楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:404件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.29
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂3.93
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

331件中 261~280件表示

部屋3

mumamumaさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

mumamumaさん [40代/女性] 2019年08月28日 20:23:30

母の誕生日に、家族3人でお邪魔しました。スタッフのは皆さん笑顔で感じの良い方々でした。お盆過ぎで宿泊客が少なく、ゆったり過ごせました。ロビーから見る海も格別でした。ロビーにあるデトックスウォーターがとても美味しかったです。お部屋の和モダン海側の禁煙室は、3人だとやや狭い感じでしたが、部屋からは海が見え、景色を楽しむことができました。お風呂はにごりのある温泉で、とても気持ちが良かったです。脱衣室やパウダールームが広く、ドライヤーが強風なのが満足でした。露天風呂が海の見える所ならもっと良かったかな。食事はとっても良かったです!母のお誕生日プレゼントもいただき、母はとても感激していました。あたたかなお心遣いありがとうございました。鯛の解体ショーや石焼きなど、楽しめる趣向が凝らされており、海の幸を存分に楽しめる食事で大満足です。ハタハタや鯛のお寿司、兜煮などとても美味しかったです。朝のバイキングも和が中心ですが良かったです。また、機会がありましたらお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2020年01月11日 17:15:01

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご返信が遅くなりましたが、皆様からのお言葉を一つひとつ確認しながら、遅ればせながらご返信をさせて頂いております。ご利用の際はご家族の皆様とも、ご満足を頂けたようで私共も嬉しく思っております。男鹿半島の宿もお盆のピークを過ぎると、館内も少し落ち着き、ごゆっくりとお過ごしいただけるかと思います。温泉郷内でも当館は海の近いところに立地しており、客室、ロビーからは季節毎の男鹿の海を望み、天気の良い日の対岸に白神山地、翌早朝にはご来光が見られます。ご夕食では男鹿近海で獲れる魚介と、山の恵みを使った郷土料理をご用意させて頂いております。皆様のお祝い事がございましたら、事前にご相談を頂ければ、お手伝いをさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さいませ。ただ今、当ホテルは冬期休館中ですが、2020年4月1日以降、ご用意を整えて、皆様をお待ちしております。機会がございましたら、是非また、当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿食紀行、絶品!!男鹿半島名物「石焼料理」
ご利用のお部屋
【和モダン海側(禁煙)】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2019年08月17日 15:22:54

いわゆるよくある中堅の温泉旅館。プレミア感はない。食事も作り置きした決まったものが出てくる感じで、もっと地元の物を食べたかったが…。また、窓からの海の景色を期待したが、雑木林と隣のアパートが目に入り、あまり景色は良くなかった。因みに、男鹿水族館は面白く、バカにできない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2020年01月11日 16:47:02

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご返信が遅くなりましたが、皆様からのお言葉を一つひとつ確認しながら、遅ればせながらご返信をさせて頂いております。ご利用の際の貴重なご意見を賜り、誠に感謝申しあげます。ご利用に際しまして、ご期待に沿うことが出来ず、申し訳ございませんでした。今後、頂いたご意見をもとに調理場スタッフとも確認しながら、改善に向けて努力して参りたいと思います。ただ今、当ホテルは冬期休館中ですが、2020年4月1日以降、シーズンオープンとなります。機会がございましたら、当館をご利用下さいませ。

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2018年08月20日 17:51:01

料理に関してですが、席についてアワビの刺身がお勧めですというラミネートされたものがあったので、真っ先に注文しようとしましたが、アワビはもうないと言われ、本当に楽しみにしていたので、残念でした。また、出された茶碗蒸しを食べたところ、変な感じ(腐っていたような感じ)がしたので、おかしいと訴えたが、このような味ですと言われました。もう一人分の茶碗蒸しは大丈夫であったので、明らかに一つの茶碗蒸しはおかしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2018年08月26日 14:03:12

