総合4
ディ-R32さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- ディ-R32さん [40代/男性] 2020年12月31日 15:18:46
-
露天風呂はぬるくて厳しかったですが、自炊棟の内湯が貸し切りで使用できて意外とそこが一番良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GoToトラベル 割引対象】湯治部~自炊棟~ 自炊でプチ湯治 素泊まりプラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室】
総合2
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月24日 14:51:08
-
設備古く、管理もよくない。シャワー便座もついてないトイレもあってもう泊まりたくない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GoToトラベル 割引対象】お得な 混浴露天風呂・貸切風呂で湯ったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室一人部屋(トイレなし)客室】
総合5
たくま0870さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- たくま0870さん [40代/男性] 2020年09月19日 15:26:35
-
源泉掛け流しの温泉はとても気持ちよかったです。
星空を眺め川のせせらぎを聞きながら入れる露天風呂は最高でした。
料理は品数が多くどれもおいしく大変満足でした。
また機会があれば利用したいと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GoToトラベル 割引対象】お得な 混浴露天風呂・貸切風呂で湯ったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳(トイレなし)客室】
総合5
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月14日 08:14:59
-
客を野放しにしてくれるので解放感たっぷりでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GoToトラベル 割引対象】お得な 混浴露天風呂・貸切風呂で湯ったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室12畳(トイレなし)客室】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
king-kenさんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- king-kenさん [50代/男性] 2020年08月22日 13:47:28
-
首・肩痛の為に、3泊させて頂きました。
結果的には痛みは多少良くなりました。
立地も静かで良かったですが、食事の調達は徒歩圏ではコンビニ1件のみなので要注意。
風呂は混浴がメインで、日帰りを受け入れている為、男性客ばかり…中には風呂場前の休憩所で獲物待ちの客も…平日でも客が多目でした。
日帰り終了の、16時以降でないと落着いて入浴出来ませんでした。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GoToトラベル 割引対象】湯治部~自炊棟~ 自炊でプチ湯治 素泊まりプラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室 一人部屋】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- ご利用の宿泊プラン
- ★新プラン★食事二食付き 湯治プラン(連泊限定)【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室一人部屋(トイレなし)客室】
総合4
栗酢血濡さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 栗酢血濡さん [40代/女性] 2020年03月27日 21:30:16
-
今回初めて本館に宿泊しました。
別館と比べて一番良かったのは枕かも。別館はそば殻のタイプなのか
硬くて自分にはとてもので寝にくいので
金額的には別館が安いので部屋が空いてれば別館でいいかなって思いますが
修繕等にお金を掛けてないので、洗面所などの蛍光灯がずっと切れたままなのは
改善して欲しいです。ハンドソープは別館にも置いて欲しいかな
温泉自体はとても良いと思うので又泊りで行きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳(トイレなし)客室】
総合5
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年03月25日 18:46:17
-
よいお湯でした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 湯治部~別館・自炊棟~ 自炊で湯治プラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室 一人部屋】
総合4
16396260さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 16396260さん [70代/男性] 2020年02月05日 19:11:48
-
貸切風呂は空いていれば自由に入れるので良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛流し 混浴渓流野天湯・貸切風呂で湯ったり湯っくりプラン【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳 (トイレ付き)客室】
総合4
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月30日 12:31:31
-
1月26日に宿泊しました。
昭和の雰囲気の鄙びた旅館と言う雰囲気で懐かしさを感じました。
お風呂は内湯、露天(混浴もあり)と多数あり全て入りました。混浴の内湯では朝女性の方がお一人で入浴されていてビックリしましたが、お話しする事も出来ていい思い出に残るハプニングでした。
是非また訪問したい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛流し 混浴渓流野天湯・貸切風呂で湯ったり湯っくりプラン【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳 (トイレ付き)客室】
総合4
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月16日 11:48:48
-
湯浴み着が用意されていて良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 湯治部~別館・自炊棟~ 自炊で湯治プラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室】
総合4
16396260さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 16396260さん [70代/男性] 2019年08月03日 20:21:41
-
食事付きで安い。貸切風呂もありもありますゆっくりできた。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【新プラン】食事二食付き 湯治プラン(連泊限定)【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳(トイレなし)客室】
総合4
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
