楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:143件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.58
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

120件中 21~40件表示

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月31日 13:46:21

出張の帰りに利用させていただきました。
【立地】
立久恵峡が目の前に広がる素敵なロケーションに宿があります。立久恵峡観光の拠点になります。ただし、すぐ近くに他のお店はないので注意が必要です。車だとコンビニまであまりかかりませんが。
【部屋】
新しい部屋ではありませんが、掃除がきちんとされており気持ちよく過ごすことができました。どの部屋からも立久恵峡が目の前に広がり、部屋からの景色は抜群です。
【食事】
夕食は料理長お任せ会席をいただきました。豪華な料理が次々と出てきて質も量も大満足の会席でした。朝食もシンプルでしたが、おいしいご飯を朝からいただくことができよかったです。また、夕食・朝食共に個室でしたので、人目を気にせずゆっくりいただくことができました。
【入浴】
塩味のするナトリウム泉です。少しの入浴で体がポカポカになります。また、立久恵峡が目の前に広がる露天風呂は素晴らしかったです。あまりによかったので、内湯の方には入らずに露天風呂の方ばかりに入りました。
【サービス】
宿の方の応対が楽しかったです。立久恵峡が一番きれいなのは春ごろらしく、秋はあまり紅葉する木が生えていないので他の観光地と比べて見ごたえしないらしいです。春先にまた行けたらと思いました。
【設備・アメニティ】
古い設備でしたが、掃除や点検がなされていてほとんど問題ありませんでした。(エレベーターが小さ目なくらい)アメニティも必要なものはそろっています。

気持ちよく過ごすことができました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2020年11月02日 18:09:14

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
私どもがお客様に知っていただきたい八光園のアピールポイントをすべて評価していただいて、本当に喜んでおります。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
絶品!料理長おまかせ会席宿泊プラン【自然を感じる旅】
ご利用のお部屋
【和室(禁煙)】

立地5

club-shionさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

club-shionさん [30代/女性] 2020年10月07日 18:28:19

泊まって損はないです!オススメだし、私もまた泊まりたいです!!
静かな立地で、お部屋からもお風呂からも立久恵峡の景色が存分に眺められます。温泉も気持ちよかった。立久恵峡は朝の散策に最適でした。
お料理はどれも美味しく、大満足でした。どれも手を抜いてない感じ。むしろ食べ切れないほどで残念でした…
和食の朝ご飯の後、コーヒーを出してくれたのが個人的にすごく嬉しかったです。
清掃もしっかりされていて清潔で、終始丁寧な接客で、心地良かったです。全館Wi-Fiも嬉しい。
島根に行く時はぜひまた泊まりたい!
きっとリピーターの方が多そうなほんと素敵なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2020年10月07日 18:56:23

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
またぜひお越しください。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【和室(禁煙)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Yuka1さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

Yuka1さん [40代/女性] 2020年09月20日 12:17:03

大変良いお宿でした。お部屋は景色が良いし、朝食前にお散歩も出来たし、お料理もとても美味しかったです。コロナ渦でもスタッフの方々のおもてなしの心が伝わりましたし、丁度良い距離感でした。
自然に感謝し、楽しめる方々は是非訪れてはいかがですか?秋の紅葉がとても楽しみです。山中ですから虫が気になる方は街中に泊まれば良いです。でも虫対策についてもキチンと説明書きしてありました。行かない事の方が勿体無いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2020年09月20日 16:45:31

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
コロナ禍の中、旅館のおもてなしも形を変えていかざるを得ない部分もありますが、より良いおもてなしを常に考えていきたいと思います。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

立地5

ニャンコ227さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

ニャンコ227さん [50代/女性] 2020年07月27日 17:20:34

夫の還暦の記念の旅行でこちらのお宿に宿泊しました。3世代6人での利用で部屋は男女に分けて2部屋お願いしました。外観は新しくはないですが館内 お部屋 お風呂と清潔に管理されていました。エレベーターがあって移動にとても助かりました。
露天風呂はチェックインから19時までは男性 その後女性 なぜなら
川にかかっている橋から微妙に見えるかもしれませんから 明るいうちは男性 納得です。
夕食も朝食も地産地消でとても美味しかった。この季節ならではの鮎は身がフワフワで臭みもなくみんな喜んでいました。どのお料理も出来立てで運んでくださり熱々でいただくことが出来ました。そしてお米が良い香りがして
ついついおかわりしてしまいましたよ。
スタッフの皆さんの一生懸命さが伝わり本当にありがたいと思いました。
コロナで色々大変ですがどうかお元気で続けて下さい。また訪れたいと思っています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2020年08月17日 17:03:25

