楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:405件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.29
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂3.93
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

143件中 81~100件表示

部屋5

しんらん1950さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

しんらん1950さん [60代/男性] 2011年07月07日 18:28:22

宿泊プランが割安なものだったので、温泉のみを楽しみにおじゃましましたがごめんなさいでした。お部屋も料理もとてもすばらしく、この料金では申し訳なく思うばかりです。今度は、通常料金でもおじゃましたいと思います。震災の後観光客の足が少なそうな感じを受けましたが、皆さん頑張ってください。また、おじゃまします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年07月07日 22:04:17

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際はごゆっくりとしていただけたようで私共も嬉しく思っております。震災の影響は東北の中でも秋田は被害が少ない方でした。特に男鹿温泉郷はどのお宿も元気に頑張っております。ただやはり、例年に比べると今一つの感はあります。私達サービス業に出来るのはお越しいただく皆様がごゆっくりとお寛ぎいただき、少しでも元気になっていただければと思っております。秋田・男鹿半島はまだまだこれからが観光シーズンとなりますので、機会がございましたら是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

ペチャ7445さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

ペチャ7445さん [40代/男性] 2011年06月22日 12:53:16

19,20日に泊まらせてもらいました
フロントの人からスタッフの方まで
対応も良かった
ただ板長の厚焼き卵が食べたかった(朝食に出ると思った)

又今度家族で使わせてもらいます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年06月23日 19:44:12

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございました。また、私共のスタッフにおきましてはお褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同、喜んでおります。ご朝食での板長の”厚焼き卵”については申し訳ございませんでした。本人と確認、相談の上、再開できるよう調整してまいりたいと思います。男鹿半島はまさにこれからが観光シーズンとなります。またの機会に是非、ご家族の皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
この10日間限定! チョ~訳ありプラン!!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2011年06月21日 23:21:37

6月18.19日バイク5台で宿泊したものです。
食事、(夕食.朝食)おいしく頂きました。部屋から見た景色も素晴らしかったです。
また、少ないスタッフにも関わらず親切丁寧に対応して頂き有難うございました。
全員満足して帰ってきました。
がんばろう東北・・がんばろう茨城

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年06月23日 19:27:19

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございました。ご利用の際は皆様、ごゆっくりしていただけたようで私共も嬉しく思っております。私共のホテルでも震災の影響による節電等で皆様にはご協力を頂いておりますが、お越しいただいた皆様方にはごゆっくりお過ごしいただけるようスタッフ一同、努力しております。まだまだ、不足な部分も多いかと思いますが、東北の復興に向け私達も微力ながら、頑張っております。皆様もまたの機会がございましたら、夏、秋とバイクツーリングのシーズンは続きますので、是非また、当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

GP88さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

GP88さん [50代/男性] 2011年06月17日 15:04:29

夜8:00までに到着して、食事の予定でしたが、中々遠い道のりで、
宿の方が言われたとおり、高速降りて40分ぐらいかかり、夕食に遅れ
てしまいましたが、みなさんに気を使っていただいて、急いで夕食の
準備をしていただきました。遅くまで、ご対応いただき、ありがとう
ございました。部屋も、お風呂も、食事も大変良かったです。
今度は、仕事ではなく、家族で伺いたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年06月17日 19:18:00

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。当日はご到着のお時間を予約時にお申し出いただき、途中からもご連絡を頂いておりましたので、私共も安心してご用意をさせていただきました。ご到着のお時間にもよりますが、可能な範囲でご用意をさせて頂きますので、お車でお越しの皆様もどうぞ、安全運転でお越しいただければと思います。秋田・男鹿半島は四季の変化が大きく、景色も食材も季節毎に楽しめます。次回は是非、ご家族の皆様でお越しいただければと思います。スタッフ一同、心よりお待ちしております。有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
この10日間限定! チョ~訳ありプラン!!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2011年06月11日 15:42:17

料理、温泉、サービスどれもよかったです。料理はオプションの石焼料理(しょっつる味)がとてもおいしく、家族にも好評でした。温泉は泉質の異なる2種類が堪能できました。今度は、夕陽と太鼓のイベントがあるときにきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年06月11日 22:21:16

