楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:807件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.28
  • 立地4.04
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.06
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

698件中 141~160件表示

立地5

さとくん2805さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

さとくん2805さん [40代/男性] 2017年05月21日 08:46:35

直前割で宿泊しました。
口コミでお料理が少なかったとあったので、ちょっと心配でしたが
お腹パンパンで食べられないって程でもないのですが、美味しく頂きました。
温泉も程よく、夜中も入って良いとの事で遅くに行きましたら
私しかいなくて、まるで、貸切のようでした。
また、行きたいと思います。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2017年05月21日 09:09:47

さとくん2805さま

このたびは、数多くのホテルの中から奥日光小西ホテルをお選びいただき、誠にありがとうございました。
お料理につきましてご満足いただけたようで安心いたしました。スタッフの励みになると思います。
この春、お料理を一新いたしました。
これまで、お料理が多すぎるというご意見が多数寄せられましたので、質の良いものを適度な量でご提供できるよう、努力しております。

温泉につきましては、湯元の源泉かけ流しの硫黄泉は全国でも4番目の濃さを誇りまして、お客さまにもご好評をいただいております。

是非、スタッフ一同またのお越しをお待ちしております。

奥日光小西ホテル 

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定 直前割】奥日光へすぐ行くプラン★直前10日以内のご予約がお得★
ご利用のお部屋
【《お得に奥日光で温泉を満喫!》直前割引プラン】

立地5

peretさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

peretさん [70代/男性] 2017年03月21日 17:20:16

食事よし、接客よし、お風呂よしの三拍子でした。
老夫婦、長男、孫の4人で宿泊しました。直前の申し込みで幸いにも予約できました。
私共、爺婆にとっても良い体験でした。
いつか近いうちに嫁と孫娘も一緒に泊まらせていただきたいと思います。
愛犬(ヨーキー)は残念ながら別のお泊まり、これが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2017年03月22日 09:59:02

peretさま

このたびは数あるホテルの中から奥日光小西ホテルをお選びいただき、誠にありがとうございました。
今の季節は雪がありますので雪見露天風呂などもお楽しみいただけたでしょうか。
小西ホテルでは毎週土曜日は投扇興大会かまたはジャズライブを行っております。
春になりましたらメニューも一新いたしますので次回は是非、息子様ご夫婦とお孫様とみなさまでお越しくださいませ。

PS:当ホテルではペット対応の設備がなく、ヨーキー様には大変寂しい思いをおさせしてしまいますね?申し訳ございません。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
【とろける贅沢】A5ランク★とちぎ和牛ステーキ100g★目の前でジュージュー。石焼でアツアツを!
ご利用のお部屋
【シモンズベッド和洋室 35m2】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年02月25日 00:28:09

小西ホテルには何度か宿泊しております。お部屋が広くて大好きです!ツインベッドと畳スペースがありゆったり、のんびり出来ます。真冬に来たのは初めてです。ホテルロビーには本物の暖炉があり薪が赤々と燃えて暖かくてとてもなごみます。従業員さんもとても気さくでいいですよ!硫黄のお風呂もいいですよ!!露天風呂は暑くて私は、我慢して10秒かな。温度調整が難しい天然温泉と承知しております。
朝6時半頃~約1時間散歩しました。東武バス停の温度計は-10℃。雪道の散歩は気持ちよかったです。その後、ホテルで暖かい朝食が格別でした!四季折々の奥日光を小西ホテルさんを通じて満喫したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2017年02月25日 17:12:04

このたびは奥日光小西ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
冬は雪見露天風呂や暖炉と春夏とはまた違った様子をお楽しみいただけたかと思います。
露天風呂の温度が高かったとのこと、誠に申し訳ございません。

おっしゃるように特に冬は外気が冷たいため温度を高めにしておりますが適温を維持するのに苦労しております。
温度管理は温泉宿の基本ですからさらにマメにチェックいたします。
ご意見ありがとうございました。感謝いたします。

また 暖かくなったころぜひお越しくださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
【現金払いで最安値】◆選べる!嬉しい特典◆東武バスフリーパスorレイトチェックアウトor貸切露天風呂
ご利用のお部屋
【《貸切風呂権利付》和洋室35m2】

