楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル立山のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.89
  • 部屋3.89
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂3.67
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 81~100件表示

食事5

as1019さんの ホテル立山 のクチコミ

as1019さん [30代/女性] 2013年07月01日 21:22:45

すごく良かったです。従業員のレベルが高く気持ちよく利用できました。
また、無料の雷鳥ツアーにも参加し、雷鳥だけではなく、高原植物や山岳信仰についても教えて頂き大変満足致しました。

立地もよく、手軽に非日常を感じられます。
また行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ホテル立山 2013年07月03日 23:22:17

この度は、ホテル立山をご利用いただきありがとうございました。
今後も立山にお越しのお客様に、立山の魅力をお伝えできるよう様々な知識、情報を習得したいと考えております。
立山の季節に合わせたイベント、アクティビティー、宿泊プランを考えて、皆様にご満足いただけるよう努力したいと思います。
これを励みに従業員一同、より一層のサービス向上に努めてまいりたいと思います。
機会がございましたら、季節を変えてホテル立山にお越しいただければ幸いです。
今後もホテル立山をよろしくお願いいたします。

フロント係
田子 宰嗣

ご利用の宿泊プラン
お部屋からの眺望指定!~夕陽・夜景を一望できるお部屋にお泊りいただくプラン~【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室B(夕陽・夜景が眺望できるお部屋)】

食事5

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月05日 21:11:27

二度目の利用です。美味い飯に舌鼓を打ち満点の星空と白銀の大地を愛でる。至高の贅沢です。また必ず泊まりにいきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年11月
ホテル立山 2012年12月03日 13:57:09

このたびは当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
室堂は空が澄んでいるのと街明かりがないため星空観察に適しています。
天気がよいと天の川や満天の星を見ることができます。
空気中の水蒸気が少ないので空気がより澄んでいるので、星空観察には最適な季節です。
また、日本のどこよりも一足早く新雪を楽しめるのが室堂です。
11月下旬には、たくさんのバックカントリースキーヤー、ボーダーたちが新雪を求めてやってきます。
大自然を背景に良質なパウダースノーを楽しめます。
星空と新雪を満喫できて良かったですね。
立山には、四季折々の様々な見どころがございます。
また季節をかえて色々な魅力に触れていただければと存じます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 B】

食事5

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月14日 21:35:08

旅行のイベントになるホテル☆☆☆☆☆

アルペンルートに旅行する事が決まってから、宿泊したいと思っていました。
ひとり旅なので宿泊は諦めかけていましたが、今回利用したプランがあったので宿泊出来てとても嬉しかったです。

ホテル主催の様々なイベントにも参加する事が出来ました。滞在中はとても充実した時間を過ごす事が出来ました。
チェックイン時間前にも関わらずお部屋を利用させていただきゆっくりできました。
また是非利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ホテル立山 2012年08月25日 11:23:28

この度は、ホテル立山をご利用いただきありがとうございました。
ホテルでは、立山の季節に合わせたイベント、アクティビティーがございます。
今後も新しいイベント、宿泊プランを考えて、皆様にご満足いただけるよう努力したいと思います。
これを励みに従業員一同、より一層のサービス向上に努めてまいりたいと思います。
機会がございましたら、季節を変えてホテル立山にお越しいただければ幸いです。

ご利用の宿泊プラン
シングル利用プラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【シングル利用特別プラン(洋室C)】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月26日 23:44:02

天気に恵まれず、少々残念でしたが、ホテルのスタッフのみなさまの素晴らしい対応に感謝したいと思います。
夕方の散策では、途中雨が降ってきましたが、支配人さんのとてもわかりやすい、ユーモアたっぷりのガイドぶりで、家族だけで行ったのでは決して味わえない体験でした。40分程度とのことでしたが、1時間以上お付き合いをしていただき、5羽のライチョウにも出会うことができました。
夕食は、山奥のホテルとは思えない味で、恵まれなかった天候だったにも関わらず、夕食時だけ窓から夕陽が見え、ゆったりといただくことができました。
スライド上映も、すばらしい写真とユーモアたっぷりの解説で、家族ともども感激していました。
5階のロビーには、山岳や天体関連の書籍や雑誌があり、また子供向けの絵本もあり、家族で楽しめました。
子供は、ホテルの絵葉書をいただき、5階ロビーの立派なデスクで、はがきを書いておりました。
けっして安い金額ではありませんが、家族のよい思い出となり、大満足でした。
つぎは、おこじょに出会いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ホテル立山 2012年08月12日 11:51:01

