楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下諏訪温泉 鉄鉱泉本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.70
  • 部屋4.80
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.90
  • 食事4.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

197件中 41~60件表示

部屋5

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月19日 12:13:43

8月16日にお世話になりました。
春宮から秋宮と散歩をしてみましたが、あこがれていた中山道のてくてく旅を少し体験できて楽しかったです。
すぐ隣に共同浴場もあり、良いお湯があちらこちらから湧き出していて、旅気分満喫できます。
宿のみなさんも大変きさくなよいかたばかりで、何時でも清掃してくださったりお風呂の黒曜石のお水の用意などまめにしてくだすって、努力を惜しまない、すばらしいお宿だと思いました。
お部屋もトイレつきにしてくださって感謝しています。
うちの犬もご機嫌ではしゃいでいました。
三階のお部屋は階段で上るので、ご年配のかたは前もってお伝えになったほうがよいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
◆【室内犬と猫に限りますが ペットとお泊まりプラン】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

部屋5

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月18日 13:30:04

一人旅でお世話になりました。中山道に面した鰻の寝床のような構造で、歴史ある宿場の面影を残す建物に、まず感動いたしました。実は以前にも鉄鉱泉さんの前を通ったことがあり、いつか泊まってみたいと思っていたので、歓びもひとしおでした。温泉は下諏訪で最も熱いそうですが、ちょうどいい湯加減で、しつこかった風邪が治ってしまいました。食事も美味しかったです。自分は鯉が好きなので、あらいと煮物の二品をいただけて大満足でした。また、年季の入った館内は掃除が行き届き、お風呂場にいろいろな備品も用意されているので女性の方にも嬉しい宿ではないでしょうか。さらにスタッフのみなさんも元気で明るく対応も丁寧。繁盛されていると見受けましたが、まったく納得できます。夕方と朝に寝床で聞いたお寺の鐘の音に旅情を感じました。下諏訪方面に行く時はまたお世話になりたいと思います。仲間にもぜったいお勧めしたい宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
◆【そうだ信州に行こう ぶらり気ままな『一人旅プラン』】◆
★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
◆【そうだ信州に行こう ぶらり気ままな『一人旅プラン』】◆
ご利用のお部屋
【★中仙道宿場町の面影を残す落ち着いた純和風旅館】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月29日 14:49:34

3月中旬初の利用。長き歴史が刻まれている佇まい、館内懐かしい古き良き空間。時代を歩み続けている女将が温泉の如く温かくお出迎え。通された部屋に嬉しいコタツ。布団の中には温泉湯たんぽまで用意。お目当ての温泉は少々熱めではあるものの湯上がり肌スベスベ湯冷めしにくく芯底しみる良質源泉。食事は夕朝共に地物肉魚山菜から豆腐味噌にいたるまで食材をお山のお水や源泉を利用し手間かけ繊細に調理盛り付け、これぞ郷土料理の品々。処々に女将手作りの品が添えられおもてなしの心実感。若女将の丁寧な料理説明や世間話しがより一層美味しく頂け楽しい時を提供してくれます。チェックアウト後駐車場までお見送りもして頂きました。今回結婚記念日祝旅で宿泊しましたが懐かしい昔話ができ心地よい優しい時間を過ごせ感謝です。また伺いたい温もりあるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】諏訪大社のお膝元de旬のご当地食材を味わう!下諏訪郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月06日 22:03:44

趣深いお宿の構え、なかなかごっついお宿の名前。ワクワクしながらお世話になりに行きました。

女将さん、スタッフさんの心遣いは言うまでもなく、とにかく勢いがよく、ユニークでトークも闊達で楽しいです!
夕食、朝食ともにボリュームがあり、食べごたえがありました。美味しかったです。

夜は寒いだろうと用意された温泉水が詰まった湯たんぽ、あったかかったなあ(エアコンは別にあります)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】諏訪大社のお膝元de旬のご当地食材を味わう!下諏訪郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【随所に趣を凝らした伝統美ある和室(10畳~)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月27日 00:34:58