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご利用の際にはお食事の件で不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。お客様からの貴重なご意見を賜り、再度、調理長に確認したところ、フカヒレを調理する時は、蒸してから皮を剥ぎ、水にさらしてから煮込むことで臭みが消えるのですが、稀に臭みが消えない場合があり、その部分が入った茶碗蒸しのご提供をしてしまったかも知れず、当日テーブル担当からの説明も不十分な対応となりました事すみませんでした。お料理につきましては厨房スタッフ、サービススタッフとも万全を期しておりますが、今後も細心の注意を払い、お客様にご提供させていただきます。
また、追加注文につきましては、お客様からご注文いただけるよう準備しておりますが、当日の仕入、在庫、お客様の購入状況により、お受けする事ができない場合もございます。誠に申し訳ございませんでした。
貴重なご意見、ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】お部屋は宿おまかせ、男鹿半島観光を楽しむゾー!そだネ~(^^)v
ご利用のお部屋
【【訳あり】ホテルお任せタイプ(禁煙、バス・トイレ付き)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2018年05月19日 22:19:36

食事は大変美味しく、量の調整もうまく考えられていて満足しました。
特に魚が美味しかったです。

施設全体は、よく手入れされていると思いますが海のそばなので傷みがあるようでした。

少し前のタイプのスペースを広くとった観光ホテルの感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2018年05月26日 01:18:03

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご利用の際はごゆっくりとしていただけたようで、私どもも嬉しく思っております。お食事では男鹿近海の魚介や、地元の山、里で採れる季節の恵みを中心に、男鹿の郷土料理でご用意しております。ご夕食ではハーフブッフェでのご用意をしておりますので(一部、セットメニューの場合有り)、皆様方でお召し上がりになる量を調整しながら、美味しくお召し上がりいただけるかと思っております。
またの機会がございましたら、是非とも当館へお立ち寄り下さいませ。

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2017年08月30日 16:28:07

お湯はとてもよかったですが、露天風呂に蜂がいてのんびり入れず…。
まぁ立地上しょうがないですね。
お部屋から海が見えるのはよかったです。
夕飯は少し期待していたものと違いました。
研修の方かな?外国の方のスタッフさんが片付けをどんどん持っていくので日本酒など下げられてしまうので最後焦って飲みました。残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2017年09月01日 01:17:26

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。館内、温泉、客室につきましてはごゆっくりとしていただけたようで私どもも嬉しく思っております。
客室、ロビーラウンジからは季節の男鹿の海が眺められますので、ごゆっくりとしていただければと思います。
お食事中のサービスにつきましては不快な思いをさせてしまい、大変に失礼致しました。いま一度、スタッフの教育を見直し、皆様におもてなしをして参りたいと思います。
またの機会がございましたら、当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】今日だけの男鹿半島Trip♪~自分時間をゆっくりと
ご利用のお部屋
【おまかせ和室(禁煙)】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2017年08月11日 22:14:19

男鹿半島に行くのも初めてでとても楽しみにしてました。 お部屋はお任せであったため、眺めが良ければとリクエストをしたところ 予約センターの方から丁寧な返信を頂き感激しました。
また夕方 ラウンジをコーヒーなど自由に飲めるスペースにしていたり良かったです。
食事処では個室のような区切られた席を用意してくださり、静かに食べることができました。
お風呂はちよっと熱めなのは仕方ないのですが その分クーラーど冷えてる体には良いです。
また次回 機会があればお邪魔したいです、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2017年08月12日 22:39:00

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はごゆっくりとしていただけたようで私どもも嬉しく思っております。
当館では、落ち着いた和室の「和室海側」、和室にベッドをご用意した「和モダン海側」、上層階の角部屋「あきたびじょんルーム」のタイプのお部屋がございます。どのお部屋からも遠目ではありますが、男鹿の海を望めます。方角は東側となっておりますので天気の良い早朝にはご来光(日の出)が見られます。皆様方のご利用に併せてプランも各種、ご用意しておりますので楽しみながらお選びいただければと思います。
館内でも皆様に楽しんで頂けるようご用意をしておりますので、折角の秋田、男鹿旅行、どうぞごゆっくりとお寛ぎいただければと思います。
またの機会がございましたら、是非また、当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定5組】『8月だよ!今年の夏旅は男鹿半島へGO!』
ご利用のお部屋
【おまかせ和室(禁煙)】

