楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.67
  • 部屋4.78
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.89
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月05日 17:50:22

部屋はとてもきれいでした。
トイレは改装されており、ウオシュレットがついていました。
清潔感あふれるトイレで気持ちよかったです。

温泉も良いものでした。
こちらもきれいに手入れされており、お湯も満足!

食事は、メインのものが堅く、食べにくいし、味も濃いので、全部食べることが出来ませんでした。

郷土料理とのことでしたが、食べ慣れていない者にとっては、煮すぎた魚ですし、子供にとっては堅いだけの者でしょう。

あれを小さくして、メインに一品違うおかずが付いていれば、満点といえる宿でした。

基本的におすすめです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
▼【さき楽】<早割28>夏の信州温泉旅行をお得に!!3大特典付きプラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月08日 21:34:13

人生初めて鯉を食べました。美味しかったですけど、骨はちょっと多かった、味も濃い、煮物食べた時ご飯を欲しいかった。最後の白飯は美味しかった、でももうお腹がいっぱいなりましたから食べられない、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年11月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2016年11月09日 16:29:43

このたびは、「鯉の旨煮」会席膳プランをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
コメントをいただきました通り、鯉は骨の多いお魚で、旨煮は鯉独特の味に合わせ、濃い味付けが伝統のレシピのため、お酒のつまみとして少しづつつまんでいただくか、
白飯に合わせて召し上がっていただくのがピッタリなお料理です。
当館では、お食事はおいしく召し上がっていただくのが一番、と、
会席料理のセオリーの「ご飯は最後の締めに」のような固いことは申しませんので、
お食事の途中でも白飯をおすすめさせていただければよかったですね。
大変失礼いたしました。
お食事の量や内容もご相談に応じさせていただいておりますので、ぜひまたお越しいただければ幸いです。
このたびは、ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【歴史・文化】甘辛く炊きあげた信州伝統の逸品「鯉の旨煮」会席膳プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

立地4

辰年ふくろうさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

辰年ふくろうさん [60代/男性] 2016年09月05日 05:39:16

情緒ある旅館で、おいしい食事を目的に選んだので大体希望通りでした。古い旅館なので、施設がやや古びている感じがありました。これは難しいかもしれませんが、各所を回った旅行なので、Wi-fiの環境がやはり欲しかったです。旅館の方は印象のいい方たちです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2016年09月09日 20:57:45

このたびは、ご宿泊くださり誠にありがとうございました。
Wi-fiの件、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
前向きに検討して参りたいと存じます。
このたびは、ご来館、ご宿泊くださり誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の食材を味わう!信州しもすわの郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月23日 19:53:06

中山道の落ち着いた場所にあるいい温泉宿でした。
部屋も綺麗で広く街道に面していて、ゆっくりした後近くにある秋宮にお参りしました。ごく近くにもいい立ち寄り湯もあり、立地も文句なし。
朝ごはんも美味しかったです、なにより女将さんがとてもよくしてくださって感謝です。
また下諏訪に来たら投宿したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
23時インOK!信州の朝ごはん付『B&Bプラン』
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月28日 10:56:21

幼児連れで利用させてもらいました。築120年ということで、子供たちが迷惑かけないか心配でしたが、部屋も考慮してくださり離していただいたようで、あまり気にしないで過ごすことができました。お料理も夕飯は個室で、子供たちには少し多すぎたみたいでしたが、朝食はペロリとたいらげてました。とても美味しかったです。
「いま、会いにゆきます」を見てから行かれたらいいと思いました。
機会があればまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
大切な記念日に♪『いま、会いにゆきます』特別プラン
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月15日 14:44:30

出張で利用しました。
フロントの方の対応がとても親切で良かったです。
宿場町の雰囲気が残っており、ちょっとした旅行気分です。
温泉は体の芯から温まることができて、風呂上がりはしばらくぽかぽか状態。
温泉に置いてある鉄鉱泉という水は初めて飲む味で、いい経験になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
23時インOK!ビジネスで旅情気分『素泊りプラン』
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

上高井戸てっちゃんさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

上高井戸てっちゃんさん [50代/男性] 2012年05月01日 22:33:06

今回は大変お世話になりました。
宿自体 昔ながらの趣のある建物でしたが手入れが行き届いていました。
お風呂はけして広くはありませんでしたが源泉かけ流しで良かったです
食事は、諏訪地方独特の鯉や鰻、公魚をつかった料理で母が諏訪出身の
ためかとても懐かしい味でした。ただ子供たちには多少味付けが濃いよう
でした。
ペットとともに旅行することができ良い思い出ができました。
もし出来ることでしたらペット連れで入れる店や観光スポットをマップに
していただけると、朝の散歩や観光に使えるとおもいます。
結構一見ペットはダメそうなレストランでもテラスなら大丈夫だったり
する店もあるようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
室内犬と猫に限りますが ペットとお泊まりプラン
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月04日 17:38:21

