楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルブライトイン盛岡 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルブライトイン盛岡のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.05
  • アンケート件数:2343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地4.19
  • 部屋3.93
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂3.62
  • 食事4.11

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ぱーぷるダイヤさんの ホテルブライトイン盛岡 のクチコミ

ぱーぷるダイヤさん [50代/男性] 2010-07-13 19:22:22

【駐車場進入にはご注意を!】駅からはかなり遠かったのですが、車だったし市内で使える盛岡オリジナルの共通夕食券利用だったので比較的繁華街にも歩いて行けるかと思い予約しました。到着が深夜11:00過ぎだったのでホテルの駐車場の係りの人は既に居なかったのでインターフォンで呼んでみたところ若いフロントマンらしきお兄さんが出てきてタワー駐車場を開けてくれました。ところがそのお兄さんは不気味な位に「無言」のままジッと私の進入を見ているだけ。駐車場の入り口付近はとても暗く、私が切り返しに難渋していても全く知らん顔。そのうち前方奥の(自分自身の車を映す)ミラーに気を取られている間に、なんと左のドアを入り口の迫り出した壁に擦ってしまったのです。普段から運転や車庫入れには少し自信があったのも逆に災いしたのかも知れませんが、あとの祭り。しっかり凹んだドアを見て慌てている私に対しても全くの無表情!「信じられない」「どうして誘導してくれなかったの?」と聞いても、「このような時のために誘導してはいけない規則になっているので・・・」との驚く返事。更に「先日も同じように擦ったお客さんが居ましたけど、ご自分で保険会社を呼んでいたようです」と全くの他人事。あまりにも呆れた私は、どうせこの様な教育をしているホテルでは、どんな苦情を言っても無駄と判断し黙って次の日チェックアウトしました。今思うと泣き寝入りは悔しいですが、自分で起こした自損事故と言われて責任回避をされる可能性が高く、せめてこうして後に続く皆様のために警告の意味を込めて苦情を申し立てるに留めるしかありません。百歩譲って誘導がダメだと言うのなら、サービス業である以上せめて注意喚起は必要なのではないでしょうか?ポリッシュしても今も少し凹んだ左後方ドアを見るたびに、忘れもしない「ブライトイン盛岡」の名前を思い出します。もう二度とこのホテルに宿泊しないのは言うまでもありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地2
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂2
  • 食事3
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ホテルブライトイン盛岡 2010-07-16 09:37:55

この度はホテルブライトイン盛岡をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 また、至らぬ点が多く大変申し訳ございませんでした。
 今回ご投稿頂きました件を真摯に受け止め、改めて駐車場での案内の仕方、駐車場の設備面、お客様への接し方等、お客様が安全・安心してご利用いただけるホテルでありますよう、早急に見直しをして参ります。
 この度は大変ご立腹とお察ししますが、また、是非ご利用いただければ幸いでございます。誠に申し訳ございませんでした。
 

            総支配人  米田
         チーフマネージャー  中村

ご利用の宿泊プラン
【盛岡グルメ満喫!】 市内約60店舗で使える食事券付
ご利用のお部屋
【楽天限定!! シングル”喫煙”ルーム】
ぱーぷるダイヤさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