13件中 1~13件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月26日 23:54:14
-
和洋室は広々としていて、1泊ながらゆっくり過ごせました。
貸切露天はあいにくの雨で10分も入れませんでしたが湯守さんが温度を調整してくれて湯加減はちょうど良かったです。
お夕飯は食べ方の案内が少なかったので他のテーブルの聞こえてきた案内を参考にいただきました。おいしいのにサービス面ではもったいないと思いました。
全体的には従業員の方々は親切で過ごしやすいお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2021年01月09日 17:04:58
-
この度は一茶のこみち 美湯の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
よほどの悪天候でない限り、お客様からのお申し出がなければこちらからお取り消しをおすすめすることはございませんので雨の中の貸切風呂のご利用となり申し訳ございませんでした。
お天気が良ければのどかな田園風景や夕焼け、星
空…時間帯により景色が変わり飽きることないプライベート空間でございます。ぜひまたご利用いただきたく思います。
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【屋上貸切露天付】プライベート温泉プラン<2食付>
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和洋室<ツイン>】
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月12日 13:58:01
-
和洋室の広いお部屋で清潔感があり綺麗でした。ただ夜、冷房が入っているのに気が付き、暖房に変えてほしいとお願いしましたが、まだ切り替えていないとの事。冷房は止めていただきましたが、外気温は7度でしたので寒くて困りました。
お食事処は、会場に入っても何の挨拶も案内もなく、自分たちで部屋番号を探して席につきましたが、しばらくそのまま待たされ明らかに人手不足を感じました。お料理の説明も簡単にされる方と詳しくされる方があり、ばらつきがあるのは良くないと思いました。
お風呂は源泉かけ流しで気持ちよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年10月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2020年03月14日 12:52:27
-
この度は一茶のこみち 美湯の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当館では個別空調でなく一括管理となっておりご不便おかけいたしまして申し訳ございませんでした。
また食事処ではスタッフからの声がけもなく、対応もばらつきがあったとのこと重ねてお詫び申し上げます。スタッフもベテラン、新人の違いはあるものの皆が同じレベルでサービスを提供できるようスタッフ間で情報共有したりベテランスタッフによる新人サポートを強化してまいりたいと思います。
お風呂が良かったとおっしゃっていただけたことが救いでございます。
次回ご来館いただくことがございましたら「良い旅館になったな!」思っていただけるよう精進してまいりたいと思います。この度は貴重なご意見ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ☆★大特価モニタープラン★☆【平日限定】1名様11,000円!!二食付♪
- ご利用のお部屋
- 【【おまかせ客室】】
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年12月01日 12:23:39
-
立地,施設,等は普通でした。又、フロントでの対応,ご提案等 良かったです。
但し、食事所での対応は不愉快でした。(小生の経験では最低です)
依頼しても対応なし、再度要求レベル。他のお客には良い様に見えた。(差別?)
人員も少ない?
