楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション森のふくろう クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンション森のふくろうのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.70
  • アンケート件数:258件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.85
  • 立地4.80
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.55
  • 風呂4.44
  • 食事4.95
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

213件中 41~60件表示

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2020年06月27日 20:03:41

緊急事態宣言も解除され、県外移動も解禁されたので早速、ぬかびら源泉郷を訪れました。

ご主人のアドバイスのもと、今回も糠平湖での釣りを楽しめました。
このご時世での久々の旅行だったので相変わらずのボリュームあるご飯に、若女将特製のデザート、スタッフの皆様との会話や晩酌に癒されました。もちろん新しいスタッフの方にも(笑)
特に、朝食のトキシラズは脂がのっていて絶品でした。
自家製の行者ニンニク、ふきのとう、ウドの漬物がとても美味しく、相談したところ、冷凍したものを購入できましたので自宅で食べるのが楽しみです(おすすめです)

いろいろと大変な時期が続きますが、三密を避けたぬかびら源泉郷でのんびり過ごすのもいいのかもしれませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
ペンション森のふくろう 2020年06月29日 14:21:45

口コミ投稿ありがとうございます。緊急事態宣言後に宿泊していただき感謝申し上げます。ぬかびら湖の水位は雪融けのあと増えるのも早かったですがそれからあまり増えず雪代もとれてこれからマスが活性してくると思います。天候も良くなくこれからに期待ですね。気温上昇すれば渓流釣りも楽しめます。食事のこのような評価うれしいかぎりです。地産地消を基本に十勝の美味しさを提供していきます。次回お会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。

部屋5

さくら桜咲く咲くさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

さくら桜咲く咲くさん [50代/女性] 2020年03月04日 14:37:44

ワカサギ釣りチャレンジカップに参加しました。
今年は多くの方が参加され、大物賞・小物賞、接戦ですね。
道具もテントも餌も準備され、意気込みだけたっぷりと持っていけば、必ず釣れますよ。
3月8日までのワカサギ釣り、最後のお休みを使って楽しませていただきました。
森のふくろうさんは、釣りのお客様が多く、お子さんから大人まで幅広いお客様で賑わっております。お子さんもワカサギ釣りにチャンレンジされ、大喜びでした。
今回の釣果は、2日間で280匹でした。まずまずです。
夕食は、熱々のお食事と楽しい会話で笑顔満開。ご主人、奥様との楽しい会話、本当にアットホームなペンションです。
そして夕食後のデザートが、なんとなんと、若女将手作りの「桜餅」でした。ちょっと早いお雛祭りです。
お宿はいつも清潔でお掃除もピッカピカ。気持ちが良いです。
お宿のお風呂はブラックシリカ&ヒノキ風呂の貸切なので「朝風呂」に入らせていただきました。満足満足です。
また、渓流釣りが始まる頃にお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ペンション森のふくろう 2020年03月05日 16:50:28

口コミ投稿ありがとうございます。たくさんのリピート感謝申し上げます。今年のワカサギ釣りは型は小さいですが釣果もあり皆さん喜んでいました。来年が少し心配になりますが。チャレンジカップの成績今から楽しみですね。春からの渓流釣り始まるころに連絡いたしますね。これからも十勝の素材を使い喜んでいただけますよう工夫した料理を提供していきます。またお会いできるのを楽しみにしております。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

Nの序曲さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

Nの序曲さん [30代/男性] 2020年02月24日 21:19:42

スキーにワカサギ釣り、タウシュベツ観光にお世話になりました。
ワカサギ釣りも手ぶらでテントの中、ぬくぬくと楽しむことができ、ご主人の丁寧なガイドのもとご一緒になった方と楽しめました。大物のワカサギが釣れたのでチャレンジカップの結果が楽しみです。
料理も変わらず工夫が凝らされていて、今回、スケジュールの都合上、ジンギスカン食べられないなと思っていたのですが豚肉のジンギスカンという珍しいものを食べることができたので大満足です。

ワカサギ釣りを希望する際はあらかじめお宿にご相談されるのをおすすめします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ペンション森のふくろう 2020年02月25日 09:04:13

