15件中 1~15件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
GroundTourerさんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- GroundTourerさん [50代/男性] 2024年06月07日 11:25:30
-
一人バイクツーリングで素泊まり一泊しました。
徒歩8分くらいでセブンイレブン、徒歩12分くらいでレストランがあったので食事は自逹しました。
国道から少し離れてるので夜は寝やすかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪ゆったり気ままな素泊り≫ 源泉100%温泉&低温サウナで疲れが癒されます♪
- ご利用のお部屋
- 【リーズナブル和室8畳(1名~4名)】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月10日 21:43:32
-
夕食は食堂で合宿のような感じでいただきました。量は多いです。
朝食はご飯のお供が多くちょっと寂しかったです。
布団はふかふかで良かったです。
部屋の掃除はもう少し念入りにお願いしたいです。
部屋の鍵がかなり古いタイプなのでセキュリティの面から交換した方が良いと思います。
電源コンセント関連はタコ足が多いので、改善を望みます。
掃除機やバキューム機器が廊下、脱衣所に置いてありますが、お客さんに見えない場所に格納した方が清潔に見えると思います。
畳もかなり傷んでいるので交換時期では・・・- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽14】早めのご予約で『2食付』がお一人様500円以上お得な割引特典付
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳(トイレ付き)1名~4名】
総合3
森の昭太さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 森の昭太さん [60代/男性] 2022年03月23日 18:42:13
-
リーズナブルな価格で、田舎の宿です。
床の軋みが気になりましたが、頑張って営業を続けてください。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪海ノ口温泉でホッコリ≫基本2食付 小海線沿線の宿☆旬の食材たっぷり!四季の彩を楽しむ【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【リーズナブル和室8畳(1名~4名)】
総合3
国分寺1104さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 国分寺1104さん [60代/男性] 2021年11月17日 09:41:22
-
建物や部屋はそれ相応に年季が入っていましたが、快適に過ごせました。食事は地のものを使っていたものですが、できればニジマスの塩焼きなどは温かいまま提供してほしかったです。お風呂はアルカリ分が高く肌がツルツルになりますが、風呂の床が少し滑りやすいので注意が必要だと思います。小海線を利用する人は、駅から歩いてすぐなので便利だと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ★直前割★ 星空観察&自然体験がおすすめ【2食付】 2才以下の幼児【添い寝無料】
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳(トイレ付き)1名~4名】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月20日 15:00:28
-
駅から近い。キャベツとレタスもらった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽14】14日前のご予約で『スタンダード2食付プラン』 がお一人様500円以上お得な割引特典付
- ご利用のお部屋
- 【リーズナブル和室8畳(1名~4名)】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月16日 07:51:49
-
コロナ対策が、今一つです。家族経営なのか、職員皆さんマスク着用してなく消毒も玄関に有るだけでした。 コロナ対策以外は、良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪海ノ口温泉でホッコリ≫基本2食付 小海線沿線の宿☆旬の食材たっぷり!四季の彩を楽しむ【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳(トイレ付き)1名~4名】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年02月03日 15:43:19
-
24時間入浴可能なお風呂と部屋でWi-Fiが使えたのは良かった。
トイレは、ウォシュレットを導入して欲しい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪登山・トレッキング・ツーリングを楽しもう♪≫早朝出発に便利な夕食付プラン【朝食なし夕食付】
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳(トイレ付き)1名~4名】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月15日 18:16:26
-
10ヶ月の子連れでお世話になりました。
広い部屋でのんびりと過ごす事ができました。
食事はどれも美味しかったのですが、鮎や天ぷらが冷めていたので温かい物が食べられると良かったです。
残念だったのがチェックアウト時の対応で、乳児無料となっているプランでの宿泊でしたが、請求書には加算されていたので尋ねると、そのような事はないと言われ、支払いが済むとさっさと奥に入ってしまい、見送りどころか「ありがとうございました」等の言葉もありませんでした。
トイレ無しの部屋での予約がトイレ付きの部屋になっていたり、夕食時には泣き止まない子供を連れ出して相手をしてくださったおかげで、ゆっくりと食事をする事ができたりと、嬉しい対応もありました。
