楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬 山のホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬 山のホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:112件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.75
  • 立地4.75
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.00
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

90件中 21~40件表示

総合5

姫0706さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

姫0706さん [40代/女性] 2021年04月28日 22:57:55

こちらもホテルの方のご厚意でメゾネットタイプの部屋にしてもらえました。
ありがとうございました。

また利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年05月11日 08:22:51

この度はありがとうございました。

現状に合わせて収容人数を減らしてホテルを運営しております。
共用スペースもゆったりと使っていただけるようにしており、またこの度1階のロッカーがあったスペースをロッカーを無くしてマッサージチェアを2台設置しました。
エアとローリングの併用型で全身をほぐしていただけますので、お風呂上がりなどにみなさまリラックスしてご利用いただいております。
一変した世の中で私たちの暮らす白馬村もそして我々の運営する施設も今までの通り一辺倒では到底通用しなくなってしまいました。
必要なもの、見直していくもの、今後になくてはいけないもの、試行錯誤は続きますが、次の時代へ向けてのチャンスの到来と前向きに捉えて進んでいきたいと考えております。
ですが、どんなに世の中が変わろうとも、白馬の大自然は変わりません。その魅力を世界中の人々に体感していただけるようにしていきたいと考えています。
引き続きこの地にご注目ください。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合5

姫0706さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

姫0706さん [40代/女性] 2021年04月28日 22:56:54

ホテルの方のご厚意でメゾネットタイプの部屋にしてもらえました。

お風呂、料理、立地ハナマルです。

でも、一つだけ

電波?Wi-Fi?なのか分からないですがラインが送れずに困ってWi-Fiをoffにしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年05月11日 07:57:19

この度はご利用ありがとうございました。
ホテルを気に入っていただき良かったです。

Wi- Fi の件失礼いたしました。実際そのようなことは聞いたことがなかったので調べて見ましたが、もしかするとご自身の機材の設定なのかもしれません。
一変した世の中でテレワークなども進みますますその辺の環境が重要になてきますので気をつけて整備、更新していきたいと思います。
またホテル隣の建物ノルウェービレッジは白馬村の所有するコワーキングスペースで、誰でも無料で使用することができる場所になっています。Wi-Fiも最新のものが完備され、カフェも併設し仕事やミーティングで皆様ご利用されています。そちらの施設もまたの機会にぜひご利用いただければと思います。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合5

姫0706さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

姫0706さん [40代/女性] 2021年04月28日 22:53:21

土日でお世話になりました。ジャンプ台の目の前で感激でした。
見た目よりも中はすごく掃除が行き届いていてキレイでした。
部屋もメゾネット和洋室でロフト風なお部屋に子供達は大喜びでした。

車で数分でコンビニもあり、もう少し行くとかキャンプやスキーのブランドのお店があって立地はバッチリでした。

夕飯もすべてが美味しくてお腹いっぱいになりました。夕飯のパンは中でも最高でした。

お風呂はやや熱めでしたが広々していて良かったです。

全体をみても高評価でした。
また利用させてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年05月11日 07:51:27

この度はご利用ありがとうございました。長野五輪感動の舞台の伝説がよみがえる場所であの体験をされた方ですと必ずジャンプ団体金メダルの話になります。あの夢物語が映画化になります。2020年の1-2月にかけてここ白馬で撮影された(日の丸ソウル)、ジャンプ団体金メダルの裏にあるストーリーで主役はテストジャンプという選手の前にジャンプ台の状況を確認する一人の男の話です。主演は田中 圭、本当は昨年2020年春に公開予定でしたが、コロナ及びオリンピックの影響で今年2021年5月7日に公開予定でした。しかしそれもこの度延期が発表され、まだいつ公開かはわかりませんが、私は関係者試写会で見させていただき、選手の友情とそれを取り巻く人間ドラマに大変感動しました。ぜひ公開されたら見ていただき、ジャンプ台スタートからの映像では必ず映る当ホテルを思い出していただければ嬉しいです。
長野五輪に先がけて95年オープンから26年目に入りました。
これからも白馬の大自然の魅力とともにあの感動を引き継いでいきたいと思います。
白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【メゾネット和洋室【禁煙】】