口コミ投稿ありがとうございます。ぬかびら源泉郷のパウダースノーそしてぬかびら湖での冬の風物詩ワカサギつりをそれぞれ経験されさぞかし堪能されたことと思います。ワカサギは今年はよく釣れており皆さん喜んでおられます。釣りは釣れないと面白くないですからね。地元で味付けされた豚ジン(豚のジンギスカン)美味しくてオススメです。また次回お会いできる日を楽しみにお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

さくら桜咲く咲くさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

さくら桜咲く咲くさん [50代/女性] 2020年02月19日 08:26:53

2連泊の目的は、ワカサギ釣りチャレンジカップに参加するため、そして美味しい美味しい「ポークステーキ」を食べたいためです。
連泊プランは、お食事が楽しみです。スタンダードのお食事は地元の食材を優しくお料理、そしてドドーンとポークステーキが出ます。岩塩、手作りポン酢、特製行者ニンニク醤油で、ポークの油もウマウマです。
ワカサギ釣りも釣り場までの道のりが楽しい楽しい!日頃の運動不足も解消です。
ソリを引きながら釣り場に到着。早速準備して第一投を氷の穴に入れたとたん・・・
釣れる釣れる、4匹の鯉のぼり状態です。
釜飯のお結びを食べる暇がないくらいです。
たくさんの方が「森のふくろう杯・チャレンジカップ」に参加していますので、全員にチャンスはありますよ!大物賞・小物賞含め、参加することに意義がある!
糠平湖を守る地元の方の愛情に感謝しながらワカサギ釣りを楽しみました。
またチャンスがあればチャレンジしたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ペンション森のふくろう 2020年02月21日 05:15:18

この度森のふくろうワカサギチャレンジカップに参加していただきまして感謝申し上げます。今年のワカサギは型は小さいですが釣果もあり皆さん楽しんでいるようです。釣ってきたワカサギをシンプルに天ぷらで食べるのは本当に美味しいですしビールがすすみますよね。食事の評価もうれしいですね。これからも地産地消を基本に十勝の美味しさを提供していきます。ありがとうございました。

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2020年02月06日 15:31:35

「ワカサギ釣りチャレンジカップ」に参加、ご主人たちに連れて行ってもらいました。人生初のワカサギ釣りでしたが、思っていた以上に釣ることができて、おやつを食べながら、めっちゃ楽しかったです。テントの中はあたたかく氷上とは思えませんでした。そして、これらワカサギが夕食時に天ぷらとなります。そもそもこちらの食事は間違いないのですが、この天ぷらが、またサックサクで美味しいのです。あーまた食べたい。改めて「ごちそうさまでした!」
※森のふくろうにてワカサギ釣りに連れて行ってもらう場合は事前に連絡しましょう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年01月
ペンション森のふくろう 2020年02月11日 15:43:58

口コミ投稿ありがとうございます。今年もリピートしていただき感謝申し上げます。冬の風物詩ワカサギ釣りチャレンジカップに初めて参加され釣果もあり本当によかったです。今年はとても釣れており皆さん喜んでおります。釣り終わったあとのサクサクの天ぷら美味しいですよね。またチャレンジしてくださいね。東大雪の麓糠平温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

さくら桜咲く咲くさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

さくら桜咲く咲くさん [50代/女性] 2020年01月14日 11:51:04

待ちに待った「ワカサギ釣り」がスタートして、今シーズン初めての「ワカサギ釣りチャレンジカップ 森のふくろう杯」に参加しました。
釣り道具も準備して、意気揚々とぬかびら湖に行きました。
連休中ということもあり、駐車場もいっぱい、数多くのテントに、ワクワクがマックスです。釣り場まで3500歩の道のり、遠い・・・です。
氷の上に穴をあけてテントを張って、さあ、スタート!
釣れる釣れる、なんと6個の仕掛けに5匹も食いついてきました。
絶好の場所に陣取って、なんと240匹釣れました!
爆釣に感動感動感動です。
大物・小物を選んでお宿に帰ると計測、今年は少し小ぶりですが、オーナー曰く、2月に入ると大きいサイズがゲットできるとのこと。皆さんも是非ぜひチャレンジしてください。
夕食は熱々のお料理をオーナーと奥様とゆっくりお話ししながら頂きました。なんとも心地よい時間を過ごさせていただきました。立ち寄り湯も風情がありGOOD。朝は貸切のお宿自慢のヒノキ風呂に入り翌日もワカサギ釣りにいそしみました。来月もチャレンジします。よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ペンション森のふくろう 2020年01月16日 08:58:23

