楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.20
  • アンケート件数:289件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地4.13
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.47
  • 食事4.07
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

252件中 221~240件表示

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

osc0404さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

osc0404さん [50代/男性] 2012年08月23日 09:16:59

最悪でした!
だまされた感じで二度といきません!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
■明賀屋本館をお安くお楽しみいただける光風館プラン★【夏得】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月07日 21:10:20

GWに急きょ宿泊する事になり、できれるだけ格安で口コミのイイ宿を探していた所、明賀屋さんをみつけて宿泊することに決めました。
が…宿についてみると、思ってた以上に階段が多く、小さな子供連れだととても大変でした。
部屋に入り「階段はまぁしょうがないか」と思ってた矢先、目に飛び込んてきたのはカメムシが30匹ほどカーテンについていて、部屋の壁や天井にも無数のカメムシが…フロントに電話した所、掃除機で吸ってくれ一安心しましたが、その後、お風呂から上がって部屋に戻ったら、またカメムシが出てきていて、とうとう旦那がキレてしまい、部屋を交換してもらうようにお願いしました。次の部屋は太古館に通してもらい、落ち着きました。GW中だったので部屋が空いてないかと思ってたのですが、初めから空いているなら、客に不愉快な思いをさせるくらいであれば、違う部屋に通せはイイのになぁと思いました…あのまま部屋が空いていなかったら、泊まらないで車中していたと思います。

お風呂はまぁまぁでした…露天風呂に夜いきましたが、階段がとても薄暗く、ホラー映画の様で怖かったです…

部屋が変わる時もチェックアウトの時も 得にお詫びの言葉はありませんでした、両方男性の接客でした、頭をさげるのが嫌なんですかね…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
■明賀屋本館をお安くお楽しみいただける光風館プラン★
ご利用のお部屋
【和室10畳】

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月30日 21:30:59

食事は量も味も上品で満足しました。
露天風呂への階段はすごく大変でした!

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月17日 20:05:14

小さな頃と家族で3度ほど行ったこともあり、
社会人になって自分の家族と親と一緒に楽しもうということで
今回行って来ました。
結果的には残念な内容でありました。

まず、最初に通された部屋は光風館。階段の多さは太古館より多く
小さな子供と老人は大変でした。
そして、705号室の部屋内のカメムシの数にびっくり!
最初は2~3匹でしたが、暖房が効くにつれて、春を思ったのかどうか、
部屋のあちこちから飛び交うカメムシが出てきました。
さすがに部屋食でしたし、予約上、館の指定もなかったので
他の部屋に変えてもらうようフロントにお願いしたら、
次は2つ隣の同じ光風館の702号室でした。

お部屋係の人が「ご準備できました」といってる左手には
カメムシをつぶした後のティッシュらしきものが握られてました。
さすがにあきれて、再度フロントへ、系列の他館の話も出ましたが
前述のように思い出ある旅館でしたし、18時前だったので何とか光風館以外でとお願いして、ようやく太古館に移りました。

太古館のお部屋の確認をしたときと係りの人の会話は以下の通りです。
「こっちは虫は大丈夫?」⇒「太古館と新館は大丈夫です」
「光風館は我々以外宿泊者いたの?」⇒「いません。あちらは虫が出ますんで」
たまたま、ばば引いたのかもしれませんが、びっくりです。

チェックアウトの際にフロントの人からは、お部屋に関する発言は一言も
ありませんでした。私もサービス業の人間ですので何か一言あれば、印象はまた変わったかと思います。

お風呂は好きな旅館ですので、日帰り入浴以外でのご利用は、お部屋がどの館になるか確認する以外はお勧めできません。

楽天にしても、予約時にお部屋指定が無い等の条件があるのでしたら
もっとみやすいようにしてほしいです。


【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月15日 19:31:11

10年ぶりぐらいに那須に行ったのに、この旅館にはがっかりでした。
宿泊した部屋は太古館という古い別棟。由緒ある建物らしいですが、廊下はギシギシ、6階までの急勾配の階段、最悪は建物全体に充満するかび臭さです。息を止めて歩きました。本館に泊まっていた人は不満を言っていなかったので、利用の際は本館かどうかを確認したほうが良いと思います。
食事は部屋食でしたが、怒涛の1回出し。邪魔されないのはいいですけど。陶板焼きの牛肉は美味でしたが刺身その他はイマイチ。
貸切露天風呂の浴槽内には、ゴミなのか花粉なのか温泉の鉄分の固まったものか不明ですが、小さな不純物がごまんと浮いています。湯上りに大浴場のシャワーは必須です。
売り物は川岸露天風呂。本館地下1階から急勾配の階段を100段以上降りていきます。足許のおぼつかない老齢の人はまず無理です。階段は一直線に川岸に向かいますので、こけたら大怪我は必至。気を付けてください。朝6時から8時までは女性専用。他の時間は混浴です。ということは、ほとんどの女性は朝しか入れないということです。
夏場は露天風呂から戻るだけで汗をかきますから、こちらも大浴場のシャワーが必須です。
従業員の応対はいいのですが、清潔感と設備の古さは致命的でした。18900円は高すぎます。