このたびは当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
雷鳥が見れて良かったですね。
富山では、昔から雷鳥は「神様の使い」と言われ、雷鳥を見た人は幸せになれると言う言い伝えがあります。
今回のご宿泊では、何かと不行き届きの面もあったかとは思いますが、ごゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか。
この度は、お褒めのお言葉をいただき、恐縮に存じます。
これを励みに従業員一同、より一層のサービス向上に努めてまいります。
立山には、四季おりおり様々な見どころがございます。また季節をかえて色々な魅力に触れていただければと存じます。
またのお越しをスタッフ一同こころよりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 B】

食事5

fuyuzoraさんの ホテル立山 のクチコミ

fuyuzoraさん [30代/男性] 2011年10月08日 20:19:42

とにかく絶景。
山の上なので日常とは違う景色が楽しめ、食事は本当に山の上なのか?と思うくらいおいしい。本来ならこの標高だと相当苦労して登って、山小屋に泊まったりしないと味わえないようなことが手軽に味わえます。多少金額ははりますが、それだけの価値は十分でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ホテル立山 2011年10月10日 13:06:03

この度はホテル立山にご宿泊いただき誠にありがとうございます。立山の絶景をご堪能いただけたようで、大変嬉しく存じます。1日2日では味わいつくせない魅力が立山にはございます。またのお越しをスタッフ一同こころよりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【洋室 Bタイプ】

食事5

フカセ師さんの ホテル立山 のクチコミ

フカセ師さん [30代/男性] 2011年05月20日 19:50:05

仕事の同僚と義母の3人で利用しました。

当日はチェックインの手続きをしていたら、フロントに方が
立山自然保護センター入館者200万人記念品贈呈のイベントに
参加してほしいと言われ、記念になるので参加しました。
DVDやお菓子等、沢山頂きものをして得した気分でした。

チェックイン後、雪の大谷を見に行こうとしましたが、
後でも見れると思い黒部ダムまで行ってきました。
その後、みくりが池を一周してきましたが、
途中で雷鳥らしき鳥を見かけたので、かなり遠いのですが
写真を撮りました。
その後、夕方に雪の大谷に行こうとしたら大谷方面には
出れなくなっていて近くで見れなくて残念でした。

夕食は和食でボリュームがあり、大変おいしく頂きました。
朝食はバイキングで、品数も豊富で満足です。

1つだけ不満だったのは、夜寝るとき暑くてなかなか寝付けませんでした。

それでもこの時期に行く事が出来て良い記念になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年05月
ホテル立山 2011年05月26日 08:04:21

このたびは当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、立山自然保護センター200万人目のご来館者ということで、おめでとうございました。
夜、寝苦しかったということで、ご迷惑をお掛けしました。当館は、標高2450mという高地にあるため、冷房装置を備え付けておらず、その日の外気温によっては、お暑く感じられることもあるかもしれません。快適にお過ごしいただけるよう、今後、改善策を考えて参りたいと存じます。
またのお越しをスタッフ一同こころよりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【洋室 Bタイプ】

食事5

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月09日 18:29:21

雪の大谷は一般のお客さんがいない時間に、ホテルのスタッフの方が説明してくださる中ゆったりと散策できました。
みくりが池の周遊コースは雪があり、普通の靴では濡れてしまうところでしたが、ホテルで長靴を無料で貸してくれるので助かりました。
最初は宿泊費が高いかな、と思いましたが、いろいろなサービスを考えるとそれだけの価値はあったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ホテル立山 2009年06月30日 08:25:29

この度はホテル立山をご利用いただきましてありがとうございます。宿泊のお客様対象のホテルのイベントに参加、お楽しみいただけましたようで私どもも大変励みになります。先日、立山も山開きを迎え、黒部ダムの観光放水も始まっております。季節を変えると、また新しい立山をお楽しみいただけると思います。またのお越しを心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【洋室 Cタイプ】