口コミ投稿ありがとうございます。ぬかびら湖での冬の風物詩ワカサギ釣りいよいよ始まりました。昨年から水位が上昇しいろいろ心配されましたがポイントによりますが釣果がありよかったです。サイズは7~8センチが主流ですが食べてとても美味しい大きさです。冬のタウシュベツ川橋梁もこれから見ごろですね。また来月お待ちしております。ありがとうございます。

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2019年11月04日 17:07:50

サクラマス釣りのために伺いました。ご主人の的確なアドバイスもあって、無事ボウズは逃れ目的を達成することもでき、更にサクラマスの調理までしていただき大満足です。2連泊でしたがご配慮いただきメニューを変えて頂くなど細やかな心遣いありがとうございました。
スタッフの皆様の絶妙な間の取り方で同席された方とも楽しくお話できていい思い出になりました。再訪できる日を楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
ペンション森のふくろう 2019年11月06日 04:44:29

口コミ投稿ありがとうございます。ぬかびら湖の水位も上昇し水温も寒くなりいよいよマスたちが活性するシーズンをむかえます。他のポイントでしたがサクラマスゲットできよかったですね。次回はワカサギつりですね。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2019年10月12日 12:02:27

今回もツーリングでお世話になりました。
ガレージにバイクを入れようとしていたら、オーナーさんが建物の窓から顔を出して声をかけてくれました。
アットホームであたたかみのあるお宿で、足を伸ばしてくつろげる和室が私のお気に入りです。

夜はチケットをいただいて歩いてすぐの温泉でほっこりしました。
朝風呂も大好きなので大満足でした。

食事のタイミングを見計らって焼いてくださった十勝ポーク、柔らかくて美味しかったです。
釜飯はやっぱり食べきれなくて、おにぎりにしてもらったのですが、これは翌日のツーリング途中に小腹を満たすのに最適ですね。

常連さんが多いのは「ただいま~」と言いたくなる、
そんなあったか~い雰囲気があるからだと思います。

またよろしくお願いします♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ペンション森のふくろう 2019年10月12日 16:32:02

口コミ投稿ありがとうございます。ツーリングでのご利用感謝申し上げます。食事の評価大変うれしい限りです。湯めぐりも糠平温泉ならではのもので人気があります。次回はまだ行っていないところあちましたら是非挑戦してみてください。この辺は四季を通じて風光明媚なところですので新緑の季節もオススメです。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2019年09月22日 15:50:39

食事がとても美味しかったです。タウシュベツ橋梁ツアーにも参加しましたが、ペンション、ツアーのスタッフさん皆さんが糠平の地を愛しているのが伝わってきましたよ。心に残るよい旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ペンション森のふくろう 2019年09月24日 09:25:40

口コミ投稿ありがとうございます。タウシュベツのほうも水位が上昇し今が見頃でよかったですね。食事の評価大変励みになります。これからも地産地消を基本に地元農畜産物、山菜、魚、キノコなど十勝の美味しさを提供していきますので乞うご期待ください。次回お会いできる日を楽しみにしておりますありがとうございました。

