楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.70
  • アンケート件数:272件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.61
  • 立地4.70
  • 部屋4.68
  • 設備・アメニティ4.46
  • 風呂4.64
  • 食事4.57
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

253件中 161~180件表示

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月05日 18:33:02

疲れを癒すために、温泉がある旅館を選びました。最初に印象的だったのは、玄関の前に
大きなかまくらがあったことです。夜は行燈にろうそくが灯され、幻想的な雰囲気に包まれました。(最高です!)
期待していた温泉は、私好みのお湯なので大風呂に2回、貸切風呂に1回も入ってしまいました。また、雰囲気の良い建物と部屋の空間はゆっくりするのにはうってつけの場所でした。
従業員の方々のサービスもとても良く、とくにお部屋担当の方が手厚くもてなしてくださって、安心して泊まることができました。食事にも気をつかってもらってとても美味しくいただけました。次回もぜひ泊まりに行きますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2014年11月10日 11:07:42

この度は嵐渓荘をご利用賜りまして誠にありがとうございました。
温泉をお気に召して頂けましたご様子、重ねて感謝申し上げます。嵐渓荘は転地効果も兼ねた療養の湯治場として当初開業致しました。お湯だけでなく環境も癒しの要素と心得ております。次回はぜひ季節をかえて嵐渓荘へリフレッシュしにお越しくださいませ。
春は桜や山野草、夏はホタル、秋は紅葉をお楽しみいただけます。
末永いご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘 Web担当

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【夕食は選べる定食】リーズナブル!貸切露天風呂1回無料♪2食付プラン<ビジネスにもオススメ>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

しげ275518さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

しげ275518さん [30代/女性] 2013年10月17日 13:08:06

楽天トラベル懸賞広場で当選して無料招待していただき ありがとうございました。1泊3食プランで夕食の鯉のあらいは初めて食べたけど全く泥臭くなく朝食の温泉粥も美味しかったです☆地元の食材で健康的で盛付けも料理説明も最高でした。建物もさすが国登録有形文化財だけあって古き良き日本って感じで感動しました。温泉も本当に良かったです☆到着した時は酷かった母のあせもがビックリする程キレイになって大喜び!凄いです!
総合的にも今まで行った中でも一番良かったと思います。
従業員の方々もみんな素晴らしく まさに「おもてなし」これからも頑張って下さい。
お世話になりました。
また来たいと思います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年10月23日 01:00:54

嵐渓荘をご利用賜り誠にありがとうございます。

この度は宿泊券ご当選おめでとうございました。
とはいえ、めっぽう遠い土地からわざわざここまで!
お時間とご足労と誠にありがとうございました。
お母様とごゆっくりお楽しみ頂けたようでなによりでございます。
またお湯もお料理もおもてなしも、お気に召して頂けたようです。
なんにもない一軒宿でございますが、
これからもまたぜひこちらを訪れるチャンスがございましたら、
おでかけ頂けたらと存じます。
この度は誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用のお部屋
【■お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月11日 17:22:03

一度泊まってみたいと思っていた嵐渓荘。期待していた以上のお宿でした。本当にいいお湯で、特に深湯が気に入りました。おいしい食事をいただいて温泉三昧、これ以上ない贅沢な時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年08月19日 01:10:24

嵐渓荘をご利用賜り誠にありがとうございます。

梅雨がそろそろあける頃にお越しくださいました。
今回は湯治プランでごゆっくりご滞在頂きまして、
お湯と環境を心ゆくまでお楽しみ頂けたのではないかと存じます。
お盆を越して暑い日が続きますが、
畑のキュウリの葉は茶色くなりはじめましたし、
虫の声もどこか秋の気配を感じさせるようになりました。
季節をかえてまたぜひ嵐渓荘へおでかけ下さいませ。
この度は誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【夏得】2泊7食付【湯治】プラン★自然志向で身体の中からデトックス!!!【連泊】
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

へざーさんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

へざーさん [30代/女性] 2013年05月19日 12:20:40

投稿写真は朝食です。
・宿泊は4月末、残雪のなか満開の桜と山里の恵みをを堪能できました。
・宿泊は昼から翌朝までのプラン、昼食は親子丼かざるそばの選択。メニューは日替りのようでした。お昼は部屋食、案内係の方のとお茶飲みながら歓談した後にいただきました。
・食後入浴し、1000円コースで整体をうけ、その後にカウンターで燕銅器でプレミアム麦酒を堪能、器で麦酒の味がこんなに違うのかとかと感動しました。
・さらに夕食は別室で板間の料亭造の部屋にて夜桜見物をしながら会食。薄味で旨味と薫りをの活かした山菜川魚牛肉の会席料理は最高でした。
・朝食は同じ板間で、少量多種で美味滋養あるものでした。
チックアウト後、桜散るなか宿を後にしました。
・お宿には休憩処が三ヶ所あり、それぞれ湧水・温泉水のほうじ茶・各種味付け茶が楽しめます。
なかでも、温泉水のほうじ茶は村上茶のなかで地産地消と焙煎にこだわった富士美園の茶葉でした。
・お風呂はシャワーの温度が安定しない以外は◎です。湯治目的でしたので昼と早朝に入浴しました。時間帯のせいか空いていて、お客どうしの気遣いもあり、1つの湯槽を1人ではいることができました。
・やりたいことがすべてできたので満足です。ご主人、従業員の皆様にお礼もうします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年05月20日 12:13:05

嵐渓荘をご利用賜り誠にありがとうございます。

満開の桜に残雪の頃にお越しくださいました。
雪がとけて春のはじまりを感じる一年でも一番良い季節でした。
そんな頃の嵐渓荘をご堪能頂けて私どもも大変嬉しく存じます。
「やりたいことがすべてできたので満足です。」
なによりのお言葉でございます。

これからもどうか嵐渓荘をご贔屓くださいませ。
この度は誠にありがとうございました。

越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】22時間滞在★1泊3食ひめさゆりコース<滞在中貸切風呂1回無料>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月13日 17:31:09

ここでしか味わうことができない山菜の献立がどれも新鮮で美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年05月13日 23:14:57

嵐渓荘をご利用賜り誠にありがとうございます。

山菜料理、お口にあいましたようでなによりでございます。
嵐渓荘のあたりではもうしばらくは新鮮な山菜をお楽しみ頂けます。
寒い冬に体にたまったものを、春の山菜料理はリセットする力があるそうです。
理屈はともかく大人になればなるほど、
山菜料理のあの独特のほろ苦さや歯触りや香りが
春になると恋しくてたまらなくなりますね。

季節をかえてまたぜひ嵐渓荘におでかけください。
そしてもしよろしければまたぜひ、
来年の春も山菜料理を召しあがりにおでかけください。
今度は山菜づくしのコース「山菜満彩プラン」をお薦め致します。

またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。


越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ファミリーにおススメ】山里会席フルコース<素材も量もNO1★貸切家族風呂無料>
ご利用のお部屋
【お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月31日 19:30:39

半年に1度の贅沢旅行ということで嵐渓荘さんに行ってきました。
建物、温泉、人、料理、雰囲気、全てにおいて最高の宿でした。
貸切風呂は深湯に入ったのですが立って温泉に入るのは珍しいので貴重な経験をさ
せてもらいました。
風呂上がりにラウンジでいただいたビールも美味しかったです。燕の銅器がさらに美味しさをアップさせますね。
料理は量がちょうどよく、食べきれずに残すということがありませんでした。内容もみんな美味しくて、特に牛の石焼きのタレが絶品でタレが売ってたら買いたかったのですが、秘伝のタレと言われたので断念しました。
朝食も量、内容が絶妙で言葉ではうまく言えませんが素晴らしかったです。
朝から湯葉が食べれて幸せでした。
お昼のうどんも美味しくチェックアウトまでのんびり過ごせたので最高の贅沢旅行になりました。
あと1才の子供の離乳食で温めをお願いしたりしてご迷惑をおかけしました。
秋の松茸の季節にまた家族3人で行きたいと思いますので、その時はまたよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年04月01日 06:36:04

