楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

御もてなしの宿 悠ゆ亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

御もてなしの宿 悠ゆ亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:156件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.25
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.50
  • 食事4.75

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 御もてなしの宿 悠ゆ亭 のクチコミ

投稿者さん 2019-05-08 14:00:05

GW中の喧騒を抜けて喜多方ラーメンを食べる為に福島へ。
お宿では珍しい「お蕎麦がおいしい」という文言が目を引きました。

当日は予想した渋滞も発生せず早めに着いてしまった為、お宿のご主人よりご紹介頂いた近くの観音寺川の桜並木を散策しながら桜大福を食す。
桜を堪能した後お宿へチェックイン。
ご主人の気さくなおもてなしの珈琲に舌鼓を打ち、その後はお風呂、自室でゆるりと過ごす。

夕食は何ともいえない山菜尽くしの逸品の数々に地酒を一献。
個人的にはうるいの酢味噌和えが非常に美味しかった。

馬刺し、天ぷらと続き、最後に十割蕎麦の登場。
都内で掻っ込む立ち食いそばとは最早別の料理だと改めて実感する。
その後に頂いた蕎麦湯もまるでそば粉をそのまま溶いたかのような濃厚さについ手が進んでしまう。

一品一品量こそないが、どれも地産地消という特色が存分に感じられた素晴らしい食事だったと実感した。

朝食でも黒大豆の納豆など一手間を感じられる料理で飾られていた。

女将ご主人の温和なお人柄や素晴らしい食事の数々でリピーターになる価値は十二分に感じられた。

また山菜が採れる秋頃にでも、味覚を味わいに伺おうと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年05月
御もてなしの宿 悠ゆ亭 2019-05-11 00:12:31

ご利用を頂き心より御礼申し上げます。

女将と二人だけで全てのおもてなしをしたいとこの宿を始めました早着をお受けできなかった事申訳ありませんでした。

猪苗代は標高が500mを超える高原で他所よりも桜や山野草の開花が遅れる地域となっておりこの度はそれが功を奏した様ですね。

今年は山菜の種類が少なく例年であればもっと山菜汁や天麩羅がお楽しみ頂けたと心残りの年となりました。不順な気候で秋のきのこ料理も影響がなければと気を揉んでいます。

お食事最後の手打ち十割蕎麦はご好評を頂いておりますが岩魚の塩焼きとお蕎麦の田楽及び十割蕎麦は通年でお楽しみ頂けます秋のきのこ料理の時期にほ是非リピートして頂けますようお待ちして下ります。

お連れ様にも宜しくお伝え下さいませご投稿とご利用に重ねて感謝申し上げます。

亭主

ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂】会津の食材を楽しむ四季懐石プラン~猪苗代の隠れ宿【ふくしまプライド。】
ご利用のお部屋
【和室8畳(洗面所付)】