総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
せきちゃん1224さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- せきちゃん1224さん [40代/女性] 2024年11月05日 17:06:12
-
レトロで昔懐かしい雰囲気の素敵なお宿です。今の時代からすると少し不便に感じますが、それもまた味があって良いと思いました。宿周辺や露天風呂から眺める紅葉が最高に良かったです。食事は食べるのが速いせいもありますが次のお料理がくるまでけっこう待ちました。アメニティはエコなのか必要最低限でしたが、せめてフェイスタオルがあると助かります。ロビーに本を読む素敵なスペースがあるのですが、コーヒーなどの飲み物が有料だったので躊躇してしまいました。卓球の部屋が何かの催しのリハーサルで使えなかったのが残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽/早割30】◆ポイント2倍◆信州の旬を味わう和風創作会席を、安らぎの天然温泉と<1泊2食>
- ご利用のお部屋
- 【【平成館】自然を眺める、癒しの和室[8畳]】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月17日 07:51:14
-
とても静かで落ち着いた時間をすごせました。
食事は個室で家族でゆっくりとした時間を過ごせました。
心のこもったおもてなしをしていただき、とてもくつろげました。次回はりんご湯の季節に伺いたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用のお部屋
- 【【平成館】自然を眺める、癒しの和室[8畳]】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月17日 07:48:46
-
とても歴史ある建物なので古さは覚悟して行きました。
女将の挨拶から始まりら、接客は心のこもった温かいおもてなしをして頂き大変満足しております。
食事は地のものをふんだんに使っていて何を食べてもとても美味しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用のお部屋
- 【【平成館】自然を眺める、癒しの和室[8畳]】
総合4
K2J&Jさんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- K2J&Jさん [60代/男性] 2024年08月22日 20:50:50
-
食事が美味しくて、何を食べても美味しくて、お腹いっぱいになった。
事前に苦手な食材を伝えていたら、ちゃんと抜いてくれていて有り難かった。女将が夕食時も朝食時も挨拶にきて下さって、女将の思いが伝わる気がする。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【美味】創作会席+半蕎麦付≪信州☆健康長寿プラン≫
- ご利用のお部屋
- 【【平成館】自然を眺める、癒しの和室[8畳]】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月01日 15:41:17
-
一番良かったのは朝ご飯です。
色々な品数は全て美味しく、
ご飯ととろろがおかわり自由なのが最高でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪1泊朝食付プラン≫レイトチェックインOK◎ビジネス&のんびり観光にも♪
- ご利用のお部屋
- 【島崎藤村ゆかりの館 大正館1階(和室)】
総合4
かず9427さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- かず9427さん [70代/男性] 2024年04月08日 16:27:21
-
建物は「島崎藤村ゆかりの宿」というだけあり、明治・大正の趣のあるものだが、寄る年波にはかなわず、特に晩秋から冬の季節には、寒さが厳しい。夏の暑い都会を離れ、避暑には最適であろう。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪1泊朝食付プラン≫レイトチェックインOK◎ビジネス&のんびり観光にも♪
- ご利用のお部屋
- 【島崎藤村ゆかりの館 大正館2階(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月29日 09:27:42
-
静かな宿です。スタッフは、とても感じが良く、くつろげました。温泉は、リンゴが浮いていて、ほのかな甘い香りが漂いゆったりできます。虫の苦手な人は、寒い季節でないと無理でしょう。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【趣】大正レトロを感じる!大正館【冬旅・春旅】
- ご利用のお部屋
- 【島崎藤村ゆかりの館 大正館1階(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年01月15日 10:23:24
-
食事は美味しくて 量もちょうどよかったです。
建物は古いですが趣があり、敷地内のヤギやブランコ、ライブラリーなど見てまわり楽しめました。
泊まった部屋の窓からの景観はよくありませんでしたが、木にとまった鳥が近くに見えて癒されました。
。
水道からの温泉のにおいは少し気になりましたが、冷蔵庫にミネラルウォーターがありました。
温泉は 行くまでの階段が少し大変ですが、畳敷きの脱衣場もりんご風呂もよかったです。
スタッフの方も感じよく ゆったり過ごせました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州旅♪】【温泉】美肌効果バツグンの温泉でゆったり&和風創作料理に舌鼓♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
sier08さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- sier08さん [70代/男性] 2023年11月22日 15:25:42
-
建物は古いですが、趣があり、まるで大正時代にタイムスリップしたような宿です。
歴史ある旅館とのことで、設備に不安を感じていましたが、手入れがよくされていました。
お部屋は快適と言いたいですが、正直に言うと寒かったです。
温泉は建物の外の長い階段を上がったところにあり、少々大変でした。
更衣室やロッカーがなく、風呂から一段上がった畳の部屋に籠をおいて、しゃがんで荷物を取りながら着替えます。足腰の悪い人には無理があると思います。
食事はご飯など素材を活かした料理が出され、胃に優しく美味しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【趣】大正レトロを感じる!大正館【秋冬旅】
- ご利用のお部屋
- 【島崎藤村ゆかりの館 大正館2階(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月12日 18:19:17
-
宿の方の対応が良く親切で食事が美味しく、落着いて過ごせました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州旅♪】【温泉】美肌効果バツグンの温泉でゆったり&和風創作料理に舌鼓♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年09月19日 21:03:28