犬とお世話になりました。
部屋でごはんを食べることができたので、よかったです。
諏訪には犬okのところが他に無いので非常に貴重で助かりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
室内犬と猫に限りますが ペットとお泊まりプラン
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

0120610さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

0120610さん [40代/男性] 2011年08月31日 20:47:15

レトロな歴史を感じさせる雰囲気のお宿でした。食事もおいしくてボリュームもあり満足です。少しお風呂が狭いのが残念かな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
信州の旬な食材を味わう郷土会席プラン
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月21日 20:11:06

建物自体は古いですが情緒のある旅館でした。掃除が行き届いていて清潔感があり女将さんたちの対応も良く、また諏訪湖に行った際にはぜひ利用したいと思います。今回はペットづれで行ったのですが部屋にペットフードがあったり、玄関にはペットの足ふきタオルがあったり、帰りには黒曜石のお土産があったりそういった気配りも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【体に効く】◆【信州の旬な食材を味わう郷土会席プラン】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

ピンクおけぱんさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

ピンクおけぱんさん [50代/女性] 2011年01月03日 09:10:44

年末に休みが取れてはじめての旅行。風情のある旅館でわんこと一緒に過ごすことができました。旅館の方の親切な対応にも感謝しています。
お風呂もよく、旅館でいただいた夕食、朝食も大変おいしかったです。
お部屋も暖かくしていただいて満足しました。
年末の年越しそば、お正月のお雑煮もおいしかったです。
ひとつ残念だったことは、夕食のデザートを忘れられたこと。でもお布団を敷いてもらった後に聞いたらすぐにいただけてよかった。あつかましくてすみません。でもちょっと言いにくかったんです。
冬の空も東京とは違って澄んで星もきれいでした。
来る前は雪が積もっていたらどうしようかと心配しましたが、
そんなこともなくて諏訪大社の初詣も行くことができ、
年末、年始とも楽しい旅行になりました。
来年も休みが取れてわんこが元気だったらまたお邪魔したいです。
ちなみにわんこ、パピヨンラッキーは2011年は13歳になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
【心に効く】◆【室内犬と猫に限りますが ペットとお泊まりプラン】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

カネッツさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

カネッツさん [30代/男性] 2009年11月10日 14:06:50

 妻と猫とで利用させていただきました。
 老舗旅館とのことでしたので、施設の清潔度が気になっていたところでしたが、思ったより快適に過ごさせていただきました。ただ、浴室天井のカビが気になりました。古くからの旅館だけにある程度は仕方がないと思いますが・・・・
 料理はとてもおいしかったです。馬刺し、鯉料理など普段食べることができないものが特に美味しくいただけました。お酒も進みました。
 旅館の女将さんはとても温かみのある人でした。最初はどうなる事かと思いましたが、うちの猫のことを理解してくださってのんびり過ごすことができました。近くに行くことがあればまたおじゃましたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
◆【室内犬と猫に限りますが ペットとお泊まりプラン】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

goodmakerさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

goodmakerさん [40代/男性] 2009年10月18日 08:17:40

お風呂、露天風呂がなかったのは残念でしたがお湯はとっても気持ちよく、のんびりさせていただきました。部屋にトイレがなかったので、子供が夜トイレに行くとき恐がってました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 22:22:40

和風温泉旅館ですが、室内犬と一緒に泊まれるとのことで、利用させていだきました。夕食は、部屋食で愛犬とのんびりとさせてもらいました。鯉の甘露煮と追加注文した馬刺しがとてもおいしかったです。温泉は、無色透明のさっぱりとしたお湯でしたが、シャワーまで温泉とのことで、湯量が豊富ですばらしいと思いました。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
◆【そうだ信州に行こう ぶらり気ままな『一人旅プラン』】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 21:54:47

8月16日ペットと主人と一泊しました。
当日着いてからの夕食の食材に苦手なものがありましたが
急な事にもかかわらず他の食材に変更をして下さりありがとうございました。
夕食も朝食もとてもおいしかったです。
中仙道宿場町の面影を残す町の雰囲気と温泉がとても良いので
今回2回めの宿泊になりました。
又、機会をみてお邪魔したいと思っております。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
◆【室内犬と猫に限りますが ペットとお泊まりプラン】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月29日 12:15:38

今回、家族でお世話になりました。お部屋も昔ながらの広い和室で感じが良かったです。料理もひとつひとつが工夫されていて非常に美味しくいただきました。お風呂も小さいながらも泉質も良く良かったです。お部屋にタオル掛けが無かったのが残念でした。でもまた行きたくなる宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
◆【信州の旬な食材を味わう郷土会席プラン】◆
★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
◆【信州の旬な食材を味わう郷土会席プラン】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