諏訪大社秋宮、春宮への立地もよく、旧中山道の宿場町の温泉宿の歴史を感じさせる建物がとてもすてきでした。水回り設備等は補修されていて、清掃も行き届いて清潔でしたし、11月末の晩秋の時期でしたが、各部屋にエアコン、こたつがあったので寒くはありませんでした。
ただ、エレベーターがないので足腰の弱い方や小さいお子様は少し大変かもしれません。ホテルのような気密性はないので、24時間入浴可の温泉でしたが、深夜や早朝の入浴にはドライヤー音等が響かないかと少し気にしてしいまいました。部屋にコンセント箇所がもう少しあったらいいなとも思いました。
夕・朝食付きでしたが、どちらも地元の食材、手作り調味料を中心に、だしが利いて上品なお味でとてもおいしく、ホスピタリティも心地よく、良いお宿だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
▼\NEW!/牛肉の陶板蒸し焼き + 地元産「松茸土瓶蒸し」会席膳プラン
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

部屋4

takuma1966さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

takuma1966さん [50代/男性] 2022年10月30日 00:16:23

10月28日・29日と駒の間に泊まらせて頂いた者です。
今回は妻の父であり、私の会社の大先輩である義父をゲストにした旅を貴宿に託しましたが
本当に素晴らしい旅にして頂き、改めまして感謝いたします。

まず旧中山道沿いの立地が素晴らしい。
次に伝統ある建物が素晴らしい。
そして、何より宿の方の接客と朝夕の食事の秀逸さ。
別に注文した馬刺しは私の56年の生涯で一番美味しい馬刺しでした。
また地元のきのこの「じこぼう」も美味しかったし、
白米もおかずと一緒に食べてはもったいないレベルでした。
24時間入浴可能の源泉かけ流しの温泉にも何度も浸からせて頂きました。
もう一回泊まりに来たい。
そんな感想が残った素晴らしい湯宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】諏訪大社のお膝元de旬のご当地食材を味わう!下諏訪郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【随所に趣を凝らした伝統美ある和室(10畳~)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月01日 20:17:57

食事が工夫されていて丁寧に作られています。とっても美味しいです。風呂も心地よいです。建物は古いので、上の階で人が歩くとギシギシ音がするなど、気になる人はだめかもしれません。古い建物は平気、あるいはむしろ好き、の人には、ぜひご飯を食べに行っていただきたいです。お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】スタンダード「下諏訪郷土料理」会席プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

きーやん1017さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

きーやん1017さん [40代/男性] 2022年07月25日 21:18:04

朝食のみ付いていたプランだったが、びっくりするくらいおいしかった。また部屋をはじめ廊下など掃除が行き届いており、建物自体は年期の入った施設ではあったが、とても快適に過ごせたし、女将さんをはじめスタッフの皆さんのホスピタリティが最高だった。次回は夕食付のプランで泊まってみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
古くから旅人を癒やした諏訪大社の門前町下諏訪宿で気軽に温泉&観光三昧!「1泊朝食」プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

ちぇびえんぬさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

ちぇびえんぬさん [50代/女性] 2022年07月08日 21:04:18

1泊で利用させていただきました。最近はとても新しいホテルに泊まることが多く、
古くからある旅館にとてもわくわくしておりました。

明治時代に建てられたとのことで、新しさとか機能性とかそんなものを
求める宿ではありません。古いからこその趣を楽しむものだなと思いました。
ただ、最近はベッドにマットレスで寝ているので畳に布団でちょっと腰が痛くなり
ましたw

お風呂は熱いのがこの温泉の特徴ということでしたが、熱くてゆっくり入れず水で
薄めました。そんな事を言うと毎回入るたびに気を使ってくださって・・・申し訳なく
なってしまいました。

