楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばきのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:405件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.29
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂3.93
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 1~20件表示

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2022年11月02日 18:47:06

部屋食事とも大変良かったが、食事面は男鹿で獲れた真鯛や石焼鍋のイベントはあったが、他にも地魚を主力に押し出した方がもっと良いと思う。接客サービスは丁寧で親切で心地よい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2022年12月02日 22:23:24

この度は「別邸つばき」をご利用いただき、誠に有り難うございます。お部屋、お食事、温泉等も、ご満足を頂けたようで私どもも嬉しく思っております。ご夕食では男鹿近海で獲れる新鮮な魚介と、季節の山の恵みを取り入れておもてなしをしております。お食事に関しましては貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。皆様のご意見を参考にさせていただきながら、これからも皆様にご満足いただけるよう、お食事、温泉、館内、サービスともにご用意を整えて参りたいと思います。
またの機会がございましたら、是非また、秋田、男鹿半島へお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【10月~】《秋冬スタンダード》「別邸つばき」で湯ったり温泉と郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【和モダン海側(禁煙)】

立地5

NAKAchanさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

NAKAchanさん [50代/女性] 2021年08月23日 08:48:49

アメニティはしっかり揃っていて着替えとボディタオルだけあればOK。風呂場も脱衣所も広々としていてとても使い勝手が良かったです。お風呂は男女の入れ替えが無いのが残念でした。部屋も掃除が行き届いており気持ちよく止まることができました。特選会席ということで通常宿泊価格よりも1人4400円ほど加算したプランを申し込みましたが残念ながら納得できる料理ではありませんでした。県内のそれなりところにちょくちょく行って料理の良いコースで宿泊しているのですが、その中で初めて「?」と感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2021年08月28日 14:45:54

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございました。
ご利用に際しましては私どもホテル側で承ったプラン内容に間違いがあり、アップグレードしたお料理内容でのご提供ができませんでした。お客様のご利用と、ご期待を裏切ることとなってしまい、大変に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。プラン相違による金額はご返金をさせていただきます。今後、同じことのないように対策を徹底するとともに、社員一同、改善に努め、ご用意を整えてお客様をお迎えして参りたいと思います。
館内、及びその他のサービスにつきましてはご評価をいただきましたこと、誠に感謝申し上げます。ご評価をいただいた点につきましては引き続き、皆様に喜んでいただけるようすすめて参りたいと思います。ご利用有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
★平日1日3組限定、料理長おススメ!夏を楽しむお二人様特選会席
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2021年05月25日 15:59:38

男鹿温泉の宿泊に選びました。
当方からは遠隔地でなかなか訪れる事が出来ない場所なので
宿泊地も迷いがありました。
結果ここの宿を選択して良かったです。
料理は珍しい秋田地方ならではの味と品でした。
なまはげの太鼓演奏も良い思い出となりました。
温泉も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2021年05月28日 21:03:32

 この度は、別邸つばきをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。また遠くからお越し下さいまして、ありがとうございます。

 お食事は地元の食材を中心に、秋田を感じられるお料理をご用意しております。お楽しみいただけましたようで、私どもも嬉しく思っております。

 男鹿温泉郷のイベントなまはげ太鼓ライブは不定期での開催となりますが、開催日は送迎車でお送りしております。迫力のあるライブですので、なかなか「なまはげ」を見る機会のない、遠方よりお越しのお客様には特におすすめです。

 また機会がありましたら是非ご利用下さいませ。お待ちいたしております。
 

ご利用の宿泊プラン
2021「別邸つばき」で湯ったりほっこり、温泉と郷土料理に癒される(スタンダード)
ご利用のお部屋
【和モダン海側(禁煙)】

立地5

つんこ3020さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

つんこ3020さん [50代/男性] 2020年11月15日 17:03:36

飲み放題プランのお酒の種類が少ない。ラウンジのコーヒーがすぐに無くなり時間がかかる。食事時間が短い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2020年11月24日 14:37:49

この度は、別邸つばきをご利用下さいまして誠にありがとうございます。

オールインクルーシブプラン(お食事会場での飲み放題プラン)につきましては、プラン内容に記載の通りお飲み物の種類が限られております。またこちらのプランのお客様は、飲み放題のお時間が限られているため、恐れ入りますがお食事のお席のご利用時間も時間制限を設けております。

