楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:278件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.50
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.50
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

232件中 101~120件表示

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年12月16日 19:30:47

一昨日、前回同様、母とお邪魔しました。
前回はロフト付のお部屋を堪能したので、今回は10畳の和室のお部屋を予約しましたが、お宿のお気遣いなのか、2間続きの和室のお部屋をご用意して頂き、「あれ?」と思いつつ有難く滞在させて頂きました。
お風呂もお食事も言うことなく満足でしたし、夕食の後に浴衣の替えをご用意頂いたり、お夜食の岩魚寿司もお腹いっぱいにも拘らず平らげてしまい、嬉しい悲鳴です(笑)
ぜひまた利用させて頂きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2012年04月18日 10:50:42

この度は、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
二回目のご利用とても有り難く思います。
小さな宿で、いたれり、つくせりとはいきませんが、小さな宿だからできる事を、従業員一同これからも頑張ってやってゆきたいと思います。
又是非お越しいただけることを、心よりお待ちいたしております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

ka1221さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

ka1221さん [30代/女性] 2011年12月12日 20:49:09

お風呂も貸切でのんびりでき、館内もリフォームされキレイで清潔、お布団もふかふかでアメニティも充実しており、本当に快適でした。そしてお料理は料亭で頂いているかのようなお味で素晴らしかったです。
記念撮影有りのギフトプランだったのですが、チェックアウト時にすぐ写真を頂けてうれしかったです。母の誕生日記念の旅行だったのですが心に残る旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2012年04月18日 10:37:57

この度は、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
料理内容について喜んでいただき、とても嬉しく思います。
季節豊な奥飛騨です。
旬が変われば、また美味しい食材がでています。
それを饗家らしいエッセンスを加え、面白い料理を作りたいと思います。
是非又、季節を変えてお越しいただける事を
心よりお待ちいたしております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ギフトプラン◆旅行を贈ろう。日頃の感謝の気持を込めて
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年12月08日 15:41:11

初めて利用させていただきましたが、こんなに素敵な旅館に泊まることができて
本当に良かったです。

お風呂もとても気持ち良く利用できました。

お料理はおいしさも量も大満足でした。
また器が凝っていてとても素敵でした。
お料理が運ばれてくるタイミングがちょうど良かったです。

おなかいっぱいになりましたが、夜食の岩魚鮨もおいしくいただきました。

ビンの牛乳や、無料サービスのアイスクリームやコーヒーもあり
嬉しかったです。

サービスが行き届いているけれど、従業員の方々が良い意味で距離を置いて
下さっている感じで、ほっこりとくつろぐことができました。

旅館内でスリッパをはかなくても良いのはとても新鮮で、気持ち良かったです。

また機会がありましたら、ぜひ利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2012年04月18日 10:29:03

この度は、奥飛騨の数ある施設の中から、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
大変お褒めのお言葉をいただき、とても有り難く思います。
小さな宿で、心くばりがいきとどかない所が多々あるとは思いますが、従業員一同、心よりまたのお越しをお待ちしております。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
冬得【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年11月06日 19:13:34

11月初旬の連休に利用させていただきました。
こちらを選んだ大きな理由である料理は質・量ともに素晴らしく評判通りでしたが、食事以外、4つある貸し切り風呂はいずれにも内湯・露天風呂があり、各々に特徴があり大変楽しむことが出来ました。また、いわな寿司や飛騨牛乳、アイス等のサービスも非常に質の高いもので、洗練された部屋も含めて非常に満足でした。
一緒に宿泊した相方もとても気に入ったようで、また是非利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年11月15日 14:13:25

この度は数ある旅館の中から当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お料理を理由に当館を選んでいただき、また実際にお食事内容にご満足していただけた
ようで、料理人として大変光栄に存じます。本当にありがとうございます。
お料理は、和洋のスタイルにとらわれず、素材の持ち味を引き出せるように日々取り組ん
でおります。またお夜食やおやつにお出ししている岩魚寿司や飛騨牛乳、アイス等、
ちょっとした物でも地元の味を楽しんでいただければと考えております。
お料理は季節替わりになりますので、また機会がございましたらまたシーズンを
変えてお立ち寄りいただければ幸いです。