高級なホテルよりも群を抜いて優れているのがホスピタリティですね。
ラッキーなことに到着日も出発日も私達夫婦とあと1人のお客様のみの利用で、
出発日は男風呂を貸切にしてくださり、ご夫婦でどうぞと言ってくださいました。
おかげで3回もお風呂に入ってしまいましたw

お料理も美味しかったしお腹いっぱいすぎて夜はご飯を食べれず・・・
本当に素敵な1泊をありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】諏訪大社のお膝元de旬のご当地食材を味わう!下諏訪郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月14日 23:36:34

諏訪大社参拝の際に1泊させていただきました。
諏訪を訪れるのは初めてでしたが評価も高い鉄鉱泉本館さんを選んで本当によかったと思っております。
宿は諏訪大社下社秋宮のすぐ近く。
駐車場は宿の向かい側に数台分有り。
宿はレトロな昭和を感じられるノスタルジックな佇まい。
館内は階段のみでエレベーターは無し。お風呂場は1階が女風呂、2階が男風呂。
24時間夜通し入れるのはありがたいですね。
温泉の成分(効能)も素晴らしく湯船に浸かっていると旅の疲れが吹き飛んでいくかのようでした。
源泉である旦過の湯はかなりの高温ですがお風呂場にひいてあるのはこの旦過の湯をブレンドした物で温度も適温に調整されているのが素晴らしいところ。公衆浴場では長湯は無理でしたが宿のお風呂は少々の長湯も平気な湯温でございました。
朝食はこれぞThe旅館の食事という品揃え。おかずが多いのですが肉系は少ないので胃にも優しい。
お櫃には茶碗3.5杯分ほどのご飯が入っておりましたが3杯食べるのが限界でした。
ふき味噌の御代わりがあればきっとご飯を完食できたに違いありません。
それだけふき味噌の美味しさが際立っておりました。
今回かなり安価に宿泊できたのでお得感もありましたね。
女将さんも親切で居心地もよかったので1泊だけの利用ではもったいなかったというのが本音です。
また諏訪を訪れる際は利用させていただきますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
古くから旅人を癒やした諏訪大社の門前町下諏訪宿で気軽に温泉&観光三昧!「1泊朝食」プラン
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月05日 21:09:43

とにかく温泉が最高に良かったです。
到着後、晩、早朝と3度入りましたがとても心地よく、また湯あたりもせず。1泊ではなく長期滞在したいと思いました。
女将さんを始め、宿の方々の懇切丁寧なおもてなしを感じることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】諏訪大社のお膝元de旬のご当地食材を味わう!下諏訪郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

部屋4

3chandogさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

3chandogさん [40代/男性] 2020年12月19日 13:18:39

12月16日に素泊まりしました。
昭和の旅館!という感じで良かったです。
宿場町的な立地が最高です。
近所に公衆温泉が点在しているので湯巡りできます。
Wi-Fiの記載ありませんが使用可能です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
古くから旅人を癒やした諏訪大社の門前町下諏訪宿で気軽に温泉&観光三昧!「素泊まり」プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月13日 21:22:01

中山道と甲州街道のダブル完歩を記念して宿泊しました。
中山道に面した部屋に泊まることが出来、源泉・旦過の湯の素晴らしい効き目を満喫出来ただけでなく、これぞ信州の味と思える鯉・馬肉を味わい、親切丁寧にご対応頂き、思い出に残る1泊となりました。
古い建物も掃除が行き届き、感染症対策も念入りだという印象で(食堂にはつい立てあり。共用トイレは使用中止)、安心して泊まれました。
またいずれ、この近辺の山歩きのついでに、是非お世話になりたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
▼【自慢の逸品!】信州旬の郷土料理に舌鼓♪スタンダード料理+馬刺し寿司付きプラン!!
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月11日 17:20:37