ラウンジのコーヒーマシーンにつきましては、一定数コーヒーが抽出されると機械が停止する設定となっております。次に抽出できるまでお客様をお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。製造業者様にもお問い合わせ致しましたが、設定の変更は出来かねるとのことでした。可能な限りお客様をお待たせしないよう努めてまいります。

また機会がございましたら是非別邸つばきをご利用下さいませ。感染予防を徹底し、お客様のご来館をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
《館内お飲み物付き》オールインクルーシブを楽しもう!
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2019年12月09日 00:12:27

建物自体は古いと思われるが内装はリニューアルされているようで
古臭くは感じられなかった。
部屋からは真前に日本海が見れる部屋でした。
和モダンの部屋は2人なら十分な広さで、清掃がちゃんとされており気持ちよく過ごせた。
温泉は内風呂、露天ともカルキ臭もない掛け流し温泉で夜と朝とも堪能する事が出来た。
食事は豪華ではないが量、質共に満足出来る内容だった。
ラウンジには無料のコーヒーやお茶のサービスがあるのも有り難かった。
このホテルで1番印象に残っているのは、私は喫煙者だが、喫煙所に行く度に灰皿がきれいになっていたり、朝風呂に入った時にスタッフの方が洗面所を綺麗に拭いている姿であった。目立たないことだが、利用客が不快にならないように気配する姿勢が感じられた宿だった。
またリピートしたいと思える宿であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2020年01月15日 16:27:59

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。遅くなりましたが、皆様からのお言葉を一つひとつ確認しながら、ご返信をさせて頂いております。

ご利用の際はごゆっくりお過ごしいただけましたようで、私どもも大変嬉しく思っております。また、スタッフをご評価いただき感謝申し上げます。

当館は2015年に館内・客室をリニューアルしております。ご宿泊の和モダンのお部屋の他に、和室もご用意しており、全てのお部屋より日本海を見渡せます。天候条件がよければ、対岸には白神山地が、また翌朝にはご来光を見る事もできます。

ラウンジでは、フリードリンクコーナーにてコーヒー・紅茶・日本茶をご用意しております。お連れ様と会話をしながら、お一人で本を読みながら、ゆったりとした時の流れをお楽しみいただきたいと思っております。

今後とも、皆様にご満足いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。機会がございましたら、是非また、当館をご利用下さいませ。

立地5

breast123さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

breast123さん [50代/男性] 2019年11月09日 17:01:31

お部屋からの眺望がよく素敵なお部屋でした。
食事もとってもおいしかったです。
ただ、温泉が私の好みよりぬるめで、その点がちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2020年01月15日 15:24:10

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。遅くなりましたが、皆様からのお言葉を一つひとつ確認しながら、ご返信をさせて頂いております。
お部屋からの眺望につきましてご満足いただけたようで、私どもも嬉しく思っております。当館はすべての客室から日本海がご覧いただけ、天気の良い日には世界遺産の白神山地を見渡す事ができます。お食事は男鹿の漁港でとれた魚など、海のものを中心に、季節を感じられる和食膳にてご用意しております。
温泉につきましては、ご期待にそえず申し訳ございませんでした。いただいたご意見を参考に、温度管理を今まで以上に徹底していきたいと思います。機会がございましたら、是非また、当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】早めの予約でチョット嬉しい先得、あきた・おが旅!
ご利用のお部屋
【和モダン海側(禁煙)】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2019年07月21日 13:13:20

雲昌寺の紫陽花を見るために宿泊しました。
秋田市内だと1時間はかかるので,宿から車で7分程度のこちらは便利です。
男鹿温泉郷内の「五風なまはげ太鼓ライブ」は迫力があり絶対に見た方が良いと思います。
夕食事は前菜などが最初にテーブルにセットされていて,席に着くとお刺身などを次々に出てきました。ご飯,汁物、揚げ物などは自分で取りに行くシステムです。
食べる量を自分で調節できるは良いですね。料理はどれも美味しく,特に鯛飯と鯛のかぶと煮は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2019年07月23日 21:30:21