部屋3

水蛍ままさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

水蛍ままさん [60代/女性] 2017年05月02日 06:12:18

噂に聞くほどの料理では無く味付けの良くなかった
漁師飯は出汁が悪く不味かった。
酒処の秋田の割には日本酒の種類が少ない。
もっと美味しいものが
有るのに残念
サウナがあるのは良いと思いますが水風呂がないのがわからない
スペースあるのでユニットバス、五ヱ門タイプ、壺風呂での良いのでおいた方がお客様の満足度が違う

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2017年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2017年05月02日 23:47:29

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。
また、ご利用の際の貴重なご意見を賜り、誠に感謝申しあげます。お食事では男鹿近海の新鮮な魚介や地元の山、里で採れる季節の恵みを中心に男鹿の郷土料理でおもてなしをしておりますが、皆様に楽しんで頂けるようご用意をしております。頂いたご意見につきましては今後の参考にさせていただければと思います。
またの機会がございましたら、当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】この日だからお得に宿泊!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室(禁煙)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2016年08月07日 13:43:12

今回楽天トラベルで、こちらの旅館を利用しましたが詳しく見ていなかったのもいけなかったが、夕日が見えなかったのがとても残念でした。部屋の窓から見える景色が海辺で素晴らしかったが、目の前の建物が解体工事中でなんだか嫌な感じになったと祖母に伝えられ残念。
夕方食事がとても豪華で食べ切れない量ですが、いまいちこれといって感動にはつながらなく残してしまい悔やんでいます。朝食はバイキング形式の食事でしたが、やはりパンなどの洋食も加えてみたほうが子供がいる家族には良いと思います。

夏で今年は暑かったためか、お湯の温度がとても熱かったです。水風呂か、温めのお湯の設備があったほうが良かったです。これからも利用していただくお客様のためにも、今後はお客様の声を1つずつ改善につなげて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2016年08月13日 01:08:52

この度は当館をごり用意頂き、誠に有り難うございます。
ご利用の際の貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。
当館の客室は全て海側に面しておりますが、方角は東側となります。男鹿温泉郷からは夕陽が見えませんが、天気の良い朝にはご来光が望めることがございます。
目の前の建物については、ただ今、工事が進んでおりますが、私どもホテルとは別会社のものですので、今しばらくご容赦いただければと存じます。
その他、頂きました貴重なご意見につきましては、今後の参考意見としてお預かりさせて頂ければと思います。これからも皆様に喜んで頂けるようご用意を整えてまいりたいと思います。
またの機会がございましたら、当館へお立ち寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島が一番、盛り上がる季節 “夏” を遊ぼう!
ご利用のお部屋
【和室海側 (禁煙)】

部屋3

じゅん7801さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

じゅん7801さん [60代/女性] 2015年09月13日 15:37:52

なまはげ太鼓のステージがとても良かったです。食事はご飯や汁物、天ぷらなど、がバイキングなので食べやすかったです。ただ関西人にとっては、味付けが辛く感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2015年09月13日 23:25:28

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際は秋田、男鹿の郷土料理や温泉郷のイベントを楽しんでいただけたようで私共も嬉しく思っております。
当館では男鹿近海の新鮮な海の幸、契約農家から取り寄せている無農薬野菜、季節の山の恵み等を中心に秋田、男鹿の郷土料理でおもてなしをしております。基本のお料理とハーフブッフェでのご提供をしておりますので、いろいろと楽しみながら、お好きなお料理がございましたら、沢山お召し上がりいただければと思っております。
尚、味付けに関しましては貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。厨房スタッフに伝え、今後の改善点とさせていただければと思います。
秋田、男鹿半島は季節の変化の大きいところですので、自然も食も季節を通して楽しんでいただけると思っております。またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】 50歳からのシニア旅 「大人の楽旅応援!」
ご利用のお部屋
【和室海側 】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2014年07月31日 20:59:02

このたびは初めての宿泊でした。
選んだ基準としては海に近くどこの部屋からも海が見えるという点と、朝ご飯がバイキングだったところです。(当然宿泊料金もそれなりに安い点も)

