楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

那須高原 鉄板焼の宿 菊 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

那須高原 鉄板焼の宿 菊のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:868件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.37
  • 立地4.11
  • 部屋3.47
  • 設備・アメニティ3.63
  • 風呂3.89
  • 食事4.58

サービス3

投稿者さんの 那須高原 鉄板焼の宿 菊 のクチコミ

投稿者さん 2024-05-25 18:15:54

料理の評判が良かったので初めて利用しました。確かに料理は美味しい。夕食の鉄板焼きは初めての経験で大満足。とりあえずご飯が旨いのも好印象。アルコールが多種類なのも嬉しい。
ただ、塩分と油分が強く、ずっとコースを食べ進めていると後半辛くなる。せっかくいろんなソースや塩を用意してもらっても、調理で振る塩が多くて、そのまま食べてもちょっと濃いくらい。牛肉もとっても良い肉なのは分かりますが、中年には重い脂でした…。肉が薄ピンクに見えるほどの脂乗りで、若者向きです。
朝ご飯は、和食も洋食も品数も多く、どれもおいしかった!
料理の部分では再訪もありですが、何せ施設が使いにくい。食事会場へ向かうのに一回屋外に出るのは面倒。敷石も途中切れているので、砂利を歩くと埃が舞い上がって足が汚れるのが嫌。荒天時はさらに移動が厳しくなると思う。道路を挟んだ建物はアップダウンと扉(ノブがまた丸い握るタイプ…)が多くて、高齢者は大変。
今回の和室は1階に玄関と洗面トイレ等の水回り、2階に和室で、いちいち室内の階段を登り降りしなきゃいけないのがかなり面倒。和室を出ていきなり階段というのも少し危ないし、階段の踏み面も小さく登り降りしにくい(昭和の古民家を想像してもらえれば)。キャリーバッグのような大物を持っての登り降りはきついと思う。トイレ用スリッパがないので、室内用でトイレも利用するのは衛生的に抵抗感がある(トイレに素足で入るのも嫌)。部屋の鍵もガタつきが目立ち、心もとない。布団も古さが目立つ。特に敷きパッドは、ちょっと嫌だな…というへたり・汚れ具合。シーツを自分達でしかけるので、どうしても古さが目につく。
お風呂もかなり狭く使いにくい。特に洗い場と脱衣所は恐ろしく狭い。シャワーも二人同時に使うと、水圧が清水か?というレベルに下がる。温度と水圧が安定せず、時々熱湯に変わる瞬間があって、やけどの危機を感じるほどの熱い思いをする。温泉と聞いたけど、どこにも解析表がないので泉質も真偽も分からない。露天は、流入はあるけど水位が変わらないので、循環であることは確か。塩素臭さはないかな?
食事は良いけど、施設がなぁ…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂2
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月