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご利用の際はお食事等をお楽しみいただけたようで私共も嬉しく思っております。皆様のご夕食は「お食事処」にてご用意させていただいております。尚、ゴールデンウィーク、夏休み期間は館内も混み合い、「お食事処」にて和食のセットメニューでのご提供をさせて頂く場合もございます。いずれも男鹿近海で獲れる魚介と、季節の山の恵みを取り入れた男鹿の郷土料理でおもてなしをしておりますので、季節毎の秋田、男鹿の味をお楽しみいただければとおもっております。温泉郷の「五風太鼓ライブ」も皆様から、ご好評を頂いております。当館からは会場まで、往復無料送迎をご用意しております。地元の若者たちによる迫力ある和太鼓の競演をお楽しみ下さいませ。
またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄り下さいませ。

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2017年12月31日 20:32:24

ハーフバイキングの食事は良かったですが、すぐになくなってしまい食べられなかったものがありました。朝食は少し遅めに行ったので、少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2018年01月10日 14:50:32

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。お食事のご用意につきましては、ごゆっくりとお召し上がりいただける用意が出来ておらず、大変に申し訳ございませんでした。今後、皆様が楽しみながらお召し上がりいただけるようご用意を整えて参りたいと思います。
またの機会がございましたら、当館をご利用下さいませ。

立地5

とり子1993さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

とり子1993さん [40代/女性] 2016年12月08日 23:07:00

海の見える立地で、広い和室でゆっくり出来ました。
海産物中心で豪華だけどヘルシーな御飯、美味しかったです。
メインのメニューの他、バイキングで御飯やお寿司、きりたんぽやお刺身、ハタハタの天ぷらなどをお腹具合に合わせて食べられて家族にも喜んで貰えました。
チェックインの際、お部屋のブレイカーが挙げられてて電気が付かなかったりお茶菓子の準備忘れられてたり、たまたまとは思いますがちょっと残念でした。
全体的には家族の満足度がとても高く、居心地の良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2016年12月18日 20:54:18

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。ご来館の際、お部屋でのご用意が整っておらず、大変に申し訳ございませんでした。長旅でお疲れのところ、ご不便をお掛けしてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
落ちついた和室のお部屋や、秋田、男鹿の郷土料理は楽しんでいただけたようで私どもも嬉しく思っております。ご夕食は男鹿近海の新鮮な海の幸、地元の契約農家から取り寄せている無農薬野菜を中心とした郷土料理ですが、ハーフブッフェでのご用意をさせていただいておりますので、皆様のお腹の具合や、お好みのお料理等がございましたら、ご自由に楽しんでいただければと思っております。
秋田、男鹿半島は四季の変化の大きいところですので、またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
男鹿食紀行、絶品!!男鹿半島名物「石焼料理」
ご利用のお部屋
【和室海側(禁煙)】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2015年09月03日 14:33:23

海岸に近く、散歩にもよい環境です。温泉の泉質も良く、また泊まりたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2015年09月03日 23:35:40

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はごゆっくりとしていただけたようで私共も嬉しく思っております。
当館の温泉はナトリウム塩化物泉で、温泉に海水の塩分に似た成分が含まれております。入浴することで発汗を防ぎ、保湿効果を高め、湯冷めしにくいのが特徴です。内湯と露天風呂、別々の源泉が流れ、温度管理をしておりますので、是非、ごゆっくりと温泉をお楽しみいただければと思います。
また、当ホテルは男鹿温泉郷内でも海に近い位置に立地しております。客室から見える海辺までは徒歩4~5分ですので、チェックイン後や翌朝の散歩等にはオススメです。秋田、男鹿半島は季節の変化の大きいところですので山、里や、男鹿の海も季節毎に表情を変えていきます。季節の移ろいなども楽しんでいただければ幸いです。
またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
夏休みに休めなかったアナタへ・・・【期間限定】大人の寛ぎの休日
ご利用のお部屋
【おまかせ和室(10畳)】