ご利用の宿泊プラン
冬得【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

サービス5

metureさんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

metureさん [40代/男性] 2011年10月24日 17:41:35

天気には、恵まれませんでしたが、そんな事すっかり関係なくなるお宿でした。今迄泊まった中でこんなに満足したお宿はありませんでした。お部屋も静かでのんびりさせて頂き、お風呂も全てが貸切でゆっくり疲れを癒せました。お料理も素敵な器の数々、お料理の全てが目で楽しみ舌で楽しむ事ができ何も言う事がありません。部屋に戻ると食事で臭いがついたのでは?と替えの浴衣とバスタオル、しかも夜食にと、いわなの押し寿司が冷蔵庫に入っていてびっくりしました。是非また違う季節に訪れたい、リピーターになりたいお宿でした。細やかなお心使いありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年10月28日 15:01:58

この度はお足元がよろしくない中、お越し頂きありがとうございました。
ご旅行中は天気次第で残念な気持ちになってしまいがちですが、そのような事が関係なくなる宿であるとのお言葉をいただき、とても心が温かくなりました。

自然に生かされている宿なので、それをゆったりと楽しんで頂けることがなによりも嬉しいことでございます。

雨滴で自然の色がしっとり落ち着いて見え、そして何より静かで、雨音に耳を澄ますと、普段の慌ただしい生活から離れることができる、雨の中の旅行も悪くないなと私自身も感じます(毎回は困りますが・・・笑)

どうぞ次回は季節を変えて是非お立ち寄りくださいませ。
次回は晴れた奥飛騨をお愉しみ頂けますようお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【201】にりん草(洋室8畳+控えの間)※ダブルベッド】

サービス5

ej1325さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

ej1325さん [20代/男性] 2011年10月02日 18:46:18

9月30日に宿泊しました!すごく静かでゆっくりくつろぐことが出来ました!料理は地の物を使っていて、懐石だったので量的に少ないかなと思ったんですが、品数も10品くらい出てきて大変おいしくいたいへんおいしく頂きました!お風呂も4種類あって、すべてが貸切ですごくよかったです!一緒に行った彼女も喜んでくれたのでよかったです!また、行きたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年10月13日 13:59:26

この度は数ある宿の中から当館をお選びいただきまして、ありがとうございました。
20代のお若いお二人にも喜んで頂くことができ、
またストレートなお声を頂戴できたことがとても嬉しいです。

4つの貸切風呂でお気に入りは見つかりましたでしょうか。
これからの季節は露天風呂が雪見風呂になり、静かな時間に包まれます。
いつまでも仲の良いおふたりで、どうぞまた季節を違えて、
奥飛騨の自然と当館へお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【201】にりん草(洋室8畳+控えの間)※ダブルベッド】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年09月25日 21:31:15

9月23日に宿泊しました。料理はどれも手が込んでいて季節のものや飛騨牛をたっぷりとおいしくいただきました。器や盛り付けも凝っていて個室でゆっくりと食事を楽しめました。山草庵のお風呂が景色も良くて夜は星空を見ながら入れました。夕食を食べたあとに替えの浴衣や夜食も用意されていて心遣いに感動しました。1つだけこうだったらいいのになと思ったのはお風呂のシャワーの勢いか少し弱いなぁと感じました。旅館の方一人一人の対応も良くとても良い旅行となりました。一緒に行った彼もとても喜んでくれたので2人で楽しく過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年10月13日 13:59:40

この度は連休のご旅行に、当館をご利用頂きましてありがとうございました。
当館で利用している地元の作家の器や、
奥飛騨の山の恵みを通じて奥飛騨の良さを感じて頂けたら
この地に構える宿としてこれほど嬉しいことはありません。
お風呂のシャワーの勢いが少し弱かったとのことで
物足りなさをお感じになられたと思います。
すぐの改修は難しいですが、お客様からの大切なご意見として心に留めさせて頂きます。
小さな宿ゆえ、至れり尽くせりのサービスはできませんが、
お越し頂いた皆様に気持ち良くお過ごし頂くために日々勉強、試行錯誤しております。
お客様からのお言葉はそんな私たちの励みになります。
また奥飛騨へお越しの際は是非、当館へもお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛たっぷり!カジュアル≪牛肉づくし≫お値打ちプラン♪貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【201】にりん草(洋室8畳+控えの間)※ダブルベッド】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

