6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋2
投稿者さんの スポーツプラザ白樺 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月04日 15:23:48
-
もう泊まらないと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【シングルユース】長期ビジネス・出張に連泊割引!≪3泊以上で4946円≫仕事に便利な夕・朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【畳のお部屋でくつろぐ♪和室】
部屋2
17人中17人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの スポーツプラザ白樺 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年01月25日 01:35:21
-
ゲレンデへのアクセスは良いでしょう。
しかし、この宿は根本的に問題点があります。
『夜、部屋で飲む用の酒とつまみ』を
ロビーに置いたままゲレンデに行ってしまったのですが、
帰ってきて探しても見当たらないので、宿の人に聞くと
歯切れ悪い口調で
「冷やしておきました。」
と、宿内の売店の冷蔵庫棚から酒類を渡してくれました。
これだけだと親切話に聞えるのですが
問題なのは
我々の買った酒類に、この宿が新たに値札を張って売り棚に陳列していたのです。
「冷やしていた」のではなく完全に売っていましたね。
本来、宿内で窃盗など起きないよう気をつけるべき立場の人なのに
宿のモラルを疑います。
客の物を売店で転売するような経営はやめるべきです。
結局、いくつか回収できない酒のつまみがあったのですが
おそらく別の客が購入したのでしょうか- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年01月
- ご利用のお部屋
- 【和洋室(食事無)】
部屋1
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの スポーツプラザ白樺 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年02月20日 17:13:38
-
駐車場あり→満車になったら他で勝手に探して。チェックイン後車で移動ができない。
建物内部→昭和のボロアパート。スリッパはあるが、元が白っぽいスリッパが真っ黒、履く気にならん。
部屋→カメムシ宿泊中。布団使いたくないくらい汚い、畳はそれ以上に汚い。テレビのアンテナ不良?写りが悪い。
風呂→結露で天井から水滴がポタポタ落ちてくる。ドライヤーがない。
洗面→蛇口が閉まらずポタポタ音がうるさい。
フロント→車の鍵を預ける謎のシステム。小汚い犬が徘徊。
セキュリティー→コインロッカーを使用、他の客の話だがお金を入れても鍵がかからないってフロントに来てました。
費用→2人で素泊まり約8000円。この内容で高い。
いい勉強になりました。
もぅ二度と泊まりません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】石打丸山スキー場リフト乗り場が目の前!スキー・スノボ三昧♪
- ご利用のお部屋
- 【畳のお部屋でくつろぐ♪和室】
部屋1
4人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの スポーツプラザ白樺 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年01月18日 20:03:26
-
建物が継接ぎだらけで、雨漏りしていたのはビックリしました。
室内も畳は綺麗だったけど、壁に木を打ち付けてあって、素人がやったみたいで、おしゃれでもなんでもありませんでした。
館内はスリッパが用意してあったけど、汚くて履く気になりませんでした。
食事も小学生の息子でも足りない位寂しいし、朝は味噌汁さえもお代わりダメだと言われていました。
布団も薄いし、汚く感じました。
安いだけで選んで大失敗だったと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】夕朝食付きで安心♪ゲレンデすぐそこ!スキー・スノボを満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【畳のお部屋でくつろぐ♪和室】
部屋1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの スポーツプラザ白樺 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年01月03日 13:11:53
-
駐車場の利用の先着20台というのがあいまいで、空いているのか空いていないのか宿泊先でも把握しておりませんでした。
施設が古いのはまだしも布団が湿っている、風呂が狭すぎるなどの不満がかなり残りました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2009年12月
- ご利用のお部屋
- 【和洋室(食事無)】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの スポーツプラザ白樺 のクチコミ
スキー旅行で使用しました。
◆悪い点
・食事(おかず)の量が少ない。精進料理かと思った。また、汁物以外冷めている。
・風呂がぬるい。また、お湯の蛇口も外されていて暖めることができない。
お湯も腰くらいまでしか貯まってなくて、風邪を引くかと思った。(実際一緒に泊まった友人は翌日38度以上の熱が出ました)
・部屋の壁が薄く、隣の部屋の声がうるさい(これは安い宿で学生も多いのでしょうがないかもしれないが)。
・宿主が注文と文句ばと言い訳ばかり。
・タオルと歯ブラシが宿代とは別料金。また、タオルにはタクシー会社や保険会社など、他の業者の文字が印刷されている。おそらく、無料でもらったタオルを売り物にしているのだろう。
・洗面所からお湯が出ない。
・乾燥室が全く機能しておらず、一晩明けても服などが乾かない。
・更衣室が狭くて汚い。掃除してるのかな。
・自動販売機の飲み物が表示と違うものが出てきた。
◆良い点
・控え室のようなソファーが並んでいる部屋があり、とても暖かく雰囲気も良い。
・シャワーの出が良い。
値段設定が安めのため、金銭面優先の方であれば良いかもしれませんが、少なくても私はもう二度と利用しません。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する