立地5

Abe.ロッキーさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

Abe.ロッキーさん [60代/男性] 2013年11月26日 10:33:38

立地もいいし眺めもいい、備品、設備も不満は無い。従業員さんたちのサービスも満足です。名物石焼料理を期待して行きましたが、単なるパフォーマンスのようなものでした。焼き石で温め直した海鮮味噌汁でした。味は美味しいので普通に大腕で出してもらった方がいいのかも。でもまあ一度は経験しておくのも話の種かな。朝食バイキングはビジネスホテルの無料サービスと同等あるいはそれ以下と心得ておくべきです。普通に配膳されるものをバラしてバイキング形式にしていると思えば納得で不満はない。それにしてもどこの観光地ホテルもそうだが銚子1本600円は高いよね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年12月01日 21:45:17

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。また、ご利用の際は館内においてごゆっくりとしていただけたようで、私共も嬉しく思っております。男鹿半島名物“石焼料理”につきましては、作り上げる過程も楽しんでいただくところでしたが、少し残念に思っております。ただ、コメントの通り、味付け、内容についてはご評価を頂いておりますので、嬉しく思っております。
その他、貴重なご意見を賜り、誠に感謝申し上げます。今後の参考にさせていただきながら、皆様に、より楽しんで頂けるよう準備を整えて参りたいと思います。また、私達スタッフも今まで以上に皆様に笑顔で接客できるよう努力してまいりたいと思います。
またの機会がございましたら、是非とも当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ジュジュジュ~っと、男鹿半島名物「石焼料理」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地5

10優mama10さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

10優mama10さん [20代/女性] 2013年09月13日 12:40:44

フロントの方が外まで出迎えと見送りをしてくださったり、遠方からで子連れなので荷物が多かったのですが乗せ降ろしを手伝っていただいたりとても助かりました。
また、食事の際は子供に気を使ってくださったり、言わなくても子供用のイスを準備してくださったり、朝食時はミルク用のお湯や冷やす為に氷水をくださったりしてとても気遣いが嬉しかったです。夕食は食べきれないほどの料理を出してくださり、朝食はバイキングで子供用のお皿などもあり食べやすかったです。
温泉は、とても気持ちがよく他の方とは余り会わなかったのでのびのびとつかれましたし、ウォーターサーバーがあったのでお風呂上がりに冷たい水が飲めたので子供も喜んでました。ただ、朝は余り気になりませんでしたが、夜は脱衣所が暗く感じたのでもう少し照明が増えるか明るくなると良いと思います。
お部屋は和室で布団でしたが上の子は寝相が悪くベッドだと落ちる可能性があり下の子がハイハイなので助かりました。ただ、節電なのか廊下がかなり暗く、昼間でも天気が悪かったからか暗く感じました。ただ、料理の希望を聞いてくださったり全体的には満足なのでまた男鹿に行く際はお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2013年09月16日 23:30:17

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。また、ご利用の際はごゆっくりとしていただけたようで私共も嬉しく思っております。

お食事や温泉も楽しんでいただき、有り難うございます。温泉は内湯と露天風呂で別々の源泉が流れております。皆様がごゆっくりとお入り頂けるよう温度管理をしておりますが、これからの時期はより、温泉が気持ち良く感じられるかと思いますので、是非楽しんでいただければと思います。お食事ではご要望等がございましたら、何なりとお申し付け下さいませ。事前にご連絡を頂ければ可能な範囲でご用意をさせていただきます。
館内の照明等につきましては、ご意見を賜り、誠に有り難うございます。今後、参考にさせていただき、対応させていただければと思います。
またの機会がございましたら、是非また、当館へお寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
Wで満喫。「秋田錦牛」と「比内地鶏」をハーフサイズでお楽しみ下さい。
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地5

shu/さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

shu/さん [60代/男性] 2011年09月12日 07:22:20

1日限定3ルーム! 「がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!」本館和室タイプという割安なプランでしたが、風呂も食事も満足できました。
夜は近くのホールでの「なまはげショー」へバスの送迎もあって、夜も楽しめました。

何よりも、男鹿半島観光の拠点として便利な場所で、朝の散歩がてら車で入道崎、八方台へ短時間で行けたのもよかったです。

男鹿半島は初めて行きましたが予想以上に見所があり、もっと県や市で観光PRをしたらいいのではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年09月12日 09:39:52

