楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

金沢湯涌温泉 山音(やまね) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

金沢湯涌温泉 山音(やまね)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:199件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.28
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.28
  • 風呂4.44
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

184件中 181~184件表示

サービス1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金沢湯涌温泉 山音(やまね) のクチコミ

投稿者さん 2018年01月02日 00:22:01

12月末、年末旅行で使用しました。楽天トラベルの評価だけをみてきめましたが
大きな間違いでした。皆様、ご注意ください。

立   地:車でないと、まずいけない。周囲は特になにもありません。
外観・内観:他の方が記載していますが、写真と大違いです。最初、宿を間違えたと思いました。
設   備:Wifiなし

車で宿に訪れたのですが、駐車場の場所がわからなく、電話で問い合わせをして待たされること5分。
案内を受けました。雪が降っていることもあり、足場が悪いので荷物を運んでくれるのかと思いきや
全くそんなサービスはありません。
受付でまくしたてるような説明を受け、夕食の時間は強制的に2択の時間しかない始末。
案内された部屋には電気も暖房もついておらず、真っ暗い部屋。部屋も場末の旅館のような内装。
テレビはA3程度の大きさしかなく、この時点でこの旅は失敗した、、、と確信。

気を取り直して個室風呂にいくも、柵いおおわれて景観はまったくありませんでした。
お風呂からあがっても通路の足場はビチョビチョで靴下を履いて歩けない…極寒の地で裸足で部屋まで戻りました。
夕食はそれなりのものが出ましたが、配膳のスピードが悪く、食べ終わるのに1時間30分。(コースが充実していて時間がかかったわけではない)

翌朝、お風呂に入りなおすこともなく、早々にチェックアウトをしましたが、ここでトラブル。
うちはクレジットカードが使えない、と仰る。少なくとも楽天予約の段階でそのようなメールは届いておらず
予約時のメールをみせるが、かなり横柄な態度でつっぱねられ、恐怖さえ覚えました。

もはやまともな旅館でないと、あきらめましたが、私のような被害者がでないようコメントしました。
一部屋4万とれるものではありません。せいぜい一人9000円。。。
石川県が嫌いになるほどの勢いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
お客様還元!!◆楽天ポイント10倍◆お得に宿泊♪更に『ワンドリンク付』
ご利用のお部屋
【【夢二-yumezi-】×『貸切露天45分付』(和室10畳)】

サービス1

8人中6人の方が参考になったと投票しています。

新潟2316さんの 金沢湯涌温泉 山音(やまね) のクチコミ

新潟2316さん [20代/男性] 2017年01月23日 00:04:10

今までの旅館で一番最悪でした。
写真で期待していたような施設はない事に残念
夕食が、一品一品でてくる提供時間が長く、10分以上かかるうえに
ビールなどのドリンクも時間がかなりかかっていました
お品書きなど
料理の説明もなかったので
全く夕食がわけわかりませんでした
土鍋のご飯お代わりして下さいと言っていたのにお代わりした際に
女性スタッフが、タメ口で

お代わりは?など馴れ馴れく聞いてくるわ

土鍋のご飯ではなく
奥から持ってきたまずいご飯がきた事に、腹立たしかったです


朝食時に男性スタッフが
ご飯を人数分出し忘れたけど際に
お客様に私的を受けた女性スタッフがご飯を盛りながら舌打ちをして、「ちっ、つかえねーなー」と私たちにも聞こえる声で言った事に驚きました。
最低の接客でした。

帰りの際にも他のお客様の部屋の靴に私の靴がでていて指摘した際にも
対応した年配のスタッフが
あー誰か間違えたんでしょう
とタメ口
自分は関係ない
誤りもしないし
最低の対応をされました

本当に最低なスタッフ達です

もー二度と行きたくありません

正月旅行が最低の気持ちになりました

お金と時間
友達との楽しい時間をぶち壊した事に謝罪してもらいたいぐらいです

本当に最低の旅館でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【選べる特典プラン】“お好きな特典”2つ選んでお得にやまねを満喫♪
ご利用のお部屋
【【竹久-takehisa-】(和室10畳~12畳、トイレ付)】

