楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

むね樹ペンション クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

むね樹ペンションのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:158件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.00
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂2.75
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

161件中 81~100件表示

設備・アメニティ3

nobumichi_sさんの むね樹ペンション のクチコミ

nobumichi_sさん [40代/男性] 2016年01月08日 22:43:07

この度は大変お世話になりました。
オーナーさん夫妻の温かいおもてなしや気遣いがとても良かったです。
食事も美味しく、量も満足でした。
金額からすれば十分だと思います。
以前まではゲレンデ目の前の施設に行っていたせいか、ゲレンデまでが遠く
感じてしまいました。そこは慣れていくかな?と思います。
またお世話になると思います。
この度は色々とお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
むね樹ペンション 2016年01月16日 12:27:07

この度は、むね樹ペンションをご利用頂まして誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉うれしく受け止めさせていただきました。
こちらこそ、お客様の優しい笑顔に癒され元気をいただいています。

ただご指摘がありましたように、ゲレンデまで徒歩では6~7分かかりますので
ゲレンデ前の施設ご利用の時にくらべちょっと負担になられたと思います。

殆どの皆様は、ゲレンデの日帰り無料駐車場まで車で移動され
特に小さなお子様連れのファミリー様は第八駐車場の方まで車移動されています。

また機会がありましたら、是非ご利用お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ペットと一緒に泊まろうプラン
ご利用のお部屋
【ツイン(バス・トイレ付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2015年08月18日 17:17:25

昨年に続き利用させてもらいました。何と言っても、猛暑の夏に涼しく過ごせるのが一番。
夕方にもなれば、窓から自然の涼しい風がそよそよと、何とも心地よい。食事も家庭的で非常に美味しく、結構好き嫌いのある子どもたちも完食。少々残念だったのは、お得意名物料理なのかも知れませんが、メインの料理が昨年と同じで味も少々濃かった点でしょうか。部屋や設備的には古いペンションで、階段の上り下りも少々大変ですが許容範囲です。また来年もこちらの方面へ行く場合は、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
むね樹ペンション 2015年08月25日 15:31:07

昨年、今年と続きむね樹ペンションをお利用いただきまして誠にありがとうございます。
斑尾高原は標高1000メートルに位置しており夏の平均気温22℃位で快適な毎日です。

お盆も過ぎますと風が秋風に変って肌寒くなってまいりました。
お食事も美味しく召し上がって頂き嬉しく思います。
次回はメイン料理 一緒にならないように心掛けたいと思います。

私共ペンションはお客様のご指摘の通り今年で40年目に入ろうとしております。
建物、設備など古くてお客様にはご不自由な点など多いと思います。
少しづつですが、手直しをしながら、続けさせて頂いております。
ひとえに皆様に支えて頂きながら今日まで来ております。
これからも、旅の宿としてお役に立ち続けて行きたいと思っております。

またのご利用をお待ち致しております。

投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【グループ】

設備・アメニティ3

BARRELLさんの むね樹ペンション のクチコミ

BARRELLさん [40代/男性] 2015年05月06日 07:27:47

GW5月3日に宿泊させていただきました。
料理は、ボリュームあり、とても美味しかったですし、オーナー夫妻が、とても良い方で、また来たい!と思いました。
そして、娘達の名前が入ったポストカードをいただき、ありがとうございます!妻がとても喜んでます!!妻は習字(段持ち)やってたので、あの作品に頷いていました。
『私の名前も欲しいー!』って言ってました(苦笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
むね樹ペンション 2015年05月08日 20:05:49

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

ゴールデンウィーク道路は混み合っていましたがお天気に恵まれ良かったと思います。

また宿も混み合っておりましたので行き届かなかった点など他だあったと思いますが
喜んで頂きまして本当にありがとうございました。

またお嬢様へのお名前を書かせて頂きこちらこそうれしく思います。

書いた笑顔の笑い文字を受取って頂き、笑顔が返ってくる、笑顔と喜びの循環です。
これからも書き続けて行きたいと思っていますので、次回は是非奥様のお名前を
書かせて下さいませ。

またの奥信濃の旅お待ち致しております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【ファミリー】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2015年03月16日 22:10:46