部屋5

さくら桜咲く咲くさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

さくら桜咲く咲くさん [50代/女性] 2019年09月17日 10:39:49

癒しの宿、森のふくろうさんへ行ってきました。
十勝の食材、手作りのお料理、楽しい会話、お客様の笑顔、とても素敵なお宿です。
チェックインと同時に、立ち寄り湯のチケットをいただき、まずは温泉巡り、そしてゆっくりと休んだあとに、待ちに待った夕食です。すべてのお料理が手作りで美味しい!
優しい味付けにビールも進みます。食前酒の山葡萄種も、素敵なぐい飲みに入っています。
ご家族の連携も素晴らしいです。次から次へと美味しいお料理が並び、感動です。
最後のデザートが、またまた驚きの手作り梨のパイ。丁度良いサイズで、お腹に収まりました。
ゆっくりと休んだ翌日の朝食は、真っ白い炊き立てご飯があっつあっつ。
鮭も今年の初物が出ました。切り身も大きくて、ふわっふわ。生卵も希望すれば目玉焼きにしてくれます。納豆も十勝の納豆、すべてが愛する十勝の食材を存分に楽しめるお宿です。
次回はサクラマスを釣りに行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ペンション森のふくろう 2019年09月19日 16:44:34

口コミ投稿ありがとうございます。毎年のリピート感謝申し上げます。湯巡り、お食事のこのような評価大変励みになり嬉しい限りです。これからも地産地消を基本に地元農畜産物、山菜、魚、キノコなど十勝の美味しさを提供していきます。次回はサクラマス釣りですね。今いい感じで冷え込んできてますので期待できますね。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2019年09月04日 17:42:46

8月4日に宿泊しました。

オーナーをはじめとしてご家族みなさん気さくな方たちで、チェックイン時からすでに居心地の良いペンションでした。

料理もどれを食べても美味しかったし、翌朝は早立ちで朝食は付けていなかったのですが、チェックアウトの際にコーヒーだけでも飲んで行きな、と淹れたてのコーヒーをご馳走になりました。

バストイレは共同でしたが、キレイで何の問題もありませんでした。

中々遠いので滅多に行けませんがまたリピートしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ペンション森のふくろう 2019年09月05日 11:26:19

口コミ投稿ありがとうございます。食事の評価嬉しいかぎりです。これからも地産地消を基本に地元農産物、山菜、魚、きのこなど十勝の美味しさを提供していきます。より良いサービスの向上にも精進を重ねてまいります。次回お会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【手作り夕食付♪】十勝・道産食材を使った手作り全11品★ 【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【和室8畳間】

部屋5

ww-c-wwさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

ww-c-wwさん [40代/男性] 2019年09月01日 23:08:13

地産地消の料理の数々、近隣のすばらしい温泉に入浴できるサービス、おもてなしのお気持ちすべて満足でした。とてもいい思い出になりました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ペンション森のふくろう 2019年09月02日 04:51:05

口コミ投稿ありがとうございます。このような食事そしてぬかびら温泉街の取り組みにたいしましての評価感謝申し上げます。これからも地元農畜産物、山菜、魚、キノコなど十勝の美味しさを提供していきますので乞うご期待ください。湯巡りもまだいかれてないとこありましたら是非温泉とてもいいですのでチャレンジしてみてください。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【手作り夕食付♪】十勝・道産食材を使った手作り全11品★ 【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【ツイン】

部屋5

knmt1998さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

knmt1998さん [40代/男性] 2019年08月31日 08:25:21

8月に家族3人で利用しました。
ご飯も美味しく、ご主人をはじめ、ご家族の皆さんとの会話もとても楽しかったです(翌日早いにもかかわらず、夜遅くまで豆焼酎にお付き合い頂きましてありがとうございました)。
年末に再訪したいと思いましたが、予約がとれませんでした、、。
帰り際に教えて頂いたジェラートのお店にも行き、とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ペンション森のふくろう 2019年08月31日 15:18:20

口コミ投稿ありがとうございます。ご家族での宿泊感謝申し上げます。食事のの評価嬉しい限りです。これからも地産地消を基本にしながら十勝の美味しさを提供していきますので乞うご期待ください。帰り際にジェラートのお店に寄られたんすね。とても人気があるお店なので満足いただけたと思います。次回はまた違うところご紹介しますね。この次お会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。