立地5

fwkz8951さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

fwkz8951さん [40代/女性] 2017年01月02日 22:42:06

お正月にお世話になりました。部屋は少々古さはあるけど、きれいにしてあって不満を感じることはなかったです。広さも4人で十分でした。食事は食事処で時期柄混んでいて時間通りと行きませんでしたが、案内の方が面白く対応してくれたので大丈夫でした。
雪見風呂を期待していたのですが、今年は雪が少ないとのことでそこは残念でしたが、大浴場にはアメニティもいろいろで、温泉も満足。チェックアウトの後、周辺を散歩したりと家族でのんびりできて良かったです。また違う季節に来てみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2017年01月03日 11:40:57

fwkz8951さま

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

お褒めのお言葉をいただきまして、誠にありがとうございます。スタッフの励みになります。

おっしゃるとおり建物は古いのですが、その分清掃には大変気を使っております。
お部屋はご家族でもゆったりお過ごしいただけるようにツインベッドの他に和室スペースをご用意しておりますが、おくつろぎいただけましたでしょうか。

例年、今頃は雪が深くなっているのですが昨年、今年と積雪が少なく、雪見露天風呂をご覧いただけず残念でした。

2月にはホテルのすぐ近くで雪まつりが開催されます。
また 新緑の季節には新芽がとてもきれいですよ!
夏は 湖や滝をお楽しみいただけますし、紅葉シーズンは奥日光全体が色とりどりの葉に覆われてとても美しいです。

気が付いたら1年中の奥日光自慢になっていました!

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
【ドライブ旅行応援】!QUOカード1000円付・深山懐石たっぷり14品 霧降高原牛ステーキプラン
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年12月17日 19:00:26

スタッフの気配りに感謝です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年12月17日 21:13:37

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

お褒めの言葉ありがとうございました。スタッフの励みになるかと思います。

雪が降り始めると雪見露天風呂もお楽しみいただけます。是非またのご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント2倍】●夕食なし朝食付き●シンプルプラン|夕食は外でという方におススメ
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《素泊まり》】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年12月03日 04:22:16

一人で紅葉狩りにでかけたところ、いろは坂で超渋滞にまきこまれ、これは日帰りは無理だとバスの中で、スマフォで予約を入れさせていただきました。当日の予約にもかかわらず親切に対応していただき、スマフォ用のモバイルバッテリーも充電していただき、ありがとうございました。
 温泉もいい感じで、癒やされました。食事もできるだけ暖かいものを提供したいとの気配りを感じました。
 一人旅に出かけるときはまた、利用したいと思います。ありがとうございました。
 追伸、バス停からホテルまでもう真っ暗で場所が分からないと電話したところ、一人にもかかわらず送迎していただきました。十分歩いて行ける距離なのですが、すぐに来ていただけて助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年12月03日 08:48:19

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

夜遅くのご到着とのこと、心細かったと思います。バス停からの道は真っ暗です。お困りの際はいつでもお声がけいただければ幸いです。

雪のシーズンになりますと、雪見露天風呂が楽しめます。これから新しいMENUも作っていく予定です。

奥日光にお越しの際は是非ご来館くださいませ。スタッフ一同楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【奥日光一人旅満喫プラン・ツイン+和室をシングルユース食事付】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年11月04日 15:46:40

すべてが素晴らしかったです。
特に貸切露天は広々して綺麗で、湯加減も完璧でした。また大浴場の白濁の湯は、今まで浸かった温泉の中でも最高クラスだと感じました。
従業員の皆さんもテキパキしてフレンドリーで、最初から最後まで気持ちよく過ごせました。また必ず泊まらせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年11月04日 21:57:57

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

お褒めのお言葉ありがとうございました。スタッフの励みになります。

湯元温泉の硫黄泉は全国でも4番目の濃さと言われております。温度管理が難しいのですが、最近温度管理システムを入れて常に一定温度を保てるようになりました。

雪のシーズンはスノーシューのツアーや雪見露天風呂をお楽しみいただけます。


是非、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】 石楠花(しゃくなげ)プラン■貸切露天風呂付■夕食は深山懐石しっかり13品
ご利用のお部屋
【和洋室(山側)バス・トイレ付/貸切風呂権利付き】

立地5

けんじ4516さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

けんじ4516さん [40代/男性] 2016年10月12日 13:13:16

夫婦で宿泊しましたが温泉、食事大満足です。当日はジャズライブもあり良い時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年10月12日 14:11:22

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。


今回は、貸切露天風呂付のプランをご利用いただいたのですね!