3/13から2泊で夫婦で大変お世話になりました。スキーが目的で斑尾にきましたが、むね樹ご夫妻に暖かくもてなされ、旅がより奥深い、味わいのあるものとなりました。宿を迷っている皆さま、むね樹のお料理は絶品です。楽天では★が5つしかありませんが、★10個は必要ですね。個人的には朝食の手作り梅ジャムは毎日たっぷり大好きでした!宿を選ぶポイントは、「価格」だったり「最新の設備」だったり「立地」・・さまざまだと思いますが、むね樹の大ベテランのおもてなしは「心」だったように思います。たとえば、脱衣所で斜め下に目をむけると「マットが濡れているようであればこの新しいマットをご使用くださいね・・」と、さりげないコメントと替えマット。知らない間にスキーブーツを一晩、一番暖かいところへ置いてくださったり。。。お湯がほしいとお願いすると、ポットに入れてくださり、そっーとドアの前においてくださったり。。お忙しい朝食時間でも立ち止まって笑顔でお話される姿勢。お客さんとの、つかず離れずの距離感覚がプロ。さすがの一言です。

むね樹ご夫妻さま、ずーっと元気でいてくださいね。

是非お勧めのお宿です。リピーターさんが多いのにもうなずけます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
むね樹ペンション 2015年03月23日 10:26:54

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回お客様のスキーの旅のお手伝いが出来ましたこと、また楽しい思い出の1ページに入れて頂くことが出来ましたこと、私共に取りましてもとってもうれしく思っております。ありがとうございます。大変喜んで頂きたくさんのお褒めのお言葉を頂きまして返って恐縮しておりますこちらこそありがとうございます。いつも皆様にお伝えさせて頂いておりますように、建物はかなりの年数が経っておりますのでお客様には何かとご不便をお掛けしております。私共の出来るささやかな事をやらして頂いておりますがまだまだ行き届かない事だらけです、これからもいろいろと勉強させて頂きながら旅の宿を続けて行きたいと思っております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

お客様の宿泊されました期間中はお天気に恵まれて気温もかなり高くなっていました。その分ちょっと雪質が残念でしたけれど~楽しんで頂け嬉しいです。

ちょうど、14日は北陸新幹線飯山駅が開業した日でしたので飯山がイベントで賑わっておりました。その翌日15日にお帰りになられる際の飯山駅はいかがでしたでしょうか?

これからは関東方面~関西方面~からの電車でのアクセスが良くなります。北信州の楽しい旅の思い出をいっぱい作って頂けるように、私共も益々頑張って行きたいと思います。

またのお越しをお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バス・トイレ付ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2014年08月09日 18:40:46

家族旅行で利用させていただきましたが、料理が非常に美味しかったです。
朝も晩もボリューム満点で、子供たちも大満足でした。

また、ご主人・奥様との会話も非常に楽しく、何だか
親戚の家に遊びに来たような感覚を持ちました。

トイレもシャワートイレ付きで快適でした。

また機会があればお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
むね樹ペンション 2014年08月21日 17:03:25

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

お子様にも大変喜んで頂きまして、私達もうれしく思います。

ピークの時期を外されてのご利用でしたのでゆっくりとお話することが出来ました、良かったです。
斑尾の夏は短く今の時期は 朝、夕 秋の気配が漂って肌寒い季節になって来ました。

そちらの方はまだまだ残暑が厳しいことでしょうね。
くれぐれもお身体に気をつけてください。

親戚の家にでも出かけるようなつもりで、またお出かけ下さいませお待ち致しております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【ファミリー】

設備・アメニティ3

integra1690さんの むね樹ペンション のクチコミ

integra1690さん [30代/男性] 2013年01月19日 18:13:19

1月5日から1泊お世話になりました。京都から片道450km、約6時間くらい運転して疲れましたが…当日は天気に恵まれ朝から最高のパウダーを満喫出来て疲れも吹っ飛びました!!ゲレンデも斑尾高原&タングラムを合わせるとかなりのコース数と滑り応えがあり初級者~上級者までが幅広く楽しめるゲレンデだと思います☆今回お世話になった『むね樹ペンション』は斑尾高原スキー場に凄く近くコンビニ・お土産屋も徒歩2・3分と立地条件も良かったです。部屋も築年数が古い割には綺麗にされてて床暖房で身体が凄く温まりました。夕食&朝食も品数は多くはないですが美味しくお腹一杯頂くことが出来ました。何よりオーナー夫婦の人柄が良く常に周りに気遣いされてて、凄くアットホームな感じで癒されました。また今度斑尾高原に来る時は是非利用さして頂きます♪この度は有難うございました(*^_^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
むね樹ペンション 2013年01月23日 07:22:34