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
天然鮎を使った料理は、私どもの旅館の夏の自慢の料理でございます。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

蚊取りさんさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

蚊取りさんさん [40代/男性] 2019年10月22日 11:36:00

10月18日に宿泊しました。当日は結構な雨で、スケジュールを前倒ししまして予定していたチェックイン時間を早めて伺いました。

夕食前にお風呂に入ったのですが、露天風呂のお湯加減、ロケーションもとても素晴らしく、口に含むとしょっぱめの温泉はお肌にもとても良かったです。

お部屋もとても広く、目の前に広がる立久恵峡は圧巻です。雨天時でも見事な景色でした。

夕食ですが、スタンダードプランでもお安かったので、それならば少しプラスしたプランの名物のうなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめるというプランにしました。

前菜からとても美味しく、絶妙な味付けとボリュームは大満足で料理を作っている方の技術や人柄が感じるものでした。うなぎの蒲焼きですが、国産の大き目のうなぎ3切れとうなぎの骨の素揚げでこちらも本当に美味しいものでした。地元の有名うなぎ店さんのものに劣らないクォリティーで、また来たいと思うレベルです。しまね牛の鉄板焼きは、赤みとさしのバランスが良くて、お塩と山葵でいただきこちらも本当に美味しく、別で注文した地酒の「出雲だより」とマッチしていました。

夜は、19:30から男湯と女湯がわかれますので、男性の方は露天風呂も楽しめる19:30までにお風呂に入ることをおすすめします。(朝6:00からは男性がまた露天風呂の方を利用できますが)

朝食ですが、こちらも素晴らしいものがありました。お部屋が個室の囲炉裏がある部屋で、目の前には立久恵峡が見えますが、二階の宿泊部屋から見る景色と、1Fにあるこの個室の囲炉裏部屋から見る景色はまた違うものがあり、見とれてしまいました。おかずもとても多く、一品一品手を抜いていないのがわかります。名産のシジミ汁、ヨーグルトも手を抜いていません。これほどまでに食事にこだわり抜いた宿泊施設はあまりないと思います。

接客関しても、こちらが恐縮してしまうような過剰な接客ではなく、程よい距離感の接客は自然体でした。またこちらの方に伺うときには、同じプランを利用したいと思います。心より感謝申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2019年10月26日 18:10:39

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
私どもがお客様にお伝えしたい八光園の良さを、代わりに余すところなく言葉にしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

tiger8981さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

tiger8981さん [40代/男性] 2019年01月29日 06:18:00

部屋の窓から立久恵峡の良く見え、良い場所でした。料理もおいしく、特にうなぎのかば焼きはおいしかったです。囲炉裏の部屋で朝食を楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2019年01月30日 11:18:14

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
うなぎの蒲焼きはうちの自慢の1品です。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月02日 16:31:23

決して新しくはないが、不便さは感じない十分な設備が整っていると感じました。
部屋からは立久恵峡が眺望でき、朝は川面で鴨が遊ぶ様子も見ることができました。
食事は夕食・朝食ともに大満足。
刺身も鉄板焼きも天婦羅も良かったんですが、中でも肉厚のうなぎは絶品でした。
落ち着いた雰囲気の中で、のんびりと休暇を楽しめました。

不満だった点が2つ。
一つは、夕食の場所が寒かったこと。
エアコンとファンヒーターが点いていましたが、部屋の角に2面にわたり広がる窓からの冷気には負けていました。
ファンヒーターが窓側から吹いていれば多少は違ったのかもしれませんが、全体としては食事の間ずっと肌寒く、もう少しのんびり余韻を楽しみたかったところを「寒いから部屋に戻ろう」と動いた次第です。

もう一つは、廊下とロビーに喫煙場所が設けられていたこと。
この御時勢に、共用部分が喫煙OKになっているなんて思いもよらなかった。
風呂を満喫、あるいは食事を楽しんだ後にエレベーターで部屋のあるフロアに着いてドアが開いた途端にタバコの煙とニオイ。部屋で過ごしている時にトイレに行こうと客室玄関に出ると廊下からのタバコのニオイ。客室フロアのロビーに無料のマッサージチェアがあるが、利用したくても灰皿が隣に置いてある。チェックアウト時に精算等をしている間もロビー奥の灰皿からタバコのニオイ。これらの場面で毎回、非常に残念な気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年12月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2019年01月06日 12:09:35