【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月02日 11:57:19

右足首を骨折中でギブスを履いての宿泊となったのですが、到着するとすぐにその様子に気付いて頂き部屋に特別ないすを用意して頂きました。

部屋から望める景色が最高で、何より眼下に流れる川の清流の音があまりにも素敵で何度も居眠りをしてしまいました。夜も窓をわざと開けたままにし、熟睡が出来ました。

塩原温泉明賀屋本館での一番の思い出はなんといってもお風呂です。2-4人程度で入れる貸切風呂、室内の大浴場、清流と同じ高さにある露天風呂(会談を90段程度下る)が素敵でした。チェックイン後に貸切風呂に入ったのですが足し水をし温度調節をしながら居眠りをしてしまうほどリラックスが出来ました。気が付いたら約2時間も入っていたのには驚きでした。

手ごろな値段で夕食も朝食も部屋内にて食べることが出来たので1泊の旅行でしたが心身ともにリラックスすることが出来ました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月07日 17:59:17

過去に宿泊してきた鄙び系の湯宿の中でも、明賀屋本館さんは、ロケーション、湯、料理、でした。特に、川岸の露天風呂は最高です。サービス、料金と☆☆☆☆☆
宿泊した太古館も清潔感があり、手入れが行届いております。
北関東へ行った際は、また宿泊したいと思います。【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月02日 21:34:11

とてものんびりすることができて良かったです。
ただ露天風呂の婦人用脱衣場で男性の方が着替えをしていたりしてたのでのれんをするなどして着替えの場所をもう少し区切って欲しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年12月02日 22:29:20

川べりの露天風呂は川のせせらぎを聞きながら入浴することができ、また、比較的すいてた時間帯で(8時半くらい)とってもよかったです。ただ、女性の脱衣場は他の方々が投稿されているように一考の余地ありかと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月05日 22:01:28

母のリクエストで伺いました。
紅葉シーズンだったので満室だったそうなのですが、サービスもよく食事も部屋食でしたので大満足でした。
お風呂は評判通りとてもいいお湯でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年10月23日 11:36:45

志賀高原、蔵王温泉などの、秘湯や昔ながらの温泉宿にありがちな、殿様商売タイプ。建物・川岸風呂等は、レトロ感を楽しむなら許容範囲。寝具のカバーは清潔。洗面所は水と湯が別々の、2蛇口製。部屋の鍵は、ヘソをぽちっと押すだけの頼りない旧式。部屋食は、中レベル。
温泉街中心部に2棟を所有する当館の、今後の課題は、接客マナー。
チェックイン時間の14時にあと15分という頃に到着しても、ロビーで待ってろ、の一点張り。その時間に到着した客は、2組だけにもかかわらず、だ。
楽天での予約をしたにもかかわらず、印刷物が無いと値引きできない、と言い出す始末。携帯からマイアカウントにアクセスして、番頭に見せ、納得してもらった。
山歩きをしたいからと、日没時間を尋ねても、この時期本来は17時過ぎには暗くなり始めるのに、「19時頃です」といい加減。従業員の不勉強さが目立つ宿だった。
同じ条件で、17千円前後で泊まるなら、埼玉県長瀞の長生館のほうが、納得できる。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月28日 00:46:41

今回ははっきり言ってがっかり。
まず、有名な河原の露天風呂。源泉だから仕方が無いのですが熱すぎます!
しかも源泉の配管から熱湯が漏れ出していてそこを裸足で歩くもんだからもう少しで火傷しそうでしたよ。温泉に癒されに行って火傷してどうする!!
温泉以外の妙な臭いもしてましたし。水で薄めようにも水がチョロチョロで全然効果無し。女性用の脱衣所はちゃんと目隠しを。
夕食。最近には珍しい見事な一度出し。吸い物が無かった。
これでこの料金は無いでしょ。安くて良い宿は他にごまんとあります。
部屋のエアコンかび臭い。網戸越しに虫が多数飛来。
あまりに期待はずれだったので翌日はどこも観光せず家に直行しました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月13日 00:57:55