総合2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年04月12日 23:20:39

唐松岳登山の前泊で利用しました。全体的に一般的なビジネスホテルのような感じでした。
よく言うとレトロです。時代を感じます。
夕食のメインは火が通りすぎたパサパサのステーキでした。味も全体的に濃く感じました。パンは美味しかったです。
温泉は、この界隈はいい温泉がたくさんあるので、ここで入らなくても、、、と思ってしまいました。ビジネスホテルに天然温泉の大浴場がついてるレベルです。
色々書きましたが、料金が安いので、まぁこんなもんかなという感想です。ロケーションも外観もいいのでもったいないです。
正直、白馬には同じような価格帯でいい宿がいくつかあるので、次またここを選ぶ理由がないです。
フロントの男性は色々な話をしてくださり感じも良かったです。レストランの女性たちも、たとたどしいながらも一生懸命でした。
お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年04月14日 18:15:52

この度はご利用ありがとうございました。1995年のオープンから26年、所々施設も古いところが出て来ております。できるところからリニューアルをかけております。カーペットの張替えや、壁紙の交換なども順次重ねております。この春には大きくお客様のリラックスルームを作るべく、現在改装中です。
料理はステーキが火が通り過ぎとのことで失礼しました。味は土地柄、またアウトドアアクティビティのお客様が多く、濃いめにしております。
温泉は界隈随一の泉質を誇る白馬姫川温泉を入れております。洗い場は男性3、女性4、浴槽も含めて10名ほどが定員でしょうか。フィンランドサウナも男女に完備し、小さめながらもゆったりしていただければと考えております。いい温泉がたくあんあるというのが宿泊施設にたくさんあるという意味なのか、日帰りの公共浴場のことかまたは全て含んでのことかわかりませんが、もちろんもっと大きく立派な温泉はたくさんあると思います。ですが、このくらいの(50名ほどの定員)の宿泊施設の浴場ということですと、私が知る限りは大体このような浴場がほとんどかと思います。サウナがある施設は極めて少ないと思います。
色々な比較対象がお客様の感覚で全く違いますので、満足されるお客様もいらっしゃることはお伝えしたいと思います。ですが、清潔に、また補修等も十分気にしながら今後も進みたいと思います。
次にここを選ぶ理由がない、とのことでしたが、リピーターの方も多くいらっしゃいますので、これもそれぞれの感覚で差があります。
万人に選んでもらえるのが理想です、ですがなかなかそこに行き着かないのが現実です。試行錯誤しながらこのニューノーマルの中を生き抜いていけるように一生懸命経営していくということです。
高価格でも選んでいただける宿を目指していきたいと思います。
冬山登山の方もこの冬から4月にかけて大変増えて来ています。登山の方にも対応できるような取り組みも積極的に進めていきたいと思います。
この度はご利用、そして感想を投稿していただき大変ありがとうございました。
引き続き白馬村をご贔屓にお願いします。
白馬山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
夕食は自慢の欧風コース料理×朝は早めの出発もOK!【夕食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年03月24日 10:45:12

色々とご迷惑をお掛けしましたが、快くご対応頂き、慣れない土地でも安心してお世話になりました。
ビジネスでお邪魔しましたが、夜は星空が綺麗で本当に癒されました。

機会があれば是非プライベートで訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年04月14日 17:57:24

この度はご利用ありがとうございました。ホテルの場所がジャンプ台の目の前とわかりやすい場所にあり、ホテル前の通りも白馬のメイン幹線道路につながっているため移動もしやすいかと思います。
八方尾根のすぐ麓にあるため、ホテルより先に光がほとんどなく、星が大変綺麗です。目の前のジャンプ台の観覧席に上がると(いつでも入場可)さらに20mに上がるためより光が少なくなり、さらに綺麗に観ることができます。また、車で10分ほどいくとみそらの別荘地の奥はまたさらに深い闇の中から天の川を見ることができます。
里から見える星の綺麗さはそう他の地にはないのではと思います。
今年はすでにホテル前の桜が色付き始めました。例年より2週間は早いです。春の訪れと、残雪、そして緑の新緑と魅力的な四季の移ろいが始まります。
また、違う季節にもどうぞお越しください。
白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
遅めのチェックインもOK♪シンプル泊で気軽に白馬を楽しむ 【素泊まり】【温泉】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年03月15日 15:43:37

