楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:143件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.58
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

120件中 21~40件表示

部屋5

club-shionさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

club-shionさん [30代/女性] 2020年10月07日 18:28:19

泊まって損はないです!オススメだし、私もまた泊まりたいです!!
静かな立地で、お部屋からもお風呂からも立久恵峡の景色が存分に眺められます。温泉も気持ちよかった。立久恵峡は朝の散策に最適でした。
お料理はどれも美味しく、大満足でした。どれも手を抜いてない感じ。むしろ食べ切れないほどで残念でした…
和食の朝ご飯の後、コーヒーを出してくれたのが個人的にすごく嬉しかったです。
清掃もしっかりされていて清潔で、終始丁寧な接客で、心地良かったです。全館Wi-Fiも嬉しい。
島根に行く時はぜひまた泊まりたい!
きっとリピーターの方が多そうなほんと素敵なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2020年10月07日 18:56:23

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
またぜひお越しください。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【和室(禁煙)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Yuka1さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

Yuka1さん [40代/女性] 2020年09月20日 12:17:03

大変良いお宿でした。お部屋は景色が良いし、朝食前にお散歩も出来たし、お料理もとても美味しかったです。コロナ渦でもスタッフの方々のおもてなしの心が伝わりましたし、丁度良い距離感でした。
自然に感謝し、楽しめる方々は是非訪れてはいかがですか?秋の紅葉がとても楽しみです。山中ですから虫が気になる方は街中に泊まれば良いです。でも虫対策についてもキチンと説明書きしてありました。行かない事の方が勿体無いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2020年09月20日 16:45:31

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
コロナ禍の中、旅館のおもてなしも形を変えていかざるを得ない部分もありますが、より良いおもてなしを常に考えていきたいと思います。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

江戸の旅人さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

江戸の旅人さん [70代/男性] 2019年11月13日 21:52:12

100箇所近くの温泉地を訪れたが、ここは泉質が独特で非常に良かった。辺鄙な場所だが思った以上に設備は良好。角部屋で景色もよく、料理もおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2019年11月15日 16:59:58

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
たくさんの温泉地をまわっておられる中、うちの泉質をほめていただいて、大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【和室】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

蚊取りさんさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

蚊取りさんさん [40代/男性] 2019年10月22日 11:36:00

10月18日に宿泊しました。当日は結構な雨で、スケジュールを前倒ししまして予定していたチェックイン時間を早めて伺いました。

夕食前にお風呂に入ったのですが、露天風呂のお湯加減、ロケーションもとても素晴らしく、口に含むとしょっぱめの温泉はお肌にもとても良かったです。

お部屋もとても広く、目の前に広がる立久恵峡は圧巻です。雨天時でも見事な景色でした。

夕食ですが、スタンダードプランでもお安かったので、それならば少しプラスしたプランの名物のうなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめるというプランにしました。

前菜からとても美味しく、絶妙な味付けとボリュームは大満足で料理を作っている方の技術や人柄が感じるものでした。うなぎの蒲焼きですが、国産の大き目のうなぎ3切れとうなぎの骨の素揚げでこちらも本当に美味しいものでした。地元の有名うなぎ店さんのものに劣らないクォリティーで、また来たいと思うレベルです。しまね牛の鉄板焼きは、赤みとさしのバランスが良くて、お塩と山葵でいただきこちらも本当に美味しく、別で注文した地酒の「出雲だより」とマッチしていました。

夜は、19:30から男湯と女湯がわかれますので、男性の方は露天風呂も楽しめる19:30までにお風呂に入ることをおすすめします。(朝6:00からは男性がまた露天風呂の方を利用できますが)

朝食ですが、こちらも素晴らしいものがありました。お部屋が個室の囲炉裏がある部屋で、目の前には立久恵峡が見えますが、二階の宿泊部屋から見る景色と、1Fにあるこの個室の囲炉裏部屋から見る景色はまた違うものがあり、見とれてしまいました。おかずもとても多く、一品一品手を抜いていないのがわかります。名産のシジミ汁、ヨーグルトも手を抜いていません。これほどまでに食事にこだわり抜いた宿泊施設はあまりないと思います。

