楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 岐山のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:292件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.59
  • 立地4.18
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.12
  • 風呂4.18
  • 食事4.53
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 221~240件表示

立地2

ボブ・マックさんの 旅館 岐山 のクチコミ

ボブ・マックさん [70代/男性] 2018年10月16日 17:41:49

露天風呂が貸し切りのみで4か所あったので待つことなく入浴は出来たが、出来れば1か所はオープンとして利用できる様に出来れば、繁忙期に於いても待つことが無く安心して露天風呂が楽しめるのではないか。
従業員の皆様もあまり立ち入らず、今までには無いサービス?経営方針?良かったのではないか。
価格の事を考慮すれば満足のいくホテルでありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
旅館 岐山 2018年10月29日 16:43:16

この度は岐山にご宿泊いただきましてありがとうございました。

またご利用いただいた率直なご意見をお知らせいただき重ねて御礼申し上げます。
当館の露天風呂は2018年6月までは男女に分かれた二つの露天風呂でみなさま共同でご利用いただいておりました。ただ、当館の立地条件の関係で大浴場からそのまま露天風呂にいくことができなかったため、多くのお客様から不便であるというご指摘をいただいておりました。
その点をなんとかみなさまに喜んでいただける提供の仕方はできないかと検討した結果、今回の4つの貸切風呂を開始した次第でございます。
現時点の構造では、オープンにすると混浴でのご提供という事になりますのでなかなか実現は難しいのですが、新平湯温泉を楽しみにお越しいただいているお客様にすこしでも多くお湯を楽しんでいただけるよう取り組んでまいります。

混雑時はお待ちになることもあるかと存じますが、お客様が皆様譲り合ってご利用いただいており大変ありがたく思っております。

今後とも旅館岐山を見守っていただければ幸いです。

旅館岐山支配人 秋山こずえ

ご利用の宿泊プラン
【松茸3品×飛騨牛50g♪秋W味覚】松茸土瓶蒸し&お味噌汁&松茸飛騨牛釜飯+A5飛騨牛肩ロース50g
ご利用のお部屋
【【禁煙】ローベッド和室10畳【Wi-Fi・バス/トイレ付】】

立地2

クレーン屋さんの 旅館 岐山 のクチコミ

クレーン屋さん [50代/男性] 2018年09月28日 15:23:30

思い込みでしたが、和モダンのお部屋なのでベッドと思い込んでいましたが
畳に薄い布団でした。
部屋に水をくださいと言ったら、洗面の水道水をと言われ少々がっかり
氷の入った水はもらいに行って戴きましたが・・
別注の料理もメニューはある物の飛騨牛以外はできないと・・
満室との事でしょうがないのか・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
旅館 岐山 2018年10月14日 00:48:02

この度は旅館岐山にご宿泊いただきましてありがとうございました。

お水の件は大変失礼いたしました。お客様からティファールで沸かすお水をくださいというご質問をよくいただくため、思い込みでいつも通り「洗面所のお水が飲料可能です」とお話をしてしまいました。水道の水を飲んでくださいとお話ししたわけではないのですが、申し訳ございませんでした。

当館では水ポットを客室にはご用意をしておりません。氷も有料です。大浴場の入り口には氷水をご用意してお風呂上りに召し上がっていただいています。
今後、お客様のご意見を伺いながら検討してまいります。

当館では、「モダン和室」と「ローベッド和室」の2タイプがございます。ご心配な時は当館までお問い合わせくださいませ。ご希望と異なる部屋タイプでご予約されていても、お部屋に空きがあればお電話にて部屋タイプの変更に対応させていただいております。
宿泊日前日までにお問い合わせくださいませ。

また、別注につきましても当館の説明不足でございました。
満室かどうかで受ける受けないを決めることは当館ではございません。
当館は3つの会席を提供しており、会席に追加して合う一品料理をご用意しております。おつまみになるような一品料理はご用意しておりません。料理長のおすすめはやはり奥飛騨ならではの飛騨牛と川魚料理です。川魚は、鮮度の良いものを取り寄せてご用意するため事前にご予約をお願いしております。そのため、当日対応できる献立が少ないのが現状でございます。
別注ご希望のお客様は、事前に当館までお問い合わせくださいませ。
私は川河豚(なまず)のお造りや唐揚げが大好きなので是非召し上がっていただきたいです。

ホームページで別注料理のご紹介をしっかりしていくことや当日でもご用意できる献立を増やすことなど、まだまだ足りていない部分について取り組んでまいります。
また、会席料理だけで十分満足していただけるよう引き続き献立作りに努力してまいります。

この度はご指摘ありがとうございました。

旅館岐山支配人 秋山こずえ

ご利用の宿泊プラン
【お気軽】夕食は軽めでリーズナブル!”A5”飛騨牛モモ肉の鉄板焼き付き♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】モダン和室10畳【Wi-Fi・バス/トイレ付】】