スキー場から立地も良く、ホテルの所在地もジャンプ台の目の前でわかりやすいです。ホテル内は新しくは無いですが綺麗にされていて気持ちよく過ごせました。食事は他の方のコメントの通りで味も良く量も十分です。スキー場のコンディションは春の雪で悪かったですが、我が家の今期7泊目でシーズン最後のスキー旅行はこちらのホテルで良い締めくくりになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年04月13日 07:28:55

この度はご利用ありがとうございました。ホテルは長野五輪前の1995年オープン。今年で26年目を迎えます。少しずつリニューアルをかけながら快適にすごしていただければと思っています。
食事も気に入っていただいたとのことで良かったです。季節のものと地のものを多く取り入れるように考えております。変化と進化をしていけるようにしていきたいと思います。
今年のシーズンは前半雪が非常に多くとてもいいシーズンでした。後半は急速に暖かくなり、残雪も付く無くなって来ましたが、近年ではコンディションは全体的にはいいシーズンだったのかと思います。雪の状況は毎年変わりますが、スキー場の施設も少しずつリニューアルしています。施設も地域もまた訪れた時に変化しているようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。
白馬山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【メゾネット和洋室【禁煙】】

総合5

ひろよし0201さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

ひろよし0201さん [40代/女性] 2020年10月06日 17:14:10

目の前がジャンプ台で、朝から練習風景も楽しめました。
朝食も美味しくて満足です。
一人でツインの広い部屋でした。ゆったり利用できました。
また機会があれば泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2021年01月11日 15:18:38

この度はご利用ありがとうございました。
長野五輪の感動を伝える歴史的建造物、ジャンプ台はホテルレストランからも眼前に観ることができます。
夏もジャンプを跳んでいて、実は冬より夏の方が見れることが多いのです。朝食も焼きたてクロワッサンデニッシュを提供し10年ほどが経ちました。デニッシュを提供しているお店、ホテルはこの辺りではそうないので、ゆっくりコーヒーと一緒に味わっていただきたいです。
春夏秋冬、様々な表情を見せる白馬にまた足を運んでください。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

総合5

KT1864さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

KT1864さん [60代/男性] 2020年07月21日 22:08:16

ヨーロッパ風のホテルです。食事はフルコースおしゃれで美味しい、量も多すぎるくらい。接客姿勢は控え目で好感が持てる。風呂も温泉があり、気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2020年08月10日 16:31:39

この度はご利用いただきまして、ありがとうございました。
いつもと違う夏ですが、大自然の素晴らしさは何一つ変わっていません。この大自然の麓にある地の利を生かした、お客様に白馬の滞在をいい思い出にしていただけるようにこれからも前進していきたいと思います。
白馬山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合5

クサノさんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

クサノさん [40代/男性] 2019年08月16日 22:02:08

スタッフさん達のおもてなしを感じました。ありがとうございました。食事はとても美味しく、温泉のの泉質も良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2020年06月09日 17:24:59

この度はご利用ありがとうございます。

スタッフの対応へのお言葉ありがとうございます。

食事も地産地消、土地のもの、季節に合わせて改善を重ねていきます。
温泉は白馬姫川温泉、泉質では白馬随一とも言われています。

これからも皆様に愛されるホテルにしていきたいと考えています。

又、大自然の白馬でお待ちしております。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】【温泉】
ご利用のお部屋
【メゾネット和洋室【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年03月04日 16:15:52

ご主人のこまやかな心配り、スタッフの皆さんの対応など、素晴らしいです。決して新しい建物ではありませんが、スキーをするのに必要なものは揃っています。送り迎えの対応もあり、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2020年06月09日 17:22:05

この度はご利用ありがとうございます。
スタッフの対応の件、嬉しい御言葉ありがとうございます。
白馬山のホテルは1995年にスタートしました。
毎年少しずつ修繕を重ね、快適に過ごしていただけるように
考えております
又、大自然の白馬でお待ちしています。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

