楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

海外旅行  >   >   >   >   > 

アミガインソウル(AMIGA INN SEOUL) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
日程からプランを探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
1部屋ご利用人数
大人 人 子供 0

検索


AMIGA INN SEOULのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:305件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
※一部を除き、海外宿泊施設から投稿情報への回答はございません
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

87件中 1~20件表示

総合4

かぐやひめ1127さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

かぐやひめ1127さん [40代/女性] 2018年10月10日 16:32:34

まわりに食事をするところがたくさんあり、便利です。
部屋が清潔で安心できます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
AMIGA INN SEOUL 2018年10月18日 22:13:21

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
暖かいコメントありがとうございます。
安心しましたのでよかったです^^
楽しい旅行の時間になったことを希望します^^
朝夕に寒くなった天気だから、健康に留意してください。
ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【リピーター急増!】アミガに泊まって気分もトクトク♪ ウェルカムドリンク付!
ご利用のお部屋
【スタンダード ダブルルーム】

総合4

unioncollegeさんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

unioncollegeさん [30代/女性] 2018年08月17日 16:22:13

ソウルに来る度に泊まっていたアミガインソウル(旧アミガモーテル)に5~6年ぶりに泊まりました。
初日夜便の飛行機の到着が遅れて深夜バスでソウル駅まで行った後タクシーでアミガまで行ったため到着が結局午前3時半になってしまいましたが、事前に電話するといつでもいいです、待っていますっと言ってくださり助かりました。
以前と変わった点はスタッフが以前はおじさんと娘さんメインだったのが今回はおばさんと娘さんと若い男性になったことで、おじさんは最終日にちらっと見かけた程度でした。
自分が家でいいベッドを新しく買って使っていたからか以前は満足だったアミガのベッドも固く感じ、一緒に泊まった主人が寝返り打ったりちょっと動くとやたらとベッドが揺れるのがちょっと残念でした。
あと、初日ウェルカムドリンクがなかったのはWi-Fiが必ずあるビジネスプランを選んだためかもしれませんが、なぜか開けて半分ほど減ったペットボトルが一本だけ入っていたのは前客が口付けて飲んだけど片付け忘れなのかそれだけはちょっとえ?と思う点でした。
でも翌日にはペットボトルの水が2本補充されていました。
掃除は2日に1回ですがベッドシーツもその度に変えてくれているようでさすがだと思いました。
毎日ゴミ箱のゴミを片付けてくれるのとタオルは使用済みの物を新しくしてくれます。
1度部屋に虫が出ましたがゴキブリではなくゲジゲジだったので許容範囲内です。
シャワーの水圧は少し弱いと感じました。
フロントではおばさんは特によく寝れましたか?などと声をかけて気にかけて下さいました。
全体的には満足で、また次ソウルに来たら泊まってもいいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
AMIGA INN SEOUL 2018年09月26日 14:55:32

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
回答が遅れて申し訳ありません。
詳細かつ親切なコメントに感謝します。
久しぶりに訪問していただきますね。良い記憶に残ってくれたことを願って^^
様々な不十分な点が多いです。改善行くようにします。
ピクニックに行くにもちょうどいい頃です。
楽しい週末を過ごす^^
ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【出張応援】~アミガより頑張るビジネスマンの皆様へ~インタネット接続無料~
ご利用のお部屋
【スタンダード ダブルルーム】

総合4

チャーリー1953さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

チャーリー1953さん [60代/男性] 2016年11月29日 15:05:04

11月26日、アミガインソウルに一泊しました。
地下鉄の駅近くは食堂・屋台が多数あり、とてもにぎやかですがホテルの付近はとても静かです。この日は市庁前広場から景福宮にかけて大規模デモがあり、ものすごい人人人でした。人生初の体験もいたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
AMIGA INN SEOUL 2016年12月07日 18:48:14

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
久しぶりに会えたです^^

皆さんがたくさん心配しています。デモを怖いと思うんですけど、ニュースで見た平和、民主的にデモをします。
あまり心配して怖い思いしないでください。本当に大丈夫です。

今年も数日残らなかった。2017年には良いことだけいっぱいになる下さい。
Merry Christmas&Happy New Year!