サービス面は係りの人みなさん笑顔で気持ちが良かったのと、子供がお風呂でねぼせてしまった際に相談したところ氷枕を準備してくれるなど気の利く対応がとてもよかったです。

食事については夜は魚介が主でしたが普通においしかったです。朝のバイキングも種類が多かったところがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2014年08月12日 09:16:31

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際は皆様、ごゆっくりとしていただけたようで私共も嬉しく思っております。お子様の具合も直ぐに回復されたようで安心しておりました。
当館の客室は全て海側に面しておりますので、どのお部屋からもキレイな日本海が見えます。天気の良い日には海の向こう側に白神山地の山並みや、半島側には男鹿の寒風山も見えますので、どうぞ落ち着いた和室でごゆっくりとお寛ぎいただければと思います。
ご夕食については男鹿近海で獲れる新鮮な魚介を、ご朝食については地元の契約農家から取り寄せている無農薬野菜や季節の山菜等を中心に、いずれも秋田、男鹿の食材を使用した郷土料理でおもてなしをしております。素朴な田舎のお料理ですが、是非、男鹿ならではの旬で新鮮、安心、安全なお料理をお楽しみいただければと思います。
またの機会がございましたら、是非また、皆様で当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ノビノ~ビな夏は男鹿でどうぞ!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

マコやんさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

マコやんさん [50代/男性] 2013年12月02日 22:07:38

温泉の入浴時間(23時まで)が短い気がします。そう少し長くてもいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年12月13日 15:19:17

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際の貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。

 温泉大浴場につきましては、CO2排出削減に向けて、エコ活動の一環として(シャワー等に使用する)夜間のボイラーを一部、停止させていただいております。

 温泉大浴場のご入浴時間についてのご意見をいただきましたが、今後の参考にさせていただければと思います。

 どうかご理解とご協力を頂けますようお願い申し上げます。

またの機会がございましたら、是非また、当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
「秋田にいぐべ~! おいでよ男鹿半島!!」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年11月27日 23:53:55

秋田に用事があり直前に格安飲み放題プランを見つけ約2年ぶりに友人と宿泊しました。一番良く感じたのは夕食です。特にきりたんぽ鍋と別注の比内地鶏の鉄板焼きが美味しかったです。飲み放題にも関わらず完食しました。(笑)夕食会場の係の方は皆対応が良く感心しました。朝食バイキングは特に焼き立ての玉子焼きとお米が美味しかったです。お風呂は少々ぬるめでしたが長時間入浴することができて後から体があたたまりました。ただ楽しみにしていた朝の露天風呂はかなりぬるめかなと思いました。(他の入浴者も言っていました。)露天風呂は温度管理が難しいから仕方ないのかなと… でしたので内風呂であたたまりなおしました。気になった点が少しあります。部屋に入るとほんの一部ですが畳のシミがあり少しテンションが下がりました。早めに改善すべきだと思います。それと翌朝一部のスタッフなのですが「おはようございます。」の一言がなかった。些細なことかも知れないが一番重要なことだと思う。チェックインから夕食時のスタッフの方々の接客が良かっただけに残念でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年12月01日 22:18:23

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご利用の際は旧知の方とともに、男鹿の郷土料理や温泉を楽しんでいただけたようで私共も嬉しく思っております。男鹿温泉は“ナトリウム塩化物泉”で、湯上り後も湯冷めしにくいのが特徴の温泉です。皆様方がごゆっくりと温泉入浴を楽しんで頂けるよう温度管理をしております。露天風呂につきましては外気温との調整もあり、温度管理が難しいところもありますが、頂いたご意見は是非とも参考にさせていただき、皆様方がいつでも気持ち良くご利用頂けるよう温度管理に注意して参りたいと思います。
その他、貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。スタッフにつきましては、不快な思いをさせてしまい、大変に失礼致しました。今後、同じ事のないよう、教育を徹底させて、皆様に気持ち良くお過ごし頂けるよう改善してまいりたいと思います。
またの機会がございましたら、是非とも当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
飲み放題付き!秋冬感謝祭「なまはげプラン」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