総合4

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月20日 17:02:22

東京の酷暑を避け、ゆったり涼しい時間を過ごせました。
食事は洋食で 我々70歳代には充分すぎるほどでした。
3泊で各日とも違うメニューで大変おいしかったです。
飲みすぎると食べきれないほどでした。
部屋は長野オリンピックジャンプ台の目の前で全貌がわかり、また、サマージャンプの練習を行っているのを部屋からも見れたことは、白馬に来てよかったと思いました。
次のような点改善されればと思います。
 1.トイレの流水レバーが閉まっていない。(裏のナットが緩んでいる。)
 2.温水便座の位置が トイレとあっていない。
    (ユニットバスのためトイレの便座が小さくずれている。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2020年06月09日 17:18:47

この度はご利用ありがとございました。
お食事も気に入っていただけたのことで良かったです。
季節のもの、そして地の物を多く取り入れて提供しております。

改善点についてご指摘ありがとうございます。

1、ナットについて 全ての部屋の確認をしております。
2、温水便座について 後付けのため若干そのような部分があります。
  常に確認するようにしております。

又白馬でお待ちしております。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
《当館一番人気♪》 こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】【温泉】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年04月14日 12:38:37

春スキー目的で宿泊しました。
チェックインもとても早くさせて頂きました。チェックアウト後も、シャワーを貸して頂けたりと助かりました。
スキーの際には、また利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2020年06月09日 17:13:36

この度はご利用ありがとうございました。
スキー場にも近く、送迎もご希望がありましたらしております。
世界中からウィンタースポーツ愛好家が訪れる白馬の冬にまたお越し
下さい。
又、夏の白馬も素晴らしいです。
白馬でお待ちしております。

白馬 山のホテル 代表 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
遅めのチェックインもOK♪シンプル泊で気軽に白馬を楽しむ 【素泊まり】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年08月14日 15:36:43

前より気になっていたため宿泊してみました。
部屋は広く清潔感もあり、子供もメゾネットが気に入り素晴らしかったです。
食事は口コミも良く、期待して行ったのですが、忙しかったせいかなかなか料理が運ばれて来ず、
後から来た宿泊客の方が先に終わっていたりして食事時間が2時間にもなってしまった。
また、楽しみにしていたパンも一つしか食べれず、もう少し数が欲しかった。
味が良かっただけに凄く残念でした。
最後のコーヒーも慌てて飲んで部屋に戻った感じでした。
お風呂は温泉と言うことで狭い割にゆっくりできた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2016年08月22日 18:20:30

このたびはご利用ありがとうございました。またクチコミ投稿していただきまして、ありがとうございます。メゾネットの和洋室を気に入って頂けたとのことで、ありがとうございます。ファミリーやグループの皆様に人気のお部屋となっております。食事については、当日はこちらの不手際で料理をお出しするのに手間取り、失礼いたしました。味が気に入って頂けたとのことですので、今後十分気を付けてまいります。
今後もこの場所でホテルを続けていきますので、また機会がございましたら、白馬でお待ちしております。
白馬 山のホテル 支配人 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
【直前割】 夏休みも御盆期間もお得に♪こだわり欧風コース料理×白馬の大自然を満喫《2食付》
ご利用のお部屋
【メゾネット和洋室【禁煙】】

総合5

デグデグ555さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

デグデグ555さん [50代/男性] 2016年04月01日 00:50:14

とにかく料理がとてもおいしくて、子どもたちも大満足でした。八方尾根は雪不足で滑れませんでしたが、隣の栂池高原が車で15分と近く、一番下のなだらかなゲレンデが滑走可能でしたので、子どもたちも十分に楽しめたようです。
ホテルのアンケートにも書きましたが、トイレがウォシュレットだったら、100点満点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2016年04月19日 15:50:21

このたびはご利用ありがとうございました。今年度は歴史的に雪が少なく、いつもとは違うスキーシーズンでした。ですがそこは白馬です。今日現在も元気に白馬五竜・47、白馬八方、栂池スキー場は春営業をしております。いつもの春の時期よりも滑る場所は限定されますが、この時期にしっかり滑れる数少ないゲレンデとして頑張っております。 
初心者やお子様連れのお客様には多少きつい斜面が可能となる八方をさけて栂池に行かれての家族スキー、堪能されたとのことでよかったです。バラエティに富む白馬バレーの底力はこういった苦しい気象条件の時ほど力を発揮します。
さて、課題のトイレですが、いよいよ工事に着手しました!本日1つ付きました。(2016年4月19日)今後順番に導入していきますので、ご期待ください。
今後も山のホテルをよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【味覚】こだわりの欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

雪ダンゴさんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

雪ダンゴさん [30代/男性] 2016年03月19日 18:37:16

スキー旅行で利用しました。
部屋も綺麗でゆっくりできました。
料理も夕食、朝食共に満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2016年04月19日 15:44:04

このたびはご利用ありがとうございました。お部屋でゆっくりされたとのこと、また料理も気に入って頂いたとのことでうれしく思います。地元の素材でその時期に出会えるものをなるべく取り入れて使用できるようにしております。施設は年を取っていきますが、サービス、料理は新しさを求めながら邁進してまいります。今後もご期待ください!