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございました。ご利用の際はごゆっくりとお寛ぎいただけたようで私共も嬉しく思っております。男鹿半島名物”石焼料理”のしょっつる味は当ホテルのオリジナル、泉質の異なる温泉に入れるのも男鹿温泉では当ホテルだけです。男鹿半島は秋頃まで夕陽と太鼓ライブはお楽しみいただけますので是非また、違った季節にでも皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 15:57:23

名物の石焼き料理に感激しました。
その他の料理も言うない美味しさです。
部屋は眺めの良い角部屋だったので日没や日の出を期待しましたが悪天候で叶いませんでした。
ただ、震災の影響で露天風呂が利用出来なかったり、アロマエステ休止中となって
いたのが残念でしたが、未だこの時期なのでしょうがないことです。
また行ってみたい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年05月06日 20:58:43

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、男鹿半島名物の”石焼料理”も楽しんでいただき、担当させていただいたスタッフも喜んでおります。天候と露天風呂、アロマエステ等、条件が合わず、また震災による影響で皆様方には大変にご不便をおかけしております。露天風呂が再開した折にはご準備を整えてスタッフ一同、心より皆様をお待ちしております。特にこれから~夏、秋と夕陽がキレイに見え、また男鹿半島が賑わう季節でもあります。是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島の名物料理を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

スバル 555さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

スバル 555さん [20代/男性] 2010年09月06日 18:34:14

9月4日に彼女と二人で泊まりました。
秋田県に行ったのも初めてで、男鹿半島の色々な観光スポットを巡ってチェックインしました。男鹿水族館のチケットも付いており、大変満足しました。ホテルから男鹿半島の観光スポットが近いので交通も便利でした。
場所も分かりやすく、部屋も大変きれいで最上階でした、様々な場所にホテルの気配りを感じることが出来ました。鶴の折り紙が沢山あるのはいいサービスだと思います。掃除も徹底されていて、素晴らしかったです。

お風呂も、満足で、日々の疲れが癒されました。何度も入浴してしまいました。
食事も、美味しくて、お腹いっぱいになりました。一人で食べすぎてしまいました。
ハーフバイキングなので、何度もご飯やしょっる汁をおかわりしました。ホントに美味しかったです。
私たちのプランに、「石焼料理」は無かったですが、他のお客さんのを見てて、もの凄く食べたくなりました(笑)

ホテル従業員の一人ひとりがサービスが上手く、努力しているのだと思いました。秋田弁が聞けたのも、いい思い出で、彼女と楽しい思い出が出来ました。夜に、近くで「なまはげ太鼓のショー」があったのも、驚きで、秋田県の力強さを感じる事が出来まして、興奮してしまいました。

思い出が沢山出来ましたので、また、男鹿半島に来たら、絶対に泊まりたいと考えています。次は、「石焼料理」やお部屋をグレードアップしたいと思います。
 本当に、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2010年09月07日 20:27:10

この度は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。男鹿の観光、並びに当館でのご宿泊にご満足をいただけたようで、たいへん嬉しく思っております。このたびのお客様からのお言葉を、スタッフ全員に紹介し、今後の業務での励みにしたいと存じます。残暑が厳しい中での男鹿観光は大変だったことと思います。また機会がございましたなら、今度は過ごしやすい新緑が芽吹く頃にでもお出かけ下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
みんなの人気者”白クマ”「豪太クン」、男鹿のハタハタも待っている!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 00:10:32

最高でした。我々の部屋担当の仲居さん,とても親切で笑顔が素敵でした。明日,青森の弘前に行きたいと言うと,ネットで調べてプリントアウトまでしてくれました。お風呂担当の方,露天風呂に入っていると湯加減を聞きにきました。温泉に関し,最高の状態をお客に提供するプロ意識を感じました。朝食も十分です。バイキングに不満を持つ人もいるようですが,個々の朝食にプラスされたバイキングは,とても嬉しい事です。そしてその朝食の場にいるスタッフの心遣いも良かったです。帰りのフロントの笑顔と感謝の言葉と態度もとても心に残ります。こんな客単価の安い客なのに。癒されました。ありがとうございました。夜の食事のときに飲んだお酒,なんと言う銘柄なのでしょうか。とても呑みやすく爽やかでした。とにかく,宿泊した還暦四人衆は,大感激でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2010年04月20日 22:36:56

