楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:2011件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.08
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.12
  • 風呂4.70
  • 食事4.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

77件中 1~20件表示

サービス5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年02月01日 13:51:43

バイキングを凄く楽しみしていただけに凄く残念でした。80品確かにあるかもしれませんがこの値段でこの味、種類にはとても高いです。
これ!美味しいと思える料理がなかったです。

施設内、温泉は凄く良かったのにバイキング料理が低い評価となりました。
いつか改善されることを祈ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年07月28日 18:19:31

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、ご満足頂けるお食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったお食事をご提供できるよう改善の参考にさせて頂きます。

一方、お風呂や館内に関しましてはご満足頂けたご様子で安堵致しました。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

サービス5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月29日 17:57:24

外観の写真とは程遠くビックリするほど古い建物でした。廊下には濡れた後のシミが沢山あり、エレベーターは軋む音がします。お気持ちで露天風呂付きの部屋にグレードアップして頂いたのですが、露天風呂は虫だらけで入れず、部屋は独特のニオイがあり窓にはびっしり虫が張り付いていました。
西日本最大の露天風呂という文言に惹かれ、山奥なのである程度覚悟はしていましたが、とにかく虫が多く網ですくうレベルではありませんでした。食事は炭火で焼くコーナーがありそこにハエが沢山飛んでいて、テーブルの上にも飛んでいたので残念でした。
スタッフは皆さん良い人ばかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月03日 18:30:26

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、ご満足頂けるお部屋・お食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
また、お部屋や館内の清掃が行き届いてなかった事につきましてご迷惑をおかけしました事、重ねてお詫び申し上げます。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう改善策の参考にさせて頂きます。
細心の注意を払い、今後より一層清掃強化に努めてまいります。

お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

サービス5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年05月03日 01:11:14

初めての道後温泉でしたが、奥道後の地理的感覚分からず予約しました。18時のお迎えバスに10分間に合わず、タクシーか路線バス来てくれとのこと。バスで2、3停留所で着くと言われたが、言われたバス停は全然呼ばれず不安になりました。これだけ遠いのであれば、多少待ち時間あっても迎えに来てほしかったです。車で行くのがベストなのでしょうね。夕食はとても美味しかっです。
お風呂は露天風呂が広く良かったですが、全体的に湯の温度は低かったです。入れ墨の方が普通に入っているのと、このご時世にもかかわらず、他国の方々が大声で喋っていたので、直ぐに出ました。
スタッフの皆様もとても良い対応でしたが、リピートするか悩んでしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年06月14日 18:05:42

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、送迎バスや路線バスの案内不足やお湯の温度が低かったこと、お風呂マナーの案内の徹底が出来ておらず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、今後より一層案内強化と温度管理に努めてまいります。

一方で、夕食バイキングとスタッフの対応をお褒め頂き大変嬉しく思います。

今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

サービス5

なべかず9728さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

なべかず9728さん [60代/男性] 2018年09月25日 20:14:06

従業員さんの対応や温泉については全く問題ありません。
ただ、施設の老朽化や設備の悪さ(エアコンの状態やコンセントの少なさ・ヘアドライヤーが常設されていないことなど)はどうしようもなく、またクローゼット内に使わない座布団が無造作に放り込んであったのにはガックリ
せっかくの立地にも関わらず、荒れ果てた遊歩道やホテル外観を見てさみしくなりました。
もう一度行くことはないでしょう

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大8%OFF!瀬戸内の味覚に舌鼓♪80種のバイキング&温泉で奥道後満喫☆
ご利用のお部屋
【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】

サービス4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2024年05月25日 02:58:08

YouTube動画を観て、かなり期待して訪問しました。
特に温泉を楽しみにしていたのですが、温泉設備、備品、アメニティ等で期待外れでした。
食事も普通で印象に残る内容ではなかったです。
ただ、スタッフの方々の接客サービスや声掛けが温かく好印象でそこに救われました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年06月03日 16:40:12