bc.1995さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- bc.1995さん [50代/男性] 2019年05月10日 07:08:15
-
湯治棟で4泊しました。スーパーで総菜とか買ってきて食べてました。
自炊場で料理している家族づれもいました。
お湯がよかったです。無色無臭でとても柔らかいです。お湯は熱くなく適温でした。
露天風呂は朝方はぬるくなります。しかし、源泉が流れ込む付近は暖かです。
天気の良い日は夕方には熱めになります、しかし、端に行けば適温でした。
手入れのされていない露天風呂でしたの周辺が野趣あふれていて自然の野天風呂を堪能しているワイルド感がいっぱいです。
川のせせらぎの音や鳥のさえずりを聴きながらゆったりのんびり。
昼間は上田市のさまざまな温泉に日帰り入浴を楽しんだりドライブを楽しんだりしてすごしました。とてもひなびた温泉街はゆったり歩くのもいいでしょう。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 湯治部~別館・自炊棟~ 自炊で湯治プラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室 一人部屋】
総合5
外川一軒さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 外川一軒さん [50代/男性] 2019年03月31日 10:53:17
-
ひなびた宿です。
特に、大層なことはないです。
自炊宿で、必要なものはあります。
部屋でタバコが吸えます。
部屋には、エアコンとテレビがあります。
トイレは共同で、そんなに綺麗ではないです。
値段も、素泊まりとしては、高くも安くもないです。
当日、露天と内湯に浸かりましたが、ほとんど温泉感がなくて、正直、疑問だらけでした。
ところが、帰る日に、展望風呂の小さい浴槽に浸かったところで、評価が一変しました。
この湯だけでも、来る価値があるな、と。
一般的には、まあ可もなく不可もない、自炊湯はロッジ風で、悪くないし、居心地はいいところだと思います。
源泉掛け流しにこだわるのであれば、このお湯に浸かってみてください。
金を払う価値はあります。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 湯治部~別館・自炊棟~ 自炊で湯治プラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室 一人部屋】
総合5
幻~illusion~さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 幻~illusion~さん [40代/男性] 2019年03月19日 10:35:50
-
3月16日に宿泊しました。
15時チェックイン予定が13時30分に到着してしまったのですが、
急いで部屋を準備してくれました。感謝。
部屋は洗面所、トイレ、お風呂、いずれにも近い本館の和室。
昭和の香りが残る部屋ですが、清掃も行き届いていて畳が気持ちいい。
まだ寒い季節ということでコタツもありました。
部屋には冷蔵庫がないので、持ち込んだ飲み物を冷やすことはできないのですが、
館内に自動販売機があるので不便は感じません。
食事は長野を満喫できるおいしい和食です。量が多くてお運び2つ分ありました。
長野県で採れた食材を満喫できました。
この宿は本当に食事がよいので、泊まるなら絶対に2食付きがおススメです。
お風呂は全部で6つあって、男子が入れるのは5つです。
もったいないので5つ全部を堪能しました。
露天は気温が低いため湯温もぬるめ。のんびり長風呂ができます。
内湯は温度設定がお風呂ごとに変えてあって、本館は比較的ぬるめ、湯治棟は温度高めです。
透明でほんのりとミネラル成分のような香りがする温泉は体がほぐれます。
7年前はかすかに硫黄のような香りがしたと思うのですが現在はしません。気のせい?
宿の人も親切だし食事は良いしお湯もよい。
ずっと存在し続けてほしい大好きな宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用の宿泊プラン
- お得な 混浴露天風呂・貸切風呂で湯ったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室一人部屋(トイレなし)客室】
総合5
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月29日 22:37:51
-
冬場でも温まる内湯も最高!
食事も程良い量で私たち世代(60歳前後)にはぴったり!
ひなびた温泉宿が好きな方向けです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- お得な 混浴露天風呂・貸切風呂で湯ったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室12畳(トイレなし)客室】
総合2
ZZE122さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- ZZE122さん [50代/男性] 2018年11月25日 19:45:08
-
・良くも悪くも昭和感満載
・風呂のシャワーヘッドホルダーがない
・温泉は最高に気持ち良い
・展望風呂と露天風呂は時間よっては混浴
・料理はもう少し豪華感が欲しかった
・部屋が寒かった
こんな感じでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛流し 混浴渓流野天湯・貸切風呂で湯ったり湯っくりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳 (トイレ付き)客室】
総合3
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月30日 18:44:46
-
風呂の温度が良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉掛流し 混浴渓流野天湯・貸切風呂で湯ったり湯っくりプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 和室8畳 (トイレ付き)客室】
総合4
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年06月17日 03:54:33
-
泉質は抜群ですし、お宿の方も大変いい方です。のんびり自由にできます。しかし、人手が足りない様子で、もう少し掃除が徹底できたらもっと素敵な宿になるのになともったいなく思いました。
特にせっかくあのすばらしい露天があるのですから、そこがもっときれいならばなと思います。
でもトータルでは満足しましたし、いいお宿ですから、温泉好きの方にはお勧めです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 湯治部~別館・自炊棟~ 自炊で湯治プラン【2人で1万円以下】
- ご利用のお部屋
- 【別館 湯治部(トイレなし)客室 一人部屋】
総合3
投稿者さんの 渓流露天湯の宿 河鹿荘 のクチコミ
真冬の平日、1泊しました。
空いていて良かったのですが、幾つか気付いたことを記載します。
・部屋は和室でしたが、壁、ふすま等、シミだらけで、かなり引きました。
・展望風呂はシャワーが1つしかなく順番待ち。露天は冷めないように湯全体にたくさんのカバーが掛けられており、寒い中、それを取るのに一苦労。しかも湯が冷めていて、暖まる感じもない。
・食事は別室で準備されており、量も味も良かったです。
・トイレが部屋に無いのは承知でしたが、出向いたトイレで手が洗えず、逆方向の洗面所まで結構歩きました。
古いのはわかっていましたが、宿泊料の割に設備が整っておらず、設備を改善するか、設備に沿った料金にするか、改善された方がよいかと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する