貸切露天風呂はつい最近小さな日本庭園風にリニューアルしたばかりです。

実は、硫黄泉の影響で植木がなかなか根付いてくれません。それでも、なんとかお客様に日本庭園をご覧いただこうと、何度も植木を植え変えております。

これから冬になると雪見露天風呂もお楽しみ頂けます。
きりっきりに冷えた空気の中のほかほかのお風呂はなんとも言えず気持ちのいいものです。


またのお越しを心からお待ちいたしております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
【10部屋限定】日光山開山1250年記念!深山懐石しっかり13品 貸切露天風呂半額プラン
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《山側》バス・トイレ付】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年10月10日 20:00:10

リピートです。今回もとても楽しい旅行となりました。
ホテルのお風呂のお湯も素晴らしく、ベッドと畳の両方がある部屋は便利で、とても、落ち着きます。
お料理も量も十分あり、とてもおいしかったです。
スタッフの方々もとてもフレンドリーで、毎回、知り合いのいる別荘を訪れるような気分になります。
また近々、季節を変えて、訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年10月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年10月12日 14:02:53

このたびは数多くのホテルの中から、奥日光小西ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます。

畳部分は、お部屋の中でおしゃべりをしたり、ゲームをしたり、おくつろぎ頂けるスペースを確保したいとの思いで造りました。
パソコンでお仕事をされる方にもご好評をいただいております。

布団のご用意もありますので、ベッドが苦手、あるいは小さなお子様がいらっしゃる方にも喜んでいただいております。


また、当ホテルのスタッフは湯元温泉の中でも有名な個性的なキャラクターが揃っておりましてお客様もお楽しみくださっているようです♪


是非また、四季折々の大自然の様相を愛でにいらしてくださいませ。
またのお越しを心からお待ちいたしております。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
ポイント2倍・一泊朝食付プラン-奥日光小西ホテル
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《素泊まり》】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年07月20日 14:07:08

全体としてはよかったが、食事についてやや残念なことがありました。
朝食のお粥からかなり強い焦げの臭いがしました。
そういうものなのかもしれませんが、食欲をかなり減退させる匂いでした。
最初気づかずに子供が一口食べて、そのまま食事をとらなくなりました。
あれ?と思って一口食べて気づいた次第です。
また、その朝食の時間ですが、7:30か8:30かで選ぶシステムで、
8:30を選びましたが、食堂にいくと食事が供給されるのは9:00まで
といわれてしまいました。選ぶ段階で言ってほしい情報です。
小さい子供がいるので、夫婦片方ずつ見守りながらの食事になるので、
かなりあわただしい食事になりました。(暖かく食ないものでしたら、最初に
とってくればいいのですが、暖かいものは冷えてしまった状態で食べることになります。)
二段階制にするならば、7:00と8:00とするとか、あるいはチェックアウトを
すこし遅めにして(そういうプランを用意して)みてはいかがでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年09月12日 15:07:20

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 また、朝食バイキングのお粥が焦げていた件、大変申し訳ございません。

朝食のバイキングの時間についても、ホール担当者と話し合いまして、改善させていただきます。
食堂でのお食事は9時までとはなっておりますが、お客様によっては臨機応変に対応するのが基本でございます。
お客様の側に立ってのおもてなしができなかったこと、お詫びいたします。

ご提案いただいた7時、8時の2段階制については、現在検討中です。
チェックアウトを遅くするプランについては、現在もございます。
楽天トラベルのプランではありませんが、他社でもご用意させていただいております。
いずれにしても、改善の余地がございますので対応させて頂きたいと思っております。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

奥日光小西ホテル フロント

ご利用の宿泊プラン
綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

立地5

yamayaYSさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

yamayaYSさん [60代/男性] 2016年06月01日 22:12:13

このホテルだけではないが、湯元の温泉が大変よかった。乳白色の天然100%かけ流し温泉は少々熱いが、体に染み込むような感覚のする温泉でした。
今回選んだプランは「わけあり」として、修学旅行生と同宿で割安との触れ込みでした。小学生でしたが、大騒ぎするでもなく入浴時間の制限がある位で特に不満な部分はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年06月18日 12:07:13