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございました。 (2)
長旅お疲れ様でしたが、当日、翌日ともに最高の天候に恵まれ最高のパウダーを満喫出来て良かったですね。
斑尾高原のゲレンデはお客様にとっても人気があり喜んで頂いております。
お食事も美味しく召し上がって頂きましてありがとうございました。
斑尾高原は、春は山菜、夏は涼しくて避暑に、秋は紅葉、冬はウインタースポーツと四季折々楽しんで頂ける自然がいっぱいのとってもいい所です。
また次の機会にお会いできることを楽しみにしています。
是非斑尾高原をよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バス・トイレ付ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2013年01月05日 23:11:43

12月31日~1月3日まで泊まりました

斑尾スキー場も徒歩で行けるところで立地もよく、食事もボリュームあり、またとても美味しかったです。
実家に帰ったような優しさのあふれたオーナーさんと奥さん
たくさんお話も聞け
ムックと与六がとてもかわいかったです

来年もまた泊まりに行きたいなぁと思います
次はうちのワンコも一緒に

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
むね樹ペンション 2013年01月11日 21:35:28

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
斑尾高原スキー場ご家族で気に入って頂きとってもうれしく思います。
またお食事のときにも大阪のお話を一緒にさせて頂きながら、久々になつかしい時代を思い出して楽しかったです。
お食事も喜んで頂けましたこと、私達の元気の源となります、ありがとうございました。
宿も古くて、限られたサービスしか出来ませんが少しでもお客様に楽しく過ごして頂けるように今後も努力を続けて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
次回はワンちゃんとご一緒に、お越し頂けることを楽しみにお待ちいたしております。
本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【ファミリー】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2011年10月10日 15:12:05

斑尾山に登るベースとして絶好の立地でした。だいぶ年月を経た建物なので設備はそれなりですが、オーナーさんご夫妻の人柄が良く、また食材、料理にも心配りが行き届いており、気持ち良く宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
むね樹ペンション 2011年10月11日 12:03:10

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして、ありがとうございました。
 
気持良く宿泊して頂きましたこと心よりうれしく思います。

斑尾登山は、他のイベントと重なりましたが順調に行きましたでしょうか?
またご主人様は、毎週各所をお廻りのご様子でチャレンジャーですね。
今回は、ご夫婦共々チャレンジ、ほのぼのとしたお姿は、私達に元気と意欲を頂きました。
ありがとうございました。

ご指摘のように建物は、36年目に入りますので最新の設備は備わっておりませんが、少しでもお客様に喜んで頂ける宿を目指しています。

またの、お越しをお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【バス・トイレ付ツイン】

設備・アメニティ3

じゃりん☆さんの むね樹ペンション のクチコミ

じゃりん☆さん [20代/女性] 2010年02月28日 01:46:41

1月23日から私達夫婦&仕事仲間+雪山(ボード)初挑戦の私の弟の4名で1泊させて頂きました。
オーナー&ママさんの対応・おもてなしがとてもあたたかく居心地が良かったです☆
ボード初挑戦の弟が道具一式をレンタルさせて頂きましたがリーズナブルで良かったです。また、宿泊者のリフト割引も他のスキー場より大変お値打ちでお財布にもとても優しかったです☆

ペンション内は思っていたより広く、迷路みたいな作りで少しワクワクしました☆(笑)
お部屋は床暖房が効いていてとても快適でした。
他の方のクチコミにあった通り、食事もおいしく頂きました。ボリュームもあり、おなかいっぱい満足でした♪また、朝食にはパンのバイキングがあり、自分で焼いて食べられるのがまた良かったです。ママ手作りのジャムもおいしかったです♪
お風呂は斑尾高原ホテルの温泉へ行きましたが、ペンションに大浴場があればなーと個人的には思いました。今後、いつか改装などする時には是非お願いします!(笑)
全体的にコストパフォーマンスも良く、また利用したいペンションのひとつとなりました。
少し遠いですが、また斑尾までスキーしに来ます☆
ありがとうございましたm(_ _)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年01月
むね樹ペンション 2010年03月13日 14:56:15

