楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 蒜山高原 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 蒜山高原のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.95
  • アンケート件数:510件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.52
  • 部屋3.95
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂3.23
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

57件中 41~57件表示

サービス3

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月28日 10:18:41

外灯がちょっと邪魔でしたが、眺望の良い部屋で気持ちが良かったです。
とても細長い建物の一番端の部屋だったため、フロント・レストラン・風呂が全部遠くて面倒でした。
眺望のいい部屋をたくさん作るための構造だったのでしょうが、それならレストラン等を真ん中に設計してほしかったわ。。
バイキングは朝・夕共にたくさん種類があって、思いのほか満足しました。
ジャージー牛のしゃぶしゃぶと、ヨーグルトが美味しかった。
旦那は朝丼が美味しかったそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
休暇村 蒜山高原 2013年09月11日 17:49:22

ご投稿いただき、誠にありがとうございます。
お食事を満喫していただけたようで私共も大変嬉しく思っております。特に朝丼は朝あまり食べられない方も元気が出るよう、数種類の具材をトッピングした調理長特製のオリジナルどんぶりで、朝の看板メニューのひとつです。また、東館は全室窓から牧場と蒜山三座を見渡せる造りになっております。ご指摘いただいたようにエレベーターから遠いお部屋もありご迷惑をおかけいたしますが、蒜山高原ならではの眺望を満喫していただければ幸いです。次回はまた違う季節にもお越しくださいませ。お部屋の窓からは秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の眺望をお楽しみいただけます。

ご利用の宿泊プラン
~季節の旬を彩り華やかに~旬彩バイキング宿泊プラン〔基本プラン〕
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館和室10帖】

サービス3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

チビボス1190さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

チビボス1190さん [60代/男性] 2012年06月11日 21:57:28

宿泊の感想では無く経営の観点から苦言を申し上げます。売上、利益はロスを発生させない事から稼げる数値だと考え努力してまいりました。土曜日の夕刻の時間帯で私が見ました自動販売機2台で5点の販売停止ボタンが点灯していました。東館・西館全体で何台の自販機があるか解かりませんが販売停止ボタン点灯÷全ボタンで販売ロスの撲滅効率を追求されたら如何かなと思いました。週間で一番の稼ぎ曜日の一番の稼ぎ時間帯でこのようなロスは最低の接客サービスと思います。残念です。やはり委託商売より買取販売が責任数値が反映すると思います。老婆心ながら再度訪問した時にも経営努力を考察させて頂きたいと考えます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
休暇村 蒜山高原 2012年06月30日 23:07:55

先日は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。ご指摘いただきました自動販売機の件では、大変ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。本来であれば、すべての商品の中からお客様にお好きなものをお選びいただけるよう在庫管理をすべきところでございます。私どもホテル業、接客業において多数の商品を売り切れ状態にすることは、決してあってはならない事でございます。委託販売で管理はしておりますが事前にご利用のお客様の人数に合わせた納入を依頼、指示していれば防げたことでございます。サービスに対する意識の欠如が引き起こしたことでありお恥ずかしい限りでございます。今後はこのような事がないよう、販売管理を徹底し今一度意識をあらため姿勢を正して参ります。これに懲りませずまたのご利用をいただきますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

フロント 池田

ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館洋室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月12日 17:51:30

大山登山のために前泊(西館を家族で利用)させていただきました。
バイキング料理は、とても美味しくいただきましたが、朝食時間が
午前7時30分からだったので、出発時間を遅らせて出発することになりました。
自己都合なのですが、朝食提供時間を1時間繰り上げていただければ助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
休暇村 蒜山高原 2011年11月14日 12:03:38

ご宿泊誠に有難うございました。ご朝食のお時間について貴重なご意見誠に有難うございます。現状では1時間の繰り上げは難しいのですが、15分程度の繰り上げ入場は最終準備中をご了解頂いた上でご相談に応じております。何卒ご理解いただければと思います。皆様から頂いたご意見を基にサービス向上に努めて参ります。

フロント 植波(うえは)

ご利用の宿泊プラン
【秋得】▲△▲山ガール・山男集まれ!▲△▲山登り応援プラン♪
ご利用のお部屋
【【三角屋根が目印!】懐かしの西館和室洗面所付き8帖禁煙】

サービス3

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月16日 18:15:15

ロケーションがすばらしかったです。室内の清掃もよかったと思います。夕朝食のバイキング会場は混んでいましたが、特に問題ありませんでした。できれば、廊下も涼しくなっていればよかったです。風呂上がりに連れを持っている間が暑くて大変でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
休暇村 蒜山高原 2011年07月23日 11:07:51

