総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2011年05月16日 12:49:00
-
GWに3名で宿泊しました。
お料理はどれも美味しく、苦手なお料理を先に連絡しておいたところ違う食材に替えていただけたりと細かい心遣いをしていただきました。また利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年05月
- ゲストハウス ヒルトップ 2011年05月27日 17:50:46
-
この度はご宿泊を始め、いろいろお気づかい頂き、ありがとうございました。
スタッフ、家族を代表し感謝申し上げます。
これからも料理に力を入れ、頑張っていきたいと思います。
機会がございましたら、またご利用ください。
少しづつでも、レベルアップし、お楽しみ頂ける宿を目指します!!
それでは。
- ご利用の宿泊プラン
- ◆春のお薦めコースディナープラン バス・トイレ付ツイン 2食付
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2011年05月14日 22:40:02
-
5月5日~6日で利用させていただきました。お世話になりました。
とにかく食事がおいしかったです。
生魚が大の苦手な主人が、生魚を美味しいと完食しました!
食事だけでも、来てよかったと思えるくらい美味しかったです。
一緒に地ビールをいただきましたが、夫婦揃ってお酒に弱く、飲みきれませんでした…(すみません;)
あの半分のサイズがあると嬉しかったです。
オーナーはとても気さくな方で、お話はとても楽しく、色々教えていただきました。
美味しい栗きんとんゲットできました!
夜は星空が本当に綺麗でした。
とても静かで落ち着いて過ごせました。
次回、木曽に行く時も利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年05月
- ゲストハウス ヒルトップ 2011年05月15日 18:18:43
-
先日はご宿泊頂きありがとうございました。
ご出発前に話が少々長くなり、申し訳ございませんでした。それでも栗きんとんはゲットできたのですね。栗きんとんも店によって味が違いますので、機会がございましたら、食べ比べ等されてはいかがでしょうか。私はお教えしたあのお店が一番だと思っていますが。
それにしてもヒルトップでのお食事を大変褒めて頂き、とても嬉しいです。料理は今後も頑張っていくつもりです。地ビール、ワインと共に更にお楽しみ頂けるよう考えていこうと思っています。
春だけではなく夏、秋、冬と様々な表情を見せる木曽駒高原。またいつか是非訪れてください。
宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 朝食無しプラン 夕食はお薦めコースディナーを満喫!
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
elisesportさんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- elisesportさん [40代/男性] 2011年03月22日 07:59:39
-
昨年以来2度目の宿泊でした。
ワイングラスが良いものになっていましたね。
安曇野のシャルドネと、塩尻のメルローが美味しかったので、
ディナータイムからワインを飲み続けて、
夜食タイム(午後9時)のメニューまでダイニングに長居してしまいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年03月
- ゲストハウス ヒルトップ 2011年03月22日 17:09:29
-
ご宿泊頂き、ありがとうございます。
いろいろお話させて頂き、私も楽しい時間をすごせました。
ワイン好きの方がいらっしゃると、今より更にワインを充実させて楽しんで頂きたいという気持ちが強くなります。
これからも信州のワイナリーの情報を集め、美味しいワインを見つけていきたいと思います。
また飲みにお越しください。
ワイングラスが変わったこのに気が付いて頂き嬉しいです。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり使おう 1人1部屋(バストイレ付) 2食付(コースディナー)
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2011年03月15日 22:40:09
-
息子と2人で、お世話になりました。
プレートディナーで、息子には、量が足りないかなっと思ってましたが、
十分な量で、大変おいしく頂きました。
チェックアウトの際に息子が、また来ようといってました。
深夜、窓の外を見てみると、満天の星空で思い出に残る夜になりました。
息子の寝顔と満天の星空・・・・・!