お客様のお泊りいただきました1月下旬は斑尾高原の雪質もさらさらの一番いいときでした。
3月の今は南風が入りまた時には雨も降ったりしますので、春のベシャ雪になっています。

ママの手作りジャムはリンゴジャムが地元の蜜入りのサンフジを使っています。
またイチゴジャムはママの実家で露地栽培をしているイチゴを使っています。

ペンションに大浴場を、とのお話をよく聞きますが、スペースも費用も掛かるのでなかなか実現できないでおります。
宝くじでも当たらないと無理かな・・・m(__)m

斑尾高原には、今回ご利用になられた『斑尾高原温泉』と、もう少し遠く(4km)になりますが『まだらおの湯』という温泉があります。
車でお越しのお客様は『まだらおの湯』をご利用される方が多いです。

至らない点も多々ございますが、むね樹ペンションを気に入っていただきましてありがとうございます。

次のシーズンも斑尾高原に、そしてむね樹ペンションをどうぞよろしくお願いいたします。

またお会いできることを楽しみにお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【グループ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年01月19日 21:34:49

暖かい雰囲気のペンションで食事もおいしくとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
むね樹ペンション 2010年01月21日 10:31:45

ご利用ありがとうございます。
天気もよくてご家族皆様スキーに楽しんでいただけましたでしょうか。
家内と二人で皆様のお世話をさせていただいております。
行き届かないところも多々ありますが、今後ともどうぞよろしくご指導をお願いいたします。

次回のまたのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【グループ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年01月04日 16:28:14

家族4人でお世話になりました。食事がとっても美味しかったです。オーナーやママさんのお人柄のせいか宿泊されている他のお客さんもマナーが良くて過ごしやすかったです。
長男はたくさん置いてある漫画を楽しんでいました。
主人は来週の連休も行きたいと言っていますが、もう予約がいっぱいのようですね。

他に書かれていたコメントを見せていただきましたら、まだらおの湯が無料?私たちもまだらおの湯を紹介していただきましたが、普通の料金をお支払いしました。無料券や割引券があるなら教えてほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
むね樹ペンション 2010年01月04日 23:27:26

このたびはむね樹ペンションをご利用いただきましてありがとうございました



『斑尾の湯』の入浴券の件ですが、N様は≪年末年始ゆったりプラン≫でお泊りいただきました。このたびはこちらからの案内がなくて『斑尾の湯』の1回無料サービスをお受けになられていません。まことに申し訳ございません。次回お越しの折には『斑尾の湯』の入浴サービスをお付けさせていただきたく思います。
また、次の連休においでいただけるよう書いてありましたが、ペンションではコネクトルームにキャンセルが出ています。
コネクトルームとはバス付きツイン1室トバスなしツイン1室が隣り合っての続き部屋になっています。
前回お泊りいただきましたファミリールームはあいにく一杯となっています。

このたびは本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
年末年始ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【ファミリー】

設備・アメニティ2

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2016年08月17日 12:48:26

我が娘・孫(犬)とお世話になりました。
山頂にあるので涼しく、通常散歩中すぐ抱っこをせがむ娘も30分以上スタスタ歩いてくれ
親子共々ヘロヘロになりました。
夕飯は、とてもおいしく、久しぶりにビールをいただき幸せ気分でした。
朝食は、ジャムが絶品。奥様は料理上手です。
新米ママですので、ご主人のお話はメモしながら聞きたかったです!!
マスコットのムック(17歳)ヨロク(7歳)の可愛さにメロメロでした。


古いペンションだと口コミで拝見していたのですが・・・なかなかすごかったです。
ドアの鍵が閉めにくく勝手に開いてたり・・トイレの蓋が割れていたり・・
布団は修復箇所が多い、部屋にコンセントが無く携帯電話の充電に困りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
むね樹ペンション 2016年08月17日 21:44:55