この度は奥道後壱湯の守をご利用いただき、誠にありがとうございました。

YouTube動画をご覧になり、当施設にご期待いただいてのご訪問とのこと、心より感謝申し上げます。しかしながら、温泉設備や備品、アメニティなどにおいてご期待に沿えなかった点について、深くお詫び申し上げます。お食事に関しても、ご満足いただける内容ではなかったとのことで、申し訳ございませんでした。

一方で、スタッフの接客サービスや声掛けに温かいお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。スタッフ一同、お客様からのご意見を真摯に受け止め、今後のサービス向上に努めてまいります。

貴重なご意見をありがとうございました。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【早割90×2食付】1,100円OFFで旅上手♪瀬戸内食材満載のビュッフェ&選べる特典で極楽気分★
ご利用のお部屋
【【本館】スタンダードツイン】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年09月20日 18:12:49

他の方のレビュー通り接客・温泉は良かったです。
ただ、それを差し引いても他の点が悪目立ちする結果でした。
前評判で建物が古いことは覚悟していましたが、客室内もクロスも長年替えていないのかくすんで端が破れていたりと散々。
というか全室禁煙を謳っていましたが明らかに元喫煙室であろうタバコ臭が・・・
備え付けのファブ〇—ズは吹き出し口が壊れて使えないし、冷蔵庫は霜だらけ、
絵画裏やテレビ裏等に埃が溜まっていたりとレトロがウリなのと整備が行き届いていないのは全く別な気がします。

ビュッフェも期待していましたが、某国の団体旅行客の方々の対応でほったらかし。
食事時間が大雑把な為会場は大混雑し、アピールポイントのライブキッチンも結局頼めず。

温泉が良かっただけに本当に残念。日帰り入浴ならまぁアリだと思います。
ただ次松山へ観光に寄ったとしても宿泊するならわざわざ奥道後へ行くよりは道後に、って選択肢になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月22日 16:02:27

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、お部屋の清掃が行き届いてなかった事、食事会場のご案内不足につきまして、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
頂いたご意見を真摯に受け止め、客室清掃の徹底、食事時間の誘導など出来る限りの改善をさせて頂きます。
せっかくお越しいただきましたが、ご満足のいく滞在とならなかったこと誠に申し訳ございませんでした。

サービス4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月27日 07:14:14

6月中旬の、他の方の口コミにもありますように、自分で焼き魚を炙るコーナーに、大きな蝿が何匹も飛び回っていて、気持ちが悪かった。
他のお客さんも何人かは気が付いて、避けて歩く程の大きな蠅でした。
その辺りの料理は手を付けず、そそくさと部屋に戻りました。
スタッフの誰も気付かずそのままって、致命的です。他の良い部分が全て吹き飛びました。
明日、どうしても宿泊しなければならない用があるのでまた伺いますが、蠅の飛び交うバイキング会場が改善されていなければ、再訪はありません。
対策されている事を期待しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年11月23日 20:11:29

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、食事会場で蝿が飛び回っていた件につきましては、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
また、スタッフの管理不足でご迷惑をお掛け致しました事重ねてお詫び申し上げます。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう参考にさせて頂きます。

お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

サービス4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2020年10月31日 18:47:50

部屋が古いうえに狭くてショックでした。
窓枠はサビつき、食事会場も清潔感はありませんでした…
お風呂はキレイにリニューアルされていたので良かったですが、その他はあまり期待しないほうがいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年11月02日 19:47:21

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご満足頂けるお部屋・会場・サービスをご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。細心の注意を払い、より一層清掃の強化に努めてまいります。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に邁進してまいります。

松山・道後へお越しの際は再度当館へ賜りいただけると幸いでございます。お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】1日5組限定★早い者勝ち♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りビュッフェ&飲み放題付で楽得
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

サービス4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2016年01月06日 16:16:11

別館予約でしたが本館が空きが有りホテルのご厚意で本館泊まりで良かったのですが
妻が体がふじゅうなので料金を払い家族風呂に入りましたが(温泉かけ流し)らしいですが
露天風呂でしたが温度が低すぎて風邪ひきました
温泉が売りのホテルでがっかりです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2017年02月10日 16:05:24