ご利用の宿泊プラン
【リピーター急増!】アミガに泊まって気分もトクトク♪ ウェルカムドリンク付!
ご利用のお部屋
【スタンダード ダブルルーム】

総合4

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2015年11月03日 16:03:26

観光で3泊しました。

地下鉄の駅も近く、お母さんは日本語も話せてとても愛想がいいです。
帰りにはちょっとした手土産までくれました。

部屋は、トイレ(簡単な洗浄付き)、シャワー、大きな液晶テレビがあります。
冷蔵庫にはペットボトルの水が2本入っていました。

朝ご飯は7時~9時。
トースト2枚に卵を挟んだものを焼いてくれます。
コーヒーとジュースもありました。

大手のホテルではないので、多くのサーヴィスを求める方はやめたほうが良いですが、
日本の“家庭的な”ビジネスホテルと考えてもらえば、十分気持ちよく過ごせると思います。

カムサハムニダ~。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年10月
AMIGA INN SEOUL 2015年11月08日 10:49:28

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
様々な言葉、ありがとうございます。
コメントのように観光に便利で、公共交通機関の利用も容易なため、ビジネスや観光の目的で利用するに良いと思います^^
正確言葉いただき、宿泊を心配している他の方々に助けになるです^^

寒くなった天気に健康に注意してください。
ありがとうございます^^

総合4

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2015年04月05日 09:47:36

近くに広蔵市場があり、御飯屋さんも沢山あったので食事には困らなかったです。バスタブがついていたのは良かったです。朝ごはんもトーストのサンドイッチを出してくれたので、良かったです。
また利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
AMIGA INN SEOUL 2015年04月05日 17:35:07

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
私たちの簡単な朝食メニューを大丈夫だと思いいただきありがとうございます。
もちろん、周辺にレストランもたくさんあり、広場の市場も近いから食べる楽しみもあります^^
ツインルームには、浴槽があり、日本のお客様がお気に入りの部屋です。

きれいに咲く桜を見て暖かい春の気運を満喫して下さい^^
ありがとうございます。

総合4

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2014年11月12日 12:00:00

11/2から1人で2日間宿泊しました。2度目の利用です。旅行に行く時は必ず歯ブラシやシャンプーなど持参で行くので自前を使いましたが、シャンプー・リンス、ボディシャンプー、歯磨き粉は用意されてありましたよ。ご自分で用意されるといいのはパジャマと歯ブラシですね。駅からも近いし周りにお店もあるので歩いててもそんなに怖い感じはないし、また利用させて頂きたいです。ダブルの部屋にはバスタブはありませんので、ゆっくり浸かりたい方はツインのほうがいいかも。わたしはサウナを利用していたので全く問題ナシでしたが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
AMIGA INN SEOUL 2014年11月12日 18:51:20

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
再訪問していただきありがとうございます^^

シャンプー、リンス、ボディシャンプー、歯磨き粉は常に設置されています。ただし、個人用品は持参をするほうが良い。どうしても環境の改善強化の問題に使い捨て使用を制限しているんですよ。地球を生かすという意味で、予めご了承お願い致します~^^

ダブルルームにもバスタブがあればいいのですが、残念ながらスタンドシャワーです。おっしゃられたように身を浸して疲れを癒してたい方は浴槽があるツインルームをご利用下さい^^

ますます寒くなる天気です。常に健康に注意してください^^
ありがとうございます。

総合4

kazu12217070さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

kazu12217070さん [40代/男性] 2014年06月03日 12:32:43

 鍾路5街、つまり仁寺洞と東大門市場の中間にあります。どちらにも行けるとも言えますし、どちらからも中途半端な距離だとも言えます。ホテルの場所はハングルが読めないと分かりにくいですが、鍾路5街の地下鉄駅1番出口から出てそのまま大通りの鍾路沿いに歩いてください。「A Twosome Caffe」という喫茶店のあるかどを右に曲がります。直進し、右上方を注意してみているとホテルの看板があります。
 朝ご飯なし、(私の泊まったシングルルームは)風呂おけなし(シャワーのみ)でしたので、そういうものが必要な方はもう少し高めのホテルがよいでしょう。
 家族経営っぽいですが、スタッフは親切です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
AMIGA INN SEOUL 2014年06月07日 10:49:20

こんにちは、Amiga Inn Seoulです。
韓国で過ごした時間が楽しかったように願い^ ^
私たちの場所をとてもよく説明していただきありがとうございます。 A Twosome Placeというカフェと保寧薬局の間の道を入って来ればよいです。最近では、日本の方々が私達よりも道をよく見つけてびっくりもあります^ ^
日本は今、梅雨だと聞きましたが、被害がないように気をつけてください。
次に会ってみるになるまで元気にしてください^ ^
ありがとうございます。