温泉宿らしい雰囲気があり、ゆったりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
古くから旅人を癒やした諏訪大社の門前町下諏訪宿で気軽に温泉&観光三昧!「1泊朝食」プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月04日 20:54:15

紅葉の季節に高齢の両親を連れての宿泊でした。立地が大変良くて観光には大変便利でした。おもてなしも良く大変親切にしていただき、旅館でしか味わえない地元のものを使ったお料理で(塩加減は地域性もあり少し濃い目でしたが)大変美味しくいただきました。こじんまりしたお風呂でしたが、お湯は豊富で肌がすべすべになりました。また機会があれば行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】家族でおでかけファミリープラン
ご利用のお部屋
【随所に趣を凝らした伝統美ある和室(10畳~)】

部屋4

fl&pfさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

fl&pfさん [60代/男性] 2017年06月08日 20:38:54

諏訪大社秋宮、春宮にも近く、旧中山道の風情が味わえる宿で、これが三度目の宿泊になります。泉質も穏やかで、好きな温泉の一つです。諏訪地方

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2017年06月28日 10:41:30

三度目のご宿泊、誠にありがとうございました。
中山道の風情や温泉をお楽しみいただけたとのこと、大変うれしく感じでおります。
下諏訪ではこのたび新しく、大社やその周辺の歴史ある名所を記した地図なども作成し、より下諏訪温泉を楽しんでいたける工夫もいたしております。
自然に囲まれた諏訪は、季節折々の魅力がございますので、ぜひまたお越しいただけると幸いです。
またお会いできますことを、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ひとり旅も歓迎!~諏訪大社のお膝元で温泉に浸かり最高の贅沢を~デジタル・デトックスプラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

ken0630さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

ken0630さん [30代/男性] 2016年12月23日 18:15:01

GoogleマップやNAVITIMEの地図では、岡の上のお寺側から入れるように案内されますが、入り口は岡の下の道路にありました。迷ってしまい電話したところ、丁寧に案内してくださいました。
昔ながらの旅館そのもの、個人的には鄙びた旅館は好きなので良いのですが、12月の夜はとても寒く、備え付けのエアコンだけでは寒すぎました。翌日の朝食時に寒いことを申し出たら、石油ストーブを持ってきてもらいましたが、もっと早く言えば良かったと感じています。
食事はどれも美味しくいただきましたが、酔っていて記憶が曖昧ですが、馬刺しを頼んだ覚えがないのに出てきて、翌日の会計に加算されていました。まぁ美味しかったので良いですが・・・!
温泉の質は、個人的に上諏訪より下諏訪の方が良いと思います。実際、この旅館の温泉は、とても上質でした。私が宿泊した日にちは他の客が1組程度しかいない様子で、夜2回朝1回入浴しましたが、3回とも大浴場は独占状態で、快適でした。
アメニティは、残念ながらよくあるビジネスホテル程度のものでした。個人的には、浴衣は眠りづらいので、パジャマを用意して欲しいと、いつも旅館に泊まると思うことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2017年01月17日 10:10:57

このたびは、ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご到着の際には、ご足労をお掛けいいたしました。Google等では現代の主要道路(国道142号線)がメインに表示をされてしまうのですが、下諏訪の古い宿屋は、江戸時代の主要街道である中山道側を正面玄関としており、当館もその歴史を引き継いでおります。これも当館の特徴のひとつとお褒めいただけることも多いのですが、スマホ等で道を調べてお越しいただくお客様へのインフォーメーションにつきましては、工夫が必要と考えておるところでございます。

ストーブの件につきましては、こちらからお声がけをすれば良かったですね。失礼いたしました。
寒い時期はストーブの他に、湯たんぽもご用意いたしており、快適にお過ごしいただけるよう、心がけております。