バカ親父が、1人で、テンション↑- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年03月
- ゲストハウス ヒルトップ 2011年03月22日 16:53:20
-
ご宿泊頂きありがとうございました。
1プレートディナーの量は大丈夫だったのですね。その辺はこちらとしても気にしていることなので、ご意見を聞かせて頂き、参考になります。
あとはもう少し静かな雰囲気の中で召し上がっていただければ良かったのですが、あの日は我が家の4歳児が賑やかでご迷惑をお掛けしました。
星は夕食の頃には見えていなくても、深夜に雲が取れ満天の星空になることも珍しくありません。
息子さんは見て頂けなかったようですね。
また是非機会をお作り下さい。
料理も試行錯誤を重ね美味しいものをご提供できるよう、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ☆開田高原マイアリフト割引券と2食付1プレートディナー(ツイン)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
fujiwaranohuhitoさんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- fujiwaranohuhitoさん [40代/男性] 2011年01月10日 14:58:06
-
1/8に宿泊しました。これまでも3回利用させてもらったことがあるのですが、いつも食事がおいしく大変満足しています。これまでは3月に利用したので宿までの道は楽だったのですが、今回は路面が雪だったので、ちょっとこわごわ運転しました(雪道に慣れていないので)。またそのうちお世話になりたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年01月
- ゲストハウス ヒルトップ 2011年01月13日 06:59:36
-
いつもご利用頂き、ありがとうございます。
また、早速クチコミへの投稿をして頂き、感謝いたします。
年にもよりますが、1、2月は雪が道にあることが多いです。木曽駒高原は雪の多い所ではありませんので、暖かい日が数日続くとアスファルトが見えてくるのですが、1月は冷え込む日が多いので、なかなか雪が消えることがありません。
このような路面の時はお客様のように慎重に運転するのが一番だと思います。
料理は更にお楽しみ頂けるよう、今後もがんばっていきたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
じゅん5207さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- じゅん5207さん [100代/男性] 2010年10月24日 22:06:34
-
一人旅の初日で宿泊させて頂きました^^
大自然の中に建っている、
建物に向かうまでも自然がいっぱいで楽しいです!
また、管理人さんの人柄も非常に良い方で、
ご家族と会話が聞こえてくると非常に、
心が温まりました^^
是非、また宿泊させて頂きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年10月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年12月02日 10:13:14
-
ご宿泊頂き、ありがとうございました。
長距離の一人旅、疲れは取れましたでしょうか?
紅葉には少し早い時期でしたが、木曽の大自然と静けさを感じる良い時期にお泊まり頂いたと思います。
木曽は標高が高く自然の変化も大きいので、四季それぞれの表情が楽しめます。
機会がございましたら、是非またご利用ください。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり使おう 1人1部屋(バストイレ付) 2食付(コースディナー)
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合4
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年10月16日 14:05:57
-
10月9日に1泊しました。場所はスキー場の横ですので、かなり山の中ですが、静かで良いところです。ゲストハウスですので、旅館やホテルと同等のサービスはありませんが、部屋は清潔でユニットバスが付いているので、不便はありません。(寝巻と洗面具をお忘れなく)
しいて言えば、部屋に小物を置くテーブルと洗面所にタオル(バスタオルはあり)があれば言うことはありまん。食事は、朝食も含めて大変おいしく、ボリュームも適度で大満足でした。食後のコーヒーも美味しかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年10月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年11月22日 11:25:39
-
ご宿泊、クチコミを投稿、ありがとうございました。
ご宿泊頂いた数日後からスキー場の解体が始まりました。現在、リフトの鉄柱の撤去をしています。建造物が無くなりますと一段と山の中の静かな雰囲気が増してくるのではないかと想像しています。
これから次第に寒くなりますが、今冬用のメニューを検討中です。心も体も暖まる料理をご提供したいです。
また機会がございましたら是非ご宿泊下さい。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 秋のお薦めコースディナープラン 2食付(バストイレ付ツインルーム)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合3
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年09月22日 13:36:09
-
素泊まりプラン予約しましたが、当日朝食もお願いしましたところ、とても美味しくて二食付きにしておけばよかったと後悔…。
名前の通り丘(山)の頂上のようなところに建っているので天気がよければ満天の星空が期待できそう。
素泊まりプランだし妥当な価格と妥当な部屋かなという印象ですが、部屋にドライヤーとフェイスタオルくらいはほしかったです。
【ご利用の宿泊プラン】