ご利用誠に有難うございました。
ご夕食事は席が混み合いご不便をおかけいたしました。館内でも大浴場付近の冷房についても集中する時間帯等は少し風量を強くするなどで対応いたします。

皆様のまたのご来館をお待ちしております。

フロント うえは

ご利用の宿泊プラン
【夏得】大人気!ワイナリープラン♪
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館洋室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月16日 18:10:58

部屋からの景色がすばらしかったです。食事のバイキングは、品数など十分だったと思います。大浴場は、清掃面が課題かもしれません。浴槽の縁になぜか梅干しの種が置かれていました。浴場前の冷水器のコップも、置き方には工夫が必要だと思いました。使用したコップを未使用のコップに重ねて置いてしまう人を見かけましたが、未使用と使用後のそれぞれのコップの置き場がわかりにくかったのかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
休暇村 蒜山高原 2011年07月23日 10:59:14

ご利用誠にありがとうございました。
大浴場の清掃ならびに冷水器のコップ置場については、こまめな清掃、チェックを今後よりいっそう徹底していきます。コップ置場のご案内も分かりやす表示等工夫いたします。

皆様のまたのご来館をお待ちしております。

フロント うえは

ご利用の宿泊プラン
【夏得】大人気!ワイナリープラン♪
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館洋室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月12日 18:43:15

今回初めて利用しました。西館は建物が古く、特にお風呂は汚かったです。東館のお風呂はキレイでしたが洗い場が少なく、しばらく待つ必要がありました(でもこの点は三連休中だったので仕方ないですが)。食事は美味しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

【三角屋根が目印!】懐かしの西館和室トイレ洗面所付き8帖喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
休暇村 蒜山高原 2010年10月21日 21:44:14

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。せっかくのご来村でしたがお風呂の件では大変ご迷惑をおかけしました。毎日掃除をしておりますが行き届いておらず深く反省しております。

今後とも当館をよろしくお願いいたします。

フロント 渡辺より

ご利用のお部屋
【【三角屋根が目印!】懐かしの西館和室トイレ洗面所付き8帖喫煙】

サービス3

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月14日 14:48:52

蒜山高原の真ん中に位置し、直接宿舎から高原へ出られるので、子供も
喜んで走り回っていました。
建物は、外観は新しいものの室内は若干ダメージが出始めている感が
ありました。 ただ、利用において特に気になるほどのものはありません。
ただ、空調の効きがあまりよくなかったので、夜中に若干暑かったのが
唯一難点でした。
食事は夕・朝とバイキング方式でしたが、メニューも豊富で味もよく、
とても満足出来ました。
蒜山で宿泊するのでしたら、割とおすすめできる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
休暇村 蒜山高原 2010年05月15日 14:52:23

お客様へ

このたびはご宿泊誠にありがとうございました。お部屋については、建物の年数に伴うダメージなど日々のチェックで不具合が生じた点は修繕、メンテナンスをかけ、いつでも快適にご宿泊頂けるよう努力致します。空調についてはお部屋個別でなく、全館一斉の切替となり、朝夕の気温、天候を考慮し全館送風状態でございました。逆に寝苦しい思いをさせてしまい誠に申し訳ありません。
至らない所も多々ございましたが、蒜山にお越しの際は是非ご宿泊頂きますようお願い申しあげます。
休暇村蒜山高原 フロント 植波(うえは)

ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館洋室ツイン】

サービス2

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月26日 17:39:13

受付嬢の威光に感服しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
休暇村 蒜山高原 2023年03月29日 22:04:17

休暇村蒜山高原をご利用いただき誠にありがとうございました。この度はスタッフの対応が至らず、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
お客さまに失礼のないよう、スタッフの態度・対応について再確認させていただきます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【本館】レイトチェックインで山陰観光を満喫♪!1泊朝食宿泊プラン
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる本館和室10帖】

サービス2

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月18日 15:53:16

部屋を8畳から10畳にかえてもらいありがたかった。
食堂の席のゴミ箱に前日私たちがすてたゴミがそのままだった。
掃除できてないのかな?っ て気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
休暇村 蒜山高原 2020年10月18日 22:33:49

この度は休暇村蒜山高原をご利用いただきありがとうございます。

ご指摘いただいた件に関しましては、大変申し訳ございませんでした。今後はお気に召していただけるよう皆様のご意見を参考により良い内容にしていきたいと思います。再び当休暇村蒜山高原にお越しいただければと思います。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ロッジ館】ジンギスカン&蒜山ジャージー牛食べ放題ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ロッジ館和室トイレ洗面所付き8帖禁煙】