この度は当館ご利用賜りまして誠にありがとうございました。
またお忙しいなかメッセージをご投稿頂き本当にありがとうございます。

お湯もお料理もまたそれ以外のところも、存分に嵐渓荘をご堪能いただけたようでなによりでございました。半年に一度の貴重な家族旅行のチャンスを嵐渓荘でお過ごし頂けて私どもも光栄でございます。
牛の石焼きのタレはお褒め頂くことが多いです。残念ながらいまのところテイクアウトできるようになっておりません。申し訳ございません。「鯉のあらい」「ぜんまいの一本煮」「牛の石焼き」が、3大嵐渓荘たまにどうしてもたべたくなる料理…なのだそうです。※お客様に教えて頂きました(*^_^*)。石焼きのタレもいずれお気軽にテイクアウトしていただけるような仕組みにできたらなと考えております。よろしくお願い申し上げます。

またぜひ秋の頃にお出かけ頂けたら幸いです。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

食事5

chikawringさんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

chikawringさん [30代/女性] 2013年03月01日 23:38:44

以前から気になっていた嵐渓荘さんへやっと泊まることが出来ました!
ひめさゆりコースで一泊三食、温泉&グルメ三昧で本当にとてもゆっくりと過ごせました。

2月だったので敷地内の積雪は結構な迫力で、子供のように
旦那と二人ではしゃいでしまいました(^o^)

文化財に指定される建物はとても風情があり、館内はリニューアルも
されているので、とてもキレイで清潔感がありました。
今の時期だけみたいですが、チェックイン時に甘酒と漬物のサービスがあり
お味も美味しいし、心遣いが嬉しかったです。冷えた身体が温まりました♪

一番楽しみにしていたお風呂は、とにかく泉質が良く大満足でした!
全国各地の温泉へ行っていますが、ベスト3に入るくらいお湯が良かったです。
源泉の温度が低いのでしょうか、温めているのであまり熱くはありませんが
半身浴で入っていると、身体がとても温まりました。

そして何より、お肌がつるつるになったのでビックリです!(旦那も私も・・)
帰ってからも2日間くらいお肌の調子が良かったです☆

お食事は全体的に上品な味付けで、地の食材・旬の食材を多く使われていて
前菜の山うど、鮎せんべいや、ぜんまいの一本漬け、渡り蟹のお鍋などが特に
気に入りました。一品一品本当に手が込んでいて、美味しかったです!

仲居さんが「春先の山菜が取れる頃の料理もおすすめですよ」とおっしゃって
いたので、是非またその頃食べに来たいです。

朝食は、塩分が含まれている源泉を使ったおかゆが絶品でした。
また朝から茶碗蒸しというのも贅沢で良かったです。

昼食は、麺類・丼ものから選べました。
朝・夕食は個室でしたが、お昼はお部屋まで持ってきて頂いたので
チェックアウトまで、ゆっくり過ごすことが出来ました。

雪の季節も風流でとても良いですが、今度は雪が溶けた季節にも
是非泊まりに来たいと思います。

この度はお世話になり本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年03月29日 23:42:32

この度は嵐渓荘をご利用賜りまして誠にありがとうございます。
またたくさんのメッセージをありがとうございました。
存分に嵐渓荘をご堪能頂けたようでなによりでございました。
お湯もお料理もご趣味にあったようでこれまた嬉しいばかりです。
またぜひ季節をかえておでかけくださいませ。
お料理は季節毎に特別プランなどもご用意してございます。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用のお部屋
【■緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

inachantosan0208さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

inachantosan0208さん [50代/男性] 2013年02月13日 08:25:18

大雪の中、遠路はるばる出かけた甲斐がありました。景色、部屋、風呂どれもすばらしかったです。ただ雪の多さで雪景色しか拝めなかったので、次回は春か秋に伺いたいと思います。
また、部屋に忘れ物をしてしまったのですが、翌日届くほど迅速に対応して頂きました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年03月29日 23:40:05