この度はむね樹ペンションをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

早朝の高原での散歩はわんちゃんもとっても気持ちがよかったでしょうね。

お食事も美味しく召し上がって頂き久しぶりのビールも美味しかったことと思います。
ありがとうございました。

建物は築40年の古いもので、何かとご不じゅうをお掛け致しました。

お部屋の方のコンセントですが入口の所とサイドテーブルの後ろ側と2か所
ありますが ちょっと分かりにくかったようで申し訳ございませんでした。

これからも引き続き旅の宿は続けて行きたいと思っています。

ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ペットと一緒に泊まろうプラン【1泊2食】
ご利用のお部屋
【ツイン(バス・トイレ付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2013年01月08日 23:34:35

家族で宿泊しました。ちょっとレトロな感じのペンションでした。部屋にはテレビとベッドのみのシンプルなお部屋でしたが、家族が過ごすには十分な広さでした。床暖房が利いていて暖かったです。夜は暑いぐらいでした・・・ドライヤーも持って行きましたが暑かったので自然乾燥で充分でした
食事がおいしいとの口コミで決めましたが、本当においしかったです。ちょっと量が多く子供も食べきれませんでした。大人だけなら充分な量だったと思います。
アメニティなどはないので持って行ったほうがいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
むね樹ペンション 2013年01月11日 21:47:07

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございました。

ご指摘の通り建物は、昭和51年開業の築36年のレトロなペンションです。
お食事は美味しく召し上がって頂きましてありがとうございました。
お帰りの日はゲレンデのコンデションがとっても良い日でしたのでお子様は楽しくソリ遊び出来たことと思いますがいかがでしたでしょうか?
斑尾高原スキー場はキッズパークも充実していてお子様連れのお客様に人気がありとっても喜ばれております。
機会がありましたら、次回も是非 斑尾高原スキー場へお越し下さい。
お待ちいたしております。

尚アメニティに関しましてはホームページに明記させて頂いておりますが、出来るだけお安くご利用頂くために設置は致しておりません。
但しバストイレ付のお部屋はアメニティ(タオル、ハブラシ、石鹸、シャンプー、リンス)は用意しています。
よろしくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【ファミリー】

設備・アメニティ2

さすけっち55さんの むね樹ペンション のクチコミ

さすけっち55さん [40代/女性] 2012年08月14日 15:40:41

お盆休みどこか涼しいところで過ごしたいと思い、お盆でもリーズナブルなこちらのペンションを利用しました。クチコミにあるように、建物は年季が入っていて懐かしい感じ(笑)でしたが、オーナー様がとても気さくでいろいろと気にかけてくださり、楽しく過ごすことができました。料理も手作り感満載の満足できるもので、この価格では充分な内容でした。
バス・トイレ付にはアメニティは一応ありましたが、バスタオルがあるとなおよいと思いました。看板ワンちゃんにも癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
むね樹ペンション 2012年08月24日 20:17:19

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠に有難うございました。

まだまだ残暑のきびしい日々が続いていますが、斑尾高原は朝夕20℃~22℃と過ごしやすく段々と秋の気配が漂い始めススキの穂も出て風が肌寒く感じる今日この頃です。

お客様の温かいお言葉、ご指摘をいただきながら少しずつですが勉強させて頂いております。
お食事も満足して頂きまして、大変うれしく思います
ムックとヨロクも私達に協力してくれております。
私共の建物は築36年目に入りますので、お客様には多々ご不便をお掛け致している点などあると思います。

またバスタオルの件ですが今後の検討にさせて頂きたいと思います。
出来る限りリーズナブルに価格を設定させて頂いているため、アメニティなどを簡略させて頂いていますがバス付のお部屋に関しては今後考慮したいと思います。

本当に有難うございました。
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【バス・トイレ付ツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2011年01月11日 18:50:19

1月2日より4日まで宿泊しました。  スキー旅行だったのですが、良い思い出ができました。 

とにかく、料理が心のこもった温かい素晴らしいものでした。

次の機会があれば、またよろしくお願いします。
   

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
むね樹ペンション 2011年01月24日 11:27:51

