4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月28日 18:12:43
-
楽しみにしていた旅行でしたか、残念な点が複数ありました。
食事のおしながきがなく、仲居さんの料理の説明も不十分でした。料理の味は普通でした。
女性用のお風呂はシャワーが2つしかなく、3人目に入ると利用できません。ただ、温泉はとてもよいお湯でした。
敷布団が薄く、1晩ねたら体が痛くなりました。
雨の日で、旅館に到着した時にぬれたまま預けた靴や傘が、翌朝受け取った時も乾いていませんでした。
小さな不満が積み重なり、GoToトラベルを利用した料金でも少し高いと感じました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2021年01月16日 16:19:18
-
この度、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
諸々至らない点がございました。
ご指摘の点を注意してまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。
専務取締役)御舩利洋
- ご利用の宿泊プラン
- 【宿おすすめ】 基本プラン 「文化財の旅館。明治、大正、昭和のお部屋を選ぶ」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(B)(定員3名)】
総合2
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年11月21日 22:35:28
-
金額との比較になってしまいますが、あの値段なら他でもよかったかもしれません。
部屋は季節の影響かカメムシがおり大騒ぎでした。またむかしながらの感じなので隣、下の音も聞こえてきました。
料理値段相応。
風呂は期待したより…
サービスはよくしていただけました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年11月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2017年01月13日 16:09:27
-
このたびご宿泊頂き、誠にありがとうございました。カメムシなどご迷惑お掛けし、誠に失礼致しました。
九代目)御舩利洋
- ご利用の宿泊プラン
- DXプラン 「基本プラン夕食がUPグレード」 【登録有形文化財の宿】【日本遺産の三徳山、三朝温泉】
- ご利用のお部屋
- 【明治の和室・昭和の和室(C)(定員4名)】
総合2
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年03月23日 22:31:51
-
料金の割に、食事に華やかが無く、がっかりしました。大根のフライは美味しかったですが、旅先で頂くものではないような気がします。タケノコもほんの少しで、いかにも食材をケチっているのがみえみえでした。デザートも果物はないのが残念でした。料金を払う時に、高く感じました。また対応も急いでいるような感じで、ちっとも落ち着いた感じにはなりませんでした。
温泉は良かったです。また生ビールとベッドは良かったです。朝はコーヒーのサービスもあっていいのかと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2016年03月30日 08:21:13
-
この度はご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
お料理のご意見、誠にありがとうございます。ご指摘下さった内容を踏まえ、今後の宿づくりの参考にさせて頂きます。
専務取締役)御舩利洋
- ご利用の宿泊プラン
- 基本プラン 「迷ったらこれ」 【木造三階まるごと国指定有形文化財】【日本遺産の三朝町で癒されよう☆】
- ご利用のお部屋
- 【明治・大正の和洋室【萩】(定員2名/限定1室)】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
頻繁に、美味しい物を食べに行き、旅行に慣れているので、不思議で疑問だらけ、、、でした。
トータル100点満で50点くらいです。
地下の温泉、2つは、雰囲気が良かった。宿の雰囲気は、レトロで良い感じ。
食事と、サービスは、かなり残念でした。
足が悪い人は、階段は幅が狭く、急です。
普通に温泉旅館で聞かれるようなことを聞かれてなくて、後でアレっ?て幾つか、思いました。思いやりがありません。お食事中にお布団をひくかどうか、WiFiのパスワードのこと、など。フロントに電話して、パスワードを聞きました。
温泉や部屋の電灯スイッチがどこにあるか、とても、分かりづらい。
個室で夕飯が終わったらお客様に電話させず、室内のドアを開けたままにしたらいいと思います。夕飯は60点くらいで、揚げ物は塩が多すぎた。何故か、白身魚の煮付けとパン粉いっぱいの牛肉?ピザが同時に出ました。組み合わせが、よく分かりません。デザートもオシャレではない。目で見て楽しむことは、期待出来ないです。味は普通。少なめのコースで、量は良かったが、メニューにとてもがっかり。朝食は、和食なのに、ポタージュが出ました。組み合わせのセンスが分からないです。
お部屋にアメニティーがない。食事中、布団が敷いてなくて、セルフでやった。
温泉に行く時、小さな袋が欲しい。タオル持参で行くように、と伝えてほしい。
室内には、アメニティは、ないです。
温泉に入りに行きたいですが、お食事とサービスが不満で、二度と行かないです。
お誕生日と記載したら、メッセージカードのみ。
県内の温泉旅行で、同じ宿泊料金、お食事も良く、プレゼントがありました。「おめでとうございます!」も言って頂きました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
多々至らない点をご指摘いただきありがとうございます。今後の参考とさせて頂きます。
専務取締役)御舩利洋