嵐渓荘をご利用賜り誠にありがとうございます。

今年の冬もここ数年の傾向通り、かなりの大雪でした。
暮らす者にはもううんざりするほどの雪も、
雪の少ないところからお越し頂くお客様には楽しみになる。
本当にありがたいことだと感じております。
かまくらや雪行燈など、雪を楽しむ工夫をこれからも続けて参ります。
また春から秋へも環境にめぐまれた宿でございます。
ぜひおでかけくださいませ。

またのお越しを心よりお待ち申し上げます。


越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【冬得★カップル・ファミリーにおススメ】山里会席フルコース<素材も量もNO1★貸切家族風呂無料>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月11日 14:17:40

ひめさゆりコースを利用させていただきました。お昼をいただいて夜ごはんも食べられるかな?と思っていましたが、たくさん温泉に入ったら普段よりお腹がすいていました(笑)お昼は普通の量で、夜のコースは小ぶりなものがたくさん出る、といった感じなので、満足いきますし食べきれました。温泉は立って入る露天風呂がなんだか楽しかったです。朝食に出てくる、温泉を使ったお粥はまた食べたいです。芸能人の方もお忍びで来られるようですが、とてもゆっくりできるので納得でした。今度は祖父母を連れてまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年03月29日 23:37:06

嵐渓荘の1泊3食ひめさゆりコースを、
ご利用賜り誠にありがとうございます。

当日昼前にチェックインして、
昼食から一泊3食というご利用スタイル。
※多くのお客様は夕方インで翌日昼すぎまでですが
私がこのコースを考えたときに想定したのは、
その昼~翌朝利用スタイルでした。
早めに家をでて昼には宿に着いて明るいうちから、
温泉と(私はお酒が楽しみです)ゴロゴロを楽しむ。
翌日は用事もあるので朝食を食べたら帰る。
そんな利用スタイルがきっとイマドキの人間には、
都合良くのんびりできるのではと思ったのでした。

ご満足頂けてなによりでございました。
またぜひ今度はご家族様とお出かけ下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用のお部屋
【■お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

tiitonさんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

tiitonさん [30代/女性] 2013年01月16日 08:29:34

大人4人と小さな子供3人(6才・3才・1才)の宿泊でした。
お部屋の広さはゆったり、とてもキレイで安心できました。

食事もとても美味しくいただきました。朝食のお粥が絶品!
子供のご飯も小さな子が好む物があったので満足。
食事する時は小さな椅子を貸して頂き嬉しかったです。

温泉は内湯・露天ともに少し湯温が低めですが、ゆっくり入るには丁度良い温度でした。
脱衣場にベビーベッドが一台あるのも嬉しい♪

従業員の方の対応も好感が持てました。
入り込みすぎず、入り込まなすぎずと言う感じ。

ゆきあそびもさせていただいて楽しい旅行になりました★
心も体もキレイになれる、またぜひ宿泊したいと思うお宿です。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2013年03月29日 23:31:36

嵐渓荘をご家族様でご来館賜りまして、誠にありがとうございます。
雪の頃はお子様たちがとても楽しそうにお過ごし下さるので、
宿の私たちも大変嬉しくなります。
心も体もキレイになれる。
そのフレーズとてもよろしいですね。
辺鄙なところで宿を営み、わざわざお越し頂く。
そんなお気持ちを抱いてお帰り頂けて本当に嬉しい。
またぜひお出かけ下さいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


越後長野温泉嵐渓荘
宿主 大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ファミリーにおススメ】山里会席フルコース<素材も量もNO1★貸切家族風呂無料>
ご利用のお部屋
【お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

アストラQさんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

アストラQさん [50代/男性] 2012年11月29日 20:31:11

11月26日に利用させて頂きました。
まさに秘湯の一軒宿といった趣きなのですが、横を流れる川の工事が入っており、部屋の景色が損なわれたことが残念でした。
建物は文化財に指定されているくらい古いものですが、中は部屋もその他のスペースも非常に清潔に保たれていて好感が持てます。
お食事は美味しく、その内容。量もちょうど良かったです。
お風呂はやや温めですが、非常に柔らかく気持ちよく長湯が楽しめます。
電話で直接確認を前日までに頂き、安心感を持てました。
また違う季節に是非訪ねて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年12月31日 21:56:39

本年は大変お世話になりました。
せっかく頂いたメッセージに年の瀬迫る頃までお返事できず
誠に申し訳ございませんでした。

川の工事で今年はご不便をおかけ致しました。
雪どけを待って残りの仕事をしおえるとのことでした。
来年の春からは新しい風景でお客様をお出迎え致します。
吊り橋もきっとかけなおしたいと心に決めております。
その頃にはぜひまたお出かけ下さいませ。
心より皆様のお越しをお待ち申し上げます。


越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
湯巡り控目プラン<会席で一番控目9品。貸切風呂無料>
ご利用のお部屋
【お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

花桃カメコさんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

花桃カメコさん [50代/女性] 2012年10月16日 15:39:42

宿を見た瞬間、「千と千尋の神隠し」のワンシーンを思い出すような懐かしい佇まいで、
さすがは登録有形文化財の宿だと感嘆しました。

お風呂は、お湯が肌にまとわりつくようなやわらかな感じで、温度も熱くなくゆっくりと
入ることができました。
また、山の湯からの眺めもすばらしく、雪の日なんかはとっても趣があっていいだろうな
と思いました。

料理は、ありきたりの旅館の料理ではなく、山菜などの素材を十分に生かした料理で、
味付けもちょうどよくすべてが美味しかったです。特に夕食のぜんまいの一本煮や朝食
の温泉粥は絶品でした。

クチコミどおりのよいお宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年12月31日 21:53:10

本年は大変お世話になりました。
せっかく頂いたメッセージに年の瀬迫る頃までお返事できず
誠に申し訳ございませんでした。

緑風館が今年は国の有形文化財に登録されました。
想い出深い一年となりました。

昔から続くものをより良いかたちで遺していけたらと常々考えおります。
建物もそうですが、まわりの自然環境や、
そして訪れるお客様をお出迎えする心もしっかり遺していきたいです。
田舎の一軒宿をいいわけにしているのかもしれませんが、
また、洗練されたおもてなしにはなかなか到達できないでおりますが、
心のこもった温かいものを皆でしっかりもって、
来年もここへ訪れるお客様にごゆっくりおくつろぎ頂けるよう精進致します。

これからもよろしくお願い申し上げます。


越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用のお部屋
【■お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月01日 15:06:37

先日は、心温まるおもてなし、ありがとうございます!

母は、まだ泊まったばかりだというのに
「また季節を変えて行きたいな」っと言っております(笑)

趣のある建物も景観も想像以上で、
本当に静かにゆっくりする事が出来ました。

何も考えないで、ぼーっとしたり、景色を眺めたり
温泉に浸かったり、こーゆー過ごし方を
癒されるって言うんですね。本当にのんびり出来ました。


特に感動したのは温泉です!
あんなに美容液のように「とろっ」とした温泉は初めてで、
本当に気持ち良かったです。

また、川魚や山菜は、あまり得意ではなかった私ですが
ここへきて克服出来ました。むしろ病みつきです!
あんなに美味しいものだったとは…!

