楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.70
  • 部屋4.80
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.90
  • 食事4.90

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2007-11-27 18:47:37

 このたびは猫3匹と共にお世話になりました。本来ペットのそぐわない日本旅館であるのに快く迎えて下さりありがとうございました。
 美味しいものが食べたい、温泉にゆっくりつかりたい、との思いで選んだ宿でしたが期待を裏切らないものでした。
 とにかく女将さんのさりげないお心遣いが温かかったです。細やかな気配りといい客のペースにあわせたサービスといい、心憎いまでにちょうどいい加減を保っておられます。
 お料理では馬刺や蜂の子のほか旬の郷土料理で卓を埋め尽くされ、普段食べることのできないものも多く大満足でした。諏訪の地酒の飲み比べも楽しかったです。同じ水で仕込んでいるのにこんなにも蔵の個性が出るものなのですね。「鯉こく」と一口に言っても、板場では臭み抜きや味付け・歯ごたえを始め最高の状態に仕上がるよう火加減に神経をとがらせていることなど、とても手をかけたお料理が多く感激しました。ただ二階のお部屋まで運んで下さるので、お料理によってはその間に少し冷めてしまうものが出てしまうのは痛し痒し。冬場などは食堂であつあつをいただくというのもいいのかもしれません。朝のおみそ汁のように。
 お風呂はとても気持ちよかったです。二階の方が熱いのですが、天然温泉ゆえあらかじめの温度管理が難しいのは致し方ないこと、体を洗っている間にゆるめておけばちょうどいい塩梅になります。それよりアメニティの手作り感いっぱいの演出には脱帽です。好みは分かれるでしょうが「いろいろ選べる、いろいろ試せる」という工夫が私は好きです。
 お宿自体は古いのですが、お部屋にさりげなくお花が飾られていたり着物でこしらえたカバーをかけた大きな姿見があったり、年代物の調度品があったり、寒くないよう丹前を準備してあったり、と昔の日本の暮らしを思い出させてくれるものがいっぱいでした。本当に快適に過ごすことができました。また、お掃除が行き届いており、床や柱が磨き上げられ大切に使われていることに日頃の苦労が忍ばれます。もう建て直しができないとのことですが、どうかこの貴重な文化財を守っていって下さるようお願いしたいです。 ペット同伴で宿泊出来る日本旅館はまだまだ少ないのでとても助かりました。またおじゃましたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2008-06-20 07:19:37

このたびは愛猫とご一緒にご宿泊いただきまして
誠にありがとうございました。
またご投稿いただきましてありがとうございます。

お料理や温泉をお気に召していただき大変うれしく思って
おります。
小さい旅館ですのでお客様をお迎えするにあたっては
女将や従業員一同、「心配り」や「心を込めたおもてなし」を
なにより大切にしております。

お料理につきましても当館は割烹料理屋が原点となっておりますので、信州の旬な食材や昔から伝わる郷土料理を生かした
お料理を心がけております。

なにかと敬遠されがちな鯉料理ですが、使用している鯉は調理にあたるまで澄んだ清流で泳がし、直前には天然温泉で湯引きや洗いにしておりますので臭みがありません。
「鯉はちょっと…」と思われていたお客様から、鯉が
これほど美味しいとは知らなかったとの驚きのお言葉をいただいたことも…。
当館では天然温泉も調理に欠かせない名脇役です。

蛇足になりますが、当館では調理場だけでなく館内の洗面所やお風呂のシャワーから出る温水は全て天然温泉になって
おります。

お客様より快適にお過ごしいただいたとのお言葉を
いただきましたのに、お夕食に冷めたお料理をお出ししてしまい
大変申し訳ございませんでした。
サービスが行き届かなかった為に最高の状態で味わって
いただくことができず残念で、大変申し訳なく思っております。
早速、配膳係りと改善をはかり今後の指針とさせて
いただきます。ご指摘ありがとうございました。

また、館内のアメニティの工夫や飾ってある調度品、生け花などお気づきいただき大変うれしく思っております。

そしてなにより、日々磨き上げてきた玄関の床板や柱、
いにしえの匠の技が残るこの旅館に思いを寄せていただいたことに心が震える思いです。
そのお心遣いに感謝申し上げます。

またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
今後も当館をよろしくお願いします。