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございました。また、お食事、温泉、サービス共にご満足をいただき、有り難うございます。
温泉につきましては、今年の4月より新しい温泉の源泉を増やし、男鹿半島では初となる”2本の源泉掛け流し”を楽しんでいただいておりますが、お陰様で皆様からもご好評を頂いております。また、お食事につきましても男鹿半島で獲れる食材をお好きなようにお食事いただき、楽しんで頂けるようご用意しております。今後も皆様にご利用いただき、喜んでいただけるようプラン作りに励むと共に、今まで以上のサービスが出来るようスタッフ一同、努めて参りたいと思います。
最後に、ご夕食の際のお酒についてですが、秋田は水とお米、風土にも恵まれており、お酒を造る酒蔵は大小含めて30以上もございます。その中から普段はあまり県外に出回らないお酒も含めておススメのお酒を幾つかご用意しております。当日、ご用意させていただいたお酒は秋田県・大仙市にある「鈴木酒造店」さんの「秀よし 特別純米酒 神代(じんだい)」というお酒です。食中酒として、飲み飽きしない美味しいお酒だったと思います。
機会がございましたら、是非また、皆様で秋田・男鹿半島へお越しいただければと思います。
【フロント 近藤】

ご利用の宿泊プラン
湯っこさつかりにきてたんせ。男鹿温泉へGO!GO!プラン
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 17:20:51

駅から送迎していただき、部屋も綺麗で、眺望もよく、お料理も十分満足いくものでした。夕日観賞ツアーも設定していただき、翌日の観光バスもホテルの前から出発でき、列車で男鹿半島めぐる旅の宿として最適でした。是非、また、訪れたいホテルになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年09月26日 21:42:05

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。また、当館での滞在につきましてお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同大変喜んでおります。男鹿は半島であるがために、どうしても公共の交通機関が不便になります。その不便さを補うべく各ホテルとも送迎等を行なっておりますが、それだけでは十分に補う事が出来ません。しかしながら、地元のタクシー会社さんが、訪れたお客様に男鹿半島観光を楽しんでいただけるようにと温泉郷が提案する様々なプランに対応して下さっております。夕日の鑑賞ツアーもそのひとつです。今回のお客様からの声を励みに、男鹿半島観光をもっと振興していく手立てはないものか、これからも模索してまいりたいと存じます。
【フロント 新野】

ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年07月14日 10:08:55

7月8日に宿泊しました。
口コミを見て予約したんですが、お部屋はすごい清潔で、料理はすっごいボリュームで、しかもどれもおいしいし(料理だけで秋田を満喫できました☆)、サービスもみんな丁寧で優しいし全て口コミ以上に良かったです☆
当日は連れの誕生日ということもあり内緒でケーキの予約をしていたんですが、
サービスでノンアルコールのシャンパンもついてきて本当にありがとうございました。
色浴衣も借りれて大満足!!
朝の和食バイキングもスゴイおいしかったんですが朝パン派の私にはちょっとでも洋食メニューがあるとさらにうれしかったです。
でも今まで行った数々の旅館の中でダントツ1番です!!
なのでまた行きまーす♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年07月14日 17:15:16

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、ご利用の際はご満足をいただきありがとうございます。今回は当ホテルの最上階をご利用いただくプランでしたが、空室があるときのみのご用意となります。男鹿温泉郷内でも海側に近い位置に立地しておりますので、眺望にもご満足いただけたのでないかと思います。

また、最近ではお客様からお祝い事等のご相談やリクエストをいただく機会も増えております。お誕生日ケーキや秋田ならではの限定酒、ワイン、シャンパン、その他、秋田三味線の出張ライブの演出など、お客様とご相談の上で、皆様が思い出に残るような演出のお手伝いをさせていただきます。

