4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月01日 00:09:19
-
露天風呂で立つとライトアップされた夜桜と赤い橋の庭園が見えて良かった。しかし、身体中に入れ墨の方が入浴していて高齢の母と怯えて早めに出ました。
高齢の母が洗面台を使用する時に椅子が欲しかった。母はボタンを押す方式の打たせ湯が気に入ったのでまた行きたいので回数券を買いたいと言ってました。
ホテルには迷いながら辿り着きました。暗い時だとナビなしでは難しいかと。
浴場前の貴重品を入れる所の使い方が分からず、近くに説明書きもなく、初めから暗証番号が決められている貴重品ロッカーに驚き、使い勝手が悪く、時間をとられたのとタトゥーの方が堂々と入浴していた為、評価は低いです。二階への階段の灯が暗かったので高齢の母が転びそうでした。
また、10時のチェックアウトでフロントが混んでいた。カード決済したのに入湯料は現金払いでご丁寧な上質紙の領収書に封筒迄付けていただきましたが、ペーパーレスでもよかった。チェックインの際に先払いして帰りはスムーズに帰りたかった。
案内等、従業員の方が外人の方。部屋に○○様と表示されて高齢の母が部屋に戻るのに迷わず良かった。部屋は広く、夜景が綺麗だったので、それだけは満足でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 2022年04月06日 16:32:40
-
この度は数ある宿の中でホテル神の湯温泉に宿泊いただき、誠にありがとうございました。
温泉と庭園に感動されて、大変嬉しく思います。庭園の桜の花が咲く期間が毎年違うのでいいタイミングで来館された思います。
入れ墨、タトゥーにつきましては、国からも規制緩和指導があり、現在ではファッションの一部となっていることも含め、タトゥーの有無で入浴・宿泊を拒否することは人種差別につながる恐れもございます。
当館といたしましては、泥酔者や高圧的な態度の方など、他のお客様にご迷惑をおかけする方はご利用を固くお断りしております。
お母様が大浴場をお気に召されて、嬉しく思います。大浴場の回数券は、五千円で8回、一万円で17回分入ることができます。
甲斐市の条例で、広告看板、案内看板等が景観を損なうとなり、減少するよう規制されています。住宅街の中にあるので解かりづらく、申し訳ございません。
貴重品を入れるロッカーが解かり辛く、貴重なお時間を頂戴してしまい、誠に申し訳ございません。説明文がドアの表面に貼ってあったのですが、開けてしまうと見えなくなるので、わかり易く見えるよう改善したいと思います。何かわからない点、困ったことなどありましたら、フロントまで電話を貰えれば、迅速に対応いたしますので、お申し付けください。
朝10時のチェックアウト時は込み合いますので、早いお時間にご清算を済ますこともできます。10時のお帰りの際にルームキーを返却していただければ、大丈夫です。
お部屋からの富士山の眺望と、甲府盆地の夜景をお楽しみいただけましたようで幸いに存じます。
数々の貴重なご意見ご感想をいただき、誠にありがとうございます。この度いただいたご意見を糧に、良い旅館作りに精進してまいります。
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一番安くも和室のお部屋に泊まりたい!遅到着もOK♪温泉満喫【和室素泊りプラン】得プラン
- ご利用のお部屋
- 【和空間+貸切露天リニューアル和室12~15畳【バス無、禁煙】】
総合1
4人中4人の方が参考になったと投票しています。
たあちゃん0516さんの 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 のクチコミ
- たあちゃん0516さん [50代/女性] 2018年10月28日 18:07:12
-
到着し入室しても、お湯はわいてないので洗面所の水をコップでポットに入れて沸かすことに。やっとお茶を飲もうとするとしばらくたっても出が悪いお茶、湯飲みは汚れていました。
アンケートを書こうとすると、少し前に泊まった客が書いた紙がそのままでかなりがっかりの宿です。絶景の夜景等はただの近所の民家の電灯です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年09月
- 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 2018年10月29日 17:35:56
-
この度は数ある旅館の中より当館をお選び、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
清掃面につきましては、手が行き届いておらず、不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