サービス2

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月13日 16:25:30

部屋の網戸が壊れていて、網戸と窓の間にかめ虫が数匹いて窓があけれなかった。スタッフに言うと、網戸が壊れているのは普通かのような態度。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
休暇村 蒜山高原 2018年11月16日 19:33:28

投稿者様

 この度は休暇村蒜山高原を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
 自然豊かな蒜山高原は紅葉の時期と同時にカメムシが多く現れ、1mmの隙間でもあれば侵入します。お客様には大変ご迷惑をおかけしいたしました。
 投稿者様の貴重なコメントを拝見して、網戸故障をチェックしました。お客様に不快にさせてしまったスタッフの対応も心よりお詫び申し上げます。

スタッフ山本

ご利用の宿泊プラン
ジョイフルパーク フリーパス券付き宿泊プラン2018
ご利用のお部屋
【【三角屋根が目印!】懐かしの西館和室トイレ洗面所付き8帖禁煙】

サービス2

MicJさんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

MicJさん [50代/男性] 2016年06月05日 11:22:24

ホテルからの景色(蒜山三座)がすばらしかった!朝にはカッコーも見られた。
2食ともバイキングだったが、味は今一つ(やむなしか)。
夕食に付いていた白いかについて最後にフライを頼んだが、
30分経っても出てこず、係員に2回ほど催促したが、「大丈夫ですよ」と
2回とも言われ、そのまま出てこないので帰ってしまった(笑)。
次回は近くの奥大山休暇村に行ってみたいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
休暇村 蒜山高原 2016年06月09日 18:23:06

この度は、休暇村蒜山高原をご利用いただき誠にありがとうございました。景色等お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。ご夕食時の白いかと白いかの提供時の不手際について失礼があった件について深くお詫び申し上げ致します。
 今後このようなことが無いよう改善を図ります
 季節が変わればこの蒜山高原も見える景色が変わります。またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。
営業 鬼村

ご利用の宿泊プラン
【7/15まで平日2名1室お一人様9,990円♪】夏の味覚!白いかのお造り1杯付旬彩バイキングプラン
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館和室10帖】

サービス2

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月08日 18:38:42

財布を入れたカバンをそのままにして、ふとん敷をお願いし、夕食に出て行ってしまった私自身も悪いのですが、2万円無くなってました。ただただショックでしかない。
雨降りだったため、卓球しかすることが無かったのに、会議で部屋を使用中だとか、予約でいっぱいだとか、もう少しどうにかならなかったのだろうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
休暇村 蒜山高原 2015年04月09日 09:40:01

この度は休暇村蒜山高原をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
卓球の件では、ご利用していただけずご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。当日は団体様による研修が行われていた為、ご利用していただけない状態でございました。事前のご案内が不足してしまい申し訳ございませんでした。以後は、確実なご案内と説明を徹底する所存でございます。
現金の紛失に関しまして、よろしければ詳しくお伺いさせていただきたいので、一度ご連絡をいただけませんでしょうか?

フロント係 池田

ご利用の宿泊プラン
~蒜山の雪解け~『蒜山春物語』宿泊プラン2015
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる東館和室10帖】

サービス2

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月25日 22:42:10

3世代で利用しました。
西館の部屋はやや古さを感じましたが、最低限のものはあり、冷蔵庫もあり、
問題ありませんでした。
ただ、足の不自由な母がおり、申込時にコメントに記載していたのですが、
廊下を結構移動する必要があったので、考慮いただいたのかどうか、
説明がなかったのでわかりませんでした。
また、食堂でもバイキングの料理を置いている場所から座る場所まで
離れていたようです。
風呂に関しては、東館も西館も利用できました。東館の方が新しく、サウナも
あったので良かったです。ただし、東館を利用できる時間の制約があったので、
翌日の朝も利用できるようにして欲しいです。
食事は野菜中心のメニューで、体には優しかったですが、食堂の開始時間から
行きましたが、冷めているものが多く、残念でした。
やはり、熱いものは熱いまま食べたいです。たとえば、夕食の茶わん蒸し、
朝食のうどんです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
休暇村 蒜山高原 2014年03月28日 16:33:44

この度は休暇村蒜山高原にご宿泊いただきまして、またクチコミへのご投稿誠にありがとうございます。ご予約された際にいただいたご要望は出来る限りお答えさせていただいております。今回のご宿泊につきましても、できるだけエレベーターの近くでご用意させていただきました。ただ、チェックインの際その説明をしなかったのは不親切だったかと思います。また、レストランへの連絡も不十分でございました。お客様により安心してお過ごしいただけるよう、誠実なサービスを心がけ、改善してまいります。お食事につきましても同様に改善いたします。またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【【三角屋根が目印!】懐かしの西館和室トイレ洗面所付き8帖禁煙】