食事4

南の大地さんの ホテル立山 のクチコミ

南の大地さん [70代/男性] 2023年12月09日 11:54:20

10月上旬に宿泊しました。
雪をかぶった立山が部屋からきれいに見えました。
立地がすぐれているだけに他の面がそれほどでもなくても十分満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ホテル立山 2023年12月15日 14:23:36

ご利用ありがとうございます!
今年は初雪で多くの積雪があり、雪景色を早い時期に見ることができました。
築50年以上経ち、建物の古さは否めませんが、立山の大自然の中で快適に過ごしていただけるよう、これからも励んでまいります。

今回は秋でしたが、春の残雪、ライチョウ、夏の高山植物など楽しみはいろいろあります。機会がございましたら、季節を変えてまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
立山眺望プラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Aツイン立山眺望【バス・トイレ付、全室禁煙】】

食事4

ガイ会長さんの ホテル立山 のクチコミ

ガイ会長さん [50代/男性] 2023年10月27日 21:21:36

サービス、部屋、立地と金額に見合ったホテルでした、
やはり室堂駅直結なのは大変便利です、
着いてすぐに荷物など預けてしまえば身軽に散策ができますし、宿泊後に出発するのも楽、
スタッフの対応もよく、食事も美味しい、また10月の後半でしたがそれなりに宿泊客はいたと思うのですが大浴場は私が利用した時はいつもガラガラで楽に入れました、
1つ難点だったのは部屋用スリッパ、部屋の中だけならこれでも良かったと思うのですがこのスリッパで基本ホテル内の移動がOK、それは便利なのですがホテル内を歩くには少し薄く頼りない物、もう少ししっかりした物があれば便利でした、こういうところのホテルなのでみなさん、登山用の靴が多くそれをわざわざ履くよりはという感じだと思います、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ホテル立山 2023年10月28日 16:54:23

このたびはホテル立山をご利用いただきありがとうございました。雪が積もり始めた室堂の滞在をお楽しみいただけたようで、私どももうれしく思います。

館内用のスリッパにつきましては、気持ちよくお過ごしいただけるよう検討いたします。

立山には春・夏・秋と、季節ごとに景色が変わり、楽しみ方も変わります。ご縁がございましたら、またのお越しをお待ちしております。

予約担当:大屋武士

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Bツイン【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

伊豆のやっちゃんさんの ホテル立山 のクチコミ

伊豆のやっちゃんさん [60代/男性] 2023年09月05日 22:10:57

 周辺散策の案相、立山に関するスライド映写と解説、星空観察、大変楽しく良い企画でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ホテル立山 2023年09月17日 10:28:55

このたびはホテル立山のご予約を賜り、誠にありがとうございます。

滞在をお楽しみいただけるよう、これからもスタッフ一同努めてまいります。立山では四季折々に違った景色をご覧いただけますので、ぜひ次は違う季節にお越しいただければ幸いです。


またのご利用お待ちしております。

ホテル立山:予約担当
山下

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 C【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

ありのままさくさんの ホテル立山 のクチコミ

ありのままさくさん [60代/女性] 2023年04月30日 10:18:14

お天気に恵まれて、真っ青な空と雪をいただいた立山、浄土山、大日岳、剱岳など、景色を堪能できました。みくりが池周辺の散策では雷鳥にも会えました。
2450メートルの標高でのお風呂には大満足です。湯舟もシャワーの湯量もたっぷりで、この標高の場所でこのお風呂が可能なことに驚きです。
大観峰でご来光を見るアクティビティに参加しました。登山で山頂でのご来光の経験がない人にはとても良いのではないかと思いました。雄山頂上や白山頂上でのご来光を経験した私たちにとっては、物足りない感がありました。
山の景色に包まれて過ごした2日間、最高でした。これも、この高地に、山小屋ではなくホテルがあってこそだと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ホテル立山 2023年04月30日 17:04:04

ホテル立山をご利用いただきありがとうございます。

立山の大自然を満喫していただいたようで、大変うれしく思います。
お褒めの言葉を頂戴し、ありがとうございます。特殊な環境ゆえできることは限られますが、皆様にお喜び頂けるよう、これからも努めてまいります。