SHIHO8520さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

SHIHO8520さん [20代/女性] 2011年09月16日 21:56:03

ホントに全てが完璧なお宿でした。今まで泊まった中で断トツ1番のお宿です。丁寧な接客に素晴らしい心遣い…言う事無しです。
温泉が全て貸し切りなのが気に入りました。
食事も何もかもが美味しくてたくさん食べてしまいました。
また奥飛騨に行く時は是非利用したいです。
従業員の方に心からありがとうと伝えたいです。
素敵な休日を過ごす事ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年10月13日 14:00:05

この度は数ある中から当館をお選び頂き、ありがとうございました。
身に余るお褒めのお言葉をたくさん頂戴し、とても恐縮しております。
全てが完璧とまでおっしゃって頂きまして、とても光栄に思う一方、
再度お越し頂いた際にも今回以上に喜んで頂けるサービスを提供できるように
日々宿として成長していかなければ…と身が引き締まる思いです。
お客様からのお言葉を心に留めて今以上にスタッフ一同精進して参ります。
この度のご滞在、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ramu1798さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

ramu1798さん [30代/男性] 2011年09月04日 03:17:00

忙しい日々から癒しを求め、先日宿泊させていただきました。

忙しい日々を忘れさせてもらえるだけの露天風呂にお部屋、山と川に囲まれて心身共にリフレッシュさせていただきました。

お食事ですが、地の素材を使った郷土料理も手間をかけ素材を活かしこだわったもので、
優しく幸せな時間を過ごせました。

スタッフの皆様も忙しい中、それを感じさせない笑いと温かさをいただき、大変感謝しております。

これからも新しい事にチャレンジしていってください。
また是非遊びに行かさせてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年09月17日 14:02:45

この度は当館にお越しいただき、ありがとうございました。
忙しい毎日をお過ごしになっていると、
ふと大切なものを忘れてしまいがちになりますが、
ここ奥飛騨にはそれを取り戻せるゆったりとした時間と
自然がパワーをくれるように思います。
当館は小さい宿ゆえに豪勢なサービスはできませんが、
少しでもホッとしたひと時をお過ごし頂きたいと
さりげないおもてなしを心掛けております。
そんな時間を優しく幸せな時間と感じて頂けたことは
とてもうれしく、励みになります。

晩夏とはいえ、朝晩は秋らしい涼しさを感じるようになりました。
もう1ヶ月もすれば紅葉の時期で山々が色づき、
まるで駆け足で過ぎ去る秋を惜しむかのような
美しい風景が当館を包んでくれます。
今回の深緑とはまた違う表情をご覧に、ぜひまた奥飛騨にお越しください。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

サービス5

楽哲1965さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

楽哲1965さん [40代/男性] 2011年08月24日 12:01:47

大学生の息子2人と妻との家族旅行。
夕食と朝食、これがとても素敵で、美味!
一品一品にこだわりがあり、ボリュームもあり、
家族全員大満足でした。
また、温泉もとても良く、
息子と久しぶりに湯船で話ししました。
天候には降られましたが、
お宿がとても満足な旅となりました。
どうもありがとう。。。
また何時か、お世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年09月17日 14:02:03

この度はご家族旅行に当館をお選び頂きありがとうございます。
お足下がよろしくない中、当館で過ごした時間をお楽しみ頂けたようで
大変うれしく思っております。
また、大学生の息子様にも料理の質量ともにご満足いただけたようで
ほっとしております。
当館の4つある貸切風呂の中でお気に入りは見つかりましたでしょうか。
ご家族さまが大人になるにつれ、一緒に旅行に行く機会はもちろん、
お風呂に一緒に入るなど、親子水入らずの時間がなかなか持てなくなる中、
皆で揃ってお出かけになる、とても素敵なご家庭だと羨ましくなりました。