接客関しても、こちらが恐縮してしまうような過剰な接客ではなく、程よい距離感の接客は自然体でした。またこちらの方に伺うときには、同じプランを利用したいと思います。心より感謝申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2019年10月26日 18:10:39

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
私どもがお客様にお伝えしたい八光園の良さを、代わりに余すところなく言葉にしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月08日 21:10:59

ご飯がとってもおいしかったです。

立久恵峡でゆっくりしてみたかったです!

次回にとっておきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年12月09日 12:34:39

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月15日 15:30:37

立久恵峡の壮大な景色に魅了されました。うなぎの蒲焼きなどの食材はどれも美味しかったです。自家製の仁多米は最高に美味しかったです。紅葉の時期にまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年11月15日 17:45:44

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
仁多米は島根県のブランド米で、年に一度従業員総出で40年来取引している農家に取りに行っております。
お客様にも大変ご好評をいただいております。
また機会がございましたら、お立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月13日 01:36:18

若者2人旅行で利用させていただきました。当方レンタカー使用で、ホームページに「カーナビで指示される道が危ないことがある」と表記があり、半分怯えながらも無事到着いたしました。

結論から言うと、観光を楽しむ旅行ならば絶対にここで宿泊し、お食事は張り込むことをおすすめします。
出雲大社などからは多少距離はありますし普通のビジネスホテルからすると数千円お高いかもですが、それ以上の満足をお約束してくださるお宿です。高すぎる程のお値段ではないと思いますので、出雲方面に来られたときは是非是非利用してください!

到着すると、スタッフの方がわざわざ荷物を運んでくださったり、お布団の準備までしてくださったり何から何まで先を見越したサービスばかり、本当に私達が受けていいのかと思うほど。暖かい雰囲気ながら、抜かりなく対応してくださり、お宿としての質の高さを感じました。

写真に紹介されてるまんまの立久恵峡が眺められる絶景です。一番景色がよく見えるいいお部屋の「やまぶき」に通していただき、部屋の中からも絶景を楽しませていただきました。前知識はなかったのですが、その景色に思わず記念撮影をしたほどです。あとでホームページを見るとこのお部屋が一番景色がよく見えるとのこと。最高でした。

そして何より食事の美味しさといったら!料理はもちろん、お米もおいしく、量もたっぷり。完食できずに申し訳ありませんでした。アワビの丸焼きは圧巻でした。大雨の影響で、食材の調達などでご迷惑をかけたと思います。ごちそうさまでした。

温泉の温度もちょうどよかったです。昼間は30度を超える暑さでも夜は肌寒いくらいの環境で、露天風呂を長々と楽しみ、朝風呂もしっかり堪能させていただきました。
失敗したのは、立久恵峡散策前にお風呂に入ってしまったことです。散策は早朝に、そして温泉に入り、朝ごはんを食べるという段取りが良いかもしれませんね。

何はともあれ、短い時間ではありましたが、ありがとうございました。家族知人にも、おすすめしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年07月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年07月13日 16:26:08

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。

ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。

小さい旅館なりの、その身の丈に応じたおもてなしを心がけておりますので、お客様に頂いたお褒めの言葉の数々が最高の励みになります。

また機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
絶品!料理長おまかせ会席宿泊プラン【自然を感じる旅】
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月02日 16:48:15

ご飯も美味しく、温泉も癒されてスタッフの方も優しく温かみのある旅館です!値段もそこまで高くなくこれだけのサービスであれば大満足です。出雲に旅行した際は是非ともまた利用させていただきたいと思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年01月05日 12:00:16