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
料理や眺望などご満足いただけたようで喜んでおります。
ご指摘いただいた点につきましては、ご不便、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。
暖房は全客室にエアコンだけでなくガスファンヒーターを設置し、足元から暖めるようにはしておりますが、なにぶん山陰の冬ですので、人によっては寒さを感じるかもしれません。
たばこの煙の件に関しましては、客室が全部で7部屋しかないので、禁煙室と喫煙可能な部屋を分けることが難しく、かといってスペースなどの制約からすぐに完全分煙の喫煙スペースを設置することも出来ず、苦肉の策として客室を出たところに灰皿を置いております。
お越しいただくすべてのお客様に少しでも快適に過ごしていただくために、これからもおもてなしの形を考えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月15日 15:30:37

立久恵峡の壮大な景色に魅了されました。うなぎの蒲焼きなどの食材はどれも美味しかったです。自家製の仁多米は最高に美味しかったです。紅葉の時期にまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年11月15日 17:45:44

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
仁多米は島根県のブランド米で、年に一度従業員総出で40年来取引している農家に取りに行っております。
お客様にも大変ご好評をいただいております。
また機会がございましたら、お立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月02日 16:48:15

ご飯も美味しく、温泉も癒されてスタッフの方も優しく温かみのある旅館です!値段もそこまで高くなくこれだけのサービスであれば大満足です。出雲に旅行した際は是非ともまた利用させていただきたいと思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年01月05日 12:00:16

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

ミラクルmcさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

ミラクルmcさん [40代/男性] 2017年10月21日 20:17:08

建物は相応の年代を感じますが、室内の掃除は行き届いていました。
岩肌とつり橋が眺められる露天風呂は、景色との一体感があって良かったです。
ご飯は夕食朝食とも、とても美味しくいただきました。
天然の鮎がいただけ、感激です!あと、茶碗蒸しが独特の美味しさで印象的でした。。
お米の量は、もう少し少なくても良いかもしれません。

お世話様になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年10月27日 15:39:03

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
鮎は夏場の3か月くらいしかご提供できないまさに旬の食材です。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月29日 20:46:30

窓からの景色は絶景です。部屋のアルミの窓枠が額縁で、その中に自然の風景がそのまま・・・、素晴らしい芸術です。さらにそれをみながらいただく食事は美味しく大満足でした。もう一つ、風呂からも眺める事も出来ます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年05月30日 10:57:10

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
周辺にお店等が一切なく、あるのは立久恵峡の雄大な景色だけです。
全7室の小さな温泉旅館ですので、全客室とお風呂がすべて立久恵峡に面しており、大きめの窓ガラスからそれを充分にお楽しみいただける造りになっております。
我々の自慢の立久恵峡の景色を堪能していただけたご様子に大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 22:10:50

出雲大社、隠岐への仕事で宿泊しました。すべてに満足できる内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年05月03日 09:22:10

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

koutayuutaさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

koutayuutaさん [50代/男性] 2017年03月31日 00:18:11

3泊4日の山陰旅行の初日に1泊しました。
部屋からの眺めと食事に関しては、特筆すべきものがありました。
お部屋も清潔にされていて、お風呂も趣があったり、宿泊客が
気にする優先度の高いものは、ほぼケアされていたと思います。
また、館内の自動販売機の缶酎ハイの何が出てくるかのお楽しみも
洒落がきいてて好きですw
不満ってほどではありませんが、浴衣の帯がちょっと短いかなぁと
感じました。
とにかく、金額以上の価値があるお宿であることは間違いありません。
泊まって良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年03月31日 13:10:35

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

yone5481さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

yone5481さん [50代/男性] 2016年10月10日 17:55:39

10月8~9日にお伺いしました。お天気が良くなかったので最後の観光予定を切り上げて5時チェックインの予定なのに3時に着いてしまいました。八光園さんは3時半からなんですがお願いすると快く受け入れて頂いたのには助かりました…ありがとうございました。外観は「古いなぁ~」と印象で館内に入りましたがとても綺麗で清潔で。部屋に風呂が無いのが一つネックでしたがなんのなんの…部屋から見る景色は最高!山々のライトアップが素敵すぎて就寝は部屋を暗くしてライトアップを観ながら寝ました。個室の囲炉裏端で食べた夕食は最高!最高のお宿八光園さんでした。必ずまたお伺いしますね。素敵な旅をありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年10月13日 12:05:37