ご利用の宿泊プラン
【味覚】こだわりの欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年03月17日 19:08:51

八方尾根スキー場に1泊でスキー旅行しました。夕食はパンフレットや予約時の案内とは異なり、極めて貧祖な内容だったことが残念。翌朝の朝食は玉子料理がグッド、また、パンの種類も多く美味しく戴きました。お部屋からジャンプ台の夜景等が見えると期待していたものの、実際は裏の駐車場しか見えなかったのも残念ですわ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2016年03月18日 01:13:13

このたびは白馬山のホテルにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。また、クチコミに投稿いただきありがとうございます。お客様のお部屋は1階でしたので、ジャンプ台を見ることはできなく、期待に応えられずに失礼しました。ただ、当ホテル21ルームのうちジャンプ台が見れる部屋は角部屋の4部屋のみです。ただしそのほかの部屋からは1階も含めて五竜岳を眼前に見ることができます。雄大な後立山連峰を遮るものなく真近に臨むことができる数少ないホテルと自負しております。 夕食については気に入って頂けなかったとのことで残念です。当日のメニューは食前酒、信州リンゴのシードル、生ハムのオードブル、自家製信州みそのちゃんこ鍋、白身魚のフリッターとフレンチフライ、ビーフカツレツ、デザート、パン、コーヒー・紅茶となっていました。パンフレット、予約時の案内と違うとのご指摘ですが、当山のホテルは連泊のお客さまも多く、メニューは日替わりにしております。ですので、いつも同じというわけではございませんのでそのあたり、事前の説明が不足していたかと思います。夕食はボリュームがあり、おいしかったと言って下さるお客さまも多くいらっしゃいますので、皆さま全員から満足いく言葉をいただくことの難しさを実感しております。朝食は気に入って頂いたとのことで、ありがとうございます。デニッシュ数種類やクロワッサンなど、他の宿でもそう提供しているところは多くないと思います、朝食で少しでも楽しい1日のスタートを切って頂ければと考えております。
日々前進、少しずつでも前と違った気持ちの良い滞在ができるホテルを目指して突き進んでまいります。そして素晴らしい白馬に何度でも帰ってきていただきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。
白馬山のホテル 支配人 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
【味覚】こだわりの欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふみぱぱ4126さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

ふみぱぱ4126さん [60代/男性] 2015年09月27日 22:06:52

約20年ぶりに利用しました。
やはり設備の古さは否めませんでしたが、手入れが行き届いていて、不快になることはありませんでした。
食事は、美味し区満足できました。でも、量が少し多くて、若い人向きと感じました。
立地を含めてまた利用したくなるホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2015年10月30日 14:57:11

このたびは山のホテルにご宿泊いただまして、またクチコミ投稿ありがとうございます。ホテルが1995年にオープンして20年、その時代に宿泊いただいたとのことで、再度のご利用、ありがとうございます。ジャンプ台、山、スキー場、ホテル周辺に変化はなく、自然を満喫できる立地は変わりません。働く我々と(支配人家族)施設は古くなっていきますが、その分歴史の味が出るように精進していきます。後何年、この場所で山のホテルが続いていくのか想像はできませんが、存在する限り皆様のいい思い出作りの場所になれるようにしなくてはいけない。身の引き締まる思いで歴史との対話を重ねていきます。
白馬 山のホテル支配人 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
こだわりの欧風コース料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合4

