋でゆったりお食事が出来るお宿】