今回、のんびりしようという事でお湯が評判の予約しました。お湯の質は最高で4回も入ってしまいました。ただ露天は源泉という事もあり水で薄めないと入れない。素っ裸のまま水でお風呂を薄めている姿はかなり滑稽で露天は1回行って後は内風呂に入ってました。それと露天も内風呂もあまり清潔とは言えなかったです。それがまた風情というのかもしれませんが。。。でも夕食の料理は量が多くて満足でしたが少々冷めていたのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月25日 10:19:09

以前、JTBさんのサイトで予約して行ったときには本館(新しい鉄筋の建物)だったので、今回も値段がJTBさんのときと同じだったことから本館かとおもっていたところ、凄く古めかしくトイレも和式の部屋に案内されてびっくりしてしまいました。
さらに、古い部屋のため、網戸はきっちり閉まらなく、虫が部屋に入り込んでくる始末。
6月末なので、天然のエアコンで寝られるかとおもっていましたが、虫のために窓を閉め切らないと寝られず、結局エアコン頼み。
さらに、駐車場のすぐ上の部屋で、夕方・朝方は車のエンジン音で、せかっくの自然の音もかき消されてしまいました。

廊下は、かび臭く、トイレは逆に芳香剤の匂いがきつく。お風呂に歩いていくだけでも気分が悪くなる程。

温泉は皆さんのコメントの通りよい温泉だったため、二度目の訪問でしたが、値段と見合わない部屋を案内されるようなことがあったので、二度と利用しません。
こんなことでしたら、5000円程度の民宿に泊まった方がどれだけよかったか・・・。

本館限定で考えればよい旅館かもしれませんが、休館はお勧めできません。
というか、予約時にどこの部屋の予約になるのかを、もっと分かりやすくすべきとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月17日 09:08:30

川岸露天は期待していた通り、素晴らしかったです!
混浴で、脱衣場も丸見え(笑)だったので、妻は朝方の女性専用時間に入っていましたが、私は3回も入ってしまいました.....。
また、露天貸切風呂もありましたので、そちらも堪能致しました。

秘湯(?)ということで、古びた旅館をイメージしていたのですが、
風呂へ向かう階段はむしろ赴きがあり、お部屋も非常に新しく綺麗でした!

是非また寄らせて頂きます。

ps.ご飯もおいしかったですよ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年02月23日 21:13:46

親子3代(女だけの)のんびり温泉旅行に、明賀屋本館を選びました。
選んだ理由は、源泉かけ流し・1泊2日で朝・夕食付き予算10,000~15,000で那須・塩原方面。
ヒットしたのがこちらを含めて50件弱、PCの画面を見ること2時間娘はペンションを気に入ったのですが、今回はばぁちゃんを連れて行きたいからと和室で部屋食・天然温泉の明賀屋本店に決めました。
選んで正解。部屋でのんびり・風呂でのんびり・食事ものんびり。何もしない贅沢な時間でした。
お陰さまで、いい親孝行ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月18日 15:01:51

川岸露天風呂は最高でした!!早めにチェックインしたので、他のお客さんがくる前に入れたのでよかったのですが、通常は女性専用は朝6~8時まで。
冬は外は寒いし、まだ暗い時間なので女性だけの場合はくじけてしまいます。
もう一度入りたかったのですが、とうとう行けませんでした。残念!!
冬期は女性が入りやすい時間にしていただければありがたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月10日 22:01:07

川沿いの混浴の露天風呂が良かった!
ですが、女性と男性の脱衣所は、逆にしたほうが良いような気が・・・。
女性の脱衣所が、風呂から丸見えです。。。

貸切露天風呂2回、川沿いの露天風呂3回、大浴場1回とお風呂三昧で
満足しました。
特に、川沿いの露天風呂は、温度調節も出来て1時間半も入りました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月11日 09:10:02

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月05日 18:28:27

紅葉の盛りで見事でした。川岸露天風呂はこれ目的に行っただけの値打はありました。また、旧館の部屋もある意味レトロで楽しめました。
良くなかったのは、マグロの刺身の出る料理と、フロント周りの接客。帰る時にフロントの方に源泉の場所を質問しましたが、「秘密です」「知りません」とガッカリの回答でした。もうちょっと勉強してください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

252件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