◆素泊まりプラン バストイレ付きツインルーム
ツインルーム- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年09月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年11月22日 11:13:01
-
ご宿泊ありがとうございました。
ヒルトップは食事に力を入れていますので、朝食のみでも召し上がって頂けてよかったです。
また機会がございましたら、是非夕食もどうぞ。
星や月は本当に多くの方が期待されて来られます。天気が悪く見ることができない方の落胆ぶりを見るのは私も辛いです。思わず「申し訳ございません」と言ってしまいます。
最近は新月の頃、天気予報を見てご予約される方も増えました。
それでも100%大丈夫とは言えませんが・・・
流れ星の多い時期もお薦めです。
また、ご検討ください。
よろしくお願いいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- ◆素泊まりプラン バストイレ付きツインルーム
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年08月01日 14:33:28
-
オーナーの対応が非常に良く、是非また宿泊したいホテルです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2010年07月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年11月22日 10:19:26
-
ご宿泊頂き、ありがとうございました。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
対応をお褒め頂き嬉しいです。ですが、まだまだ自信を持てる域には達していません。状況により不十分なこともよくあり、反省の日々が続いてます。それでも少しずつでも向上し、快適な滞在をして頂けるよう、これからもがんばっていこうと思います。
機会がございましたら、是非またご利用ください。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネスプラン 1人1部屋 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年07月20日 14:56:10
-
ヒルトップという名前通りの、山(丘?)の頂上でしたので自然の中で癒されました。
夜になると肌寒い位の気温で昼間の暑さが嘘のよう。暗さの中で満天の星が降るようでした。
お部屋はビジネスホテルのようなベッドとお風呂でしたが、清潔で過ごしやすかったです。
食事は美味しい!夜のコースも朝ごはんのスパニッシュオムレツも美味!
オーナーご夫婦のお気遣いが心地良い宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年07月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年09月10日 00:05:26
-
ご宿泊頂き、ありがとうございました。
そうですね。丘(hill)というより山ですね。完璧に。
この夏は梅雨明けと共に暑くなり、雨も少ない夏になりました。殆どが室内で仕事をしていますので、暑さを実感することはあまり無いのですが、木曽福島の町などの下界に降りると、例年にない暑さや陽射しを何度か感じました。
いつか暑さに負けそうになったら、どうぞヒルトップまで上がってきてくださいね。
今以上に、料理や過ごしやすさをアップさせておきます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
- ご利用の宿泊プラン
- ◇夏(7月)のお薦めコースディナープラン(2食付)バストイレ付ツインルーム
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
さすらい人8678さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- さすらい人8678さん [70代/男性] 2010年07月03日 17:40:34
-
ペンションとしてはまともなバスールムがついており、部屋全体に清掃が行き届いており、快適。ただ、部屋にティッシュがおいてあるとありがたい。
シーズンオフのウィークデーだったため客は我々のみ。オーナーは感じの良い方で、食事も大変おいしく、知人の別荘に泊めさせてもらった雰囲気でした。
周りは山にかこまれて自然のまっただ中にいる感じ。スキー場跡には雑草が伸びて蝶が飛び交い、朝早く地元の人達が山菜をとっていました。手を加えていない自然に浸るには最適。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年06月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年09月09日 23:52:34
-
ご宿泊とクチコミ、ありがとうございます。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
6月の朝は山菜採りの方で、賑やかなヒルトップの周辺ですが、夏は登山の方に代わっていきます。
スキー場は閉鎖されても、多くの方が自然に触れることを目的に集まってこられるのは嬉しいです。これからも手軽に大自然に触れられる場所として、木曽駒高原を最上部を管理していければ、良いと思います。
ところがスキー場のゲレンデ後には木が生え始め、あっという間に大きくなってきました。
大自然には勝てませんが、頑張っていくつもりです。また機会があれば様子を見に来てください。
- ご利用の宿泊プラン
- 6月のお薦めコースディナープラン (2食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
ふみやん4201さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- ふみやん4201さん [40代/男性] 2010年05月10日 00:51:16
-
チャオ御岳でのスノボ行った際に
ちょくちょく利用しました
素泊まりで利用した時に
お風呂のお掃除が行き届いていて
印象がよかったのでまた利用しました。
閉鎖されたスキー場のすぐ横で