またのお越しをお待ちしております。

ホテル立山 
山下

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Bツイン【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

つのだ☆じろうさんの ホテル立山 のクチコミ

つのだ☆じろうさん [50代/男性] 2022年10月19日 12:48:36

全国旅行支援開始1週間後、楽天トラベルで前もって予約していた部屋に支援付きで宿泊可能との連絡があり宿泊しました。
紅葉ピークシーズン前後とあり立山黒部アルペンルートはそこそこ混雑していましたが、オペレーションはスムーズでお食事(フレンチ提供は期間終了に付き和食)も予想外に新鮮な魚介など美味しく頂けました。チェックインも3時の予定が2時には用意が出来ましたとラウンジに放送があり早めに部屋に入れました。残念ながら天候が荒れて山や紅葉は楽しめませんでしたがこれはしょうがないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ホテル立山 2022年10月24日 07:10:11

このたびはホテル立山をご利用くださり、またクチコミに投稿してくださり、ありがとうございます。
例年になく気温が高い日が続いておりましたが、10月に入り中旬以降、やっとその季節らしい気候になってまいりました。
過去のデータによると、比較的天候が安定しているのは4月下旬~6月中旬、8月上旬、9月~10月上旬。天気ばっかりは確実ではありませんが、参考にしていただければと思います。
ご縁がございましたら、またのご利用をお待ちしております。

フロント担当:大屋

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Bツイン【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月01日 12:14:12

9月26日に宿泊しました。47年前に一泊して以来2回目です。立地柄食事や風呂等は贅沢は言えませんが良かったと思います。ただ、部屋についてはイマイチでしたが、これも立地上やむを得ないと理解しています。
職員の方の様々な配慮にも好感が持てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ホテル立山 2022年10月19日 05:38:06

クチコミ投稿ありがとうございます!
お部屋につきましては、ゆっくりお休みいただけるよう工夫して参りたいと思います。
機会がございましたら、ぜひまたのご利用をお待ちしております。

フロント 大屋

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Bツイン【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

tsu3377さんの ホテル立山 のクチコミ

tsu3377さん [60代/女性] 2022年09月10日 12:08:17

お部屋からの景色は絶景です。
朝お部屋の窓から、なんとライチョウがの親子が歩いているのを見ることができました。
洋食の夕食はとても美味しく落ち着いた雰囲気でワインを飲みすぎて今いましたが、
和食や朝食は団体客と同じ食堂のようなところで少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ホテル立山 2022年09月11日 11:42:36

ホテル立山をご利用くださり、ありがとうございます。今回ご利用いただいたのは、立山が見えるお部屋のプランでございます。このお部屋の眺望は抜群です。おまけにライチョウもご覧になれたとのことで、とてもラッキーだったと思います!
お食事会場に関してましては、良い雰囲気を出せるように工夫して参りたいと思います。

ホテル立山 フロント 大屋

ご利用の宿泊プラン
立山眺望プラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Aツイン立山眺望【バス・トイレ付、全室禁煙】】

食事4

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月31日 08:21:08

お値段はそれなりにしますが、思い切って予約しました。設備や食事などいろいろと都会の最新の設備と比べると違いを感じる点はありますが、標高の高い不便な場所にあることを考えると十分に許容範囲です。また、最初に書いた価格も2食付いていることを考えれば納得です。それよりもスタッフの皆さんのサービスの質の高さを感じました。

場所が最高なのは言うまでもありません。雪の大谷まではすぐ、裏には歩いて回れるコースがあり、またホテルを起点にして黒部まで足を運べます。日本にこんなに素晴らしい場所があるのか、と感動しっぱなしの旅の中で、このホテルでの滞在も大変思い出深いものになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年05月
ホテル立山 2022年06月05日 11:56:18

この度はホテル立山をご利用いただき誠にありがとうございます。場所や料金などを考えると中々気軽にお越しいただける場所ではございませんが、今回お越しいただけたことをとてもうれしく思います。
室堂を拠点に黒部ダムまで観光されるプランもよろしいですし、雷鳥観察や夏山登山目的に連泊されるお客様も多くいらっしゃいます。年間を通してホテルイベントの散策ツアーや星空観察会などもご用意しておりますので是非また立山でお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Bトリプル【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月07日 16:34:08

