楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:278件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.50
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.50
  • 食事4.75

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヒロロン♪さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

ヒロロン♪さん [30代/男性] 2013-05-14 05:17:15

1人1万7850円で1番安い部屋で予約し宿泊したものの・・・
最近楽天予約で良く旅行に行ってますが初めてグレードアップしました♪

平湯を初めとした奥飛騨温泉郷は本当に素晴らしいですね。
岐阜だとどうしても下呂を思い浮かべる人が多いと思いますが
下呂へ行く位なら奥飛騨へ行けと激しく思ってしまいます。
濁河も捨て難いがやはり岐阜No1は奥飛騨温泉郷!
湯量が違う。掛け流しの宿の数が違う。と何時も思う素晴らしい場所。

宿の方の温泉は単純温泉ですが大変過ごしやすい作りで
4箇所の内2箇所しか24時間入れないのは残念ですが
脱衣スペース等も広く清潔かつ快適に湯浴みが楽しめる作り。
ただ、宿が2つに分かれており間に道路等がありここが非常に残念。
鍵をフロント近くまで取りに行かないと行けない制度も面倒で
ランプ式で数箇所で空室状況が分かる様なシステムに変えた方が激しく良いと思います。
離れの風呂2箇所が大変素晴らしいですが鍵を返しに行くシステムだと
道路をまたぎ履き替え鍵を変えまた道路をまたぎ履き替え・・・
疲れてしまうし面倒すぎるのがネック。
2つ1度に持っていくと他の宿泊者に迷惑掛かるし・・・うーん。

料理は料理旅館と言うだけあって全般的に味付けが良く美味しかったです。
ただ、ボリュームはやや弱いかな。
天ぷらがサービスで出たりしたのは感激しました。
1番美味しいと思ったのは飛騨牛。じゃなくてその飛騨牛焼きに
付いていた醤油ダレ。(薬味の生姜はいりません)
20年以上前に読んだ某グルメマンガの中で(肉に1番合うのは醤油なんだぜ)
と言うフレーズが脳裏に浮かんだ塩を超えた最高のタレでした。
飛騨牛のうまみ、甘みが素直に感じられ素晴らしかった。
ここで白御飯が同時に出ると完璧だったかな~と少し後悔。
今思うと多分言えば白御飯も無料で貰えたかも?と思いますが
締めがかやく御飯でも飛騨牛の時に白御飯を少し出すと良いと思いますよ。
前回の平湯に泊まった同じ宿泊料金位の宿だと
饗家で出た肉の2倍の量がスタンダードプランの量だったので
飛騨牛目当てのプランを増やしても面白いかなーと思います。
懐石を弱めるとかしてリーズナブルにすると
肉は大好きだけど懐石系は・・・で悩んでいる偏食の人の宿泊も増えそう(笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2013-05-15 12:05:49

この度は奥飛騨温泉郷にお越いただき、その中でも数ある宿泊施設の中で当館をご利用いただき、誠に有り難うございます。

また色々なご意見投稿していただき、有り難うございます。

時代は変わり、アナログからデジタルへ、人々の生活環境も大変便利になりました。

家庭ではボタン一つで、室内温度、お風呂の湯沸かしなど、買い物も自分で足を運ばなくてもインターネットで購入できます。

ここ奥飛騨も都会、田舎問わず、そういった環境では、同じです。とても便利な時代です。

ただ誠に恐縮ではございますが、自然豊な奥飛騨で宿を営む以上、鍵のシステムも含めて、
当館はなるべくこの素朴な田舎らしい環境を築きあげようといたしております。

少し面倒かもしれませんが、時間を忘れ、道路を渡りゆっくり散策していただくと、
普段の生活では味わえない、色々な野草、風の音、鳥のさえずり、虫の声など、感じていただければ幸いと思う次第でございます。

料理については、お肉、及び量が物足らなかったようで、申し訳ございませんでした。

当館がこだわる懐石料理は、地の色々な食材を使った料理構成になっており、お客様のような気軽な料理をお求めでしたら「カジュアルプラン」がございますので、是非今度はこちらのコースでお越しくださいませ。こちらは、牛ずくしのスタミナ満点ボリュームコースです。

長々と書いてしまいましたが、お客様のご意見を参考に、今後のサービス向上に努めてまいりたいと思います。
貴重なご意見有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
春得【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂!!春得
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】
ヒロロン♪さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