ご朝食につきましては、貴重なご意見をいただき、有り難うございます。地元、男鹿で採れる山菜、無農薬野菜を中心に地元の人たちが普段から食べ慣れているような郷土料理をご用意しておりますが、今後は厨房スタッフと相談、検討をしながら進めさせていただければと思います。

その他、今回はサービス、ご夕食につきまして、お褒めのお言葉をいただきましたが、これからも今まで以上に皆様に選んでいただき、ご利用いただいて喜んでいただけるようプラン作り、サービスの向上に向けてスタッフ一同、努力して参りたいと思います。

秋田・男鹿は季節の変化が大きいので、自然の移り変わりも綺麗で、地元でとれる食材も豊富です。是非また、違った季節にでも皆様でお越しいただければと思います。
[フロント 近藤]

ご利用の宿泊プラン
男鹿の海・・・、最上階確約プラン
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年06月05日 15:22:19

とてもリラックスした時間というおもてなしをいただいた宿でした。

フロントの方のさりげない心使い、
温泉もお肌がツルツルになる系のやさしいお湯、
料理は温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま、男鹿半島の料理を楽しみました。
楽しみにしていた「石焼鍋」は仲居さんが説明しながら作ってくれてこれがまた最高に美味かったです。
おススメされた秋田の地酒も飲みやすく料理と合っていて幸せでした。

朝食バイキングもバイキングとは思えないほどの美味しさでした。
特にハタハタがとても気に入りました。

無料で開催されている「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」の会場までは行きも帰りも送迎をしてくれました。この太鼓はとても洗練されていておススメなスポットです。

本館が空きがでたとのことで別館から本館に部屋を変えてくれました。
とても居心地が良い部屋で財布にゆとりがあるならば本館をおススメします。

久々にまた訪れたい温泉旅館に出会えました。

ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年06月05日 20:17:53

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、ご利用の際はお料理、お風呂ともにご満足をいただき、有り難うございます。

ご夕食、ご朝食とも、食事は地元で獲れる魚介、山菜などを使い、地元の人たちが普段から食べ慣れているような郷土料理でおもてなしをしております。素朴なお料理ではありますが、自然の美味しさを楽しんでいただけて私どもも大変に嬉しく思っております。

また、男鹿温泉郷地域特別イベント「なまはげ郷神楽ライブ」は4月~11月までのイベントですが、皆様にも大変にご好評を頂いております。その他、温泉郷内にある「福の家」さんでは”秋田三味線ライブ”を披露しておりますので、ご希望の方には男鹿の夜の色々な楽しみ方をご提案させていただきます。

サービスにつきましても、お越しいただいた皆様方にごゆっくりしていただけるよう、今まで以上のサービスが出来るよう努めて参りたいと思います。

秋田・男鹿は四季の移り変わりの大きいところでもあります。また、こちらへお越しになる機会がございましたら、是非とも当館へお寄り下さいませ。
[フロント 近藤]

ご利用の宿泊プラン
男鹿半島の名物料理を堪能! ここでしか味わえない郷土料理をどうぞ!
ご利用のお部屋
【(別館)和モダンベットタイプ】

部屋5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年05月10日 11:21:42

失礼を承知で書かせていただきます。
正直、値段を優先して内容には期待していませんでしたが、
ホテルの設備、質、サービス、全て予想以上のすばらしさ。
温泉も食事も申し分なく、男鹿温泉への印象がぐっと良くなりました。
他人にも是非薦めておきたいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
先特限定プラン
本館和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年05月10日 18:50:11

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。また、プラン、施設、サービス等にご満足を頂き、有り難うございます。私共も大変に嬉しく思います。これからも皆様に選んでいただき、ご利用いただいて喜ばれるプラン作りと、今まで以上のサービスが出来るよう、スタッフ一同、努めてまいりたいと思います。また、機会がございましたら、是非とも皆様で当館へお寄り下さいませ。
[フロント 近藤]

ご利用の宿泊プラン
先特限定プラン
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2024年06月12日 05:51:44

久しぶりの家族旅行!素晴らしいおもてなしで楽しい思い出になりました。
特にお料理は、地元のものが沢山でどれも美味しかったです。炊きたてのあきたこまち最高でした。
また機会があれば行きたい旅館です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2024年06月13日 15:52:57