梅干こぞうさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

梅干こぞうさん [50代/男性] 2013年11月10日 16:14:07

男鹿温泉交流会館五風のナマハゲ太鼓ライブへの送迎があり、助かりました。地元青年達の熱のこもった迫力ある演奏に感動しました。和室でゆったりいい気分で旅の宿泊が楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年11月14日 10:44:37

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際は館内でごゆっくりとして頂けたようで私共も嬉しく思っております。男鹿温泉郷地域特別イベント「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」は4月~11月まで、毎週金曜日、土曜日が定期公演(無料)となっております。地元の若者達も温泉郷に来ていただいた方々に楽しんでもらおうと一生懸命に頑張っております。秋田観光PRも兼ねて出張公演もたまにありますが、現地での迫力あるライブは臨場感も含めて他ではなかなか見られないと思います。機会がございましたら、是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
「秋田にいぐべ~! おいでよ男鹿半島!!」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年10月16日 14:08:01

夕食の場所が大宴会場で、配膳される方も通り一遍等の説明も不十分。お客の食べるペースも無視してどんどん料理を運んでくるのには、唖然。その上、しきった無効の部屋では団体客のための大音量でのスピーカーで話す声が聞こえた。まったく一般客の旅の楽しみを度外視している。ただ食べさせているというだけ。楽天の紹介ではとてもよい料理風景だったが、幻滅した。もう少し配慮が必要では?楽天の評価点もあてにできないなと思った。
部屋のアメニティーグッズも、部屋ーキャップでさえおいていない。もし環境を配慮したというのなら、洗面台のところにそれを表示し、ホテル側の姿勢をはっきりだしたほうがお客も不満足にならないだろう。チェックインの時にそのことを一言添えるとか。とにかくホテル内には従業員があまり見えず、閑散としていた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年10月21日 23:02:06

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際の貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。ご夕食会場、及びアメニティ等につきましては、私共ホテルの配慮が足りず、大変に申し訳ございませんでした。ご夕食では折角、秋田、男鹿の郷土料理を楽しんで頂くところでしたが、その為の空間、サービスが出来ておりませんでした。今後、頂いたご意見をもとに改善に向けて努めて参りたいと思います。
ヘアーキャップは女性大浴場の脱衣場、カミソリは男性大浴場の脱衣場にご用意させて頂いております。お部屋のアメニティ類のご案内につきましても、不足していた部分があるかと思いますので、頂いたご意見をもとに今後の改善策として取り組んで参りたいと思います。
今後も皆様に喜んでいただけるようスタッフ一同、努力して参りたいと思います。またの機会がございましたら、是非とも当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
海のお宿はやっぱりアワビ。新鮮活アワビをお楽しみ下さい。
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年08月28日 19:59:04

久しぶりに夫と外出しました。初めて男鹿半島を訪れ、水族館を楽しみ、この地に泊まりたいと当日予約させていただきました。夕食は腹の足しになるものがなく、とてもがっかりしました。スタンダードなプランだったと思いますが、残念です。立地的に朝陽、夕陽を見ることができないので、せめて美味しい食事をいただきたかったです。朝食は、野菜がたくさんあり手作り感が感じられてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年09月02日 08:15:40

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご夕食につきましてはお客様のご希望に添えず、私共も残念に思っております。当ホテルのご夕食は男鹿近海で獲れた新鮮な魚介を中心とした郷土料理でご用意しております。また、オプション料理としてアワビや秋田名物“比内地鶏”等のご用意もしております。お食事中にでもスタッフにご相談、お申し出頂ければ、可能な範囲でご用意はさせていただきます。

また、早朝には天気が良ければ、客室から海の方向から上がってくる日の出が見られます。

ご朝食につきましては地元の無農薬野菜や、山菜類を中心とした和食バイキングにてご用意をしております。田舎の素朴な朝食ではありますが、一つひとつ、手作りにこだわってご用意をしておりますので、楽しんでお召し上がりいただけたようで私共も嬉しく思っております。