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月23日 19:48:09

最悪、牛釜飯がこないで白米がきました。フロントに確認したらすんませんと言われました。すいませんじゃないの?日本語知らないの?温泉も本当に源泉?ぬるいし、料理は美味しいの残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
☆飛騨牛三昧!陶板焼き&タタキ&牛釜飯の大満足プランをお部屋食でゆっくり!
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月14日 11:49:26

こじんまりした良い宿です。 お風呂も24時間入れるのが嬉しかった。 内風呂と露天風呂が繋がっていないのが不便といえば不便ですが、夜の露天風呂からの満点の星空は最高でした。 朝晩のお食事も素朴で美味しく、食べ切れずに残してしまい申し訳なかったです。
お蔭様で疲れも癒されました。 是非また行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
☆飛騨牛と北陸海の幸満載!お勧め冬の和風会席プラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月21日 17:56:31

内風呂と露天風呂がつながってなく、露天風呂では身体を流すお湯の設備がないので不便だった。

【ご利用の宿泊プラン】
☆飛騨牛三昧!ステーキ&牛刺し&牛釜飯の大満足プランをお部屋食でゆっくり!
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月05日 12:24:48

小さい子供連れだったので、部屋食に変更をお願いしたら、本館は無理だったのですが、料金そのままで天青亭に変えて下さいました。おかげでのんびり寛ぐ事が出来ました。
お正月にあの値段で天青亭に泊まれて、食事は食べきれない程あって、貸切露天風呂にも入れて、旅館の方の対応もとても良かったです。
ありがとうございました。しかし、自販機のほとんどが売切状態だったので、補充をして欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月19日 09:56:31

ゆっくりさせていただきました。お風呂と露天風呂が別なのもさほど気にならず、夜中に1人で入る露天風呂も素敵でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月22日 20:39:16

とても清潔感のあるこじんまりとしたお宿でした。お料理もおいしかったと思います。ただ部屋から見える景色があまり良くありませんでした。全体的には良い印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2006年08月24日 15:30:20

ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。新平湯温泉街は、山が近すぎたり旅館が立て込んだりでどこも景色が余り良くなく、お楽しみ戴けなかった事、申し訳ございませんでした。当館でもこの時期、南西側のお部屋は暑く、北東側は幾分涼しいけれど景観が良くない・・・悩みの種でございます。
お料理をご賞味いただけたとの事、大変嬉しく存じます。
今後もより一層のサービスに努めて参りたいと思っております。ご意見ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 21:11:51

旅館の方々の対応に大変満足しました

しいて言えばエアコンがあまりきかないのが不満では、ありますが
しかたがないかなぁ~。。。廊下の方が涼しいのでドア全開にしてました

私は、食事満足でしたが、旦那は、天麩羅がほしいと言ってました
男の人には、足りなかったのかな?
お風呂は、露天風呂とつながっていないのが残念でしたが
夜に星空を見ながら入る露天風呂は、大変気に入りました
総合で◎です(=^^=)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2006年08月22日 15:46:58

ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。当日はこの夏1番のような暑さで、エアコンが追いつかずご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。
お食事内容にご意見を戴きましてありがとうございました。今後の課題として検討して参ります。
まだまだ暑い日が続きます。ご自愛下さいまして、また露天風呂で星をご覧になりにいらしてくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2006年04月26日 19:41:50

ゴールデン前の一時を、見た目も美しく美味しい料理を、囲炉裏端で十分に楽しめました。接客も大変感じよかったです、ありがとうございました。又季節外れの雪景色もなかなか良かったです (^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2006年04月27日 11:34:28

ご宿泊ありがとうございました。楽しくお過ごしいただけたとの事、とても嬉しく思います。担当の仲居も喜んでおりました。
今年はいつまでも雪が降って驚かされますが、桜も咲き始めています。また違う季節にもお出掛け下さいませ。
ご投稿いただきましてありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年10月07日 10:33:13

子供がいると言う事で、旅館の方の計らいで料金もなく部屋食にしたいただき有難うございました。料理も美味しくボリュームもありよかったです。只、一つ残念な事は・・・お風呂が露天風呂と別な所かな?子供が一緒だと面倒に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年10月09日 14:01:16

ご宿泊ありがとうございました。お料理もお褒めいただきありがとうございます。
露天風呂の立地につきましてはよくご指摘いただく点ですが、もともと寒い時期が長いため内湯の浴槽から野外の露天風呂までを裸で行って頂くのは・・・とのつもりでそれぞれに脱衣場を設けたのですが、敷地や配管の都合で、内湯と露天風呂が近くなってしまったせいでお客様にご不便に思わせてしまっている現状です。あれだけ近いと、いっそのこと繋がっていた方がいいとお感じになりますものね。申し訳ございません。私共も施設のマイナス面を補えるようなサービスを提供していきたいと思っておりますので、お気付きの点はまた何なりとお申し付け下さいませ。
ご投稿いただき誠にありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年10月01日 14:56:55