スキー場が復活するのはまずないようなので
がっくりですが、
お食事は美味しかったです。
育ち盛りのおっさん(笑)にはちょっと少ないので
次に行く機会があればフルコースにします- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年06月30日 11:22:15
-
チャオ御岳からは1時間以上掛かるのにも関わらず、再びのご利用、ありがとうございました。
4月下旬でも滑られるなんて、本当に熱心なんですね。
ヒルトップの前のスキー場はやはり、復活は無さそうですが、来シーズンは私も久々にスキーをやってみようと思っています。
さすがにこの歳からボードをやる勇気はありませんが、実際にスキー場へ行き、少しでもスキー場情報をお客様にお話できるのも良いのではないかと思っています。
また、お食事もお楽しみ頂けるよう、工夫していきたいと考えています。
是非またご利用下さい。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり使おう 1人1部屋(バストイレ付) 2食付(1プレートディナー)
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年05月03日 16:48:56
-
全体的に好印象を受けました。
4月下旬の宿泊でまだ冬山といった感じでしたが、ペンション前に広がる木曾駒ケ岳の景色には圧巻でした。立地は非常に素晴らしいと思います。
食事はどれもおいしく量も多すぎず、落ち着いたレストランのようなムードでゆっくり頂けました。また、地酒、地ワインも充実しており◎です。
部屋の設備は特に普通でしたが掃除も十分に行き届いており、ところどころにある置き物や絵がかわいらしくよい雰囲気でした。
あと、オーナーさんの人柄も良く気持ちよく過ごせとても満足しています。
情報として、部屋に寝間着・冷蔵庫が無いのと、周りに店が無いので必要ならば対策をと思います。
また機会があれば今度は夏の緑の時期に宿泊したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月10日 10:45:47
-
この度はご宿泊頂き、ありがとうございます。
また、「お客様の声」にコメント頂き、感謝いたします。
皆様の声が私達にとってとても励みになります。
今年はやや寒く、遅い春の訪れとなりました。
GWにはようやく新緑が始まり、桜はGW最終日に満開になりました。
これからは山菜や山野草も増え、山は賑やかになってきます。
夏は寒さをそう感じることなく、満天の星空も楽しめます。
避暑にも最適です。
是非、ご利用下さい。
- ご利用の宿泊プラン
- ◆春のお薦めコースディナープラン バス・トイレ付ツイン 2食付
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
elisesportさんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- elisesportさん [40代/男性] 2010年04月09日 01:08:05
-
こんどは雪が積もっているときに来てみたいです。
地元の素材を使った食事と、長野県のワインの品揃えが良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月10日 10:37:36
-
ご宿泊頂き、ありがとうございます。
ご宿泊頂いた時期は雪が終わり、新緑が始まる前のちょっと地味な景色でしたね。
この辺りは雪は多くないのですが、12月後半から3月上旬は雪景色になることが多いです。
是非、雪景色も見に来てください。
長野県産のワインはこれからも美味しいものを厳選し、お楽しみ頂けるようにしたいと思います。
是非、またお越し下さい。
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり使おう 1人1部屋(バストイレ付) 2食付(コースディナー)
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年02月02日 11:59:29
-
1月30日にお世話になりました。
食事がおいしいし微妙の距離感の接客も高感度です。
マイヤスキー場もそんなに離れてないし、どうせ、近くに宿泊しても、駐車場には車でいくしね。
レストランみたいな、食事でした。
又、利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年01月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月10日 10:28:57
-
冬にはご宿泊頂き、ありがとうございます。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
「マイアスキー場がそんなに離れてない」と言って頂きホッとしました。スキーヤー、ボーダーにとって滑った後の移動が負担になると思っていましたので・・・
これからも食事に力を入れ、頑張っていきたいと思います。
また是非ご利用下さい。
ありがとうございませた。
- ご利用の宿泊プラン
- ☆開田高原マイアリフト割引券と2食付コースディナー(ツインルーム)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2010年01月19日 20:03:16
-
お世話になりました。
夕食はお願いしていませんのでわかりませんが、朝食はとてもおいしかったです。パンが3種類。スクランブルエッグの他、たくさんのおかず。とてもおいしかったです。
場所はちょっとわかりにくいですが、私の使っているナビでは一発で表示されました。
オーナーさんの接客も、距離感が絶妙で心地よかったです。
またお世話になりたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年01月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月10日 10:14:40
-
スキー場が離れているにも関わらず、冬には何度もご利用頂き、ありがとうございます。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
お疲れの体をリフレッシュするのに、ヒルトップがお役に立てましたでしょうか?