また、機会があったら利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お子様割引2食付プラン】 家族旅行応援♪ 赤ちゃん~中学生まで全員割引特典付!【添い寝無料】
- ご利用のお部屋
- 【リーズナブル和室8畳(1名~4名)】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月11日 10:46:43
-
夏休みでお手伝いをしているのか、小学生の女の子が部屋まで案内してくれた。皆さん人柄が良い感じ。すべてにおいて昭和を感じる宿で、ノスタルジーに浸りたい方にはお勧め。他の方も書いている通り、すべてが古いのでその覚悟は必要。温泉はとても良い。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪登山・トレッキング・ツーリングを楽しもう♪≫早朝出発に便利な夕食付プラン【朝食なし夕食付】
- ご利用のお部屋
- 【リーズナブル和室8畳(1名~4名)】
総合3
kaz君さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- kaz君さん [50代/男性] 2019年08月07日 21:42:16
-
ゴルフツアーの宿泊施設として利用しました。
夕食、朝食の時間は無理言って対応してもらいました。夕食後に宴会場を借りてカラオケも楽しめました。アルコールの販売機がなかったので近くのコンビニまで買い物に行かなくてはいけなかったのが面倒でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽14】14日前のご予約で『スタンダード2食付プラン』 がお一人様500円以上お得な割引特典付
- ご利用のお部屋
- 【リーズナブル和室8畳(1名~4名)】
総合3
幸三郎の世界さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 幸三郎の世界さん [70代/男性] 2016年09月11日 21:28:25
-
民宿的な宿、館内の自販機の酒類が高価すぎる。宿泊値段も格安ですからそれほど期待しないでいると帰り際にはお土産の野菜などどっさりあるサプライズには驚きました。まだ次の日程もあるのでお断りしましたが自宅まで送料無料で送ってくれた!こんな宿無いよ!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪高原野菜たっぷり≫ 小海線沿線の宿☆四季の彩りと温泉を愉しむスタンダードプラン【2食付】添い寝無料
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年02月17日 19:35:28
-
値段の低さと料理の内容、スタッフの親切な対応を考えれば、ここはお得です。
建物は古いです。したがって高級ホテルと同じような快適さを求めるなら、ここは不向きです。
冬場、廊下はとても冷えます。浴衣では歩く気になれません。部屋も、暖房をつけっぱなしにしていても、「寒くはない」程度にしかなりません。そして朝は窓が凍っていました。
温泉ですが、透明なお湯はただの沸かし湯です。温泉ではありません。温泉は茶色く濁った、運が悪いと油面(水面)に油?が浮いている水風呂です。この水風呂と、沸かし湯に交互に入るそうです。なので、温かい温泉につかってゆっくり・・・というイメージは当てはまりません。
24時間入浴できるとはいえ、サウナや露天風呂は時間帯によって(客の人数によって?)入れません。男湯は照明の一部が切れているため、薄暗いです。
TVですが画面には常に、「地デジ対応テレビに買い換えましょう」という旨のテロップが流れ続けるため、ストレスでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪高原野菜たっぷり≫四季の彩りと温泉を愉しむスタンダードプラン【1泊2食付】
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳】
総合3
投稿者さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年01月28日 13:48:59
-
特に寒い正月のせいだったのか、館内も部屋も上着を脱げないほど寒かったです
部屋のうち窓も凍り付いてるぐらい!夜は、こたつに足を入れながら寝ても寒いぐらい(+o+)
部屋も大きくてスタッフの方も良くしてくれるし、食事も豪華でお腹いっぱいになりましたが食堂も寒くて長く入れないのが(T_T)
寒い時期に行かなければ(^_^)v
お風呂は、茶色く濁ったお風呂もサウナも温度が(*_*;水に近いです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪高原野菜たっぷり≫四季の彩りと温泉を愉しむスタンダードプラン【1泊2食付】
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳】
総合3
古親父さんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
- 古親父さん [60代/男性] 2014年07月01日 23:47:39
-
サービスは良かったですが、てんぷら料理が冷えていたのは残念です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪アレンジ自在≫食事なしで気ままに秘湯の旅☆素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【寛ぎの和室8畳】
15件中 1~15件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
Woujirouさんの 海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館 のクチコミ
設備は正直古いですが格安ですからそれなりだと思います。
部屋はきちんと掃除されており、外は極寒のなか暖かく過ごせました。
廊下は寒いです。
温泉も大分老朽化してますが、温泉は気持ちよかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する