飛騨牛ステーキ&握りコースで宿泊しました。食事は懐石料理で大変おいしくいただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年10月03日 14:02:45

ご宿泊ありがとうございました。お料理がお気に召して頂けたとの事、とても嬉しく思います。春は山菜、冬は鍋など季節毎に変えてお出ししておりますので、是非またお越し下さいませ。
ご投稿いただきましてありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年09月30日 20:51:05

静かな新平湯温泉街でゆっくりできました
料理は噂通り見た目もきれいでとてもおいしく頂きました
少しがっかりしたのが楽しみにしていた温泉・・
内湯はあまり広くなくお世辞にもいい眺めではなかったです
それに露天風呂が一旦出なければ入れないことが少し面倒だなと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年10月03日 14:18:29

ご宿泊いただきましてありがとうございました。またお料理をお褒め戴きありがとうございます。
新平湯温泉は温泉街とはいえ静かな所です。ただ、奥飛騨温泉郷の中でも建物が込み合っていたり、すぐ前や後ろに山があったりするためご指摘の通り眺めが良くないのが難点です・・・
また、加えて当館では敷地や構造上、内湯と露天風呂が別々でお客様にはご不便をお掛けし、心苦しく思っております。しかし現状では改築も簡単に出来ませんので、例えば露天風呂の外に湯上り処を設けたり、出来るだけアメニティを整えたりと別の方向でお寛ぎいただけるように努めております。戴いたご意見を基に、これからも努力したいと思っておりますので、お気付きの点は是非またお聞かせ下さいませ。
ご投稿いただきまして本当にありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年09月27日 12:32:16

9月24日、両親が宿泊させていただきました

台風の接近もあり、天候が心配だったのですが
雨などは降らず過ごす事ができたようです
お部屋、お食事とても満足して帰ってきました

旅館の作りや昔養蚕をしていた事などをお聞きし
とても気に入ったようです
また近々、お天気のいい時に訪れたいと言っていました
10月中にはまた伺うと想いますので
その時は、綺麗な紅葉が見れるといいなと
両親共々、言ってました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年09月27日 14:01:44

ご宿泊いただきましてありがとうございました。またたくさんのお褒めのお言葉をいただき、本当にありがとうございます。
お天気が心配されましたが、思いのほか良かったですね。奥飛騨は自然を堪能して頂く所なので、お天気が良くないと私共も申し訳ないような気持ちになります^^;
今年は紅葉が少し遅いように思います。10月中旬から下旬が見頃ではないでしょうか。
また紅葉の下でお目にかかれます時を、心よりお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年08月25日 18:31:39

初めて宿泊させて頂きましたが、大変気分良く過ごさせて頂きました。特に食事の味も良かったですが、それよりもスタッフの対応が大変良く、心地よい時間が過ごせた事が一番の記憶に残っています。また夏祭りも久々に獅子舞など見れて嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年08月26日 13:10:14

ご宿泊ありがとうございました。またお褒めのお言葉も大変ありがたく、楽しいご旅行のお手伝いが少しでも出来たかと思うと本当に嬉しく思っております。
今年の夏は天候が不順で、いで湯祭りもたびたび中止だったのですが、お泊まり頂いた日はちょうどご覧いただけてよかったです。田舎の素朴な郷土芸能ですが、毎年開催しておりますのでまたお越し下さいませ。
奥飛騨は四季折々趣きのあるところです。次回お会いする時も、お褒め頂いた対応でサービス出来るように努力して参ります。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年08月20日 10:05:52

奥飛騨温泉郷の落ち着いた雰囲気を持ったとても素晴らしいお宿でした。特に、囲炉裏の側で頂いたお食事は、いい意味で期待を裏切ったとても素晴らしく上品なものでした。飛騨牛をはじめとしてどの料理もとても美味しく頂きました。建物の構造上困難でしょうが、できれば浴場から直接露天風呂へ行ければと思いました。
またの機会に是非利用いたします。いい時間を提供して頂き大変満足しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年08月22日 13:38:44

ご宿泊ありがとうございました。また大変なお褒めのお言葉を頂戴し、本当にありがとうございます。板長をはじめ、皆とても喜んでおりました。四季折々に工夫したお料理をお出ししておりますので、ぜひまたお出掛け下さいませ。
露天風呂の立地につきましてはよくご指摘いただく点ですが、少しでもカバーしていけるようソフト面でのサービスに努めたいと存じます。
奥飛騨は朝晩めっきり涼しくなって秋の気配も感じられます。次にお目にかかれる時をお待ち申し上げております。ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年08月19日 20:29:50