9月に入り、山里からのおいしい便りも届く季節になりました。
おすすめの時季は紅葉の時期はもちろん、
新緑の季節は清々しい緑が目にまぶしく、
頬をなでる優しい風で心まで穏やかになります。
そして長い冬を越した後、山が運んでくる食材は
作り手もワクワクするほどおいしく、それをどう料理してお出しするか
アイデアをかきたててくれます。

お忙しい毎日の中、ホッとしたくなることもあろうかと思います。
そんな時には是非、奥飛騨を思い出して頂き、当館にもお立ち寄り頂けたらと思います。
当館のスタッフと奥飛騨の自然がまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

サービス5

SJ0505さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

SJ0505さん [30代/男性] 2011年08月20日 23:05:30

8/19日に1泊でお世話になりました。
期待以上の大変美味しい料理、レトロでセンスの
いい客室と、ゆっくりできる貸切の温泉、居心地の
いいサービスで大変いい旅行になりました。

特に料理は夕食、朝食共にどれも丁寧に仕上げ
られており、まさに美味絶品でした。
個人的には、アマゴの山蕗葉焼寿司と、飛騨牛の
炭火焼(今まで食べた中でも最も美味しい肉料理の
一つでした)、朝食のお豆腐、が印象に残りましたが、
すべての品の味・食材・調理法に驚きや感動があり、
もっといろいろとお聞きしたかったのですが、美味し
すぎて逆に口数が減ってしまったほどです(笑。

また必ず、紅葉の季節に(10月後半頃でしょうか?)
でも訪れさせていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年09月17日 14:01:33

この度は数ある宿の中から当館をお選びいただきありがとうございました。
ご期待以上とのお言葉、大変励みになります。
ご旅行の中でも料理は特に楽しみなものであるとの想いから、
皆様のおいしい笑顔を見られるよう、日々試行錯誤を重ねております。
食材はもちろん、できる限り地元の作家の器など、ここ奥飛騨の良さを
目から舌から感じて頂きたいと思っており、そこに感動を感じて頂けたことは
作り手にとって大変な喜びです。

そろそろ秋の食材がおいしい季節になります。
紅葉の季節は新穂高が10月上旬から徐々にふもとに向かって約1ヶ月かけて色を変え、
日々表情を変えていきます。
当館から20分ほどの新穂高ロープウェイからは紅葉の美しさを間近でみることができます。
この時期はお出かけになるお客様が多い季節ですが、
秋の夜長を露天風呂で過ごす時間はホッとする時間です。

どうぞまた季節を違え奥飛騨にお越しになる際は当館へお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、お待ちししております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【201】にりん草(洋室8畳+控えの間)※ダブルベッド】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月20日 20:00:44

お盆休みに宿泊しました
部屋は5部屋で貸し切り風呂が4つと小さな旅館で、ちょっと堅苦しいかなと思っていたら
スタッフさんのサービスも控えめで、他のお客さんとすれ違うことも少なく
二人でのんびり過ごすことができました
特に貸し切り風呂が気に入りました
内風呂と露天風呂がセットになっていて、どちらも広くて良かったです
彼は「桧の湯」が落ち着くと言ってお気に入りでした
私は「陶の湯」が解放的で良かったです
また違う季節に行ってみたいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年09月17日 14:00:51

この度はお盆休みのご旅行に当館をお選びいただき、ありがとうございました。
5つの客室の小さな宿だからこそお客様との距離感はとても大切だと思っております。
大人数のスタッフで、至れりつくせり、豪勢なサービスを…とはいかないため、
お客様によりましては、物足りなさを感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、
そんな中、のんびり過ごせるサービスだったとおっしゃって頂きましたことは
スタッフ一同励みになります。