このたびは、当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

おっしゃる通り奥日光湯元の温泉は、硫黄が全国で4番目に濃いといわれています。

ただ、中性のにごり湯は全国でも珍しく、肌にやさしいと特に女性に人気でございます。

じんわりと染み込んで上がった後でもポカポカが続き新陳代謝を促してくれます。

修学旅行の子供たちと一緒にご宿泊いただきましてありがとうございます。

先日も、お子様よりお手紙をいただきまして、ホテルで「規律」を学んだとのこと。学校教育の一環として奥日光の自然に触れる取り組みに当ホテルも賛同しております。

お風呂の制限については、ご了承の上でですが、ご不便をおかけいたしました。

又のご来館お待ち申し上げております
   奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
【いま得】突然ですが♪訳ありだからリーズナブルに温泉旅行!宿泊プラン♪
ご利用のお部屋
【わけあり宿泊プラン和洋室】

立地5

ときみほさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

ときみほさん [40代/男性] 2016年02月29日 21:46:49

クリスマスに続き3回目の宿泊です。今回は雪があり、娘たちも喜びました。スキー場が歩いてすぐです。ホテルのそりを貸していただき、娘どもはスキー場デビューです。夜は「雪灯り」。綺麗でした。かまくらは私も初体験です。その後ロビーで本格的なジャズコンサート。ワインを飲みながらの2時間弱、すっかりいい気分になりました。いい湯、旨い料理、そしてサービス精神旺盛なスタッフに感謝!We will be back!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年03月08日 12:38:34

この度は当ホテルにご滞在いただきまして誠にありがとうございます。

クリスマスのコンサートの時もご参加いただきましてありがとうございます。

12月は雪がなかったのでがっかりしておられたので、今回は雪を満喫できて良かったです。

娘さん達のスキー場デビューは、楽しめましたか?^^

雪灯りも最終日だったんですね。JAZZも喜んでいただきまして嬉しいです。

3月は26日(土)、4月は23日(土)にも
JAZZ NIGHT KONISHIを開催予定です。いい湯に浸かり、美味しい懐石料理もご堪能できたようですね。
>We will be back!
是非、またのお越しをお待ち申し上げております。
    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
出ました最安値プラン★期間限定★日光山開山1250年記念!特典色々お得ね・貸切露天風呂割引プラン
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《山側》バス・トイレ付】

立地5

miti-1955さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

miti-1955さん [60代/女性] 2016年02月20日 10:04:36

まず天気です、去年は戦場ヶ原地吹雪とやらで前も見えず、今年は(2月13日宿泊)ノーマルタイヤでも湯元まで行けるほどで「びっつくりぽん」                    宿に到着したのが早すぎたので駐車場でモタモタしていたら従業員の方が迎えに出ていただき早々とチェックインさせて頂きました。従業員の方の説明も面白おかしく、親切に説明していただき到着早々いい気分にさせてもらいました。風呂も最高、料理も最高。又、夏にでも行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年02月23日 20:53:15

このたびは奥日光小西ホテルにご滞在いただきまして誠にありがとうございます。

本当に今年の天候は、びっくらぽんです^^ですが、ノーマルタイヤだったんですね。

まだ、雪はございますのでお気をつけくださいませ。 スタッフに20年来のベテランがおります。湯元でも一番の人気者でございます。

きっとそのスタッフが担当になったんですね。楽しくお話しできたようで嬉しいです。 温泉とお料理もご満足いただけて嬉しいです。

夏のころの奥日光は、山の真珠といってもいいくらい美しい世界です。 青い空、気温は24度以下と涼しくとても快適でございます。 お越しの際は楽しんでいただけること間違いございません。

またのご来館をお待ちいたしております。
    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

立地5

ぜんさん0223さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

ぜんさん0223さん [50代/男性] 2016年02月01日 15:53:27

すべてにおいて、とても満足のいくサービスでした。
また、是非行きたいと思います。

食事の味付けをもう少し薄めにしていただくと食事も5点満点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年03月10日 21:41:22

このたびは奥日光小西ホテルにご滞在いただきまして誠にありがとうございます。

すべてにおいて満足いただけたことが嬉しいです。
今回、お泊まりになって次回には、より一層成長したホテルを感じていただけたら最高だろうなと思っております。

食事の味付けについてご指摘ありがとうございます。是非5点満点取れるように精進してまいります。

奥日光は遅春ですが、新芽が出始めて緑がキラキラと映える季節は皆様の心を喜ばせることでしょう。

またのお越しをお待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年01月22日 18:49:29

リピーターです。今回も食事・お風呂とも満足できました。このホテルは、部屋の作りがベッドと畳両方が使えるのは良いです。今回はこたつも設備され楽しみました。廊下に立派な絵画がいくつも展示されておりちょっとした美術館の雰囲気です。全般に満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年03月10日 21:43:44