食事は豪華で美味しく量も適当で美的。残さず堪能出来ました。
いつも宿の夕飯というと量が多すぎて食べきれず悔いが残りますが、岐山さんは綺麗でステキな料理を全部おいしく味わえ感激でした。あんなに可愛らしい料理は初めてと娘も言ってました。品も良く、手が込んで大変でしょうね。料理は褒めきれません。スタッフも感じ良かったです。
私はアレルギーがあり、部屋は禁煙室が用意されてるとなお嬉しいです。
どうも御世話になりありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年08月20日 08:20:51

ご宿泊ありがとうございました。大変なお褒めのお言葉をいただき本当に嬉しく思います。お料理は季節毎に変わりまして、冬の「播隆鍋」も好評ですのでまたお召し上がりいただきたいと思います。
お部屋については、今の季節、冷房効果からつい換気時間を短くしてしまいがちだったかと反省しました。今後は充分気をつけ、また禁煙室についても検討していきたいと思っております。
自然いっぱいの奥飛騨の魅力を皆様にご堪能いただけるようますます頑張って参ります。またお目にかかれる時をお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年07月10日 18:51:59

初めて和風旅館 岐山さんに宿泊させていただきました。場所的には静かな所でのんびりすごせ大変よかったです。また旅館の方は大変親切で対応もよく、食事も和風旅館と言う名前の通り、囲炉裏がある部屋で落ち着いて食事ができ、料理も大変おいしく満足しました。朝食は無しと言うことで認識していましたが、朝食もつけていただき大変よかったです。また奥飛騨に旅行の際は利用したいと思いますので、その時はよろしくお願いします。本当に旅館のみなさまにはお世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年08月17日 16:59:17

ご宿泊ありがとうございました。また、過分なお褒めのお言葉を頂き本当にありがたく思います。大切なご旅行の思い出を作るお手伝いが、ささやかながら出来たと思うと、私達も嬉しいです。
奥飛騨は新緑・紅葉・そして厳冬の最中でもそれぞれに趣がございます。次回は是非違う季節にお出掛け下さいませ。一同、心よりお待ち申し上げております。
ご投稿いただき本当にありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年06月14日 10:36:32

6月4日に家族4人で泊めていただきました。飛騨牛三昧とあって、刺身にユッケに朴葉味噌焼とボリューム満点でした。子供には子供用夕食と寝具をつけていただいたのですが、とてもお値打ちな値段でした。旅の窓口で予約した際には、「夕食あり、朝食なし」となっていましたが、朝食も付けていただきました。子供と将棋をするため、フロントに借りに行ったときも、大変親切に対応していただきました。囲炉裏端での食事も、風情があってよかったです。飛騨牛満喫だったのですが、生肉があまり得意ではないため、刺身とユッケだと、ちょっと抵抗がありました。HPにあるように、たたきやステーキだとよかったです。露天風呂が内風呂とつながっていないのは、マイナス面だと思います。しかし、トータルすればとても満足させていただきました。また奥飛騨に出かけるときには、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年08月17日 16:52:20

ご利用ありがとうございました。またたくさんのお褒めのお言葉を頂き本当に嬉しく思っております。お肉のご希望を事前にお伺いすれば良かったですね。行き届かず申し訳ございませんでした。お風呂も立地上、あのような形になってしまっておりますので、ご不便をお掛けしております。ハード面のマイナスを補えるようなサービスを心掛けていきたいと思っております。
ぜひまたお会いできます日をお待ちしております。ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 岐山 のクチコミ

投稿者さん 2005年05月06日 02:08:15

平成17年4月30日に宿泊しました。
小生、飛騨高山、古川&白川郷への旅行で、初日の移動の基点に新平湯温泉「岐山」を選んだ。松本からは1時間半、高山へは1時間くらいの場所である。
当該旅館は、旧家の囲炉裏での食事、飛騨牛の鉄板焼き等々となかなか趣がある。温泉は、源泉かけ流しとのこと。単純泉のためか、さらさらで温泉かな?と思うが、不思議と湯冷めしない。女性には好まれそう!
フロント、部屋係の方々の対応も良く、いろいろとお世話になりました。m(_ _)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 岐山 2005年05月12日 16:59:58

ご宿泊ありがとうございました。新平湯温泉は硫黄の臭いもあまり無く、さらっとしたお湯です。でも湯上りはポカポカですよ♪
冬は囲炉裏に火を入れて、鍋料理などもお召し上がりいただいております。
奥飛騨は冬には冬の、夏には夏の楽しみがあります。次回また違う季節の奥飛騨をご堪能いただけるように努めて参ります。
またお目にかかれる時をお待ちしております。ご投稿ありがとうございました。

241件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