最後に、肉も魚もダメな母に別のお料理をご用意していただき
ありがとうございました。
考え抜いて出していただいたお料理に!
皆様のお心遣いに!母は大変喜んでおりました。

また、日常に疲れたら伺わせていただきます♪
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年12月31日 21:47:19

本年は大変お世話になりました。
せっかく頂いたメッセージに年の瀬迫る頃までお返事できず
誠に申し訳ございませんでした。
10月のはじめの頃はまだ今年は暑かったと記憶しております。
いろいろと初めての経験をして頂くことができたようでなによりでございます。
季節ごとに訪れるお客様に心と体をリラックスしていただけるなにかがございます。
ぜひまた来年お出かけ下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用のお部屋
【■お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月22日 18:10:53

【良かった点】
・りんどう館には洗面台とトイレがついていたこと
・部屋での食事
・家族風呂の休憩コーナーにお茶セットの用意があったこと
・料理がすごくおいしかった(お肉と鮎せんべい)←子どものコメントです

【残念だった点】
・緑風館の〔つた〕を希望したけれど叶わなかったこと
・外でのイベントがあるとよいな
・真木の湯が飲めなかったのが非常に残念(梅干持参したんです)
・鮎せんべいが売っていなかった
・子供用の箸があるとよかった
・毎度一軒さんのような扱いが、実は非常に寂しく思っております

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2012年09月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年09月23日 00:13:05

玄関で私にお声をかけてくださったお客様ではありませんか?
笑顔でお声を掛けて頂き私は大変嬉しく感じておりました。
それなのに…「毎度一見さんのような…」
なんとも面目ない気持ちで一杯です。
宿屋に携わり15年目を迎えましたが、
基本の基本を身をもって学んだ感じがしています。

・部屋食

 ご予約の際に「お部屋だし」か「食事処」かをご希望頂ければ、
なるべくそのお客様はご希望に添うように致しております。

・家族風呂の休憩コーナー

 昨年の冬前に始めました。
あそこの待合いはもっと改善したいとおもっています。

・外でのイベント

 実は昔から私もそれはなにかしたいと思っています。
アイディアをお持ちでしたらぜひアドバイスください。実現させたいです。

・真木の湯が飲めなかった

 入浴以外の目的に温泉を利用することについて改めて新潟県から指導があり、
温泉粥は保健所にも確認したりしてOKとなったのですが、
ラウンジで沸かして提供するのはNGとなりました。
お粥はOKでそちらはNGでご飯が入っているかいないかの違い。不満で疑問です。
なにか方法はないか相談していくつもりです。

・子供用の箸があるとよかった

 これは盲点。フォーク、スプーンは子供さん用がありますが…。
なるほど箸ですね。早速ご用意させて頂きます。

・実は非常に寂しく思っております
 
 他のお客様もそのように思われている方もいらっしゃるのだろうなと感じました。
私どもは何度もお越し頂くお客様が多い旅館です。
もっともっとその自覚をもたなければと強く気づかされました。
まだまだやらなければいけないことがたくさんありますね!
次回お越し頂く時には嵐渓荘がどんな風になっているか。
ご感想をその時またぜひお聞かせ頂ければと存じます。

本当にこの度は…いえいえ!いつもいつも誠にありがとうございます。
涼しい風が吹き始めました。季節の変わり目皆様どうかご自愛くださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
代表取締役 大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
湯巡りプラン<秘湯巡りに最適!牛の石焼き付10品>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

ブルンジ共和国代表さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

ブルンジ共和国代表さん [30代/男性] 2012年09月04日 10:46:31

はっきり言って大満足です!古い建物ということで若干不安でしたが、部屋などはリニューアルがされているらしく綺麗でした。また、貸切露天風呂で日本酒が飲めるサービスもあって非日常を体験できました。そしてとにかく働いている人たち全員がものすごく親切!また利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年09月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年09月17日 15:26:18

はっきりいって…の書出しにびっくり致しましたが、

「期待はずれ」ではなく「大満足」とのこと。

はっきり言って大変嬉しく感じております!

