10件中 1~10件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
Aaron777さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- Aaron777さん [60代/男性] 2024年10月31日 02:27:04
-
堪能の料理は感じ取れない。まして売りのご飯のおかわりが出来なかった。妻は楽しみにしていたが、おかわりすることなく一杯で終えた。夕食の鍋も火が消えたが、私たちのテーブルは蓋取りに来ることなく自ら蓋を取ることに。接客の目配り気配りが、以前とは変わった。改善望みます。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室※ペット不可】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月18日 15:45:51
-
投稿からある程度は覚悟していました。しかし、部屋でWIFIが使えなかったこと、ウォシュレットのシャワーが使えなかったことは残念でした。設備ありを信じて予約した後では泣き寝入りするしかないですよね。色んな面で「やるならちゃんとして」と言いたくなります。誰が使うのっていうビデオデッキがいまだに部屋に鎮座してたり。対価として払えるのは1万円/人までかな。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室※ペット不可】
総合2
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月08日 14:47:02
-
米が美味しく無かった、魚沼としてマイナス
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【料理控えめ】リピーター続出!『大湯温泉』価格重視の温泉旅♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合2
shinshinaさんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- shinshinaさん [50代/男性] 2021年11月12日 18:03:57
-
只見町へドライブのため一泊しました。評価の高いこの宿を選びましたが評価に疑問がありました。
Googleの評価が参考になると思います、宿泊する際にはそちらを参考した方が良いと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】風情を望む一般和室】
総合2
Nero2006さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- Nero2006さん [50代/女性] 2020年09月28日 00:19:41
-
通りから宿までの道幅が非常に狭く、コンパクトカーの私でも要所要所で擦ってしまうかとハラハラ・・・
大きい車だと危険です。
途中に案内板等も無かったので(あったかもしれないが、ほぼ薄れて消えており判別不能)、電話で場所を聞いたら、そこから僅か数十M先でした。
これはお宿のせいではありませんが、とにかく非常に分かり難い。
温泉郷の組合で案内板を新しく設置しては如何でしょうか。
お料理は家庭的なものばかりでしたがお味は良かったです。
建物の劣化(特に裏手の駐車場側外壁)にはちょっと驚いてしまいましたが、大女将(?)の柔らかい笑顔に大変癒されました。
露天風呂はありませんが、サラッとしていていいお湯。
とても温まります。
この度は大変お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季の味】旬の食材を中心に新潟の味をご堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【風情を望む一般和室】
総合2
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月29日 09:16:44
-
晩御飯が部屋出しだったので、特別感味わえるのかなぁと思ったら、『お部屋と同じタイプのこちらのお部屋で召し上がってください』と食堂のとなりの個室でご飯…お風呂もシャワーが2つしかないのでみんなで入ってたらなかなか洗えないし、脱衣場のドアが開いたら丸見えだし脱衣場自体も狭いです。…古くてとても味のある旅館だったけど、もう行かないな…
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 新米魚沼コシヒカリ 部屋出し 源泉かけ流し
- ご利用のお部屋
- 【 大浴場源泉100%かけ流し 和室10畳 無線LAN完備】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年01月05日 17:38:32
-
1月2日から4日まで宿泊しました。とにかく部屋、食堂、廊下、風呂脱衣場が寒かった。もう少し暖房器具を活用して、建物全体を暖めてほしかった。食事はおいしかった。お風呂もややぬるい、洗い場のシャワーが使いがって悪かった。サウナでもあればもう少しよかったかも。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年01月
- ご利用のお部屋
- 【 大浴場源泉100%かけ流し 和室10畳 無線LAN完備】
総合2
4人中4人の方が参考になったと投票しています。
えびすや555さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- えびすや555さん [40代/女性] 2016年01月03日 11:14:56
-
年末年始に利用しました。
【建物(外観)】駐車場から見えた入り口にびっくり。写真と違いすぎて、夫婦ともに「やっちまった…」。その後裏口とわかりましたが、車で行った人は荷物を持ってわざわざ道路に出て正面玄関からはまず入らないと思います。裏口と表示しておいてくれないと、あの衝撃でショックを受けると思います。
【部屋(トイレ)】とにかくトイレが臭いです。ここはボットン便所なの?というくらい臭いですが、一応洗浄機能付の水洗トイレです。竹炭を置いてありましたが、あの臭いはその程度のものじゃ消せません。昭和の臭いを感じます。
【部屋(その他)】部屋の中は改装したようですが、壁はひび割れ。所々に髪の毛が落ちているのが気になりました。イグサのカス?が服にいっぱい付きました。
カラになった消臭剤が洗面所と下駄箱に置いてありました。設備の古さは仕方ないと思いますが、心遣いの無さを感じます。
【風呂】早い到着だったので、清掃後の一番風呂だったと思いますが、ここにも髪の毛がいろいろなところに…。シャワーの柄の部分、シャンプー類、椅子…。シャワーは2つありましたが、1つは壊れていました。壊れていない方もチョロチョロしか出ない、途中で水になったり大変でした。
【食事】夕食は部屋食でした。しかし鍋以外は冷えきった料理ばかり。仲居さんがテーブルに並べているときに 焼き魚が皿から落ちました。少し焦ったようでしたが「いいですか?」と言うと同時に素手で掴んで皿に戻され、言葉を失いました。
朝食に髪の毛も入っていたし、とても不快な食事となりました。
チェックアウトの際、トイレの臭いと食事の髪の毛については宿の方に伝えました。言ってくれたら消臭剤をまいたのに、とか、髪の毛入っていたなら交換したのに、とか。
料理の髪の毛は入ってしまうこともあるかもしれないけど、トイレについては絶対掃除したときに気づいている…と思います。
トイレへ行く度に不快な気持ちになる、食事もなんだかおいしくいただけない、切ない旅行になりました。
リピートはないです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用のお部屋
- 【 大浴場源泉100%かけ流し 和室10畳 無線LAN完備】
総合2
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
ア二さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
- ア二さん [30代/男性] 2012年08月09日 16:56:19
-
とにかく値段が安かったので利用させて頂きました。ギリギリの予約でも空いている。値段相応の宿だと思って頂いてけっこうだと思います。
残念なのが、マンパワーで解決出来る部分に対し努力が少ない部分です。
まず、ビアガーデンのドリンク付きプランで伺ったのですが、チェックインの時に『ご利用の際、フロントまでお申し付けください。』と言われたから申し出てみたのに…他の店員には伝わっておらず、こちらに負があるような態度を取られた事。
つぎに朝食後、歯を磨こうと思ったらアメニティが下げられていた事。
朝食後、布団を下げてあったが、浴衣はそのままだった事。
料理は個人の見解ですが、かなり美味しくないです。
無理に部屋食にこだわらないのなら、食堂で出来立てを運ぶくらいの気配りが欲しいところ。
部屋の風呂場はなぜか?アンモニアの匂いがするので開けてはいけません。
以上- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 玄関前!足湯ビアガーデン最初の1杯サービスプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳】
10件中 1~10件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館<新潟県> のクチコミ
ペットと泊まれる宿が少ないので、選択肢が少なくて、選びました。
ペットの宿泊代は無いのは良かったけど、最も何も用意されてませんから。
食事のお刺し身も少しだけ、その他も少しづつでいまいちでした。
部屋も着いた時点で布団が敷いてあり、くつろぐどころではありませんでした。
寂れた温泉街だけどこのままではリピートしたくないです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する