このたびは奥日光小西ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
いつもお越しいただきましてありがとうございます。

ツインのベッドと6畳一間のお部屋を気に入ってくださりありがとうございます。

奥日光の冬は、寒いですからね。コタツは必需品なんです。

廊下の絵画は、先代の女将が好きで集めたものです。お客様に優雅に過ごしていただきたいとの
思いで飾り始めたそうです。

一つひとつのことを思い出として捉えていただきまして、ホテル従業員の喜ぶところでございます。
今後ともどうぞお越しくださいませ。

又のご来館お待ち申し上げております。
   奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用のお部屋
【わけあり宿泊プラン和洋室】

立地5

mrsrさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

mrsrさん [40代/男性] 2016年01月06日 12:42:02

ギリギリでとったお宿。息子に伝えたら「修学旅行で泊まったー。」と言われ、正直期待薄で伺いました。すみません(笑)
結果、大正解のお宿でした。
お部屋へ案内してくれたおじ様は弾丸トークで楽しませてくれ、加湿器とこたつのあるお部屋は広々快適で、温泉は言うまでもありません。お食事は温かい物は温かく、忙しいにも関わらずお願いした物はすぐに提供して下さり、どれも本当に美味しくいただきました。貸切露天風呂も最高に気持ち良かったです。
何と言っても、ロビーで行われていた投扇興という昔遊び。子ども達が最後までお世話になりありがとうございました。とても楽しかったです。
チェックアウトの時、思いがけず手書きのお手紙と貝殻のストラップを頂き、本当に素敵な思い出になりました。ありがとうございました。
またお邪魔させて頂きたいと心から思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年03月08日 12:36:05

このたびは奥日光小西ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
修学旅行にお泊まりになった息子さんに導かれて、お越しくださったんですね^^

弾丸トークのおじさまは、湯元一の名物番頭でございます。

ファンも多く持っておりまして、「顔を見るだけに寄ってのよ」という方も
しばしばおります。

湯元の冬は寒いですので、こたつや加湿器は欠かせません。
お部屋はジュニアスイートタイプの和洋室で35平米あります。ゆっくりと寛いでいただけた様子で嬉しいです。
夕食もご満足いただけて嬉しいです。

この日の投扇興(とうせんきょう)は盛り上がりましたね^^22時過ぎまでやったのは
初めてかもしれません。それくらい盛り上がっておりました。

投扇興の魅力にみなさんハマったようです。
貝殻は小西支店のおばあちゃんが、手作りで作っているのでプレゼントさせていただきました。
それから、はじめて投扇興に参加してくれたのに、アシスタントも手伝ってくれて嬉しかったです。

次回、お越しの際には、ぜひまたチャレンジしてくださいませ。
又のご来館お待ち申し上げます
    奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

立地5

ときみほさんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

ときみほさん [40代/男性] 2015年12月28日 09:00:41

2回目の小西でした。お迎えのバスの運転手さんがいい方で、色々と冬の様子が聞けてよかたです。子供にも優しいホテルです。「こ・に・し」のアナグラムで作った俳句はいかがでしたか?もう一句、「いつ来てもいい湯いい味いい人情」、「い」の頭韻です。口コミではなれなれしい、とありましたが、我々はそのなれなれしさが大好きです。雪がなかったので、子供達はスノーシューができる日、雪祭りの花火の日に行きたいと言っています。次女が昨晩、「夢で奥日光小西ホテル泊まったよ」と言っていました。前回温かなお見送りをしてくださった女将さんに阿恵なかっtのが残念です。また必ずお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年02月06日 20:05:37

ときみほ様 このたびは奥日光小西ホテルにご滞在いただきましてありがとうございます。

運転手の名物案内人は、中禅寺に住んでうん十年^^の方です。いろは坂のカーブのエピソードなどなど。楽しんでいただけて嬉しいです。

アナグラムは素晴らしいと評判ですよ。

(こ)小雪舞ふ (に)日光湯元の (し)老舗宿

素敵な俳句ありがとうございます!