秋田、男鹿半島は四季の変化の大きいところです。またの機会がございましたら、是非また、当館へお寄り下さいませ。

ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 01:25:38

今回の宿泊で男鹿半島の観光を満喫することができました。
大迫力の水槽がある水族館を楽しんだ後で、
近くの海水浴場で海水浴をし、
ホテルにチェックイン。
一回目の温泉を堪能した後、
入道崎の草原で涼しい浜風に当たりながら夕空を眺めました。
そのあとは、夕食です。どれもおいしく戴きました。
8時30分から9時過ぎにかけては近くの公民館のようなところで
太鼓のパフォーマンスを鑑賞し、二回目の温泉を楽しんでから、就寝。
翌朝、三回目温泉の後、バイキング形式の朝食を取って、チェックアウト。

兎に角、飽きることなく、楽しむことができました。

ホテルとは直接関係ないけど、
水族館内のレストランは不味いし、量は少ないし、サービスは最悪にも関わらず、異常に高く、ボッタクリです。近くに食事をする場所を事前に見つけることができなくて仕方なく利用しましたが、入道崎周辺には多数の食堂があるので、こちらを利用するべきだったと後で後悔しました。

また、近くの海水浴場は空いていて、波も殆どないので小さな子供でも安心して楽しめます。水着を用意をしていくといいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年08月29日 22:21:30

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。

また、男鹿半島観光では入道崎や「男鹿水族館GAO」、温泉郷の「五風太鼓ライブ」も楽しんでいただけたようで、私共も嬉しく思っております。
男鹿の海を再現した大水槽や、昨年末に生まれたばかりのシロクマ「ミルク」など、子供から大人まで楽しめる施設となっております。
「五風太鼓ライブ」では、地元を愛する若者達が日夜、熱いライブを繰り広げています。男鹿の“なまはげ”と併せた太鼓ライブは迫力もあり、感動していただけた事と思います。

また、当館内では温泉、お食事ともにご満足いただけたようで有り難うございます。スタッフもとても喜んでおります。温泉は内湯と露天風呂、別々の源泉が流れておりますが、皆様がじっくりと長湯できるよう温度管理をしております。ご夕食も男鹿の海で獲れる新鮮な魚介を中心とした、昔懐かしい郷土料理でご用意しておりますが、楽しんでいただき、有り難うございます。

男鹿半島は三方を海に囲まれておりますので、夏場の海水浴や海釣り、マリンスポーツ等が楽しめます。また、半島内では緑が多く残る手付かずの自然の中で、トレッキングや自転車でのツーリング等も楽しめます。機会がございましたら、是非また、皆様で男鹿半島へ遊びにおいで下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
みんなの人気者”白クマ”「豪太クン」、男鹿のハタハタも待っている!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年07月18日 13:29:35

七月の三連休に宿泊させていただきました。
部屋に入ると海が目の前に広がっていて、当日は曇りだったので残念でしたが、晴れていれば夕日がとてもきれいだろうなとは思いました。
部屋のトイレの水を流すのノブが壊れてとれていたのでそこは修理したほうがいいと思います。
なまはげの太鼓は迫力があっていい思い出になりました。時間も八時過ぎからなので夕食を七時くらいにとってそのままいくような感じだったので食事のあとに少し休みたい方は夕食の時間をはやめたほうがいいですね。
料理は海の幸中心のメニューで肉料理を食べたい人は別途料金で比内地鶏などを注文できます。
GAOのチケットが一緒になっているパックだったのですが、入館がスムーズにできてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年07月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年07月19日 08:29:12

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。お部屋のお手洗いの件では、失礼致しました。設備担当に連絡をして、改善させていただきました。今後は皆様がご利用される前に確認、準備を整えて参りたいと思います。

秋田、男鹿は残念ながら、未だ梅雨明け宣言をしておりませんので、天候で残念な思いをされたかと思います。天候が良ければ、客室からは男鹿の海と白神山地の山並みや男鹿の寒風山、また、早朝には日の出を見ることも出来ます。

ご夕食では、男鹿の海で獲れる新鮮な魚介の他、秋田名物「比内地鶏」や、秋田のブランド牛「秋田錦牛」もご用意しております。事前のご予約でも、当日でも承っておりますので、是非、楽しんでいただければ幸いです。