娘と2人旅行でした。お部屋にはベッド3と、ベッドソファーがあり、思っていたより広さを感じました。夜の食事も、富山の海鮮中心メニューで陶板肉もあり満足でした。夜の富山コシヒカリは美味しかったですが、朝のバイキングの時のご飯も同じだったのか、少し味が落ちているように感じました。昆布〆もいただけて良かったです。早朝も浴場を利用しましたが、窓から見える雪山の景色は在宅でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ホテル立山 2022年05月07日 21:10:19

このたびはホテル立山をご利用くださり、誠にありがとうございました。
お部屋はツインでのご予約でしたが、トリプルルームでご用意をさせていただきました。チェックインの際にご案内していなかったようで、申し訳ないです。
お食事につきましては、富山の幸を味わっていただきたく献立を作っております。肝心のお米の味がいまいちと感じられたことに関しては、確認いたしたいと思います。

今回は残雪の立山でしたが、機会がございましたら雪のない立山も是非お楽しみください!

ホテル立山 フロント 大屋

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室Bツイン【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月11日 18:28:32

11月5日に宿泊しました。スタッフの皆様も感じが良くて親切です。又、夕方からの散策や星空観察など、イベントが充実しており、とても楽しく過ごせました。天気も良く最高に贅沢な時間過ごせました!今度は夏に訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ホテル立山 2021年11月11日 23:44:30

このたびは、ホテル立山にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中、ご満足いただけて大変うれしく思います。

夏の立山は、高山植物がきれいに咲き誇り、トレッキング、登山ともに楽しめる時期となります。
ただ、大変人気の時期の為、早めのご予約をおすすめいたします。

またのお越しをお待ちいたしております。

レビューいただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<2021>深秋期スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 B【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

レイチェル123さんの ホテル立山 のクチコミ

レイチェル123さん [30代/女性] 2021年08月10日 20:43:23

8月上旬に泊まりました。
初めての黒部アルペンルートの旅行で、扇沢駅から室堂の往復しました。

ホテルは室堂駅直結、館内にはお土産屋さんノースフェイスもあり、部屋から手ぶらで室堂平散策できるので初心者には十分です。築50年ほどですが、館内はキレイにしてあり、大浴場からの景色も雄大でした。

お値段は高くつきますが、標高2500メートルの立地と夏休み期間なので仕方ないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
ホテル立山 2021年08月11日 14:46:39

このたびはホテル立山をご利用いただき、ありがとうございました。夏の立山を楽しんでいただけて、私どももうれしく思います。

当館は来年開業50周年を迎えます。建物の古さは否めませんが、これからも立山の大自然をお楽しみいただけるように努めてまいります。

また機会がございましたら、次は雪のある季節にぜひお越しください!

ご利用の宿泊プラン
<2021>スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 B【トイレ付、全室禁煙】】

食事4

投稿者さんの ホテル立山 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月06日 11:31:17

立地は抜群!!
Go to Travelキャンペーンを利用して宿泊しました。普段は宿泊料金が高いのでなかなか手が届きませんでした。スタッフはとても感じが良かったです。
今回、浄土山に登りましたが、これからはやっぱり、奮発してここに泊まりたいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ホテル立山 2020年11月06日 14:59:29

このたびはホテル立山をご利用くださり、ありがとうございます。

今年は例年に比べ紅葉が遅れ気味でしたので、まだ色づきが残る室堂平を眺めながらの浄土山登山だったと思います。

また立山周辺に登山の際には、ぜひご利用ください。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 A【バス・トイレ付、全室禁煙】】

食事4

いつでも夢を468さんの ホテル立山 のクチコミ

いつでも夢を468さん [60代/男性] 2019年10月27日 12:34:59

立山を満喫でき、食事もよく満足でした。また行きたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ホテル立山 2019年10月27日 13:03:48

この度は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

ご満足いただけてとても嬉しく思います。

またのご予約お待ち致しております。

ホテル立山 前田

ご利用の宿泊プラン
【2019】スタンダードプラン【一泊二食付】
ご利用のお部屋
【洋室 C【トイレ付、全室禁煙】】

110件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