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。また、ご利用の際は当館と温泉郷の地域イベント、及び男鹿半島観光を楽しんでいただけたようでスタッフ一同、とても喜んでおります。今回はお客様よりお褒めのお言葉を頂きましたが、この間、様々なご意見を頂いております。まだまだ至らない点もあるかと思いますが、今後も今まで以上のサービスが出来るようスタッフ一同、努力して参りたいと思います。秋田・男鹿半島は1年を通してみても季節がハッキリとしておりますので観光も食も楽しめるかと思います。頂いた貴重なご意見を基に、今後、県や市、温泉郷を含めて観光のPRを進めていきたいと思います。またの機会がございましたら、是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
1日限定3ルーム! 「がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2011年09月03日 15:29:19

立地最高。温泉は熱くなく長くゆっくり入れる湯加減でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年09月03日 22:37:07

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際は皆様、ごゆっくりとしていただけたようで私共も嬉しく思っております。温泉は内湯と露天風呂が別々の源泉となっております。皆様がごゆっくりとお入りいただけるよう湯温を管理させて頂いております。これから益々、温泉が気持ちよくなる季節でもあります。機会がございましたら是非また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
1日限定3ルーム! 「がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地5

sataaaaaaaさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

sataaaaaaaさん [40代/男性] 2011年07月25日 09:07:13

2つの温泉に海の見える部屋(男鹿温泉で一番海に近いのでは・・)、夕食もバイキングの朝食も美味しかったです。夕食前に入道崎の夕陽も見れたし、翌日の朝は、海に輝く朝陽も見れ最高でした。スタッフの方の対応も良くまた伺いくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2011年07月26日 22:19:18

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。また、ご利用の際は2つの源泉の温泉と男鹿の食を楽しんでいただき、有り難うございます。私共も嬉しく思っております。温泉郷の中では国民宿舎さんについで、海に近いのですがお部屋から海が見える宿としては私共のホテルが一番近い位置に立地しております。お写真の夕陽も素晴らしくキレイなんですが、この時期、チョット朝は早いのですがお部屋から見える日の出もおススメなんです。秋田、男鹿は季節の移り変わりが大きいところですので、またの機会がございましたら、是非とも当館をご利用下さいませ。スタッフ一同、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1日限定3ルーム! 「がんばろう東北! おいでませ男鹿半島!!」
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年08月29日 23:13:51

8月10日に家族で宿泊しました。翌日行く予定だった男鹿水族館にも近くて良いです。
お風呂も露天風呂があり、またアメニティも揃っていてよかったです。
小食なので、食事の量もちょうどよく、とてもおいしかったです。甥っ子と姪っ子が走り回っていたのですが、嫌な顔をするどころか声をかけていただきありがたかったです。
食事の後はスリッパのまま『なまはげ郷神楽』へ行くことができました。『なまはげ郷神楽』を楽しみにしていた甥っ子がたいへん喜んでいました。
部屋のエアコンも調節ができたため、快適に眠ることができました。
翌朝は、前日の大雨とは打って変わって快晴。窓を開けたところ、海が見えてたいへん素晴らしい景色で感動しました。
朝食の時も「牛乳がない」と姪っ子が言っていたところ、頼んだわけでもないのに、牛乳を用意していただきました。
秋田へは何度も行っていますが、おかげさまで楽しい旅行ができ、ますます好きになりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年08月30日 14:18:17

この度は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。夏休み期間中は1年を通して館内が最も活気付く時期であります。その反面、一人一人のお客様への配慮が十分に行き届かず、お客様からご意見をいただくことが多い時期でもあります。そういったことのないように、8月は毎朝のミーティングでその日の状況を全員で共通理解し、役割分担を明確にして臨んでいるところでありますが、そういった努力が報われるお言葉に、スタッフ一同安堵しております。男鹿はなまはげを中心にすえて観光開発に取り組んでおりますが、大桟橋道路からの美しい海岸線、豊富な海の幸、五社堂などの文化遺産など、たくさんの観光資源にも恵まれております。そんなたくさんの魅力と出会いに、再び男鹿半島を訪れていただける日をお待ちしております。
【フロント 新野】

ご利用の宿泊プラン
みんなの人気者”白クマ”「豪太クン」、男鹿のハタハタも待っている!
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地5