いただいたご意見をもとに、改善に努めて参りたいと思います。
また湯のみ等気になる点がございましたら、お声かけいただければ迅速に対応させていただきますのでお気軽にご相談くださいませ。
ポットの水につきましては、お部屋にご案内がございますが、 お部屋の冷蔵庫内に無料サービスの2L天然水がございますので、そちらをご利用くださいませ。
夜景は、月明りなどの自然光源によらない人工光源による夜景、建物から漏れ出る光が集合してできる景観のことを指します。
民家の光が作り出す景色も「夜景」と言えますが、お近くの住宅だけでなく、少し遠くに目を向けていただくと甲府市街の夜景をご覧いただけますので、そちらをお楽しみいただければと思います。
機会がございましたらまた足をお運びいただければ幸いです。
- ご利用の宿泊プラン
- 人気の宿掲載記念!季節のお手軽特典付プラン【貸切露天無料&お部屋食】【星空を眺める】
- ご利用のお部屋
- 【富士山ビューと絶景夜景NO1◆和室12~15畳!!【禁煙】】
総合1
7人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月02日 16:22:05
-
全く最低の宿です! 何のために禁煙の部屋を予約したのかさっぱりわかりません。苦情を入れても、消臭スプレーを持ってきただけ! もちろん部屋には灰皿もあります。タバコ臭くてひどい。禁煙の部屋の意味を知らない宿です。しかもエアコンは目に見えてカビだらけ。掃除も行き届いていません。よく考えて欲しいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 2018年08月04日 15:29:30
-
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
客室につきましては、当日ご用意させていただいたお部屋は禁煙部屋になります。
またご指摘いただきました灰皿の件ですが、当日もご説明させていただいた通り、ご主人も承知されていたようですが「茶殻入れ」でございます。
当日は満室でしたので消臭スプレーをお持ちした際に一度ご説明をさせていただきましたが、お客様に少しでも快適にご滞在いただくため、その後移動先のお部屋をご用意、ご案内させていただきました。
移動先の客室を確認していただきましたが、客室変更はされないとのことでした。
一連の対応中ご滞在の客室を確認させていただくことができませんでしたが、お客様がチェックアウト後、お部屋を確認させていただきましたところタバコの臭いは確認できませんでした。
いただきました貴重なご意見をもとに、一人でも多くのお客様にご満足いただけますよう、より良い旅館づくりに励んで参りたいと思います。
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一番安くも和室のお部屋に泊まりたい!遅到着もOK♪温泉満喫【和室素泊りプラン】得プラン
- ご利用のお部屋
- 【和空間+貸切露天リニューアル和室12~15畳【バス無、禁煙】】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの 甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 のクチコミ
期待外れ。大浴場に清潔感が無い。鏡はシリカで曇り見えない。温泉析出物と黒い汚れと緑色コケが至る所に付着。打たせ湯の木製吐出口は黒く腐食し一部に緑色のコケ。
シャンプー類容器の平目ローレット部分に黒いヨゴレが付着。洗面器裏も同様。
露天風呂通路の人工芝は劣化しビチョビチョ湿る。貸し切り家族風呂の高野槙大樽風呂は
底がぬるぬる・木の香は皆無。温泉自体は満点に近いのに残念。
食事も夕食が部屋食だけが取り柄。この金額でこの食事はあまりにコスパ不良。
朝食も貧弱。部屋の洗面所の排水不良でコポコポと逆流あり。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は数ある宿の中でホテル神の湯温泉をご利用いただきありがとうございます。
期待外れだったこと、大変申し訳ございませんでした。清掃面で時間をかけ、もっと丁寧にするよう係に伝えるとともに、徹底した指導をする所存でございます。
貸切風呂の大樽風呂は、木材の性質上、滑りやすくなっております。足元には気を付けてお入りください。
お食事の方でも、満足されず、重ねてお詫び申し上げます。料理長と協議し、改善出来るところは、すぐにでも改善できるよう努めて参ります。
お部屋の排水のついては、業者を呼び、修繕をさせていただきました。
今後も、お客様に快適にお過ごし頂けるようサービスの向上に努め、お客様の心に残るようなおもてなしを目指して参ります。
また山梨にお越しの際は当館に足をお運びください。心よりお待ちしております。