-
温泉泉質はよかった。風呂へ行く階段が少しきつい。食事もおいしく静かでよい宿でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州旅♪】【温泉】美肌効果バツグンの温泉でゆったり&和風創作料理に舌鼓♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年06月20日 00:42:18
-
東京から小諸駅直通バスがあるみたいです
小諸駅からはタクシーで800円です
温度がひくめの湯があるのが良い。
街にあるサイフォンと盆栽のカフェもとてもよかったです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪素泊まりプラン≫ 温泉旅館でシンプルステイ♪(食事なし)
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
ひろちゃん6702さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- ひろちゃん6702さん [60代/女性] 2023年01月26日 19:25:12
-
静かなお宿で、癒されました。
評判通り、朝夕食ともとても丁寧なお料理で美味しかったです。
リンゴの香りいっぱいのお風呂は、鄙びた感じがとても安らぎ、いつまでもお湯に浸かっていたくなりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【趣】大正レトロを感じる!大正館【秋冬旅】
- ご利用のお部屋
- 【島崎藤村ゆかりの館 大正館2階(和室)】
総合4
EIGHTCRESTさんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- EIGHTCRESTさん [70代/男性] 2022年12月02日 17:39:17
-
設備の古さや一旦外に出ての食事や温泉だったので、寒い時期でもあり少し堪えた。
しかしこれは単なる経費節減ではなく、この宿が島崎藤村所縁の宿だけに、その時の物からは設備を出来るだけ
変えたくなのだという事が分かり納得するようになった。静かな個室で食事を楽しめた。
ただ次回来ると気はもう少し暖かくなってからと思う。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州旅♪】【温泉】美肌効果バツグンの温泉でゆったり&和風創作料理に舌鼓♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
ponponitaiさんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- ponponitaiさん [70代/女性] 2022年11月17日 09:26:25
-
30代の時に何回か泊まりました。今回70代になり久しぶりに泊まりました。
階段があんなにたくさんあったことは覚えてなくて、、、(若い時には階段は何も問題なかったからだと思います)
結局温泉には入れませんでした。高齢者も楽に温泉に入れる方法があるとありがたいですが、、、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪1泊朝食付プラン≫レイトチェックインOK◎ビジネス&のんびり観光にも♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
し1468さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- し1468さん [20代/女性] 2022年11月14日 15:08:36
-
本当にくつろげるお宿でした。スタッフさんも皆優しくて過ごしやすいように心配りしたいただきました。食事面でアレルギーを持っているのですが、事前にお電話で確認していただいた上で目一杯の配慮をいただき、美味しく美しいお食事を出してくださいました。
りんご風呂もとても綺麗で、清潔感で溢れており体も心も休めることができました。今回は一人で行きましたが、いつか親を連れて行ってあげたい、そんなお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州旅♪】【温泉】美肌効果バツグンの温泉でゆったり&和風創作料理に舌鼓♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月13日 11:33:18
-
とても雰囲気のある旅館であり、細やかな心遣いが行き届いていると感じた。
朝食も程よく、温泉はとても満足のいくものだった。
ただ、豊かな自然の中に立地している古い建物のため、部屋にムカデが出てきたりするので、寛大な気持ちを持って宿泊することをおすすめする。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪1泊朝食付プラン≫レイトチェックインOK◎ビジネス&のんびり観光にも♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月10日 19:58:56
-
木造で昔ながらの建物なので音が響きますが、清潔で必要なものはそろっており、一人でもほっとくつろげる部屋でした。部屋の蛇口から温泉が出るのは嫌な人もいるかもしれませんが、私は贅沢だと思いました。
食事はありきたりなメニューではなく、工夫されており、自社ワイナリーのワインとゆっくり楽しめました。スタンダードな旅館の料理が食べたい人や、ボリュームを求める人にはちょっと物足りないかもしれませんが、おいしいものを少しずつ食べたい人や、お酒を楽しみたい人には良いと思います。
建物がバリアフリーではなく、お風呂まで歩くので、体の不自由な方には難しいかもしれませんが、風情のある、つるつるの温泉です。
テレビでBSが見られればいいなあと思いますが、なくても・・・
またいつか伺いたいと思います!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州旅♪】【温泉】美肌効果バツグンの温泉でゆったり&和風創作料理に舌鼓♪
- ご利用のお部屋
- 【眺望よし!平成館(和室)】
総合4
ひで☆★☆☆さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
- ひで☆★☆☆さん [40代/男性] 2022年11月10日 19:36:41
-
施設の目の前が市営住宅なのがネック!しょうがない事だとは思いますが!
その他は、大変満足しました!
ありがとうございます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用のお部屋
- 【島崎藤村ゆかりの館 大正館2階(和室)】
総合4
投稿者さんの 島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘 のクチコミ
食事はうまかったが、風呂の場所、食事会場の場所(部屋の近くではあったが)・造り等不思議な宿だと思った。部屋に水場はなく、洗顔場所(男子トイレを使った)に迷った。藤村由来の宿とのことである。歴史のある(建築年数を経過した)宿なのではあるが、藤村を感じさせるものはあまりなかった。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する