またおふたりともお気に入りのお風呂を見つけられて、
お楽しみ頂けたようで嬉しく思っております。

冬は雪風呂が楽しめ、また夏とは違う風景がお風呂からお楽しみいただけます。
しんしんと降る雪は俗世から離れたように静かな時間をもたらしてくれます。

また仲の良いお二人で、季節を違えて奥飛騨にお越しくださいませ。
スタッフ一同、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月01日 14:57:34

夏休みに子供2人と宿泊させて頂きました。
ロフト付きの部屋で、子供達は秘密基地のようでとても気にいったようでした。
お風呂も家族で貸し切りでゆっくり入れてよかったです。
個室の炉端でいただくお食事がとてもおいしくて、残さずいただいてしまいました。
料理が盛られてる食器もどれも素敵で、お料理に手を掛けられてるのがよく分かりました。
過剰なサービスもなく気兼ねなく過ごせました。
暑い夏ですが、奥飛騨は涼しかったです。
避暑、美味しい料理を求めてる方には満足できる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年08月16日 14:02:07

この度は、数ある宿の中から当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご家族旅行では大人の方のみならず、お子様の笑顔をみるのも楽しみの一つですよね。
秘密基地のようにお部屋を探検するお子様の姿が目に浮かびます。

料理はわざわざ当館に足を運んで頂くからには、
お腹だけでなく、心まで満たされるように楽しみのある料理を心掛けております。
ご満足いただけて大変うれしく思います。
ご滞在中は猛暑も少し一休みし、奥飛騨の自然を楽しんで頂けたようでよかったです。
奥飛騨はこれから初秋を迎え、少しずつその表情を変えていきます。

是非次回、季節を違えて奥飛騨にお越しの際も、当館へお立ち寄りくださいませ。
この度はご来館とご評価いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【206】蛍ぶくろ(和室8帖+控の間+和室8帖+ロフト付き)】

サービス5

itizen1953さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

itizen1953さん [50代/男性] 2011年06月28日 08:07:41

口コミ評判通りすばらしい旅館でした。今までいった旅館でリピートしたい旅館の一つになりました。料理に関しては、私が今まで利用した旅館の中では一番ではないかと思います。その他、いろいろな所に旅館の心配りがあり感激しました。普段は;少食を心がけている妻もついつい食べ過ぎてしまい、ついでに、部屋に戻っての岩魚ずしも食べてしまうほど美味しかったです。温泉も、貸切風呂でゆっくり入れました。今度はぜひ季節を変えて美味しいものを頂きに伺いたいと思います。最後に、朝モーニングコーヒーを頂くときに、カウンターに蟻の行列が這っていました。アリさんもおいしい食事を知っているんですね!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年08月16日 14:12:05

この度は当館へのご滞在、誠にありがとうございました。
アリの行列ができていたこと、優しいお心遣いでご指摘頂き、ありがとうございました。
貸切風呂、料理は奥様にも喜んで頂けてうれしく思っております。

奥飛騨もまだまだ暑い日が続きますが、夜の風は秋の始まりを感じさせます。
季節が違えばまたおいしい食材も手に入りますので、今回とはまた違う料理もお楽しみ頂けます。

ぜひ次回、紅葉の季節や新緑の季節の奥飛騨を楽しみに、当館にもおいでくださいませ。
またお会いできることをスタッフ一同心待ちにしております。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年06月14日 18:10:03

ゴールデンウィークに夫婦で利用しました。

渋滞でチェックインが遅れてしましましたが、とても対応が感じよく安心しました。
食事は別の建物の個室で頂きました。
食事はどれも美味しく、飛騨牛も本当に美味しかったです!

貸切露天風呂も利用し、ゆっくり入れて気持ちよかったです。
部屋に夜食の鯖寿司が用意されていたり、アイスクリームやコーヒーや牛乳が自由に頂けて大満足でした!
もっと早くチェックインして宿を堪能したかったです;

ほんとうに贅沢な時間でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年08月16日 14:12:39

この度は数ある宿の中から当館をお選び頂き、ありがとうございました。
GWでのご利用ということで渋滞があり、お体もお疲れだったことと思います。
少しでも貸切露天風呂と料理でお疲れを癒して頂きたい思いでいっぱいでございました。