部屋5

ダイアモンドビームさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

ダイアモンドビームさん [50代/女性] 2019年08月16日 09:14:47

道の駅巡りの旅で8月2日から2泊しました。
温かいお人柄のご家族が経営されており、旅の情報や美味しい料理に主人も大変満足しておりました。
若奥様手作り杏仁豆腐、美味しかったです。(^o^)
教えて頂いたアイスクリーム屋さんで娘家族に送ったアイスも大変喜ばれました。
また十勝方面に旅をする際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ペンション森のふくろう 2019年08月16日 17:32:03

口コミ投稿ありがとうございます。2日間のお泊りでしたがいかがでしたでしょうか。満足いただけましたようでよかったです。食事のこのような評価大変励みになりますし、これからも地元農畜産物、山菜、魚、キノコなど十勝の美味しさを提供していきます。工夫をこらした手つくりのデザートも品数増やしていきますので乞うご期待ください。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【手作り夕食付♪】十勝・道産食材を使った手作り全11品★ 【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【ツイン】

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2019年08月14日 14:35:30

8月11日に宿泊し、家族4人で釜飯と鍋は全種類食べ、釜飯は山菜と鳥牛蒡が、鍋は豆乳が特に美味しかったです。朝食の白ご飯も釜で炊いてあり美味しかったです。夕食も朝食も残ったご飯をおにぎりにして頂き、翌日阿寒湖のフェリーの中で食べ、釜飯はなぜか更に美味しくなっていました。野菜は無農薬で、おかずはどれも本当に美味しかったです。トイレは共用ですが、綺麗に掃除してあり、ナプキンなども置いてありました。両親は徒歩で近所のホテルの外湯を楽しみ、私と妹はペンションのお風呂でのんびりしました。足湯もすぐ近くにありました。ありがとうございました。ただ、ナビで出てきた然別湖を通る細い道は霧がすごかったので、次回行く時は違う道を通って行こうと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ペンション森のふくろう 2019年08月14日 17:03:34

口コミ投稿ありがとうございます。この度はご家族での宿泊感謝申し上げます。食事のこのような評価嬉しい限りです。これからも地産地消を基本に十勝の美味しさを提供していきますので乞うご期待ください。外湯巡りも大変人気で次回はまだ行っていないところへ挑戦してみてください。この辺は風光明媚なところがたくさんありますので季節を変えてお越しください。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【手作り夕食付♪】十勝・道産食材を使った手作り全11品★ 【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【和室12畳】

部屋5

たけたろ~♪さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

たけたろ~♪さん [40代/男性] 2019年08月12日 13:39:40

何度も訪れていますが、宿の雰囲気・オーナーご家族のホスピタリティ溢れるおもてなしの心意気・美味しい料理等々、惹かれるものが沢山あり、また次回も訪問したくなる気持ちになる宿です。
今回は、北海道とは思えない暑さの中での連泊の滞在でしたが、昼間は自然の中を歩き回り汗をたっぷりかき、夕方は温泉三昧で疲れと汗を流し、夜は美味しい料理とほっとする楽しい飲み語りで、今回もまた、とても良き時間を過ごすことができました。
また、今回の旅で一番の目的としていた場所には2度行くことができました。次回行く際にまたその橋の姿が見られるかどうかはわかりませんが、素敵な宿でゆったりした時間を過ごしつつ、再訪することになるでしょう。
次回の宿泊を、今から楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ペンション森のふくろう 2019年08月12日 16:12:57

口コミ投稿ありがとうございます。毎年のリピート感謝申し上げます。いつも笑顔で美味しく食べていただき嬉しい限りです。湯巡りも堪能されましたようでよかったです。また是非自然豊かで空気のおいしいところへ癒しに来てくださいね。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

paripari8221さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

paripari8221さん [30代/男性] 2019年08月01日 23:14:41

連泊でお世話になりました。とても素敵な人たちと、食事も素晴らしいです。リピーターが多いのもうなずける良い宿でした。また伺いたいと思います。1泊目は入浴券をいただいて向かいのホテルの大浴場に、2泊目は宿の家族風呂を使いましたが、どちらも良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ペンション森のふくろう 2019年08月02日 16:52:55