このたびはむね樹ペンションをご利用いただきましてありがとうございます。

久しぶりにアットホームな明るい大家族のほのぼのとした姿を見せていただき私たちも楽しい気持ちにさせていただきました。

ありがとうございました。


むね樹ペンションにお泊りいただいた皆様に、少しでも喜んでお帰りいただけることが私たちのパワーとなっています。

斑尾高原は四季を通じてとってもステキなところです。
夏はとっても涼しく快適な避暑地として来られるお客様も大勢いらっしゃいます。

これからも斑尾高原スキー場並びにむね樹ペンションをどうぞよろしくお願いいたします。

またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
年末年始ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【グループ】

設備・アメニティ2

OSPサポーターNさんの むね樹ペンション のクチコミ

OSPサポーターNさん [40代/男性] 2010年05月04日 18:35:40

先日は御世話に成りました。
夕食は「私&息子」好みの食材にて、大変満足させて頂きました。
又、朝食の「お弁当」も期待以上で嬉しい限りでした。(無理言って恐縮です。)

次回の「希望湖釣行」にて御世話に成ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
むね樹ペンション 2010年05月07日 08:08:38

このたびはむね樹ペンションをご利用いただきましてありがとうございました。

せっかくの希望この釣り解禁日に来ていただいたのに今年は4月に例年になく雪が降ったために、希望湖の釣り解禁日が1週間延期との変更をよくチェックしていなくて申し訳ありませんでした。

ブラックバスにはスモールマウスとラージマウスがあるということ、またスモールマウスがプレミアな種類で希望湖にはそのスモールマウスがいるということなどいろいろと教えていただいてありがとうございました。

次にお越しのときには違う山菜の食材と、メイン料理でおもてなしをいたします。
苦手な食材があれば遠慮なく言って下さいね。
お弁当の用意なども気を使わずに遠慮なくおっしゃってください。

次回の希望湖釣行のご利用を楽しみにお待ちしています。

ご利用のお部屋
【バス・トイレ付ツイン】

設備・アメニティ2

youitouさんの むね樹ペンション のクチコミ

youitouさん [30代/男性] 2010年02月13日 10:03:50

12月29、30日と2泊利用しました。
ゲレンデ徒歩圏内であり、便利です。
3人1部屋でしたが、狭いです。
またアメニティグッズが全くありません。
料理は美味しく、コストパフォーマンスはいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2009年12月
むね樹ペンション 2010年02月17日 17:20:14

年末のご利用ありがとうございました。

むね樹ペンションのお部屋は基本的に1室約10㎡(約6畳)でございます。
そこにシングルベッドが3台入っていますのでやはり狭いと思います。
今回お泊りになられた101号室は改造をして他のお部屋より少し広いお部屋になっています。

むね樹ペンションは昭和51年にオープンいたしました。
何度かリニューアルをしてきましたが、お部屋の広さは根本的に変えられませんでした。

ハード面の至らなさには私もママも心を痛めていますが、お客様への対応と食事には精一杯努力をしています。

できる限りお安くお泊りいただくためにあえてアメニティグッズは置いていません。
タオル、石鹸、シャンプー、カミソリをセットで用意しますと宿泊代金が500円ほど上がってしまいます。

バストイレ付きのお部屋ですと料金が1000円アップさせていただいておりますのでアメニティは用意してございます。

アメニティグッズをお忘れのお客様にはタオルなどそれぞれ別途に販売していますので必要な方にはお求めいただいております。

お客様のご利用になられた日程は年末年始の特別料金になっていましたのでふだんの料金とは違いがありました。
今後は年末年始などの特別料金の際にはアニメティグッズを用意できるよう検討したいと思います。

このたびは貴重なご意見をありがとうございました。

またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
年末年始ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年01月04日 13:14:28

家族4人で利用しました。ママさんがきさくで、食事も自宅にいるような感じの内容でリラックスできました。まだらおの湯も無料で利用でき、スキーで疲れた身体にぴったりのプランでした。
ただひとつ残念だったのは部屋が強烈にタバコ臭かったことです。かけ布団まで染み付いていたのには閉口しました。このご時勢ですから部屋を禁煙にされてはいかがでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
むね樹ペンション 2010年01月04日 23:19:58