山奥にある当館までわざわざお越し頂くからには、心も体も休息してお帰り頂きたいという気持ちでおりますので、ご満足頂けたことを大変うれしく思っております。

これから初秋を迎える奥飛騨では、食欲の秋にふさわしい食材をお楽しみ頂けます。
是非次回は少し早めにチェックインをして頂き、のんびりとお過ごしいただけたらと思います。
またのお越しをスタッフ一同心より楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年06月10日 23:43:19

妊娠中ということで、ゆったりと過ごせそうなこちらのお宿を選びました。
1日5組で貸切湯が4つでしたので、すべてのお風呂に入ることが出来ました。離れにある2つの温泉も良かったですが、母屋にある温泉も鄙びた感がありこちらもすごく良かったです。
夕食にはカジュアルプランを頼みましたが、量の多いこと! 朝食もですが、味はもちろん見た目にも凝っていて次々に出てくる料理に本当に楽しめました。
そしてなにより旅館のさり気ないサービスでしょうか。湯上りには牛乳にアイスやコーヒーなどがあり、夜食には岩魚寿司が用意されていて、お腹一杯のはずなのに平らげてしまいました。
また機会があれば是非宿泊したいと思います(当分は無理ですが・・・・)。今度は懐石料理を味わいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年06月11日 15:20:07

この度は、数ある宿の中から当館をご利用
いただき誠にありがとうございます。妊娠中とのことですが、ゆっくりリラックスしていただけましたのでしょうか?
4つの貸切風呂は広さや趣きが異なりますので、
入浴のたびに違った雰囲気を楽しんでいただけ
たのではないかと思います。

ご注文をいただいたカジュアルプランは、スタンダードな
『新・奥飛騨懐石』よりボリュームが多く、たくさんお召し上がり
になる方にぴったりの献立内容になっております。新・奥飛騨懐石
は地元の食材を中心に郷土料理をアレンジした内容になりますので、
初めてお泊まりになるお客様におすすめしております。
是非、元気な赤ちゃんをお産みになってくださいね。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛たっぷり!カジュアル≪牛肉づくし≫お値打ちプラン♪貸切露天風呂付
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年06月08日 15:18:55

噂通りの宿でした。貸切露天風呂は4つの内3つに入りました。料理は◎。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年06月11日 15:14:16

この度は当館をご利用いただきありがとうございます。
当館は全5部屋の客室に対し4つの貸切風呂を備えており、
広さや趣きも異なるので、気分を変えてご入浴を楽しめます。
こじんまりした宿ですので、お客様ひとり一人が快適に
滞在していただけるように、細やかなサービスを心がけております。
まだまだ至らぬ点もございますが、皆さまのお声を励みに日々頑張って
おります。
また、奥飛騨にお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付(春得)
ご利用のお部屋
【【202】笹ゆり(古民家風10帖客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月22日 15:19:57

貸切風呂4つのうち、3つに入りましたが、内と外両方楽しめ、とくに離れの2つは洗い場も広く大変良かったです。
湯上りの牛乳やアイスクリームのサービスもあり良かったです。
食事も程よい量で美味しくいただけました。
部屋は他の部屋の戸の開け閉めの音や、廊下の声が聞こえるのが気になりましたが、広くゆったり過ごせる部屋で良かったと思います。
また、機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年05月26日 09:33:28

この度は、数ある宿の中から当館をご利用いただき誠に
ありがとうございます。当館は全5部屋の客室に対し、
4つの貸切風呂を備えており、趣だけではなくそれぞれに
お湯の温度や質も微妙に異なります。
他のお部屋や廊下の物音が気になったということですが、
こじんまりとした宿ですので、館内が静かな時には外部の音が
少し気になることがあるのかと思われます。特に満室時には、物音に
ついて他のお客様にご配慮いただくように、皆様にお願いして
いきたいと思います。貴重なご意見をいただきありがとうございました。
お料理は四季折々でお品書きを替え、奥飛騨の旬の食材をアレンジして
目と舌で楽しんでいただくお料理作りを心がけております。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【春の平日期間限定】おためし価格♪で巧みの技が光る新・奥飛騨懐石を(GWズラ得)
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