馬刺しの件につきましては、お食事の途中で追加のご注文をいただいたと記憶いたしておりましたが…。行き違いがありましたようで大変失礼いたしました。

お風呂にはゆっくりお入りいただけたようで、何よりでございます。お気づきいただきました通り、下諏訪と上諏訪は隣り合う町ですが、温泉を掘る深さ、地層が異なるため、泉質も異なります。下諏訪の温泉は熱めですが肌あたりの良い、気持ち良い温泉ですね。しかも、下諏訪の旅館は当館も含め小規模のところが多く、湯を循環させず、かけ流しでございますので、温泉そのものの良さをお楽しみいただけます。

このたびは、色々とご指摘を賜り、誠にありがとうございました。行き届かない点があったかと存じますが、また諏訪にお越しいただく機会がございましたら、ぜひご利用いただければ幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
<ひとり旅>さわやかな風吹き抜ける、信州下諏訪温泉へ♪ぶらり気ままな大人の一人旅プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

辰年ふくろうさんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

辰年ふくろうさん [60代/男性] 2016年09月05日 05:39:16

情緒ある旅館で、おいしい食事を目的に選んだので大体希望通りでした。古い旅館なので、施設がやや古びている感じがありました。これは難しいかもしれませんが、各所を回った旅行なので、Wi-fiの環境がやはり欲しかったです。旅館の方は印象のいい方たちです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2016年09月09日 20:57:45

このたびは、ご宿泊くださり誠にありがとうございました。
Wi-fiの件、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
前向きに検討して参りたいと存じます。
このたびは、ご来館、ご宿泊くださり誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の食材を味わう!信州しもすわの郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Jonah3693さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

Jonah3693さん [50代/男性] 2016年07月25日 01:18:34

お風呂、部屋共に普通の施設でした。建物は古くて温泉宿らしい趣がありました。お料理は手が込んでいて品数にも満足しましたが、少し塩辛いのもが多く、あとでのどが渇きました。若女将さんがとてもきれいな方で愛想も良くてまた行きたいと思わせられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2016年09月09日 20:45:39

このたびは、ご宿泊くださり誠にありがとうございました。
奇をてらったものは何もない当館でございますが、歴史やゆったりとした時間や雰囲気を感じていただけて、何よりでございます。
お食事の件も、貴重なご意見をありがとうございます。板長とも相談して参りたいと存じます。
またいつか、諏訪へご旅行の際には、ぜひ当館へお越しくださいませ。
このたびは、ご来館、ご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【直前予約OK】創業120年の歴史と文化が薫る温泉宿で郷土料理に舌鼓プラン!!
ご利用のお部屋
【昔ながらの落ち着き感漂う和室(8畳~)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月06日 17:58:32

諏訪市で「春の五酒蔵呑み歩き」を楽しんだ後の宿泊でした。
玄関では御柱の「里ひき」用という太い引き綱が出迎えてくれて、案内された部屋も旧中山道に面しており、なんとも良い雰囲気でした。
夕食、朝食とも地元の食材を生かした季節感のある丁寧なお料理で、満足いたしました。
温泉もゆったり楽しむことができました。
御柱祭りの始まる前の週でしたが、早朝からしめ縄張りが始まり、御柱に向かう地元の方々の高揚する気持ちが伝わってくる、嬉しい宿泊となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館 2016年05月02日 17:08:59

先日は、当「鉄鉱泉本館」へのご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございました。ごゆっくりお過ごしいただけたようで、なによりでございます。お食事もお褒めいただき、大変恐縮です。

今年は諏訪大社「御柱祭」ということで、たくさんのお客様にこの下諏訪へお越しいただいておりまして、おかげさまで大変賑わっております。

5月には、その御柱祭の締めくくりとなる「里曳き」が開催されます。神賑わいといわれる騎馬行列や長持行列などもございますので、ご都合がつきましたら是非おでかけくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
<ひとり旅>冬の温泉旅行に、信州下諏訪温泉へ♪!ぶらり気ままな一人旅プラン
ご利用のお部屋
【リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)】

197件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