総合4

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2013年11月20日 22:22:23

おばちゃんは凄く良かったんだけど、
おっさん愛想悪過ぎ。
あとプリンターが欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月

総合4

ふじもり7635さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

ふじもり7635さん [40代/男性] 2013年09月30日 21:08:57

2度目の宿泊です。
9月25日から4泊しました。
受付のショートカットの女性の笑顔に癒されました。
家族経営らしいですがチェックアウトの時間を確認する
するとは思いませんでした。
午前5時15分にチェックアウトした際にフロントに
男の人がおりました。
ホテルの対応では満足です。
なお、タオルがバスマットみたいな生地だったり、
トイレットペーパーをゴミ箱に捨てる、周辺に
いかがわしそうな店があったりなど女性には
薦めることはできませんが、再度、泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月

総合4

yenkcocさんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

yenkcocさん [50代/男性] 2013年05月04日 11:40:33

4月末に2泊しました。前回の投稿で501号室のWi-Fiの接続に問題ありと書きましたが
改善されていて、ノートPC、タブレット、スマホの3台接続でもサクサク作業でき快適でした。
鐘路からホテルに向かう目印のファミマが無くなってカフェになるようで、現在工事中でした。
ホテルの路地出たところの焼肉屋が無くなって(デジカルビ美味しかったのに・・・)ノルブのブテチゲ/ボッサムの店に変わってました。
部屋は相変わらずきれいに清掃されていて快適でした。今回はタオルが4枚置いてありました。どれも新しそうなものでした。娘さん、オモニも元気で親切です。深夜にホテルに戻った時もアボジは今回愛想良かったです。
5月も出張予定なので宿泊予定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月

総合4

009さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

009さん [50代/女性] 2013年04月02日 11:04:03

友達と利用しました。
スリッパがないのがちょっとびっくりしましたが、オンドルで暖かくベッドも電気毛布?なとても快適に過ごすことができました。
コンサートに来たので5号線が近く便利でした。
できたら部屋にお湯を沸かすポットがあれば申し分なかったです。
観光にも便利でお値段も安くまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年03月

総合4

yenkcocさんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

yenkcocさん [50代/男性] 2013年03月19日 16:41:07

ソウルでの定宿です。最近無線LANが入ったので有線LANケーブルがなくなりました。説明なかったので、いつものようにWiFiルーターをケーブルに差し込もうと思って家具までどけて探し回りました。見つからないので内線で娘さんに聞いたところ無線LANになったのを聞きましたが、部屋によってはひろわないところがあるようで(ルーム№501)、部屋を替えてくれました。
広蔵市場がすぐ近くにあり、ピンデトやキムパを目当てに食べ歩きされる方は絶好のロケーションにあると思います。日本では食せなくなったユッケ、カン(生レバー)は広蔵市場のメインの屋台通りの一本西の路地に並びで8店ほどあります。チャンシンユッケという店がおススメですが、最近すごく混んでます。他の店にも何回か行きましたが、どこも美味しかったです。
東大門のタッカンマリ通りも歩いて10分もあれば到着しますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月

総合4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2012年11月13日 14:39:12

今回は、女友達3人で利用しました。私は、一人での旅行の時も何度も利用してしています。市場も近く、移動も便利でとても気に入っています。家族で経営していることも安心!!娘さんは英語はOK!お父さんは、英語も日本語もNG!でも、お母さんは、日本語OKです。朝はだいたい、お母さんがフロントにいますよb 帰りは、ホテルでタクシーをお願いして、ゆったり空港に向かうのが良いかも。金浦空港までなら、道がすいていれば30分ぐらいで到着p^.- 料金は3万ウォン!! ホテルから予約してもらうので、運転手さんも変な人ではなくてこれまた安心!
客室は、シングルはバスタブないです。タオルは、フェイスタオルのみ。ちょっとごわごわしているので、持参したほうがいいかも。ホテルの周りは、ん(!?)デンジャラス(--;)|||っと感じますが、24hセブンイレヴンやカフェもあって意外と大丈夫(*^-^)b宿泊代も節約でき、韓国に行きときはこれからも利用するつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