サービス5

ku_da463さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

ku_da463さん [30代/男性] 2011年05月07日 20:34:15

まず、なんと言っても料理が美味しかった。普段あまり食べない両親も料理を完食しました。
とにかく何を食べても手を抜いていない感じがして、味付けも絶妙で全て美味しかったです。献立の特に椀物、飛騨牛、温物サイコー。造りは楽しく、絶妙なタイミングで冷物が出て来ました。一見、不釣り合いと思える食材も、食べてみると凄く調和のとれた料理でした。
お腹一杯で、翌朝食べた岩魚寿司も絶品でしたし、朝食も期待した以上でした。
今、帰宅して次は何時行こうかと思案しているところです。静かにゆったりと過ごせますが、スタッフの方々が少し控えめに感じました。もう少し肩の力を抜いて、積極的に客と接触して欲しいと思いました。まぁ今のままが良いと思う方も多いかとはおもいますが、、
また訪ずれのを楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年05月26日 09:33:11

この度は、当館にお泊りいただき誠にありがとうございます。
ご家族での奥飛騨の旅はいかがでしたでしょうか?
お料理について大変なお褒めの言葉をいただき、料理人として身の余る
思いでいっぱいです。郷土の味を大切にしながら今の流行のエッセンスを
取り入れたり、器や盛り付けなど「目にも美味しい料理」をご提供して
いけるように、今後も精進して参りたいと思います。
お客様と積極的に接していただきたいといのこと、私も皆様ひとり一人に
声をかけようとしているのですがが、なかなか思うにまかせません…。
今後は、皆様の生のお声を直接お伺いしてより良い宿作りに努めて
いきたいと思います。またのお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦】グラスワインで至福のひととき
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

サービス5

投稿者さんの 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) のクチコミ

投稿者さん 2011年03月15日 19:44:47

母と温泉を楽しみたくて、こちらにお世話になりました。
最初、入口がわからなくて、すっかり不審者のようにうろうろしてしまいましたが(笑)、お宿の方に気づいて頂けて、フロントに案内して頂きました。
チェックインの手続きの際、お宿の説明をして頂いて、お部屋に案内して頂いた後は、良い意味で構われない感じで、まるで家にいるように落ち着けました。お部屋も2間続きの和室+ロフト風のコタツのお部屋があって、ちょっと贅沢過ぎたかなと思ってしまいました(笑)
お料理は、夕食も朝食もボリューム満点な上においしかったですし、器やお料理自体も凝っていて見た目にも楽しめました。さすが「料理旅館」をうたわれているだけありますね。お夜食の岩魚寿司も、おなかがいっぱいだったのにもかかわらず完食しました。
お風呂についても、内風呂+露天風呂のお部屋(?)が4種類あって、すべて趣向が異なっていて、すっかり堪能させて頂きました。平日ということもあり、他のお客様がいらっしゃらなかったようなので、もちろん待ち時間等もなく存分に楽しめました。
また違う季節にお邪魔してみたいお宿です。(冬はやはり雪が大変です・・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) 2011年03月21日 18:34:27

この度は、数ある宿の中から当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
フロントの場所分かりづらかったのこと、寒い中チェックインを遅らせてしまい
申し訳ございませんでした。
全5部屋の当館ですが、4つのお風呂は全て貸切風呂になりますので、
プライベート感にこだわるお客様から支持を得ております。またその貸切風呂は、
趣だけではなくそれぞれにお湯の温度や質も微妙に異なるのですが、違いを
お分かりいただたでしょうか?
お料理は、夕朝食とも地元の食材を中心に郷土料理などをアレンジし、
味はもちろん見た目にも楽しんでいただけるように、心がけております。
奥飛騨牛乳やお夜食などをサービスし、滞在中できるだけ地元の味に親しんでいただけ
たらと考えております。
またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】饗家の美味『新・奥飛騨懐石』に舌鼓●貸切露天風呂付(春得)
ご利用のお部屋
【【203】野あざみ/【205】かたくり(二間続きの客室)】

232件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