少しでもご満足頂けるよう、お食事の内容もいろいろと考えていきたいと思います。
来シーズンも是非ご利用下さい。
宜しくお願い致します。
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり使おう 1人1部屋(バストイレ付) 朝食付
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合5
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2009年12月30日 14:26:16
-
料理が凄く美味しいくて最高(o^~^o)
料金も格安でスキー場のリフト割引券も頂き感謝の極みです♪
また地ビールやワインに日本酒も大変、美味しかったです(^O^)
【ご利用の宿泊プラン】
★冬季プラン(2食付)=1プレートディナープラン(ツインルーム)
ツインルーム- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2009年12月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月10日 10:03:31
-
ご宿泊ありがとうございます。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
料理をお褒め頂き、ありがとうございます。
これからも料理に力を入れ、もっともっとご満足頂けるよう頑張りたいと思います。
スキー場のリフト割引券パックは来シーズンもご用意したいと思っています。
また是非ご利用下さい。
- ご利用の宿泊プラン
- ★冬季プラン(2食付)=1プレートディナープラン(ツインルーム)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
ふみやん4201さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- ふみやん4201さん [40代/男性] 2009年12月24日 00:57:45
-
国道からすぐで高原の上の
立地的にいいところにあります。
少し離れたチャオ御岳周辺のお宿が空いていなっかったので
利用しました。
お風呂とかユニットバスでしたが、お掃除行き届いてグットでした。
今度は食事付きで泊まりたいです。
すぐそばの木曽駒スキー場が再開すればもっといいですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2009年12月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月08日 23:29:35
-
ご宿泊頂き、ありがとうございます。
また、お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
遠いスキー場をご利用されたのに、ヒルトップまでお越し頂き、ありがとうございます。
木曽駒高原スキー場の再開はほぼ絶望的だとの見方が殆どです。
とっても残念なのですが、仕方ないですね。
また是非ご利用下さい。
皆さんのご意見を参考に、少しずつでも魅力的な宿を目指したいと思います。
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネスプラン 1人1部屋 素泊り
- ご利用のお部屋
- 【シングル】
総合4
投稿者さんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
- 投稿者さん 2009年10月12日 11:53:16
-
木曽駒高原の一番上にある、森の中のペンションでした。
お部屋は清潔でした。ポットやティッシュ、カバンを置く簡単な台などが
あればよかったかな…
他の部屋の騒音が聞こえるのは、ある程度仕方ないと思います。
夜は、ハーブティーのサービスがあります。
ゆっくり大人向けのガイドブックを読みながら、時間を過ごしました。
また、都会では絶対に見られない、満点の星を見ることもできました。
夕食、朝食ともにゆったりとしたペースいただけてよかったです。
特に高級な食材ではないけれど、一品一品丁寧に作られていて美味しく、
ワインはめったに飲まないのですが、本当によく合いました(笑)
客層は年配の方が多く、落ち着いた感じの宿でした。
自家焙煎のコーヒーも、味わえてよかったです。
ご主人は優しいかたで、館内の随所にその人柄があふれていたと思います。
ありがとうございました!- 宿泊年月
- 2009年10月
- ゲストハウス ヒルトップ 2010年05月08日 23:22:49
-
ご宿泊頂きありがとうございます。
また、お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
ポット、ティッシュ、カバンを置く台の設置など、ご意見をお聞かせ頂き、ありがとうございます。時間が掛かるとは思いますが、少しずつ実現させていきたいと思います。
ヒルトップには満天の星空を見ることを目的に宿泊される方も多いのですが、実際に見られる方は半数ぐらいかも知れません。
観られた方はラッキーと思っても良いかもしれませんね。
お褒め頂いたように落ち着いた宿を目指し、今後も頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 木曽の秋を満喫 お薦めコースディナープラン 2食付
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
kahorruさんの ゲストハウス ヒルトップ のクチコミ
大変天候に恵まれ残雪の山々に真っ青な空、裾野は満開の桜でした。
グッドロケーションを二人っきりで独占できたディナーが素晴らしかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日はご宿泊頂き、ありがとうございました。
ビックリするほど遅く咲いた今年の桜を、ちょうどいいタイミングで見て頂けて良かったです。ちなみに桜が早く咲く年はいつ頃満開か調べたのですが、4,5年前に4月29日というのがありました。
約3週間も違うとは改めて驚きました。
そしてご宿泊から半月たった今、ヒルトップの周りは溢れんばかりの新緑に包まれています。
機会がございましたら、違う季節も是非ご覧ください。
ありがとうございました。