この度は奥道後 壱湯の守をご利用いただき誠にありがとうございます。
本館のお部屋に空きがございましたので別館から本館へ無料ランクアップさせていただきました。
貸切露天風呂につきましては、大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。今後、このような事が無いように温度管理には注意して参ります。

ご利用の宿泊プラン
【事前カード】で【さき楽】30日前が早期得割☆食べ放題!バイキングプラン
ご利用のお部屋
【別館カメリヤビレッジ】

サービス4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2014年12月05日 16:20:12

30代夫婦2人での宿泊です。

【良かった点】
・フロントスタッフの接客。
・露天風呂。(私自身は体調不良のため入っていませんが、夫はとてもよかったと言っていました。)
・朝食のスムージーがおいしかった。

【悪かった点】
・建物の中全体が照明が暗い。雰囲気が良いというふうにもなっておらず、ただ暗い…
・部屋の中も暗い。クリームファンデーションがきれいに付いているかどうかも判別できないくらい。
・部屋に備え付けのお風呂も暗い。体調不良のため露天風呂はあきらめ、備え付けのお風呂に入ろうとしましたが、裸眼視力がとても低いこともあり、あまりに暗くて怖いので入るのをやめました。
・バイキングの内容。出来合いと思われるクッキーを皿においただけ、業務用のアイスクリーム(メーカー名のシールも貼られたまま)が箱ごと置かれている…これも品数にカウントするのかとがっかりです。
・夕食時、汁物を盛るお椀に、タオルの毛羽と思われるゴミがたくさん付着していた。息を吹きかければ飛ぶようなものですが、食欲をなくします。
・調理スタッフの愛想のなさ。目をあわせようともしない、近くにいても何も言わない…。たとえばどれにするか迷っているようなら「これがおすすめですよ」くらいはあってもよいのでは?

あと、ホテル奥道後からリニューアルしたとのことですが、スリッパや浴衣が新しい名称になっていなかった点も気になりました。(アメニティ類は同時にリニューアルするとは限らないのかもしれませんが…)


他県の温泉宿で、もっと安くて設備・食事とも良かったところはたくさんあります。
バイキングを売りにしているように記載するならもっと内容をがんばってほしい。
また、照明については明るいものに変えるだけでもだいぶ雰囲気が変わるのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
50数品のメニューが食べ放題!グルメ☆バイキング
ご利用のお部屋
【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】

サービス4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月03日 16:20:52

口コミ読んでいたので、風呂が遠くて寒いというのは知っていました。でも、もう5月だし大丈夫だろうと思って利用したところ、やはり寒くて辛かったです。脱衣所から階段下りてすぐにある風呂は熱すぎて入れませんでした。他の風呂に行くには、さらに階段を下りて歩く必要がありますが、まるで屋外のように肌寒い中、震えつつ歩き、たどり着いた他の風呂は冷めていて、なかなか温まれませんでした。高齢者には辛いと思いました。
受付の方の対応や、部屋は良かったです。




【ご利用の宿泊プラン】
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング別館プラン♪
通常客室(別館カメリヤビレッジ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年05月10日 17:52:48

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
しかしながら、温泉では不愉快な思いを残してしまう結果となり、大変申し訳ございませんでした。
当ホテルでは、寒い磁気に関しては、大理石風呂という内風呂が脱衣所の上にございますので、そちらを先にご利用いただく様におすすめしておりますが、スタッフの説明が不足しておりました事、深くお詫び申し上げます。
今後は、このような事の無いように徹底いたします。
また機会がございましたら、ホテル奥道後にお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング別館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(別館カメリヤビレッジ)】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年06月24日 20:57:21

温泉の雰囲気や泉質も素晴らしいものを感じました。
しかし、お風呂には階段を10段以上登ったり降りたりしなければ行けないのが難点に思いました。
それなりの高さはあるので足の悪い方には不向きかと思います。
だけど露天風呂からの壮大な眺めはとても素晴らしい。
階段が帳消しになるくらい露天風呂に入るだけの価値はありますね。