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月01日 13:33:47

立地は車でないと不便なところですが、行きは事前に連絡していると出雲市駅へ旅館の迎えがあり助かりました。(帰りは旅館前のバス停から路線バス580円位。バスだと9時前発なので朝ゆっくりとはいかないかな‥)
1人では申し訳ないほど部屋も広く炬燵付きで、食事は別室でしたが他の宿泊者と会うことなく割り当てられており、熱い料理は熱い状態で配膳していただき、とてもおいしく頂戴しました。シーズン料理としてはゆでガニ・のどくろ塩焼きだったのでしょうか?のどぐろが立派な大きさで驚きました。夜・朝の仁多米も評判通りの美味しさでした。おひつから完食できなかったのが残念なのと心苦しいのと・・でも他の料理も含めて全て美味しかったです。
立久恵峡の岩肌を散策したくてこちらを決めましたが、露天風呂からも眺めることが出来て良かったです。サービスについて苦言を仰られている方もいますが、個人的には初の1人温泉旅でしたしこれくらいが丁度有難くなかなかのんびりさせていただきました。
他の季節の料理も気になり・・またぜひ伺いたいです!
よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年12月01日 18:56:26

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
料理長おまかせ会席宿泊プランはその時期の旬の食材を料理長が吟味して献立しますので、何が出るかはその時の仕入れの状況によって変わります。
今回はちょうど、いい感じの松葉ガニやのどぐろが手に入りましたので、そのような内容になったと思います。
時期によって献立がいろいろ変わりますので、また機会がございましたら、別の時期にもお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
絶品!料理長おまかせ会席宿泊プラン【自然を感じる旅】
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月04日 15:47:32

ほぼ満点!よかったです。場所がわかりづらく、もう少しわかりやすく説明してほしかったです。食事もお風呂も景色もサイコーでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年11月07日 13:41:31

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
場所の説明がうまくお伝えすることが出来なくて、申し訳ございませんでした。
もう少し伝わりやすい説明の仕方を考えていきたいと思います。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月23日 11:30:40

8月に1泊しました。
外観は年季が入った一見暗い感じです。
でも中に入ってみると、
宿の方々の優しいお人柄と、どこか懐かしい感じの館内に、すぐに心癒され、居心地がよくなります。
お部屋は清潔感があり、家族3人には充分すぎるくらい広く、大きな窓からは立久恵峡の素晴らしい景観に心踊ります。
(残念ながら川の水は汚かった)

一番満足したのは、どれを食べても美味しい料理。うなぎも島根牛もお魚もすべて美味しかったです。
朝食に出されたしじみ汁はしじみの身が大きく、しじみのだしがでていて感動しました。
美味しい料理と自然に癒されたい時はまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年08月26日 18:22:05

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
全7室の小さな温泉旅館ですので、アットホームでのんびりとした雰囲気を味わっていただけると思います。
私どもの旅館は特に料理に力を入れておりますので、満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月22日 20:45:14

お料理が素晴らしかったです。鮎のシーズンだったので、今日釣ったばかりだという天然鮎をお刺身とあらいにしてくださいました。大変珍しく、臭みも無く美味しくてびっくりしました。塩焼きも外はパリッと身はしっとり、こんなにジューシーな鮎を食べたのは初めてでした。アワビのバター焼きも今まで食べたものと食感が違い、弾力のあるぷりぷりした美味しいものでした。京都から取り寄せている湯葉巻きなど、一つ一つのお料理にこだわりを感じました。ほかにも鰻、島根牛、脂ののったのどくろと幸せな時間を過ごさせて貰いました。金曜日で私たちのほかはお客さんがおらず、露天風呂もいつ入っても貸し切りでした。お部屋のお茶セットの茶器もお洒落だし、お茶も高級な旨味のあるもののように感じました。ドリップ珈琲メーカーもあって至れりつくせりの清潔で落ち着ける素敵なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年07月23日 16:24:09

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。

天然鮎は直前まで生きていた状態でないと刺身にならないので、漁師さんが偶然夕食の時間頃に持ってきてくれた場合とかでないと作ることが出来ない貴重な料理です。

お泊りいただいた料理長おまかせ会席宿泊プランは厳選した素材をふんだんに使った大人気のプランです。

当日にならないと献立が決まらない、まさにおまかせの内容となっております。

ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。

また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
絶品!料理長おまかせ会席宿泊プラン【自然を感じる旅】
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 22:10:50