にょっぴ4028さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

にょっぴ4028さん [20代/女性] 2012年07月27日 12:41:41

写真では、シャワーカーテンがありましたが、実際はありませんでした。室内では床が直なので、簡易スリッパも必要でした。ただ、これだけの安さ、日本語OKのところはないので、総合的には満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月

総合4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2012年06月24日 22:56:21

また泊まりたいと思いました。コストパフォーマンスが良いと思います。

このお値段にしては立地が良かったです。駅から近く、また東大門のミリオレまで女性の足でゆっくり歩いて20分ほど、広蔵市場の入り口も徒歩10分以内とお徳な感じがしました。

タクシーでホテルに戻るときは鍾路5街駅とハングルで書いた紙をみせれば、地下鉄入り口まで確実に届けてくれます(この投稿ではハングル表記が受け付けてもらえませんでしたので、どこかで調べて写していくといいと思います。)。以前のレビューではホテルでもらった名刺を見せても、タクシーがわからなかったとのことで、この方法にしました。ホテルからのタクシーの値段ですが、江南駅地下ショッピングセンターまで11,400wでした。明洞までは1,150wでした。

ただ、立地は良いのですが、場所の辺鄙さにはちょっとびっくりする方がいると思います。大通りのファミマを曲がった道は、かなり庶民的なお店が多く、先に進むにつれ場末っぽく感じるかも。

LEESホテル過ぎてすぐ1本目の非常に小さな路地を右です。路地の手前の、かなり上のほうにAMIGAホテルのこれまた小さな看板があるのですが、夜だと確実に見落とすと思います。

ホテルには備え付けのシャンプー、リンス、ボディシャンプーがあります。ウォーターサーバーは皆さんの言う通りに廊下にあります。近くのコンビニで紙コップを買って使いました。

ホテルの方達もアットホームな雰囲気で、対応もとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2012年05月21日 22:19:45

ネット予約した翌朝、念のためホテルに直接電話で予約確認しました。
日本語を話せる女性が空港からの移動手段など親切に応対してくれました。

金浦空港からはタクシーを利用。運転手に「チョンノオガ アミガモテル」と言ってもわかってもらえなかったので、印刷した地図を見せてホテル名(ハングル)を指差したらナビを設定して問題なく出発してもらえました。

チェックインの際はバウチャーを見せて、名前・住所などを記入します。その後エレベータを使って部屋まで案内してもらい、部屋の使い方の細かい説明を受けます。
部屋は画像のとおりでした。ウォーターサーバーはありません(廊下にあります)。寝室、水周りキレイです。においもありません。シャワーは水圧が弱いと感じましたが、ちゃんと継続してお湯がでます。廊下と非常階段が薄暗く狭いので火事が起こったら怖いなと感じました。タオルは硬いので持参したほうがいいです。

周辺は地元感溢れたお店が並んでおり、いくつかは夜遅くまで開いてました。酔っ払った男性が歩いているので女性一人では怖いと感じるかもしれません。歩いて数分のところに小さいセブンイレブンがあります。
東大門まではブラブラ歩いて約15分。大通りは夜中でも車がたくさん走っていますが、人通りは若干減ります。

スタッフの対応は、男性は愛想が悪いというより無愛想、若い女性は流暢な英語を淡々と話されます。朝におられる女性は日本語が話せて親切です。感じ方はそれぞれと思いますが、サービスを期待していなかったので許容範囲内でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年05月

総合4

0688ttさんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

0688ttさん [50代/男性] 2012年04月10日 01:37:49

4回目の宿泊です。
立地と部屋の清潔さ、ウォシュレットのトイレがポイントです。
近頃はなかなか3,000円を切る値段で宿泊出来ないのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

happymiraさんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

happymiraさん [40代/女性] 2012年03月23日 11:23:39

何度もここを利用させてもらって、娘さんには顔を覚えてもらえるようになりました。
みなさんがオンドルなのに「寒い」と言ってますが
そんなに寒いですか? 私は年末年始も泊まりましたが全然暖かかったですよ。
ただ、今年は去年より温度が低めだったようですが。

アメニティーはシャンプー、リンス、ボディーソープ、歯磨きチューブがありますが
歯ブラシはありません(法律で決まっています)