楽天さんへ;宿泊メニューでの幼児条件で、食事・寝具について、ALL有 OR ALL無 のみでした。どちらか有りの選択が可能であればよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当館人気】【温泉】源泉100%掛け流しを楽しむ♪スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室【1-3名】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ninisan1118さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- ninisan1118さん [50代/男性] 2017年09月08日 20:26:55
-
露天風呂蛇口からのお湯が熱かった。温度調節が壊れていたらしくお湯をだすとき何もしないのに蛇口レバーが動いて熱いお湯になっていた
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽★早期割45】早目の予約がお得♪通常より1000円引き★天然温泉100%を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【和室【1-3名】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
ninisan1118さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- ninisan1118さん [50代/男性] 2017年09月08日 20:21:12
-
露天風呂が階段下なのでちょっと危ない年寄りには不向きでした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽★早期割45】早目の予約がお得♪通常より1000円引き★天然温泉100%を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【和室【4名定員】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年07月20日 15:34:03
-
お部屋のクーラーがあまり冷えず、寝苦しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年07月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2015年09月29日 17:48:31
-
ご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
部屋の冷房については私共も承知しており夏の暑い時期にはご迷惑をお掛けすることもございます。
夏の湯田中の夜はそれでも過ごしやすく窓を開け自然の風を入れたりとお願いしているところでございますが申し訳ございませんでした。
クーラーの入れ替えも含め設備の改善も少しづつ行っております。
ご指摘を受け早急な完全策を講じます。ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【4つ星以上の宿受賞記念】【屋上貸切露天無料】信州プライベート温泉プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室【1-3名】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年01月12日 12:25:59
-
昨年外湯巡りで利用した際に、対応が良かったので今年はこちらに宿泊しました。スタッフ・仲居さんの対応は基本的に良かったのですが、、、スノーモンキー送迎付きのプランだったのですが、準備ができたら声をかけるといわれ喫茶コーナーでコーヒーを飲んで待っていましたが、いつまでも呼んでもらえず…。忘れられてしまったようで置いてけぼり。結局、私だけ別な車で送ってもらいました。雪猿の見学時間が短くなってしまい、非常に残念です。更に帰りの送迎も乗れませんでした…。運転手さんから見えなかったのかな…。雪道なので、こちらは走ることもできず、目の前を通り過ぎた車を呆然と見送った形になりました。たまたま11:30頃の路線バスがあり駅まで戻れましたが…。怒りというより相性が悪いんだと思うので次回はないです。プランについていても利用されない方もいるかもしれませんが、チェックイン時に利用確認の上、出発時に人数確認などをされた方が宜しいかと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年01月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2013年02月23日 15:27:32
-
ご宿泊ありがとうございました。
しかしながら、お話しをお伺いいたしますと恥ずかしい限りでございます。
当館ではお客様同様野猿公苑への訪問をご希望される方が多いので送迎に関しては、人数の確認やお声掛けをすると言う事に気を付けているところでございます。
そんななか、お客様にこのような対応をしてしまったことを本当に申し訳なく思います。どうもすみませんでした。
今回のことを踏まえ二度とこの様なことでせっかくご来館いただいているお客様にご迷惑をお掛けしないようにしてまいります。
申し訳ありませんでした。
支配人
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】湯田中癒しの旅 温泉三昧ゆったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室【1-3名】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月20日 09:23:17
-
駅には直前の電話1本で迎えに来て貰い、丁寧な接客で、お部屋の眺めも良かったのですが、部屋が少し古め?なのはともかく、洗面台の目につく所に髪の毛が落ちていたのは残念。お風呂はもう少し清掃がゆきとどいていたら…
食事は、信州サーモンや岩魚の刺身など、刺身の臭みが苦手な私が美味しく戴けました。蕎麦はちょっと残念だった。あと宿おすすめの原木からもいで食べる椎茸は、説明が丁寧なのは有難いが、食材に必要以上に手をふれなくても…また仲居さんが来て、突然主人の椎茸を全部もいで網に乗せて行ったのには唖然…早めに焼かないと燃料が切れてしまうからなのか?それにしてもヒドイ!それなら原木で出す意味は?あわてて私も全部もぎました^_^;
