楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:404件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.46
  • 立地4.23
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂3.85
  • 食事4.23
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

143件中 141~143件表示

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 16:46:06

先日はお世話になりました。とても満足のいく宿でした。今まで泊まったなかでも上位だったと思います。料理がとてもおいしかったのとお風呂がとてもきれいでよかったです。ただ布団が夏にしてはちょっと厚めな気がしました。しかしそれ以上に部屋と眺めが綺麗だったことに満足しました。また利用させてもらいたいです(^∀^)ノ

【ご利用の宿泊プラン】
男鹿半島の名物料理を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
本館和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年08月05日 18:20:42

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。また、ご利用の際はご満足を頂き、私どもも嬉しく思っております。お食事は男鹿の海で獲れる新鮮な魚介、山、里で獲れる山菜や無農薬野菜を中心に地元の人達が昔から食べ慣れているような郷土料理でおもてなしをしております。素朴なお料理ではありますが、素材を生かした、郷土料理を楽しんでいただけて、なによりです。

お布団の件につきましては、貴重なご意見をいただき、有り難うございます。男鹿もこれから、まだ暑くなってくると思いますので、今後、皆様が快適にお過ごしいただけるよう準備を整えてまいりたいと思います。

秋田、男鹿は季節の変化が大きいので、景色も食材も変ってまいります。是非また、皆様で違った季節にでもお越し下さいませ。
[フロント 近藤]

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島の名物料理を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 01:25:38

今回の宿泊で男鹿半島の観光を満喫することができました。
大迫力の水槽がある水族館を楽しんだ後で、
近くの海水浴場で海水浴をし、
ホテルにチェックイン。
一回目の温泉を堪能した後、
入道崎の草原で涼しい浜風に当たりながら夕空を眺めました。
そのあとは、夕食です。どれもおいしく戴きました。
8時30分から9時過ぎにかけては近くの公民館のようなところで
太鼓のパフォーマンスを鑑賞し、二回目の温泉を楽しんでから、就寝。
翌朝、三回目温泉の後、バイキング形式の朝食を取って、チェックアウト。

兎に角、飽きることなく、楽しむことができました。

ホテルとは直接関係ないけど、
水族館内のレストランは不味いし、量は少ないし、サービスは最悪にも関わらず、異常に高く、ボッタクリです。近くに食事をする場所を事前に見つけることができなくて仕方なく利用しましたが、入道崎周辺には多数の食堂があるので、こちらを利用するべきだったと後で後悔しました。

また、近くの海水浴場は空いていて、波も殆どないので小さな子供でも安心して楽しめます。水着を用意をしていくといいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年08月29日 22:21:30

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。

また、男鹿半島観光では入道崎や「男鹿水族館GAO」、温泉郷の「五風太鼓ライブ」も楽しんでいただけたようで、私共も嬉しく思っております。
男鹿の海を再現した大水槽や、昨年末に生まれたばかりのシロクマ「ミルク」など、子供から大人まで楽しめる施設となっております。
「五風太鼓ライブ」では、地元を愛する若者達が日夜、熱いライブを繰り広げています。男鹿の“なまはげ”と併せた太鼓ライブは迫力もあり、感動していただけた事と思います。

また、当館内では温泉、お食事ともにご満足いただけたようで有り難うございます。スタッフもとても喜んでおります。温泉は内湯と露天風呂、別々の源泉が流れておりますが、皆様がじっくりと長湯できるよう温度管理をしております。ご夕食も男鹿の海で獲れる新鮮な魚介を中心とした、昔懐かしい郷土料理でご用意しておりますが、楽しんでいただき、有り難うございます。

男鹿半島は三方を海に囲まれておりますので、夏場の海水浴や海釣り、マリンスポーツ等が楽しめます。また、半島内では緑が多く残る手付かずの自然の中で、トレッキングや自転車でのツーリング等も楽しめます。機会がございましたら、是非また、皆様で男鹿半島へ遊びにおいで下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
みんなの人気者”白クマ”「豪太クン」、男鹿のハタハタも待っている!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

kaz3539さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

kaz3539さん [30代/男性] 2013年04月29日 21:22:47

家族旅行で利用させていただきました。
年季の入った建物でしたが、ところどころリニューアルされており、
清掃が行き届いていてそんなに気にはなりませんでした。

温泉は入浴時間が決まっており、好きな時間に入れないのが残念でしたが、
お湯の管理が難しいとのことで、仕方ないと思います。

なまはげ太鼓のショーは必ず行ったほうがいいです、感動しました!

機会がありましたらまた是非利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年05月10日 20:33:25

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。

ところどころ、年季のある建物ではありますが、お越しいただく皆様方には気持ち良くご利用いただけるようご用意をしております。また、今年の冬には旧館を解体し、客室、ロビーラウンジからの眺めが以前に比べ、良くなりました。館内から日本海の眺望も楽しんでいただけたことと思います。

温泉大浴場につきまして、皆様がごゆっくりと長湯できるよう温度管理を徹底しておりますが、環境にやさしい宿づくりの観点から夜間のボイラー一部停止を実施させていただき、CO2排出削減等を行っています。どうかご理解とご協力を頂けますようお願い申し上げます。

温泉郷イベント「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」は楽しんでいただけて何よりです。地元の若者達が皆様に楽しんでいただこうと一生懸命、頑張っております。参加する事でパワーがもらえる様な元気の出るイベントです。毎週金曜、土曜の定期公演(無料)と平日の臨時公演(有料)がございます。当館へご連絡を頂ければ、ご案内はさせていただきます。

秋田、男鹿半島は四季の移り変わりがハッキリとしているところが魅力の一つだと思っております。機会がございましたら、是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島の名物「石焼料理」を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

143件中 141~143件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