楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:402件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.33
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.00
  • 食事4.25

総合5

bunabajiruさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

bunabajiruさん [50代/男性] 2024-05-20 13:24:03

GWの連休の谷間に宿泊しました。
高級ホテルかなと思いますので、全体的に良い印象を持ちました。
立地は良かったなと思います。というのも、海を眺望できる部屋だったからです。
お風呂もゆったりと入ることができたので、goodです!
食事ですが、これも良かったです。基本として、料理は決まっていますが、ごはんやその他のものがビュッフェ形式になっていて、自分の好きなものを好きな量だけとることができて、良かったです。もちろん味はとても良くて、食べ過ぎてしまうくらいでした。それと、有名な石焼鍋も実演してくれて、それを食べさせてくれるのはとても良かったです。朝ごはんものんびり食べられたし、味はもちろんおいしかったです。
サービスについても、とても気持ちよく過ごせるように気を配っていただいて、とても良かったです。

自分としては、ロビーで過ごした時間が良かったです。ロビーでは真空管を使ったステレオから音楽が流れて入れ、デジタル音源でも(いい意味で)ねっとりとした音を聞くことができ、また暖炉では火がたかれていて、音楽とマッチして、心地よかったです。
また、ロビーにはドリンクサービスがあるのも良かったですね。デトックスドリンクを飲んで、おなかが緩くなったのはデトックス効果ですかね???センナが入っています???

それと、ホテルの近くで”なまはげ太鼓”が夜に開催されていて、ホテルからは送迎バス(無料)が出ているので、ホテルでそのチケットを購入して、なまはげ太鼓を見に行くことをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2024-05-21 18:58:02

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はごゆっくりとお過ごしいただけたようで私どもも嬉しく思っております。
当館は全客室から季節ごとの男鹿の海を眺望できます。天気の良い日には対岸の白神山地や、翌朝も天候に恵まれるとご来光を見ることができます。また、フロント前にある「なまはげ暖炉」からは遠目に男鹿真山を望むことができます。この時期は新緑の緑がキレイに見える時期です。男鹿の“なまはげ”伝説に思いをはせながら、お飲み物等とともにBGMを聴きながら、ごゆっくりとしていただければ幸いです。尚、暖炉につきましては寒冷期のみとなります。それ以外の期間についてははフリースペースとしてご利用いただければと思います。また、フリードリンクコーナーのデトックスウォータについてですが、センナ等の成分は含まれておりませんので、ご安心下さいませ。
ご夕食は男鹿近海の魚介と季節の山の恵みを取り入れながら秋田、男鹿の郷土料理でご用意をしております。「お食事処」内のコーナーでは一部のお料理と男鹿半島名物「石焼料理」の実演を行っておりますので、楽しみながらお召し上がりいただければと思います。
男鹿温泉郷の地域特別イベント「五風なまはげ太鼓ライブ」も皆様からご好評をいただいております。11月上旬頃までがオンシーズンとなっておりますので、男鹿温泉郷へお越しの際は宿泊と合わせてお楽しみいただければと思います。
またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
《スタンダード》男鹿温泉で湯ったり、郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】
bunabajiruさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