接客に慣れていない従業員さんが多かったのか、カード決済済みの宿泊代を請求されたり、かと思うと食事時の飲み物代はこちらからの申告で…という感じで、宿泊特典もこちらから訪ねるまで忘れられていたようですし、ネット予約は始めたばかりなのでしょうか。
とはいえ、お風呂あがりに勧められてテラスで風に吹かれて飲んだビールは最高でしたし、祭りにでかけて夏の夜も満喫できたし、帰りは駅に行く道々主人といい思い出にはなったね…と話していました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2012年08月24日 20:34:21
-
ご宿泊、誠にありがとうございました。概ねご満足頂けたのかなと推察致しますが、不快な思いをおかけした件につきましては心よりお詫び申し上げます。
当日の仲居やフロントにも確認できたのですが、お客様のおっしゃる通りでございました。旅館として恥ずかしい思いをいたしました。
お客様のお気持ちを察しながらの接客ができるように今後も指導してまいります。
カード決済の件も担当者が覚えておりまして、お詫びしたいと申しておりました。
湯田中はこれから秋の気配も日増しに進み夏とは一味違うよい季節を迎えます。
よろしかったら是非またお越しくださいませ。
ありがとうございました。
支配人
- ご利用の宿泊プラン
- 【早期得割】【夏得】早めの計画がダンゼンお得! 夏休み特別割引【先着2組限定】
- ご利用のお部屋
- 【和室【1-3名】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
投稿者さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年05月10日 11:38:14
-
5月8日に宿泊しました。食事は味が濃かったです。信州なので、お蕎麦を期待してましたが残念でした。部屋は大人3人ではきつくてとても狭いです。お風呂は良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年05月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2012年05月10日 12:23:09
-
ご家族でご利用頂きましてありがとうございました。当館の温泉は源泉かけ流し100%です。お褒めに与りましてありがとうございます。
食事・お部屋につきましては、他にご提案できるプランもございますので、またぜひお問い合わせください。またのご利用、心よりお待ちしております。
- ご利用のお部屋
- 【和室【1-3名】*☆美湯の宿の標準スタイルです☆*】
総合3
シーヅーさんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- シーヅーさん [60代/女性] 2011年06月07日 20:03:33
-
当日女将不在でしたが、朝食時挨拶に!温泉宿に来た感じで雰囲気が引き締まります。フロントのニュージランド人の彼の明るく楽しい対応に好感が持てた。各所で虫の出現に閉口した。露天風呂では大小の蟻の行列に安心して入浴出来なかった。食事は牛肉のステーキ&シャブシャブとダブルお肉でガッカリ!信州の地物・季節の食材で工夫して欲しい。こちらがお願いしないと一気にコンロの火を付けるのはどうかと思う(ステーキ・そばすいとん・焼き椎茸)お茶は各テーブルに置いて欲しい。入り口の片隅に有り湯のみ茶碗が足りなく飲めなかった(有るのも分からず帰りに気づいた方もいた)木島産のお米と女将も自慢していたが、プロの炊き方?お団子なった塊が盛られて来て驚いた。仲居さんはただ急がしそうに脇目も振らず自分の仕事をこなしていた。おもてなし所ではない感じで!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2011年06月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2011年06月08日 09:55:47
-
この度は、美湯の宿をお選びいただき誠にありがとうございました。
初夏を迎え、雨が続いた後の晴天ということもあり、虫の発生がみられました。
お客様には不快な想いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
現在は、業者による対応済みです。
お料理は、すべて地元の食材を使用した手作りの和風会席となっておりましたが、おもてなしの面でお客様にはご満足いただけませんでしたこと、大変申し訳ございません。
あらためて、おもてなしの一つ一つを見直し、お客様により喜んでいただけるよう精進して参ります。
是非また信州湯田中温泉へお出かけ下さいませ。
- ご利用の宿泊プラン
- 【選んでグルメ】信州そばすいとん&信州和牛ステーキ
- ご利用のお部屋
- 【和室:*:☆・美湯の宿の標準スタイルです。・☆:*:】
総合3
こけもも8513さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- こけもも8513さん [50代/女性] 2010年07月22日 12:27:32
-
7月の3連休に宿泊しました。改装したばかりの木の香漂う大浴場露天風呂が気持ちよかったです。ただ、最大の楽しみだった夕食は
がっかり。スキー団体向け旅館風で、品数少なく、味もお粗末。
いつも旅館では食べきれないくらいなのに、お腹も心も満たされず、
同行した友人と、売店でポテトチップを買って部屋でぼそぼそ食べて
しのぎました。これで16000円は高い。リピートはないなというのが結論です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年07月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2010年07月22日 16:17:08
-
ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。また、お食事の件につきましては、ご満足いただくことができず大変申し訳ございませんでした。
お客様の率直なご意見を板場に伝え、改善に努めさせて頂きます。
秋の紅葉、冬の雪景色と、美しい信州がご覧いただけます。
是非またお越しいただければ幸いです。
スタッフ一同、お待ち申し上げております。
【女性限定プラン】
◎おしゃれ浴衣をご用意
◎タオル2枚ご用意
◎お部屋に女性限定アメニティー巾着(持ち帰り可)をご用意
◎屋上貸切露天風呂40分無料!