出雲大社、隠岐への仕事で宿泊しました。すべてに満足できる内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2017年05月03日 09:22:10

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

シロウ9547さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

シロウ9547さん [30代/男性] 2016年11月11日 16:06:33

観光地としては「秘境」扱いされる立地とのことで、アクセスは悪かったです。出雲市駅からタクシーで3,000円以上かかりました。痛かったです。
(時間帯・都合が合えば送迎もしていただけますし、バスもあります。)

ですが、部屋・食堂の窓、そして露天風呂から見える景色も「秘境」らしい素晴らしいものでした。川と山と吊り橋とが非常に綺麗で。帰りのバスを一本遅らせて、もう少し長いこと朝の露天風呂を楽しんでも良かったな、と少し後悔しています。
景色が見える露天風呂は、その時々で女湯か男湯の片方だけです。なので、お風呂は満点からー1します。

19時からの神迎祭を見るために訪れたのですが、会場と宿は片道1時間半の距離。宿を17時に出るにあたって、豪華な夕食をたいらげて行くのはつらいところがありました。(22時に神事から帰った後では、遅すぎて夕食を提供できないと言われました)

すると、「一部だけ食べて行っては? 残りは客室に運んでおきます」と嬉しい提案をいただきました。
(食事は「個室で提供」となっているコースでしたが、「個室」とは宿泊する「客室」ではない、食事用の個室でした。そこも眺めが良かったです。)

ありがたく、神事の前に夕食、神事の後に自分の客室で一人酒盛りとさせていただきました。
いろいろと融通をきかせてもてなしてくれます。いいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年11月12日 16:58:14

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
出雲市駅から車で約15分ほどですので、立地的にはそれほど悪くはないですが、景色が市街地のそれとは全く違いますので、秘境に来た感じは味わっていただけると思います。
露天風呂の件は、まさに秘境の渓谷に建っていてスペースに制約がある関係で、一つしか作ることできませんでした。
時間帯で男女ののれんを入れ替えておりますので、お客様の好きな時間に入ることが出来なくてご不便をおかけしますが、その分他では味わえない立久恵峡の絶景をお楽しみいただけると自負しております。
お食事の時間はある程度決まっておりますが、内容やご要望につきましては、可能な限りお応えしたいと考えております。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

yone5481さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

yone5481さん [50代/男性] 2016年10月10日 17:55:39

10月8~9日にお伺いしました。お天気が良くなかったので最後の観光予定を切り上げて5時チェックインの予定なのに3時に着いてしまいました。八光園さんは3時半からなんですがお願いすると快く受け入れて頂いたのには助かりました…ありがとうございました。外観は「古いなぁ~」と印象で館内に入りましたがとても綺麗で清潔で。部屋に風呂が無いのが一つネックでしたがなんのなんの…部屋から見る景色は最高!山々のライトアップが素敵すぎて就寝は部屋を暗くしてライトアップを観ながら寝ました。個室の囲炉裏端で食べた夕食は最高!最高のお宿八光園さんでした。必ずまたお伺いしますね。素敵な旅をありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年10月13日 12:05:37

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
建物は古いですが、お客様に気持ちよく滞在していただけるように心がけております。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月23日 21:01:17

料理は、味・量とも大満足です。 露天風呂もよかったです。ただ、洗い場が狭いのが気になりました。
また、お世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年09月26日 11:17:14

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
料理や露天風呂にご満足いただけたようで、従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月28日 22:46:14