立地3

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月26日 12:20:15

料理もお風呂も大変満足出来ました。コスパ抜群です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
▼\NEW!/牛肉の陶板蒸し焼き + 地元産「松茸土瓶蒸し」会席膳プラン
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

立地3

テルテルおやじさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

テルテルおやじさん [60代/男性] 2021年04月20日 16:58:33

4月1,2日連泊しました。コロナ禍で観光客等限られる中、ひさしぶりに信州の自然や諏訪4大社の御神木にエネルギーをもらいました。鉄鉱泉本館の落ち着いた和室、ゆっくりと温泉も楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
古くから旅人を癒やした諏訪大社の門前町下諏訪宿で気軽に温泉&観光三昧!「素泊まり」プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

柴わんこ99さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

柴わんこ99さん [50代/男性] 2018年08月17日 18:39:39

駅からは少し歩く必要があります(800mくらい?)が、諏訪大社にも近く、駐車場もありますので、特に不便ではありません。
歴史の趣ある宿で、階段や部屋の引き戸などは年月を感じさせる代物でした。古いがしっかりと手入れされていて、懐かしさを感じました。風呂は名前が『鉄鉱泉本館』なので鉄分豊富な赤っぽいか、黒みがかったお湯かと思っていたのですが、主成分がナトリウム・カルシウムの塩化物・硫酸泉で、ぬるめ(39℃でした)でほぼ透明の少しベタッとしたお湯でした。諏訪湖花火目的だったので、早め(16時)の夕食にしていただきました。郷土料理(だと思います)の鯉の煮付けを同行した父が大変喜んで食べていました。独特の甘辛い味付けがご飯に良く合っていました。牛肉(信州牛?)は柔らかくて美味でしたが、つけだれはもう一工夫あってもよいのでは、と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
▼【信州朝ごはん】ボリューム満点!特典付き★国産牛&馬肉どっちも味わえるちょっと贅沢プラン♪
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

立地3

ken0630さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

ken0630さん [30代/男性] 2016年12月23日 18:15:01

GoogleマップやNAVITIMEの地図では、岡の上のお寺側から入れるように案内されますが、入り口は岡の下の道路にありました。迷ってしまい電話したところ、丁寧に案内してくださいました。
昔ながらの旅館そのもの、個人的には鄙びた旅館は好きなので良いのですが、12月の夜はとても寒く、備え付けのエアコンだけでは寒すぎました。翌日の朝食時に寒いことを申し出たら、石油ストーブを持ってきてもらいましたが、もっと早く言えば良かったと感じています。
食事はどれも美味しくいただきましたが、酔っていて記憶が曖昧ですが、馬刺しを頼んだ覚えがないのに出てきて、翌日の会計に加算されていました。まぁ美味しかったので良いですが・・・!
温泉の質は、個人的に上諏訪より下諏訪の方が良いと思います。実際、この旅館の温泉は、とても上質でした。私が宿泊した日にちは他の客が1組程度しかいない様子で、夜2回朝1回入浴しましたが、3回とも大浴場は独占状態で、快適でした。
アメニティは、残念ながらよくあるビジネスホテル程度のものでした。個人的には、浴衣は眠りづらいので、パジャマを用意して欲しいと、いつも旅館に泊まると思うことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2017年01月17日 10:10:57

このたびは、ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご到着の際には、ご足労をお掛けいいたしました。Google等では現代の主要道路(国道142号線)がメインに表示をされてしまうのですが、下諏訪の古い宿屋は、江戸時代の主要街道である中山道側を正面玄関としており、当館もその歴史を引き継いでおります。これも当館の特徴のひとつとお褒めいただけることも多いのですが、スマホ等で道を調べてお越しいただくお客様へのインフォーメーションにつきましては、工夫が必要と考えておるところでございます。

ストーブの件につきましては、こちらからお声がけをすれば良かったですね。失礼いたしました。
寒い時期はストーブの他に、湯たんぽもご用意いたしており、快適にお過ごしいただけるよう、心がけております。

馬刺しの件につきましては、お食事の途中で追加のご注文をいただいたと記憶いたしておりましたが…。行き違いがありましたようで大変失礼いたしました。

お風呂にはゆっくりお入りいただけたようで、何よりでございます。お気づきいただきました通り、下諏訪と上諏訪は隣り合う町ですが、温泉を掘る深さ、地層が異なるため、泉質も異なります。下諏訪の温泉は熱めですが肌あたりの良い、気持ち良い温泉ですね。しかも、下諏訪の旅館は当館も含め小規模のところが多く、湯を循環させず、かけ流しでございますので、温泉そのものの良さをお楽しみいただけます。

このたびは、色々とご指摘を賜り、誠にありがとうございました。行き届かない点があったかと存じますが、また諏訪にお越しいただく機会がございましたら、ぜひご利用いただければ幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
<ひとり旅>さわやかな風吹き抜ける、信州下諏訪温泉へ♪ぶらり気ままな大人の一人旅プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

45件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