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はご家族の皆様、ごゆっくりとしていただけたようで、私どもも嬉しく思っております。
ご夕食は男鹿近海で獲れる魚介を中心に、季節の山の恵みを取り入れながら、秋田、男鹿の郷土料理としてご用意をしております。季節によって食材やお料理内容も変わってまいりますので、それぞれの季節の「食」をお楽しみいただければ幸いです。
またの機会がございましたら、是非また、皆様で男鹿半島の当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】この日だけお得に宿泊♪季節のチャンスDay! 
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2024年04月26日 14:25:26

4月17日に宿泊しました。
真鯛の兜煮には少し驚きましたが、それも含めた料理には大満足です。
夜のなまはげ太鼓も堪能することができ、翌日には、寒風山を抜けて桜・菜の花ロードで満開の桜と菜の花を満喫することができました。
機会があれば、また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2024年04月26日 19:16:51

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はご夕食や、温泉郷イベント「五風なまはげ太鼓ライブ」、桜の観光等、お楽しみいただけたようで私どもも嬉しく思っております。
ご夕食では男鹿近海で獲れる魚介を中心に、季節の山の恵みを取り入れながら、秋田、男鹿の郷土料理としてご用意しておりますので、それぞれの季節の食をお楽しみいただければと思います。
男鹿半島は桜の季節が終わると、鮮やかな緑の新緑が芽生え、6月も中旬頃になりますと男鹿・雲昌寺の“アジサイ”も見頃となります。それぞれの季節の風景や食が楽しめます。
機会が塗材増したら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
《スタンダード》男鹿温泉で湯ったり、郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2023年08月18日 23:09:15

泉質がとっても良くて、気持ちよかったです!!
熱めのお湯で好みでした。
お食事もとっても美味しかったです。アワビのステーキが特に美味しかったです。
スタッフの方がどの方も本当に親切で気持ちよく過ごさせていただきました。
少し早く着いてしまい「早いのですが大丈夫ですか?」と伺ったら「大丈夫ですよ!」と笑顔で対応していただき、助かりました。
関東から行って疲れていたのですが、お部屋から水平線がキレイに見えてとっても癒されました。
時間によって海の色が変わるので見ていて飽きなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2023年08月19日 13:43:36

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際は館内においてご夕食、館内設備等、お楽しみいただけたようで私どもも嬉しく思っております。
 当館のチェックイン時間は午後3時からとなっております。どうしても交通の事情等で早めに到着された場合、20~30分前であれば、ロビーでお待ちいただく場合もございますが、ご到着時にご相談いただければ幸いです。
 館内の客室はすべて海側に面しており、季節ごとの男鹿の海を眺望できます。冬場は日本海の海なので荒れますが、春から秋口頃まではとても穏やかな男鹿の海ですので、館内からの眺望をお楽しみいただければ幸いです。天気の良い日の対岸には白神山地や、秋田県能代、五里合方面を望むことが出来ます。また、方角は東側に面しており、翌朝も天候に恵まれれば、キレイなご来光が見られます。
 これからも皆様に選んでいただき、喜んでいただけるようスタッフ一同、おもてなしをして参りたいと思います。
 またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【7月~】《夏スタンダード》「別邸つばき」で湯ったり温泉と郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

部屋4

マーメイドマメさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

マーメイドマメさん [40代/女性] 2022年12月07日 10:44:38

小さな子供を含む家族で利用しました。館内もお部屋もとてもきれいで過ごしやすかったです。
また食事もとても満足です。
夕食も朝食も全て美味しくいただきました。

一個だけリクエストをいうとしたら
部屋の電気に関して、寝るのに邪魔にならないくらいの明かりにできる設備が有ればいいなと思いました。
「明るい」か「真っ暗」と言う感じだったのでそこが少し使いづらかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2022年12月08日 09:15:25

この度は別邸つばきをご利用下さいまして誠にありがとうございます。ご滞在中は、ごゆっくりお過ごしいただけましたようで私どもも嬉しく思っております。


お部屋の電気につきまして、ご説明不足で大変申し訳ございません。お部屋のスイッチで、電気の明るさが段階的に調整できる仕組みになっております。ご就寝の際は、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。