akiakiyo0118さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

akiakiyo0118さん [50代/男性] 2015年09月26日 18:54:25

SWの20日に宿泊 ジャンプ台の真正面でまた気球体験の場所もすぐ横と便利な立地でした。
食事の時間が待たされたのがちょっと…でもこれは到着が遅かったので仕方がないかなとは思いつつ1時間くらい時間がかかるんだったら風呂にはいればよかったなーと待ち時間目安は教えてほしかったです。
待った甲斐もあり食事は美味しかったですよ~、でも夕食時にパンがなくなってもおかわり如何ですかって言葉がなかったのが1点減点かな。
お風呂に関しては温泉宿じゃないのである程度割り切りは必要かと思いつつあの景色を見ながら入れる露天風呂があればもっとお客さんにアピールできそうですけどね、でも大浴場で十分温まりました。
白馬の自然たっぷり感じれる宿です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2015年10月30日 15:44:08

このたびは山のホテルへの宿泊、またクチコミ投稿ありがとうございます。気球とジャンプ台へは日本一至近にあるホテルと自負しております。
お食事時間をしっかりとお伝えしておらず、申し訳ありません。レストランが2回転になるときになかなかはっきりしたお時間をお伝えできていません。今後改善すべきところです。
パンのお替り、気を付けるようにします。おいしいパンをたっぷりと食べていただきたく、用意はしっかりしておりますので。
この立地を生かした露天風呂、長年考慮しております。近い将来いいニュースをお伝えしたい。
この冬前にはレストランの一部改築を考えております。バースペースの設置を考えております。少しづつ、しかし着実な進化をしていきたい、そのように考えて進めていきます。
白馬 山のホテル支配人 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
【熱気球を体験】♪北アルプスを地上30mから眺める係留フライトパックプラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合5

クックじいじさんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2013年05月07日 17:16:19

北アルプスやスキージャンプ台の近くにあるヨーロッパムード一杯のホテルです。3Fのテラスからの景色も素晴らしいです。温泉も気持ち良かったですが、欲を言えば露天風呂があって白馬の景色を見ながら入浴が出来たら最高ですね。食事も洋風で美味しかったけど、老人の私にはメインのステーキ肉がやや硬かったです。しかし総じてまた泊りに行きたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2013年06月14日 18:17:42

この度は山のホテルをご利用いただきまして、ありがとうございました。テラスからの日本百名山五竜岳の眺めと眼前に構えるジャンプ台、そして深い森の緑の眺めは日本はもちろん世界にも自慢できる眺望だと自負しております。温泉は白馬でも随一の泉質を誇る白馬姫川温泉です。内風呂ですので私どももあのテラスに露天風呂ができればお客様にも最高の気分でお過ごしいただけると確信しているのですが、まだ実現しておりません。近い将来に是非ご期待下さい。
お肉が硬かったとのことで失礼いたしました。皆様に喜んでいただけるように努力を重ねながらレベルアップしていきたいと考えております。
またの機会に白馬でお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
こだわり和洋創作料理×白馬の大自然を満喫【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬 山のホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年03月10日 17:53:33

ジャンプ台まで徒歩1分。競技開始が午前7時からだったので、ちょっと見てからホテルに戻って朝食を食べて、それからチェックアウトしました。ジャンプ観戦には最強の立地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
白馬姫川温泉 白馬 山のホテル 2013年04月06日 07:19:54

この度は白馬山のホテルをご利用いただきまして、ありがとうございました。今回は全日本のジャンプ大会の観戦に来ていただいたとのことでしたが、当日は天気もよく、順調に競技が行われて良かったです。ジャンプ台の目の前にあります当ホテル、オリンピック以前から日本のジャンプ関係者や、各国のスキーフレンズの方にご利用いただいていますが、これほど目の前にあるホテルは世界各国そうあるものではない、素晴らしい、と嬉しいお声を何度も頂戴しております。来年のソチ五輪に向けて日本チームも男子、そして女子チーム、また複合チームも調子を上げてきており、今後1年さらなる盛り上がりが期待されます。当ホテルもそのジャンプを中心とし、そして国際山岳リゾート白馬の中心地として今後も日本はもちろん世界各国のお客様をお迎えするのにふさわしいホテルになっていけるように努力していきたいと思います。今後も当白馬山のホテルをよろしくお願いいたします。
白馬 山のホテル 支配人 武藤慶太

ご利用の宿泊プラン
IN23時までOK!高原リゾートでお目覚め【朝食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【禁煙】】

90件中 21~40件表示