サービス2

BOKU笑太郎さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

BOKU笑太郎さん [30代/男性] 2011年09月26日 13:05:21

西館に宿泊しました。設備も古くいまいちな感じでした。宿泊するなら、絶対に東館がおすすめ!景色もいいみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
休暇村 蒜山高原 2011年11月14日 12:08:19

ご宿泊誠に有難うございます。今回は西館ということで東館と比べますと建物はどうしても古いとお感じになられた事と存じます。その分、東館に負けないお料理や温泉、お得な料金設定でこれからもご案内させて頂きます。今度はぜひ東館でもお待ち申し上げます。

フロント 植波(うえは)

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【蒜山三座を一望♪】蒜山ハーブガーデン「ハービル」入園券付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【【三角屋根が目印!】懐かしの西館和室洗面所付き6帖喫煙】

サービス1

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月04日 09:50:43

年末年始にかけての大雪の影響は理解はあったものの、幹線道路はすでに除雪はできている状態の日です。
玄関ロータリーや駐車場への進入路を除雪していないのはいかがなものか。高齢者が転んだり、雪に夢中の幼児が飛び出して、スリップする車と接触する危険性を感じられないのか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
休暇村 蒜山高原 2021年01月04日 21:44:29

投稿者様

 この度は休暇村蒜山高原をご利用いただきましてありがとうございました。
除雪につきましては、早朝4時から除雪作業しております。本館、本館専用駐車場、ロッジ館等朝早くに行っております。ただ30分に10cm積もる大雪だった為、除雪が間に合わずお客様に大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。

 休暇村蒜山高原 スタッフ
 
 

ご利用の宿泊プラン
【本館】スタンダード ひるぜん四季の高原ビュッフェ宿泊プラン
ご利用のお部屋
【<禁煙>蒜山三座を一望できる本館和室10帖】

サービス1

hardkickさんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

hardkickさん [40代/男性] 2020年11月12日 11:51:40

ロケーションは素晴らしい!
館内及び周辺は割高なので、飲食物を持ち込むなら早めの購入を。
(ロッジ館)
部屋は季節柄かカメムシが発生して室内まで入り込んでいて、夜安心して眠れなかった。
禁煙室だが畳もしくはカメムシの影響かすえた臭いがしていた。
食事は良かった!ジンギスカン料理も良いが、実はカレーライスが美味しかった。
風呂は少々設備が古めも体が温まって良い泉質。
サービスは普通だが、全体的な清掃が駄目。とくに階段部分はホコリだらけで大変不満。
設備はカメムシ対策をしっかりやってほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
休暇村 蒜山高原 2020年11月13日 12:47:15

この度は、当休暇村蒜山高原をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
まわりは自然で、秋ごろから冬に向けて毎年カメムシが発生いたします。
お部屋以外の清掃も徹底させます。

ご利用の宿泊プラン
【ロッジ館】ジンギスカン&蒜山ジャージー牛食べ放題ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ロッジ館和室トイレ洗面所付き8帖禁煙】

サービス1

投稿者さんの 休暇村 蒜山高原 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 10:10:03

部屋からは、牧場の風景やその後ろにある山々の風景が一望でき、非常に良かったです。食事もバイキングながら、おいしく頂きました。
また、大浴場が気持ちよかったです。

ただし、残念であったのが、今回仕事での利用でしたので1名で予約したのですが、2名の予約で誤っていました。チェックインの時に訂正をお願いしましたが、夕食の時にも2名との確認をされ、情報が伝達されていませんでした。それから、チェックアウトの際に領収書をお願いしましたが、個人名が誤って記載されていました。お客様の名前は、正確に記載して頂きたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
休暇村 蒜山高原 2009年07月30日 12:01:17

この度は、休暇村蒜山高原をご利用頂きまして誠にありがとうございました。ご指摘頂きました件につきまして、深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。こちらの不手際があり伝達ができておらず、また領収書の件につきましても不備がございましたことお詫びいたします。
今後はこのような不手際がないよう気をつけてまいりますのでお許し頂きますようお願い申しあげます。今度とも、休暇村蒜山高原を宜しくお願い致します。

休暇村 蒜山高原
松尾

ご利用のお部屋
【洋室(禁煙)】

57件中 41~57件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