また男鹿半島へいらっしゃる機会がありましたら、是非別邸つばきをご利用下さいませ。お客様とご家族皆様のお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【10月~】《秋冬スタンダード》「別邸つばき」で湯ったり温泉と郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2022年10月29日 18:02:00

フロントの対応・食事・風呂どれも満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2022年11月28日 21:44:30

この度は「別邸つばき」をご利用いただき、誠に有り難うございます。当館の温泉大浴場は男女とも内湯、露天風呂がありますが、いずれも源泉かけ流しでご用意しております。日ごとに冷え込みが厳しくなってきておりますので、ごゆっくりと温泉浴をお楽しみいただければと思います。
お食事も男鹿近海で獲れる魚介を中心に秋田、男鹿の郷土料理でおもてなしをしております。
私どもスタッフのサービスや、館内のご用意につきましても、今まで以上、皆様にご満足いただけるよう準備を整えて参りたいと思います。
またの機会がございましたら、是非また、秋田、男鹿半島へお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【7月~】《夏スタンダード》「別邸つばき」で湯ったり温泉と郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和モダン海側(禁煙)】

部屋4

risa24さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

risa24さん [50代/男性] 2022年07月24日 17:00:02

お食事処は広々しており、ほかの方との接触はないので、感染症のこの時期は非常に安心できました。テーブル担当の方の応答も笑顔が絶えず、気持ちよく食事がいただけました。
宿の周辺に人家はほぼなく、人込みや喧噪から離れたところを散歩したかった我々には、とても快適でした。足つぼマッサージの先生の施術は、非常に心地よかったです。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2022年07月31日 15:30:09

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はごゆっくりとしていただけたようで私どもも嬉しく思っております。館内はお食事処のテーブル分けの他、客室内、ロビーラウンジ等の消毒や、館内の換気等、コロナウィルス対策をしておりますので、ご安心してお過ごしいただけるかと思います。客室から見える海辺までは徒歩で約4~5分ですのでチェックイン後や、翌早朝等のお散歩にもおススメできます。
まだまだ、全国的に暑い日が続いておりますが、男鹿半島は季節ごとに観光、食事が楽しめます。機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2022年06月25日 15:53:38

去年の5月に連泊した際の印象が良かったので、今回も宿泊してみました。矢張り、良かった。男鹿温泉では一番の温泉宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2022年06月28日 15:07:04

この度は、昨年に引き続き別邸つばきをご利用くださいまして誠にありがとうございます。またお褒めの言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。

「別邸つばき」の「別邸」は、お客様のご自宅を本邸とし、別荘のようにお過ごしいただきたいという想いを込めてお付けした名前でございます。是非また、気軽に来られるお客様の別荘としてご利用いただけましたら幸いです。またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
《スタンダード》男鹿温泉で湯ったり、郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2022年04月19日 17:32:13

ロビーのサービスのコーヒーが美味しかったです。

温泉がとても気持ち良くて、到着後、寝る前、早朝、朝食後と4回も入らせていただきました。
熱目が苦手なので、露天風呂と陶器風呂が気に入りました。
満月を眺め、沈丁花の香りをかぎ幸せ気分でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2022年04月20日 15:49:44

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際は温泉、ロビーラウンジでのご利用等にご満足をいただけたようで私どもも嬉しく思っております。
温泉大浴場は源泉かけ流しでご用意させていただいておりますが、男性用露天風呂は遠目に海を眺め、女性用露天風呂は四季折々の庭園の中、ツボ風呂をお楽しみいただけますので、どうぞごゆっくりと温泉浴をお楽しみ下さいませ。ロビーラウンジでも季節の男鹿の海や、遠目に白神山地の稜線を眺められますので、コーヒー等を飲みながら皆様の語らいや、お寛ぎの場としてご利用いただければ幸いです。
秋田、男鹿半島はこれから暖かくなり、観光シーズンとなります。またの機会がございましたら、是非とも当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
《スタンダード》男鹿温泉で湯ったり、郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

143件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