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
建物は古いですが、お客様に気持ちよく滞在していただけるように心がけております。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月23日 21:01:17

料理は、味・量とも大満足です。 露天風呂もよかったです。ただ、洗い場が狭いのが気になりました。
また、お世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年09月26日 11:17:14

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
料理や露天風呂にご満足いただけたようで、従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月29日 20:54:44

部屋からの景色が とても良い。 食事も おいしくて 満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年08月30日 10:48:17

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
うなぎがどど~んと1匹分入ったうな重御膳宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月28日 22:46:14

家族旅行で利用しました。広島に住む旅行好きの人も立久恵峡を知らないし、宿に着いた瞬間は『ウワッ!、外したかな?』と不安に駆られましたが、外観とは裏腹に、中は細部にまで気配りがこらしてあり、正面の巨岩のライトアップや旬の食材の料理も良かったし、開運堂のお茶菓子や布団の上げ下ろしの朝夕食事の度に急須と湯のみやグラスを洗った物に替えてくれているし、自動洗浄トイレも蓋まで自動開閉の機器だしFree Wi-Fiも入れてあるしで、素晴らしかったです。
すぐ裏に峡谷の看板と吊り橋があり、水面を滑るように飛ぶ川鳥の姿などが見られて、子供も喜んでました。ちょっとした秘境にも関わらず、車で5分程度にコンビニもあり、出雲市街や出雲大社までは約30分なので割と便利です。
玄関先に車を着けづらいこととジェットバスの側の風呂は面白みが無いこと、無料で利用できるマッサージ椅子が脚の部分に故障があることを除けば、全く持って申し分の無い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年08月29日 12:36:02

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
建物自体はどうしても年数がたつと古くなってきますが、だからこそ清掃やその他お客様へのおもてなしの心は忘れないようにとやっておりますので、そのことをおほめいただいて、従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

ひろやん1919さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

ひろやん1919さん [50代/男性] 2016年08月21日 09:49:47

8月13日に家族4人でお世話になりました
立地は、国道沿いにあり分かりやすく渓谷がまじかに見え、静かで良かったです。
建物は、少々古い感じでしたが清掃が行き届いていました。
食事は、すき焼き、ステーキ 等どれも美味しく満足しました。
風呂もこじんまりしていて露天風呂もありゆっくり入れました。
周りが、とても静かな所なので本当にのんびりした時間を過ごすことができました。
30分程度で散策できるコースもありまた訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年08月21日 16:31:00

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
しまね和牛は日本でもトップレベルの品質を誇る牛肉で、その中でもサーロインは1頭の牛から取れる量がわずかな最高の部位ですので、きっと満足いただけると思います。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

ダイナープレアデスさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

ダイナープレアデスさん [60代/男性] 2016年07月06日 20:43:19

角部屋で立久恵峡の良く見える部屋に案内していただきました。
食事はお造りから島根牛のすき焼きに至るまで多彩な内容でおいしかったです。
館内は老朽化の感じられる部分もありましたが、きちんと清掃されていました。
次は紅葉の季節に来てみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年07月09日 18:01:39

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
紅葉の時期は立久恵峡全体が黄色や赤色に色づいて、また違った感じになりますので、ぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月01日 18:16:26

食事がとてもおいしかったです。味、量ともに大変満足いたしました。
出雲大社から車で40分位で到着できました。
とても静かな所にある落ち着いたお宿で、お部屋の窓から渓谷沿いのきれいな景色を楽しむことができました。
お部屋にお風呂はありませんでしたが、お部屋数が少ないので他の方と行き会うことがなく大浴場は夕方、朝ともに貸切状態でした。
お掃除も隅々までよくなされてあり、気持ちよくすごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年04月01日 18:57:09

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
全7部屋しかありませんので、他のお客様と顔を合わせることは比較的少ないと思います。
渓谷の目の前の静かな場所にぽつんとたたずむ小さな小さな一軒宿ですので、心からゆっくりしていただけると思います。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
うなぎがどど~んと1匹分入ったうな重御膳(上)宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

120件中 21~40件表示