楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:143件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.58
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

67件中 61~67件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月15日 15:30:37

立久恵峡の壮大な景色に魅了されました。うなぎの蒲焼きなどの食材はどれも美味しかったです。自家製の仁多米は最高に美味しかったです。紅葉の時期にまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2018年11月15日 17:45:44

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
満足いただけたご様子に従業員一同大変喜んでおります。
仁多米は島根県のブランド米で、年に一度従業員総出で40年来取引している農家に取りに行っております。
お客様にも大変ご好評をいただいております。
また機会がございましたら、お立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
立久恵峡名物うなぎの蒲焼きとしまね和牛の鉄板焼きが同時に楽しめる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月28日 22:46:14

家族旅行で利用しました。広島に住む旅行好きの人も立久恵峡を知らないし、宿に着いた瞬間は『ウワッ!、外したかな?』と不安に駆られましたが、外観とは裏腹に、中は細部にまで気配りがこらしてあり、正面の巨岩のライトアップや旬の食材の料理も良かったし、開運堂のお茶菓子や布団の上げ下ろしの朝夕食事の度に急須と湯のみやグラスを洗った物に替えてくれているし、自動洗浄トイレも蓋まで自動開閉の機器だしFree Wi-Fiも入れてあるしで、素晴らしかったです。
すぐ裏に峡谷の看板と吊り橋があり、水面を滑るように飛ぶ川鳥の姿などが見られて、子供も喜んでました。ちょっとした秘境にも関わらず、車で5分程度にコンビニもあり、出雲市街や出雲大社までは約30分なので割と便利です。
玄関先に車を着けづらいこととジェットバスの側の風呂は面白みが無いこと、無料で利用できるマッサージ椅子が脚の部分に故障があることを除けば、全く持って申し分の無い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年08月29日 12:36:02

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
建物自体はどうしても年数がたつと古くなってきますが、だからこそ清掃やその他お客様へのおもてなしの心は忘れないようにとやっておりますので、そのことをおほめいただいて、従業員一同大変喜んでおります。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
楽天基本プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

設備・アメニティ3

急行八甲田81号さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

急行八甲田81号さん [40代/男性] 2016年03月17日 16:55:55

立久恵挟と露天風呂、うな重は超最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年03月18日 14:02:37

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子に、従業員一同大変喜んでおります。
うなぎは八光園の自慢の料理のひとつです。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
うなぎがどど~んと1匹分入ったうな重御膳(上)宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月22日 03:58:07

夕食が味、量とも大満足。
ゆっくりさせていただきました。
機会があればまた利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2015年12月06日 16:32:20

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
料理が自慢の旅館としてやっておりますので、料理をほめていただくことが最高の喜びでございます。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
絶品!料理長おまかせ会席宿泊プラン【自然を感じる旅】
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月12日 03:16:21

建物は古いようでしたが室内は改装されたのかキレイでした。部屋では寛ぎながら眼前の渓谷を眺められ、ゆったり気分を味わえました。
食事は別の個室で、お料理もさりげなく運んでくださるので誰にも気兼ねなくゆっくりいただけましたし、とても美味しかったです。
夕食は特に品数・量ともに多く、ご飯を口にしないでも、鉄板焼を後回しにしたら、美味しかったお肉を食べきれずお腹一杯になってしまい残念。
また是非利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2013年11月12日 13:33:21

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
しまね和牛のプランでお出しする鉄板焼きのサーロインは、しまね和牛の中でも最高に美味しい部位のひとつですので、出来れば真っ先にお召し上がりいただきたいです。
また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
しまね和牛がギュ~っと詰まった会席宿泊プラン☆
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月27日 02:15:11

到着が遅れてしまったのですが、宿の方の計らいで、短時間ですが露天風呂を貸し切りにしていただき、幼児連れの我が家は大変助かりました。
ご飯もおいしかったです。
景色も良く、大満足です。
バスタオルがに柔軟剤が効きすぎていて、吸い取りが悪いことだけが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2013年08月30日 13:43:45

この度は私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
小さい旅館ですので、お客様の要望等には出来るだけ柔軟に対応させて頂こうと考えております。
ご満足いただけたようですので、私どももうれしく思っております。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
しまね和牛がギュ~っと詰まった会席宿泊プラン☆
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

設備・アメニティ2

puffy7さんの 立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 のクチコミ

puffy7さん [50代/男性] 2016年06月11日 20:49:50

大変お勧めできるお宿です。
到着が遅くなったにも関わらず露天風呂が男女入れ替えになるからと、食事の前にお風呂に入らせて頂き、さっぱりした状態で食事ができました。
夕食の鰻重は絶品です。
日光や柳川の鰻重に引けを取りませんし,本当に鰻1匹分入っていてボリューム満点です。
柔すぎず、焼きすぎず、タレがべっとり着きすぎず、白焼きに少しタレを乗せた感じで、とても美味しくいただけました。
ご飯のおかわりと、鰻のタレも別に用意してあり、好みに合わせて食べる事が出来ます。
さらに、肝吸いとお刺身もついて大満足です。
トビウオのお刺身は、初めて食べましたが、甘みがあり美味しかったです。
生ビールと焼酎が無かったのが、少し残念ですが、自販機でハイボールも買えますし、鰻のうまさで全て帳消しに出来ます。
唯一、お風呂にトニックと、シェービングクリームがあれば、露天風呂も癒しの景色でゆったり入れて満点をつけれます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
立久恵峡温泉 渓谷露天風呂の宿 八光園 2016年06月12日 13:09:27

このたびは私どもの旅館にお泊りいただき、誠にありがとうございました。
八光園でお出しするうなぎは、創業から伝わる秘伝のタレを付けてふっくらと焼き上げた自慢の1品でして、おかげさまで大変ご好評をいただいております。
また機会がございましたら、よろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
うなぎがどど~んと1匹分入ったうな重御膳宿泊プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室8~12畳】

67件中 61~67件表示