家族旅行で利用しました。広島に住む旅行好きの人も立久恵峡を知らないし、宿に着いた瞬間は『ウワッ!、外したかな?』と不安に駆られましたが、外観とは裏腹に、中は細部にまで気配りがこらしてあり、正面の巨岩のライトアップや旬の食材の料理も良かったし、開運堂のお茶菓子や布団の上げ下ろしの朝夕食事の度に急須と湯のみやグラスを洗った物に替えてくれているし、自動洗浄トイレも蓋まで自動開閉の機器だしFree Wi-Fiも入れてあるしで、素晴らしかったです。
すぐ裏に峡谷の看板と吊り橋があり、水面を滑るように飛ぶ川鳥の姿などが見られて、子供も喜んでました。ちょっとした秘境にも関わらず、車で5分程度にコンビニもあり、出雲市街や出雲大社までは約30分なので割と便利です。
玄関先に車を着けづらいこととジェットバスの側の風呂は面白みが無いこと、無料で利用できるマッサージ椅子が脚の部分に故障があることを除けば、全く持って申し分の無い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年08月29日 12:36:02

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
建物自体はどうしても年数がたつと古くなってきますが、だからこそ清掃やその他お客様へのおもてなしの心は忘れないようにとやっておりますので、そのことをおほめいただいて、従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まろ3354さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

まろ3354さん [20代/男性] 2016年08月17日 15:53:21

今回、彼女との記念日に宿泊させて頂きました。事前にサプライズでケーキをお願いしていたのですが、快く引き受けて頂きました。また食事は他個室でと伺っていたのですが、気を使っていただいたのか、部屋食にてご用意頂きました。なにからなにまで大満足の対応で大っ満足の1日になりました!お部屋はもちろん、館内も清掃が行き届いており、食事もこの価格で!?というぐらいのボリュームがあり、本当に大満足です。彼女共々、八光園さんが大好きになりました!!また近々宿泊させて頂きます。本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年08月18日 09:30:53

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
全7部屋の小さな旅館ですので、お客様のご要望には可能な限り柔軟に対応していきたいと考えておりますので、今回のお客様の満足いただけたご様子に大変喜んでおります。
また機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ご縁の国しまね】しまね和牛サーロイン会席宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

ダイナープレアデスさんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

ダイナープレアデスさん [60代/男性] 2016年07月06日 20:43:19

角部屋で立久恵峡の良く見える部屋に案内していただきました。
食事はお造りから島根牛のすき焼きに至るまで多彩な内容でおいしかったです。
館内は老朽化の感じられる部分もありましたが、きちんと清掃されていました。
次は紅葉の季節に来てみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年07月09日 18:01:39

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
紅葉の時期は立久恵峡全体が黄色や赤色に色づいて、また違った感じになりますので、ぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

部屋5

puffy7さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

puffy7さん [50代/男性] 2016年06月11日 20:49:50

大変お勧めできるお宿です。
到着が遅くなったにも関わらず露天風呂が男女入れ替えになるからと、食事の前にお風呂に入らせて頂き、さっぱりした状態で食事ができました。
夕食の鰻重は絶品です。
日光や柳川の鰻重に引けを取りませんし,本当に鰻1匹分入っていてボリューム満点です。
柔すぎず、焼きすぎず、タレがべっとり着きすぎず、白焼きに少しタレを乗せた感じで、とても美味しくいただけました。
ご飯のおかわりと、鰻のタレも別に用意してあり、好みに合わせて食べる事が出来ます。
さらに、肝吸いとお刺身もついて大満足です。
トビウオのお刺身は、初めて食べましたが、甘みがあり美味しかったです。
生ビールと焼酎が無かったのが、少し残念ですが、自販機でハイボールも買えますし、鰻のうまさで全て帳消しに出来ます。
唯一、お風呂にトニックと、シェービングクリームがあれば、露天風呂も癒しの景色でゆったり入れて満点をつけれます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年06月12日 13:09:27

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
八光園でお出しするうなぎは、創業から伝わる秘伝のタレを付けてふっくらと焼き上げた自慢の1品でして、おかげさまで大変ご好評をいただいております。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
うなぎがどど~んと1匹分入ったうな重御膳宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

120件中 21~40件表示