タオルはフェイスタオルより大きめでバスタオルより小さめのがあります。
捨ててもいいタオルを持って行くのもいいかと・・・

電気敷布があるので冬は足が暖かく寝着きがいいです
寝る前にスイッチを切って寝ないと暑過ぎて大変ですよ。

荷物はチェックインが15時からなのでお部屋には入れてもらえないため
早く着いた人は預かってくれるので安心です。
チェックアウト後も預かってくれます
「何時まで?」と聞かれますよ

チェックインの時は必ず予約票をプリントアウトして持って行きましょう

ハウスカードをくれるのですが、それをタクシーの人に渡しても解ってもらえないです。
なので私はいつも「鐘路5街駅」までとお願いしてます。

近くの情報としては駅から来てファミリーマートで曲がった辺りの「ボドラン」と言うお店のチキンが美味しい(暖かい時期は外にテーブルが出る)
後はその向かいのお菓子屋さん(雑貨もある)はスーパーとかよりお菓子がものによっては特売されてる。

日本人感覚のサービスが当たり前のホテルしか泊まった事がない方はかなり不満だと思いますが、立地、綺麗さ、安さで言えばこんなもんですよ。

また行く時はここに泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月

総合4

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2012年01月29日 19:16:59

2泊3日で利用しました。大体は口コミ通りでコストからみて大変満足でした。
とても寒い日でしたが、床暖房と電気毛布がありましたので、寝るだけの部屋としては問題なかったです。
行き方ですが、仁川空港からはエアポートレイルロードで1時間くらい、
エアポートエクスプレスだと43分でSeoul駅まで移動
Seoul駅からは地下鉄1号線に乗り換えて、4つめの駅Jongno 5 gaで下車
1番出口から階段を登って出たらそのまま真っ直ぐ進むと(方角は西)
50メートルほどで右手にファミリーマートが見えてくるので、
その手前の道を右折、100メートルくらい進むとLeeホテルが右手に見えてくるので、
その少し先の細い道を右折、10、20メートル先右手がアミガモーテルです。
着いたのは24時でしたが、ファミリーマートからアミガモーテルまで
飲食店がたくさんあり、1人でしたが全然怖いと思いませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月

総合4

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMIGA INN SEOUL のクチコミ

投稿者さん 2011年12月24日 13:09:36

2年ほど前から、ほぼ月1回3泊で利用させてもらってます。仕事上で利用しているので
朝早く外出、深夜に戻ることが多く、シャワー浴びて寝るだけのパターンの人ならコスパの高い宿だと思います。
この2年で変わったな、と思うこと。
・以前はオフシーズンだと1泊二千円代で宿泊できましたが、最近は三千円を切ることは なくなりました。
・いろんな方が書かれていますが、以前は各部屋に1台あったウォーターサーバーがこの 春ごろに各フロア1台になりました。(その分部屋は少し広く感じますが・・・)
・それと時を同じくして、冷蔵庫備え付けの缶コーヒー、缶ジュースがなくなり、今は
 ミネラルウォーター×2、インスタントコーヒー粉×2になってしまいました。
・悪名高いタオルは、今年の9月から真新しいものが混じり出し、11月には3枚とも
 新しいものになっていました。
・鐘路からホテルまでの路地に、新しい食堂、コーヒーショップ、コンビニ(セブン)が
 できて少し明るく便利になりました。

変わってないのは、古いけどきれいに掃除された部屋、愛想のいい日本語堪能なオモニ、
英語がペラペラでてきぱきした娘さん、愛想がいいのか悪いのかよくわからないちょっと
気分屋の親父さん。

この宿を快適にすごすポイントは2つ。
①チェックインの際は必ず、楽天予約時のバウチャーをプリントしたものを提出するこ  と。これがあるとないではチュックインにかかる時間が大幅に違います。
②外出の際には預ける部屋の鍵をしっかり覚えておきましょう。忘れると、戻ってきたと きになかなか鍵をわたしてもらえません。
この2点のことで、フロントで苦労している人に何人も遭遇しました。

立地的には、東大門辺りで用事の多い私としては徒歩10分程度なので◎です。移動も
バスを利用することが多いので、乗換なしで南大門・明洞(バス201)麻浦(バス260)に行けるし、歩いて東大門まで出れば狎鴎亭も301で1本で行けます。

慣れてしまったので、これからも定宿として利用させてもらうつもりですが、最近ハイシーズンになると四千円オーバーの時もあるので、そのときは他の安宿に浮気しちゃうかも
?です。(今年は2回ほどありました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月

87件中 1~20件表示


このページのトップへ