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2009年04月09日 04:41:52

金額が安くてあまり期待していませんでしたが料金の2倍くらいの内容だと思います さすがに料理の味付けや塩加減は絶品でした お座敷に椅子テーブルでの夕食は優雅でサービスも最高でした 朝食のバイキングも土地の食材を使った和食で他のホテルでは味わうことのできない料亭の味でした 食後のコーヒーは喫茶店にも劣りません ほんとご馳走様でした 

【ご利用の宿泊プラン】
受賞記念!55組限定、温泉へGOGOプラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2009年04月09日 09:10:36

この度は当館をご利用頂き、誠に有り難うございます。また、ご利用頂いたプラン、お食事等につきましてはご満足を頂けたようで、私共もとても嬉しく思います。私共「男鹿グランドホテル」は”プロが選ぶホテル・旅館100選”の”料理部門”において、7年連続で入賞をすることが出来ました。この受賞を機に、男鹿半島へお越しの皆様方にもっと、男鹿の郷土料理を楽しんでいただきたく、今回のプランを企画しました。地元でとれる魚介や野菜、山菜にこだわり、地元の人たちが普段から食べ慣れているような、他にはない男鹿ならではの郷土料理を皆様に楽しんで頂ければと思います。秋田は季節の変化の大きい土地でもあります。なので、自然からとれる食材も美味しく、また自然の景観もキレイに見えると思います。私共も皆様方に選んでいただき、喜んでいただけるプランを今後もご提案していきたいと思います。是非、また秋田へお越しの際は、男鹿半島へお寄り下さいませ。
[フロント 近藤]

ご利用の宿泊プラン
受賞記念!55組限定、温泉へGOGOプラン
ご利用のお部屋
【本館和室タイプ】

立地4

r.y.t.mさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

r.y.t.mさん [50代/女性] 2024年06月05日 10:45:50

部屋から見える景色がとても綺麗でした。
夕食の石焼き料理のおもてなしも楽しかったです。
浴衣を選べるのも良かったです。
ただ部屋の埃が気になりました。
帰りに素敵な笑顔でお見送りして頂き、嬉しかったです。
お世話になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2024年06月09日 15:57:13

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はご夕食や客室からの景色等、その他のサービスにつきましてお楽しみいただけたようで私どもも嬉しく思っております。
客室内につきましては清掃が行き届いておらず、申し訳ございませんでした。あらためて清掃を徹底し、皆様が気持ちよくお過ごしいただけるようご用意を整えて参りたいと思います。
今後も皆様へ気持ちの良いおもてなしが出来るようスタッフ一同、努力してまいります。
またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】この日だけお得に宿泊♪季節のチャンスDay! 
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地4

投稿者さんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

投稿者さん 2024年05月25日 17:36:35

部屋も広く 海も見え大変満足しました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2024年05月25日 19:18:41

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際はごゆっくりとお過ごしいただけたようで私どもも嬉しく思っております。
ご利用いただいたお部屋は当館の上層階にある角部屋「あきたびじょんルーム」で、窓も2面あり、眺望の良いお部屋です。男鹿の海や対岸の白神山地、寒風山等も眺望できるので、ごゆっくりと時の流れを感じながらお過ごしいただけたかと思います。窓から見える景色は自然の風景ですから、二度とない景色を眺めながら、ごゆっくりとお過ごしいただければと思います。
またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
《スタンダード》男鹿温泉で湯ったり、郷土料理に癒される
ご利用のお部屋
【あきたびじょんルーム(禁煙)】

立地4

ejhirakさんの 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき のクチコミ

ejhirakさん [70代/男性] 2023年10月25日 16:33:49

部屋に靴ベラがなくて不便でしたが、それ以外は充分楽しめました.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき 2023年11月08日 16:56:08

この度は当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。ご利用の際は客室用の靴ベラが用意されておらず、大変に申し訳ございませんでした。今後、お客様方にご不便をおかけしないよう、あらためて確認をしながらご用意を整えて参りたいと思います。その他、温泉、お食事等につきましてはご評価をいただいておりますので、引き続き、皆様方にごゆっくりとお過ごしいただけるようおもてなしをして参りたいと思います。またの機会がございましたら、是非また、当館へお立ち寄りくださいませ。

119件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