このたびはむね樹ペンションをご利用いただきましてありがとうございます。

≪温泉ゆったりプラン≫で疲れを取っていただけたのはうれしく思います。

このたびはお部屋にタバコの臭いがきつく残っていまして、大変不快な居心地でまことに申し訳ございませんでした。
私もママもタバコは吸いませんが、確かにO様のご指摘のように、タバコの臭いはとても気になっています。
今までは食堂のみ禁煙で客室は喫煙できるようにしていましたが、この際ペンション内は禁煙にすることに決めました。

背中を押していただいたようで、決心ができました。
ありがとうございます。

むね樹ペンションのモットーは『自宅にいるようなリラックスできる居心地』を提供できればと考えています。

また次回のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
年末年始ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【ファミリー】

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2014年07月23日 09:44:21

最高で~す。
軽井沢ツアーの途中の宿泊先で、検索した結果、口コミとお値段で決めました。
涼しい斑尾高原、掃除の行き届いたお部屋や廊下、さらに道路向かい側まで草刈が奇麗にしてありました。
そして、なにより優しい人柄のご夫婦の経営です。
そもそも、家族5人で夕食・朝食付きで3万円切ってます。なのに夕食は地元産をふんだんに使ったお料理で美味しかったです。また朝食はピザまでついててお腹いっぱい。おかげで軽井沢の昼食はソフトクリームだけで十分でした(笑)。

奥様の芸術センスも抜群で、絵にも料理にも滲み出ています。ほんと美味しかったぁ。
ワンちゃんも可愛かったです。

家族全員大満足で、信州方面の時はまた利用したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
むね樹ペンション 2014年07月25日 14:44:51

この度は、むね樹ペンションをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

軽井沢は楽しい家族旅行の思い出の旅となられたことと思います。
皆様の笑顔が、目に浮かんでおります。
旅の途中下車で、今回 斑尾高原 当ペンションを選んでくださいました事 そして大変喜んで頂きましたこと心
よりお礼申し上げます。
私達もお客様からの笑顔を大切にまたそれを励みにしながらこれからも益々頑張って行きたいと思っております。

私の書いている笑い文字 そして料理の数々とこれからもまだまだ勉強させて頂きながら、旅のお手伝いの出来る宿として笑顔で続けていきたいと思います。

信州方面にお越しの節は是非ご利用くださいませ、お待ち致しております。

ありがとうございました。 

ご利用のお部屋
【グループ】

投稿者さんの むね樹ペンション のクチコミ

投稿者さん 2009年02月23日 14:35:23

昨年につづき今年もお世話になりました。食事、大変美味しかったです。また、床暖房も少し強めにしていただいたので、温かく過ごせました。昨年はまともに滑れなかったですが、今年は、タングラムも含めて滑ることができたので良かったです。ただ、食堂でも少しママと話しましたが、斑尾高原のスキー場としてのリフト運行(混雑解消)やゲレンデマナーの改善などに対する取り組む姿勢が感じられず残念です。ペンションの集まりなどからもスキー場の方に客の声として届けて欲しいと思います。これから先をちょっと心配してしまいます。また、機会があれば利用させていただきます。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

バス・トイレ付ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

むね樹ペンション 2009年02月25日 19:22:58

今年もむね樹ペンションをご利用いただきましてありがとうございます。

今年は暖冬の影響で例年に比べ雪が少なく、2月といっても雪質が良かったり暖かくて悪かったり、という状況でした。
お部屋の暖房はお部屋ごとに床暖房の温度管理ができます。
寒いときやまた熱すぎるときは遠慮なくお申し出下さい。

斑尾高原スキー場は隣のタングラムスキー場と合わせますとかなり規模の大きいスキー場になります。
斜面や雪質の違った変化を楽しんでいただけます。
ご指摘いただきましたスキー場スタッフのマナーやサービスも、スキー場関係者の方と話す機会があるときに、お客様の声としてお伝えいたします。

帰り道に松任の魚市場にも寄って帰られたんですね。
日本海の新鮮なお魚は信州方面にスキーにこられた時の楽しみの一つですね。

次回のお越しをお待ち申し上げます。

161件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