サービス1

7人中7人の方が参考になったと投票しています。

いてるさんの 金沢湯涌温泉 山音(やまね) のクチコミ

いてるさん [30代/男性] 2014年09月27日 16:39:43

幼児連れの家族で利用させていただきました。

●問題1
温泉街に到着し、駐車場について問合せるとぶっきらぼうな対応。私が「細い道から入るのですか?」と聞くと「そうだよ」という受け応えで挨拶もなくガチャ切り。

●問題2
温泉街に散策に行く際にフロントに「加湿器」を依頼したが、「確認して後ほどお持ちします。」と言われたきりチェックアウトまで音沙汰なし。

●問題3
私の子ども(2歳)がやんちゃなので、20~30分に1品というペースで出てくる食事に耐え切れず遊びだしたので、妻が食べてる間は私が面倒をみて、私が食べてる間は妻が面倒をみるという方法でなんとか食べようと思いました。
しかし妻が面倒を見ている時にオーナーという男性の方から、「ロビーが煩すぎるから別の場所でやってくれ」と強く言われました。妻も食い下がったのですが、分が悪いと思った途端に事務所に引っ込んで行ったとか。

私も事務所で話をさせていただいたのですが、「どこかに行け」の一点張りで話しにならず。
オーナーの口から出た「子ども連れの親は、ご飯を食べないで部屋に戻るのが普通だ」と断言していたのがとても印象的でした。
この状態ではとても食べる気が起きず夕食を諦め部屋に戻りました。

正直大して美味しくもない自称懐石?料理にだらだら時間をかけて出してくるのは、子どもが居なくても苦痛の一言。
翌日の朝食は「子ども連れの親は、ご飯を食べないで部屋に戻るのが普通だ」と言われたので無理だと判断し食事を取らずにチェックアウトしました。

なお、問題3のおかげで問題1の駐車場電話対応の受け答えした人はオーナーということが判明。

息子は確かにはしゃぎ過ぎて他のお客様には迷惑をかけてしまったかもしれませんが、宿側の配慮が皆無で突然の叱責に驚きました。
私は温泉好きで、あちこち泊まっておりますがここまでひどい経験は、宿に限らず初めてでした。
本当に泊まる価値が一切ないひどい宿でした。

ご宿泊の前に是非「フォートラベル 山音」で検索してみてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
★お得に泊まりたい方必見!★『口コミ投稿』で“な、なんと!”2000円OFF!更にQuoカード
ご利用のお部屋
【【竹久-takehisa-】(和室10畳~12畳、トイレ付)】

サービス1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金沢湯涌温泉 山音(やまね) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月27日 21:18:06

どしゃぶりの雨の中到着。

 先ず駐車場がわからず宿に電話しましたが、男性対応で無愛想に「道をあがってきてください」とだけ。宿前の道は大変狭く、駐車しようにも道沿いには2台車が止まっており冷や冷やしながら何とか駐車を終え車から降りたところ、高台の宿から傘をもった年配女性の従業員が来ました。その女性は傘を差し出すこともなく荷物を持つ気もなく突っ立ったまま、こちらから傘をとりに行く始末。靴も服もびしょびしょになり、不愉快なまま宿の中へ。

 フロントでその女性従業員に名前を確認され苗字を言ったところ、その苗字の宿泊者は他にもいるとのことで下の名前も言ったところ、その女性はフルネームを呼び捨てで口ずさみ予約表を探してました。あり得ないその言動に本当に腹立たしい思いをしました。

 部屋へ案内後風呂の場所や食事時間を確認しその女性従業員は去ったものの、言い忘れたことがあったようでまた来たのですが、入り口の戸を立ったまま開け首だけ突っ込んで用件だけ言ってまた去っていき呆れ返りました。

 本当にこの宿はおもてなしする気持ちがあるのかと疑わざるを得ない場面だらけ・・・その後も休憩場のようなところでドリンクの準備をしていた別の女性従業員も私たちの気配を感じていたはずですが、「いらっしゃいませ、ドリンク利用してくださいね」の言葉もありませんでした。

 一体この宿の接客とサービスはどうなっているのでしょう?これまでいろんな温泉宿に宿泊してきましたがこんな思いをしたのは初めてでした。

 何とか気を取り直して夕食のダイニングへ。食事は美味しく、そこでの接客は不愉快になることはなく少しはホッとしました。

 もう二度と宿泊することはないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
★お得に泊まりたい方必見!★『口コミ投稿』で“な、なんと!”2000円OFF!更にQuoカード
ご利用のお部屋
【【竹久-takehisa-】(和室10畳~12畳、トイレ付)】

184件中 181~184件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