お食事に関しては、おつまみが多いように感じて夕飯向きでは無いかと思いました。
なんだかしょっぱい。
お酒を飲まないので余計にそう感じたのかも
肉料理が多めですね
魚は鯛と甘エビの刺身と太刀魚の照り焼きぐらいしか無かったのも気になる。書いている通りにどうにもおつまみ系。
年齢の高い母には合わなくてしんどかったようです。
コーヒーもあんまり美味しくなかったですね。
朝食もなんだかパッとしない
夕食とは違い、肉じゃがやジャーマンポテトのじゃがいも料理が増えてましたが朝に求めているものとしてちょっと違うような気はしてます。
またしても肉料理。
鯛のヅケもありましたが、感動するまでには至らず。
全体的に料理がパッとしないし、飲み放題のお酒を料金払って飲んでほしい意図が見えてて料理のクオリティは低いと思いました。

部屋はおまかせで取ったもののすごく綺麗な山の景色が見えててとても気持ちよかったです。
お部屋にソファもあって空調もわかりやすいので楽に過ごすことができました。
お部屋と温泉はとても素晴らしいと思います。
ただ食事はちょっとなという感想です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月30日 14:56:57

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご満足頂けるお食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。社内でも共有し今後の改善課題とさせて頂きます。
今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月16日 18:19:04

12月の宿泊で、露天風呂が売りの施設ですが、季節的にやや湯がぬるく湯冷めしそうでした…
夕食のバイキングも人が混み合い感染対策的にはちょっと不安な面もありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年05月11日 16:34:08

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、食事会場の感染症対策が不十分であった件に関しましてご迷惑をお掛けいたしまして大変申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、改善に努めてまいります。

また、露天風呂の温度がぬるかった件につきまして、ご不快な思いをさせてしまいました事、重ねてお詫び申し上げます。
冬場のご入浴に関しましては、内風呂にも洗い場はございますので、内湯で温まってから露天風呂へご移動頂くことをお勧め致します。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう改善の参考にさせて頂きます。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月01日 21:28:02

評価が高いので安心して予約しましたが、建物は画像とはかけ離れかなり古いしメンテ不足。部屋は蜘蛛の巣だらけ窓枠がサビサビで、館内も至る所が傷だらけで補修されないところがあちこち。これじゃせっかく綺麗に清掃されても台無し。
食事、接客は申し分ありませんが、この宿には二度と泊まる気はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年04月11日 18:07:36

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、ご満足頂けるお部屋をご提供できなかった事、お部屋の清掃が行き届いていなかった件に関しましてご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう改善策の参考にさせて頂きます。
細心の注意を払い、今後より一層清掃強化に努めてまいります。

一方で、お食事とサービスはご満足頂けたようで安堵いたしました。

お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年10月31日 11:14:48

大浴場は素晴らしかった。
建物が全体的に古い。
年数的に仕方ないかもしれないが、綺麗な写真だったので、到着してがっかりした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年01月09日 19:37:31

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、ご満足頂けるサービス・お食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

当館は今年で創立59年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装に努めております。
また、お子様から大人の方まで幅広い世代に楽しんで頂けるよう、ボードゲームや密室部屋等のゲームを取り揃えたプレイルームや窓辺に移る四季をご堪能できるメインロビーなどの館内施設も少しずつではありますがお客様のニーズに沿った空間づくりに努めております。

一方で、大浴場に関しましてはご満足頂けたご様子で安堵致しました。
頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう改善の参考にさせて頂きます。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】今がお得だ値★西日本最大級の名湯&80品のバイキングが自慢の奥道後へGO!
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付客室(洋室)】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年01月10日 15:46:49

この宿に決めたきっかけが、プレイルームがあると言うところだったので、凄く期待してましたが、まさかのイメージとは全く異なるもので、がっかりしました。1部屋に滑り台とかおもちゃが置いてあるだけでした。
お部屋は昭和って感じのお部屋でした。清潔感はなく、窓のところは錆などが見られ残念でした。広さは広かったです。
食事は朝、夕ともにバイキングでしたが、お食事はこんなものかなぁーと。
お風呂は、内風呂は銭湯みたいで、ガッカリでしたが、露天風呂は色々な種類があり凄くよかったです。
全体的に、写真のイメージとは全く違い、ガッカリでした。レビューもよかったので期待してたのですが…残念としか言いようがないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年01月14日 19:23:53