国の文化財になった古いお部屋を今回ご利用でございました。

適宜手直ししておりますので、※ムササビが夜中天井を駆け回ることもありますが、

風情があってよいとお好きな方も多いですね。

この度は当館ご利用賜りまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夕食は選べる定食】リーズナブル!貸切露天風呂1回無料♪2食付プラン<ビジネスにもオススメ>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

バムケロ2112さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

バムケロ2112さん [40代/男性] 2012年08月20日 20:26:12

8月16日に宿泊しました。何から何まで最高でした。鮎の塩焼きをはじめ、どのメニューもおいしく、朝食のおかゆは胃の中がすっきりしました。露天風呂のアブが少々怖かったですが、それもご愛敬ですね(笑)吊り橋が復活する日を楽しみにしています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年09月17日 14:56:50

この度は当館ご利用賜りまして誠にありがとうございます。

ご家族皆様の楽しい夏の想い出になりましたでしょうか。

山の宿ゆえご不便かけるところもあったかと存じますが、

またぜひおでかけくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。


越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】若旦那イチオシ♪夏の美味厳選プラン<夏得>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

ame1006さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

ame1006さん [60代/女性] 2012年04月09日 21:51:28

ずっと忙しかった仕事が一段落したので、温泉に行こうと思い、主人が買ってきた本の中から、主人が選びました。もっと近いところもあったのですが、大体選択眼に間違いないので新潟もいいかなと思って行くことになりました。
結構ひなびた安価なところ、名前の知られてるところも含め、いろいろな宿に行きましたが、ほんとに行ってみて感動しました。
少ないスタッフでどこも清潔に気配りがされていて、応対も静かで行き届いていました。
宿帳をあらかじめ書いていてくださって、フロントで時間を取られないようにしていただいたのは、初めてです。
お料理は言うまでもなく、土地の食材も豊富で本当においしかったです。
また、忘れ物を丁寧に送っていただきました。ありがとうございました。

季節を変えてぜひ行ってみたい宿です。難は家から電車賃がかなりかかってしまうことです。それが残念でたまりません。

でもなんとかもう一度行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年04月09日 23:13:02

ame1006様、この度は当館ご利用賜りまして誠にありがとうございます。

ご感想を拝読致しまして私は大変感激致しております。ここを訪れるお客様に私たちができることを精一杯していこうと日々務めておりますが、お客様にこうしてお褒め頂くと本当に元気が湧いて参ります。また明日からも頑張ろう!と自然に心と体が軽くなりました。

そしてまたぜひお出かけください。
今年は雪が多かったのでまるで1ヶ月遅れの春ですが、カタクリの群生、ひめさゆりの群生、山菜シーズン、待ちに待った春がやってきます。
※ご存じかもしれませんがJRの新幹線+宿泊商品もございます。ご参考まで。

越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢ふたりの休日…【竹】プラン<滞在中貸切風呂1回無料>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月14日 19:50:42

前から行ってみたかったので、念願が叶いました!
本当に静かでロケーションも抜群、ただただ温泉を満喫できました。
ぬるめのお湯でゆっくり浸かることができ、つるつるです!
飲んでも美味しく、疲れていた胃にとても良かった気がします。
お料理もボリュームがあり期待以上で、特に朝食のお粥は最高でした!
一つ気になったのは、シャワーのお湯が出るまでに時間がかかること。
けど、とにかくお湯が良かったので大満足です!
友人にも自信を持ってお勧めできる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2012年02月15日 17:32:45

 この度は当館ご利用賜りまして、誠にありがとうございました。
 メッセージからお楽しみ頂けたことが凄い勢いで伝わって参りました。宿屋を営んでおりまして、こんなに嬉しいことはございません。本当にありがとうございます。
 嵐渓荘のお湯は85年前に創業主である私の曾じいさん「保吉さん」が掘りだしまして、湧出温度が16度と冷い冷鉱泉です。加温の必要があり、冬は加温能力がまにあわず「ぬるめ」になりがちなのですが、今回のようにお客様からかえって「ぬるめだからゆっくり入れる」と評価して頂けることが多くなりました。冷鉱泉の特性なので、それをもっと活かせるような温泉施設にしていきたいとも考えております。

 シャワーの件はお知らせ頂きありがとうございます。設備屋に相談して早急に改善できるようならばすぐに、大規模修繕であるならばいずれ、改善していこうと存じます。

--友人にも自信を持ってお勧めできる宿です。

ありがとうございます。
ぜひご紹介ください。よろしくお願い申し上げます。

またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
山菜が芽吹く頃もきっと気に入って頂ける予感が致します