◎外湯めぐりの手形を無料で御貸し出し!
◎大人気「地獄谷野猿公苑」スノーモンキーの見学まで無料送迎!
◎ロビーラウンジにて、モーニングコーヒー付き
◎お帰りの際には、温泉まんじゅうの手土産プレゼント!
◎チェックアウトは、通常よりもちょっとゆったり11時!
- ご利用の宿泊プラン
- 【女性限定】癒しの旅 温泉三昧ゆったりプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室:*:☆・美湯の宿の標準スタイルです。・☆:*:】
総合3
naokisanさんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
- naokisanさん [60代/男性] 2010年07月06日 08:26:40
-
宿泊した日が雨模様の蒸し暑い日だったが、宿のロビーの級長が弱くて到着したとき
暑く感じた。部屋の空調も少し効きが悪かった。
サービスはべったりではなく良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年07月
- 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 2010年07月11日 17:24:56
-
館内の空調につきましては、大変ご迷惑をお掛け致しました。近頃蒸し暑い日が続いておりますが、朝晩の冷え込みもございますので、本格的な暑さを前に、湯冷めしないようにという点と、エコの観点により、設定温度を調節しておりました。今後は、御不快にならぬよう調整させていただきます。またのお越しをお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【選んでグルメ】信州そばすいとん&信州和牛ステーキ
- ご利用のお部屋
- 【和室:*:☆・美湯の宿の標準スタイルです。・☆:*:】
13件中 1~13件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
ゆーこ4351さんの 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿 のクチコミ
研修中の外国人の方も多くいましたが一生懸命接客、仕事をされてました。
残念だったのは食事です。
前菜はこれと言って美味しいものはなく、刺身に至っては長々と置きっ放しなのか乾いていて美味しくありませんでした。
メインのシイタケを楽しみにしてましたが、これと言って香りが強いわけでもなく、わたしは美味しいと思えなかったです。
パフォーマンスとしてはいいとこ思いますし、楽しいです。
玉ねぎを丸々焼いたものも、玉ねぎの甘みは感じられず、普通の玉ねぎに味噌を入れてオーブンで焼いただけな気がします。とても食べにくいので切れ目を入れてくれると食べやすいと感じました。
全体的に凝った料理が一品もないなって思いました。
馬刺しさえ、乾いていたし、美味しくない。どこの部位かの説明もない。
飲み物はチェックイン時に聞かれたのに出てこない。
店員がいないから声もかけられない。
すべての料理に説明もない。
朝食に関しては味噌汁が鍋物として出てきましたが、よく出てくる湯豆腐とは異なり具沢山の味噌汁なのでレンゲではすくいにくいし、すくう時に音が出るし最後まで飲めないのでとてもイライラしました。
蒸し野菜をつけるソースは朝からニンニクの効いた味噌ソースにせずに、せめてあっさりしたポン酢的なものと2種類用意して選べる様にしたら良いかと。
朝夕共に、食事に関して感じたのは、お客を喜ばせようとしてない。客の気持ちになって提供してない。ただ従来からあるメニューをそのまま使ってるのか、料理長がずっと同じなのか分かりませんが良いところもあるのに勿体ない!!
あと売店も小さいなら小さいなりに考えてお土産を売ったら良いかと思います。
品揃えが魅力的ではない。
源泉掛け流しは魅力的かもしれませんがもう泊まりません。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する