「いつ来てもいい湯いい味いい人情」なんだかジーンときます。親しみをもっておもてなしすることと捉えていだだけて嬉しいです。今現在スノーシューやスキーの遊べるシーズンにやっとなってまいりました。一時期は、どうなるかと心配しておりましたが。

娘さんの夢にまで登場できる小西ホテル。なんて光栄なんでしょう。女将が豊かな心でお見送りしていたように従業員も足りないところをおぎあいながら精進してまいります。

またのお越しをお待ちいたしております。
奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
みんなでハッピークリスマス・スペシャルプラン【プレゼント付】
ご利用のお部屋
【スタンダード和洋室《山側》バス・トイレ付】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年12月11日 18:34:50

二泊で利用させていただきました。
夕食が一品づつ食べるペースに合わせて提供していただけるので暖かいものは暖かいまま冷たいものは冷たいまま食べれるのでとても美味しくいただけました。また夕食朝食ともに二日ともちがうものがでてきたのでそこも大変良かったです。
中日の朝、駅まで観光しに行くと話しをしたら予約をしていないのに送迎バスで送っていただけてとても助かりました。
従業員の方がとても気さくな感じでいろいろと話しをさせていただき、アットホームな感じでとても楽しく過ごすことができました。
お風呂は、湯元温泉特有の硫黄泉でとてもいい温泉です。お風呂を上がってからなかなか汗が引かずに大変なくらいあたたまりました。
また機会があれば利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2016年02月04日 14:02:55

この度は奥日光小西ホテルをご利用いただきましてありがとうございます。

二泊もお泊まりいただきまして、誠にありがとうございます。さぞ、ごゆっくりできたことでしょう。

夕食ですが、お客様のお食事のスピードは様々でございます。なるべく温かい状態で食べていただきたいと思っております。一番おいしいタイミングがございますので、ご満足いだけるように最大の配慮をいたしております。まだ、足りないところが多ございますが。

二日目のお食事となると、飽きがこないような工夫をいたしております。季節により多少2泊目のお料理
はアレンジして1泊目のお料理と違うお料理を提供
しております。

送迎バスの件は、当たり前のことをさせていただきました。当ホテルの従業員は、お客様が再度お越しになるときはもちろんですが、はじめてお越しの方でも

「おかえりなさいませ」という気持ちで接しております。

まだまだではありますが、お誉めいただいたことをモチベーションにしてまいります。

お風呂は、湯元に入った途端、硫黄の匂いが立ち込めたことでしょう。PH6.7なのでとてもなめらかなユニークなお湯です。たぶん、40分くらいぽかぽかしたいたことでしょう。

芯まで温まる温泉なんて、また来たいとリピーターが増えております。

またのお越しをお待ちいたしております。
 奥日光小西ホテル 副支配人

ご利用のお部屋
【奥日光一人旅満喫プラン・ツイン+和室をシングルユース食事付】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月04日 20:37:17

9月18日に宿泊いたしました。温泉は好きな硫黄泉で大好きです。お料理は温かいものは温かいうちに出していただき、また日本酒も味比べが出来て大変満足いたしました。スタッフの方も明るい方多く最後まで楽しく滞在できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル 2015年10月26日 22:10:41

この度は当小西ホテルをご利用いただきましてありがとうございます。

本物の温泉をご堪能いただいたみたいで良かったですね。
源泉かけ流しであるため温度調節が難しいのですが、ゆっくりとお寛ぎいただきとても嬉しいです。
お料理も喜んでいただきましてありがとうございます。

日本酒は、幻の銘酒 四季桜「聖」や「花宝」などもありますのでご満足できたようですね。
聖はJALのファーストクラスで提供してる日本酒で御座います

これからも明るく元気に皆様に喜ばれる接客を心がけてまいります。

またのお越しをお待ちいたしております。
   奥日光小西ホテル 総支配人

ご利用の宿泊プラン
★わたすげファミリー特別プラン★貸切風呂付&銘酒付お楽しみ酒&日光東照宮400年記念大祭記念品付
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

立地5

投稿者さんの 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 12:19:53

連休中にも関わらず、部屋をアップグレードしていただきありがとうございました。
お料理も大変美味しく、大満足の家族旅行となりました。
機会があれば、ぜひまたお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
綿菅(わたすげ)プラン「夕食・深山懐石14品」
ご利用のお部屋
【和洋室スタンダード・バストイレ付】

698件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