越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
ちょっと贅沢ふたりの休日…【竹】プラン<滞在中貸切風呂1回無料>
ご利用のお部屋
【お部屋は渓流館♪♪♪】

食事5

投稿者さんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月03日 13:42:13

首都圏から行きました。
鉄道駅から車で30分くらいかかりますが、送迎があるのでそれほど不便は感じません。
旅館は建物・お庭共に風情があり、周囲には何にもないのでゆったりしたい方にオススメ。
夏の豪雨被害で吊り橋が流されてしまったのがとても残念です。
お料理控え目コースでもかなりの量で、とても美味しかったです。
旧舘の部屋にはトイレ、お風呂はおろか洗面台すらなかったので、洗顔と歯磨きのために廊下に出なければならなかったことだけが不満です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2011年12月03日 23:35:00

この度は嵐渓荘にお越し下さいまして、誠にありがとうございました。
お越し頂いた頃は紅葉が綺麗な頃でしたでしょうか。おくつろぎ頂けましたようでなによりでございます。
吊り橋は本当に私どもも残念に感じております。架けられてから50年。年季もはいった吊り橋でしたのでそろそろそういう頃だったのかもしれません。河川改修が完了したら、きっと架け直したいと心に決めております。
それからお部屋の設備につきましては至りませんで本当に申し訳ございません。
大正時代の料亭を移築した木造三階建てですので、もともと宿泊用には作られていないとはいえ、なにか工夫はできないものかこちらもまたこれからの課題と考えております。渓流館というバストイレ付の新館はございますが料金設定がちょっと高めでございますね。もうひとつりんどう館という木造平屋がございまして、そちらはトイレと洗面がついております。リーズナブルな価格設定にしております。次回ご利用の際にはそちらもご検討くださいませ。
この度はご利用誠にありがとうございました。
雪見の頃もよいですし、春のゴールデンウィーク明けの頃の新緑シーズンも素晴らしいです。またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【冬得】山里会席●控え目コース●一人旅もOK♪<<滞在中貸切風呂1回無料>>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

食事5

真田昌幸ですさんの 越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 のクチコミ

真田昌幸ですさん [30代/男性] 2011年08月08日 20:14:38

新潟方面に行きたくて、いろいろ探した結果、この宿に決めました
食事も風呂も良さそうだったので・・・
周辺に観光する場所はありませんが、周囲の景色も良いので良いと思います
夕食は川魚と三菜をメインにしていて満足してます
あえていうなら、肉の石焼が残念でした
風呂は家族風呂と大浴場共に満足しました
友人に勧めたくなるぐらいの宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 2011年09月07日 23:45:34

この度は嵐渓荘をご利用賜りまして誠にありがとうございました。
ご感想を頂いたことへの御礼が遅くなりまして誠に申し訳ございませんでした。
ご滞在中はご満足頂けたようでなによりでございました。
お客さまがお泊まりになられた一週間後に当地は水害の被害をうけてしまいまして、吊り橋は流され庭も痛み、木造本館1階には泥水が床上浸水致しました。
その後施設は以前同様に復旧致しまして、お盆前には営業再開できましたが守門川や庭の本格的な復旧はこれからです。
そんなわけで、嵐渓荘の自慢のひとつの渓谷美をお楽しみ頂けたのは本当に幸いでございました。守門川の復旧は河川改修工事を待つしかありませんが、庭はまたコツコツ整備していこうと奮起しております。
嵐渓荘はこれから秋の紅葉、冬景色と美しい時期を迎えます。いつかまた生まれ変わった嵐渓荘へおでかけくださいませ。またのお越しを心よりお待ち申しあげます。

越後長野温泉嵐渓荘
大竹啓五

ご利用の宿泊プラン
【夏得★4つ星以上】ちょっと贅沢ふたりの休日…【竹】プラン<滞在中貸切風呂1回無料>
ご利用のお部屋
【緑風館又はりんどう館のお部屋♪】

253件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