口コミ投稿ありがとうございます。連泊でのお泊り感謝申し上げます。外湯巡りは人気がありまして次回はぜひまだ行っていないところへ挑戦してみてください。このぬかびら温泉周辺は風光明媚なところですので違う季節にまたお越しください。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

さくら桜咲く咲くさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

さくら桜咲く咲くさん [50代/女性] 2019年07月26日 11:43:51

渓流釣りのシーズン到来です。
ご主人より情報をいただき、早速出かけてきました。
ポイント、注意点、情報を聞いて、現場に到着、早速釣り始めましたが、北海道の清流にしかいない固有種オショロコマが釣れます釣れます、食欲旺盛なためか、入れ食い状態。
エサは川虫が一番です!
森のふくろうさんは、地域の観光やアウトドア、山登り等、とても情報が豊富です。十勝を堪能するには、まず情報収集ですね。
ぬかびら源泉郷の提携お宿の温泉チケットをいただき、外湯めぐりも楽しいです。
季節ごとの風景や空気、景色を楽しみながらの外湯めぐり。そして美味しいお食事!
釜飯は炊き立て、地元の食材を使って、お料理の説明、デザートは若女将の手作りです。
なんと「ういろう」が出てきたのにはびっくり!そして美味しいです。
ゆっくりと時間を過ごして癒されたい方にお勧めです。お子様連れのご家族も楽しそうでした。また時間をとって伺います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ペンション森のふくろう 2019年07月27日 07:39:52

口コミ投稿ありがとうございました。いつものリピート感謝申し上げます。釣り環境の保全、生態系の保護などきちんと勉強されており安心させられます。未来永劫続けて行きたいものですね。私もゴミの持ち帰りなど努めておりますが土に還らないゴミ最近とても目につきます。食事の評価も大変嬉しいです。これからも地元農産物、山菜、魚、キノコなど十勝の美味しさを提供していきますので乞うご期待ください。次回は秋ごろのサクラマス狙いですね。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

投稿者さんの ペンション森のふくろう のクチコミ

投稿者さん 2019年07月18日 16:07:31

2回目の宿泊です。ご飯美味しかったです。おにぎりにしていただいた釜飯次の日の昼に車を運転しながら食べました。温泉巡りチケットもいただいたので近くの温泉で糠平温泉満喫しました。雨のためタウシュベツツアーは断念しましたが居心地の良い場所です。オーナーご夫婦も良い方です。ぜひ一度足を運んで見てください

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ペンション森のふくろう 2019年07月19日 06:20:59

口コミ投稿ありがとうございます。2回目のリピート感謝申し上げます。食事のこのような評価嬉しい限りです。これからも地産地消を基本に十勝の美味しさを提供していきますので乞うご期待ください。湯巡りできるところまだありますので次回ぜひ違うところへ行ってみてください。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

部屋5

コヅィさんの ペンション森のふくろう のクチコミ

コヅィさん [40代/男性] 2019年06月30日 22:30:39

旅行で訪れました。2食付き2泊しましたが、食事は全てが美味しい。毎日食事を変えて飽きないように配慮していただきました。マスターが山で採ってきた山菜とお魚は格別です。若女将がつくったデザートケーキも美味しかったです。お風呂は紹介してくれた近くの温泉が格別でした。食事後のマスターとの会話も楽しかったです。糠平を愛するマスターの話は聞いていてとても気持ちがいいし、いい旅だと感じさせてくれます。素晴らしい旅になりました。季節を変えてまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ペンション森のふくろう 2019年07月01日 16:47:41

口コミ投稿ありがとうございます。この度は連泊していただき感謝申し上げます。食事のこのような評価大変嬉しい限りです。これからも地産地消を基本に十勝の美味しさを提供していきます。温泉の湯巡りも堪能していただけましたようでよかったです。このぬかびら温泉周辺は風光明媚なところですのでまたぜひ違う季節にでもお越しください。北海道の素晴らしい旅サポートできましたこと私も嬉しいです。東大雪の麓ぬかびら温泉にてお待ちしております。ありがとうございました。

213件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