温泉郷の「五風太鼓ライブ」も楽しんでいただけて何よりです。「五風太鼓ライブ」は午後8時30分開演、当ホテルからは8時10分以降、随時、無料送迎をさせていただいております。ご夕食は午後6時以降となりますが、チェックイン時に確認させて頂いております。

「男鹿水族館GAO」もシロクマの赤ちゃん“ミルク”等で、好評のようです。連休や夏休み期間はお客様も多くなるようですので、チケットがセットになったプランをご用意しております。ご希望の方は是非、ご利用くださいませ。

男鹿はこれからの季節、まだまだ盛り上がります。一年を通して食も、自然も楽しめるのが男鹿半島の魅力です。機会がございましたら、是非また、皆様で男鹿半島へお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
みんなの人気者”白クマ”「豪太クン」、男鹿のハタハタも待っている!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2013年06月10日 08:34:28

食事もおいしくいただきました。
なにより、なまはげライブが迫力ありすばらしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年06月25日 21:12:09

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。お食事では男鹿近海で獲れる旬で、新鮮な魚介と、男鹿半島名物「石焼料理」をご用意させて頂きましたが、楽しんでいただけたようで、私共も嬉しく思っております。

温泉郷の地域特別イベント「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」も地元の若者達が、温泉郷へお越しいただく皆様方に楽しんでいただこうと、一生懸命頑張っております。毎週金曜日、土曜日の定期公演(無料)のほか、平日も臨時公演(有料)を行う場合がございます。男鹿温泉郷へお越しの際は是非、ご覧下さいませ。

男鹿半島はどの季節も自然、食と楽しめますので、機会がございましたら、是非また、お越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島の名物「石焼料理」を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

kaz3539さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

kaz3539さん [30代/男性] 2013年04月29日 21:22:47

家族旅行で利用させていただきました。
年季の入った建物でしたが、ところどころリニューアルされており、
清掃が行き届いていてそんなに気にはなりませんでした。

温泉は入浴時間が決まっており、好きな時間に入れないのが残念でしたが、
お湯の管理が難しいとのことで、仕方ないと思います。

なまはげ太鼓のショーは必ず行ったほうがいいです、感動しました!

機会がありましたらまた是非利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年05月10日 20:33:25

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。

ところどころ、年季のある建物ではありますが、お越しいただく皆様方には気持ち良くご利用いただけるようご用意をしております。また、今年の冬には旧館を解体し、客室、ロビーラウンジからの眺めが以前に比べ、良くなりました。館内から日本海の眺望も楽しんでいただけたことと思います。

温泉大浴場につきまして、皆様がごゆっくりと長湯できるよう温度管理を徹底しておりますが、環境にやさしい宿づくりの観点から夜間のボイラー一部停止を実施させていただき、CO2排出削減等を行っています。どうかご理解とご協力を頂けますようお願い申し上げます。

温泉郷イベント「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」は楽しんでいただけて何よりです。地元の若者達が皆様に楽しんでいただこうと一生懸命、頑張っております。参加する事でパワーがもらえる様な元気の出るイベントです。毎週金曜、土曜の定期公演(無料)と平日の臨時公演(有料)がございます。当館へご連絡を頂ければ、ご案内はさせていただきます。

秋田、男鹿半島は四季の移り変わりがハッキリとしているところが魅力の一つだと思っております。機会がございましたら、是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島の名物「石焼料理」を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋3

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2012年10月09日 17:44:28

出発時の会計で請求書が全く違い、他人の請求書を提示され、間違いに対して何の弁解もありませんでした。また出発時には誰一人玄関に出てくる人は無く、つれない温泉ホテルと行った感じでした。とてもリピーターにはなれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2012年10月15日 18:29:49

当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
チェックアウトの際は、大変申し訳ございませんでした。
ご指摘の件、フロントスタッフに伝え、今後このようなことが無いように勤めさせて頂きます。

この度は、ご指摘いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】夏だ!海だ!男鹿だぁ~~!夏は男鹿に行こう!
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

331件中 261~280件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