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、ご満足頂けるサービス・お部屋・お食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、今後より一層清掃強化に努めてまいります。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスとご満足頂けるお食事をご提供できるよう改善の参考にさせて頂きます。

一方で、露天風呂に関しましてはご満足頂けたご様子で安堵致しました。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【早割30de得トク★】早期予約でお得◎瀬戸内彩りバイキング&西日本最大級の大露天風呂を満喫♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2021年12月27日 15:39:38

12月25日に宿泊しました。寒かったのでお風呂が遠いのがこたえました。脱衣が2階、露天風呂が一階、内風呂が三階で移動が大変。年配の方の宿泊は厳しいかも。その他はよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年01月14日 19:23:06

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、大浴場につきましては階段が多く、ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。
冬場は冷え込む為、内風呂で身体を洗って温まってから露天風呂へご移動頂くことをお勧め致します。

当館には、有料にはなりますがおみ足の悪いお客様にも愉しんでご入浴頂ける、バリアフリー仕様の貸切露天風呂もございますので今後のご参考にして頂ければと思います。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様皆様が安心・安全に滞在頂けるよう、今後の改善に努めてまいります。

お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2021年11月25日 21:28:31

11月23日に宿泊しました。
館内やお風呂は階段が多くて高齢者や足腰が悪い方にはおすすめできないと思いました。
温泉街から離れていて周辺に何もないのでせめて売店やお土産売り場など充実されていればよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2021年11月27日 20:32:43

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、館内や大浴場につきましては階段が多くご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。

当館には、おみ足の悪いお客様にも喜んで頂けるバリアフリー仕様の貸切露天風呂もございますので今後のご参考にして頂ければと思います。

他にも頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に努めてまいります。
売店の商品につきましても、お客様のニーズに沿えられるよう商品の充実化を図り、社内で検討致します。

お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【しこくるり】食通欲張りグルメ☆愛媛の味覚を愉しむ瀬戸内会席で至福の宴♪<嬉しい2大特典付>
ご利用のお部屋
【【本館】 ご宴会プラン×部屋タイプお任せ】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 21:05:56

お値段の割には残念なホテルです
とくにバイキングの食事はマスクの着用と手袋は言われましたが後は何の対策もなし
とくに目玉料理もなく普通のバイキングでした
前日に宿泊した他のホテルに比べて暗然の差なのに此方のホテルの方が高い
コロナウイルスにたいして密にならないようにの説明もなく大変残念です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年11月22日 20:06:37

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご満足頂けるサービス・お食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

また、感染症対策につきましてはご不便をおかけしてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に努めてまいります。
お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】1日5組限定★早い者勝ち♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りビュッフェ&飲み放題付で楽得
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

サービス3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 20:47:51

エレベーターの中に小さく3人迄で密にならないように書いてありましたが
乗る前には何の表示もなく他の方も何も考えず乗って来られるので密です
朝の食事ツアーの方もいらっしゃって長蛇の列
他の大きなホテルでは朝食事は何時は込み合いますので少し時間をづらすした方が良いとの提案を受けましたが此方では何の案内なしです
席も自分で探してから料理をとるように言われましたが席の間隔もさほどなく席の横も後ろも他の方が通り通路になってます
コロナウイルスの時期にはおすすめ出来ないです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年11月22日 20:05:50

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご期待に沿うことができずご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。また、ご案内が不十分でご不便をおかけしてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後はより一層安心してご滞在いただけますよう、ご案内を徹底してまいります。

頂戴致しました貴重なご意見は社内で共有し、今後の改善策の参考にさせて頂きます。
まだまだ至らない点ばかりで、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】1日5組限定★早い者勝ち♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りビュッフェ&飲み放題付で楽得
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

77件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