楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:2003件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.11
  • 部屋4.23
  • 設備・アメニティ4.18
  • 風呂4.69
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

163件中 1~20件表示

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年10月17日 10:04:21

内風呂から露天風呂に行けないのがお風呂に誰もいないのでわからないし、ロッカーに靴箱にお金を入れないといけないのは面倒だと思うし説明不足

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月19日 17:51:45

この度は奥道後壱湯の守をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき、心より感謝いたします。
温泉へのご指摘、大変失礼いたしました。チェックイン時に必ずご説明するよう再度指導をいたしました。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけるよう、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
せっかくお泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【温泉SALE】イチオシ!愛媛の味覚を味わう【石鎚会席】を召し上がれ♪~美人の湯宿で癒し旅~
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付客室(和洋室)】

食事5

ママ87371903さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ママ87371903さん [40代/男性] 2023年08月03日 14:46:49

全体的に建物や設備が古く、少し怖かったです。赤ちゃんお泊まりプランでアメニティがたくさん用意されていてありがたかったです。欲を言えば、部屋のコンセントにカバーがあれば良かったのと、朝ごはんにも離乳食があれば嬉しかったです。館内で履くスリッパが古く、底が外れかかっていて転倒しそうになりました。貸切露天風呂と食事は大変満足しました。貸出用のゲームがたくさんあったのも良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月24日 19:17:08

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回ご利用いただいたべビ旅のプランはお子様連れでも安心してご宿泊頂けるようにとアメニティーや特典などをスタッフで考えご用意したプランでございます。コンセントカバーや朝食の離乳食など至らぬ点があったと反省し今後の参考にさせて頂きます。スリッパに関しましても、確認不足によりご迷惑をおかけいたしました。お怪我がなかったから良かったもののあってはならないミスだと猛省しております。お客様の安全を第一に考え、改善いたします。
今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【家族でべビ旅×5大特典】ベビーグッズ完備で安心・楽ちん♪新米パパ・ママ応援!赤ちゃん温泉デビュー★
ご利用のお部屋
【【和モダンルーム】 マッサージチェア完備の和洋室】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年07月17日 16:12:04

お部屋お任せにしたのはこちらですが
カビ臭く古ーいお部屋でした。
廊下も薄暗く怖かったです。
館内はフロント以外冷房がされておらず
子どもも私たちも熱中症になるほど
暑かったです。
すぐ帰りたくなりましたが
気を取り直してお風呂に入ると
お風呂はすっっごくよかったです。
部屋に戻りたくありませんでした。
次はお食事に行くとお食事も
とてもよかったです。
ほんっっとにお部屋だけが最悪でした。

それ以外はスタッフの方もみなさんよくて
素敵でした。

お部屋は指定して泊まることと
館内は快適にしていただけると
大満足です!!

ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月29日 12:08:21

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、お部屋の件につきましてはご不便をお掛け致しまして申し訳ございません。快適な空間作りを行うという基本的な事も出来ておらずお恥ずかしい限りです。
館内設備の点検回数を増やし必ず改善いたします。
温かいお言葉も頂戴し、大変恐縮です。
頂いた応援の言葉を励みに、今後もお客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
この度のご宿泊が満足のいく結果とならなかったこと誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】今がお得だ値★西日本最大級の名湯&80品ビュッフェが自慢の奥道後へGO
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 23:39:09

十数年ぶりに訪れました。当時はまだジャングル温泉でしたが、露天風呂がリニューアルされ、いろいろな種類のお風呂に入れたのは良かったです。また、食事も夕食の料理、朝食のバイキング共に非常においしく頂きました。コロナ対策も徹底されていたと思います。

部屋は畳が新調されていてきれいでしたが、不満な点は、建物がでかく、広い割に老朽化が目立っていて、若干小汚いところと、部屋から風呂や食事の会場までがめちゃめちゃ遠く、歩かないといけないところです。また、露天風呂のシャワーの流水量が少なく、体を洗うのが大変でした。古い建物は一度壊して、建て替えた方がよいのではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年10月19日 14:54:44

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。ホテル奥道後時代からご愛顧頂き、心より感謝申し上げます。

しかしながら、立地・建物の面、シャワーの水量の面ではご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、より良い宿づくりに努めてまいります。また、当館は今年で創立55年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装に努めております。

お召し上がり頂きましたお食事につきまして、夕食の会席料理は温暖な瀬戸内海に育まれた海の幸や季節食材の良さを最大限に活かせるよう料理人が工夫を凝らして料理をご提供しております。また、朝食ビュッフェもお好みの料理を好きなだけ召し上がれるのが魅力でございます。季節によって違うメニューをご提供しておりますので、今後の参考にして頂ければと思います。

今後もより一層、お客様のニーズに沿ったサービスをご提供できるよう努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【瀬戸内会席】“ちょっと欲張って”海鮮×お肉料理でボリュームUP
ご利用のお部屋
【四季折々の景観を満喫♪【本館☆和室】】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月17日 07:39:36

スタッフの方は皆様非常に感じが良く気持ち良かったです。設備面はもう少しメンテナンスされてれば良かったと思います。
大浴場にタオルを持っていくバッグなどあれば良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅にも最適♪】観光地でゆったり♪のんびり♪1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【別館カメリヤビレッジ(洋室/喫煙)】

食事5

何でもコレクタさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

何でもコレクタさん [60代/男性] 2019年05月01日 18:32:11

朝食付きプランで夕食がなくオプションで付けたが値段が高い。
食事はバイキングの割には美味しく頂けたが値段が高いのが残念(半額でもよいのでは?)
内装設備が古い、リニューアルの予定はないの?
外観も建屋に錆が浮いている。きれいにしようよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅にも最適♪】観光地でゆったり♪のんびり♪1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【別館カメリヤビレッジ】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月31日 22:40:01

夜の風呂クローズが早い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2019年01月05日 19:49:02

この度は奥道後壱湯の守をご利用いただきまして誠にありがとうございます。しかしながら、露天風呂につきましてご要望に沿えず申し訳ございませんでした。
当館の温泉は自家源泉かけ流しで、衛生面に加えてできるだけ良い状態で温泉をお楽しみ頂くことを念頭に運営管理しております。毎晩湯船の温泉を一度すべて抜き、隅々まで清掃をしたのち、また浴槽に湯張りをさせていただいている為どうしても夜中の時間が目一杯かかる状況でございます。

その為、営業時間は24:00迄、翌朝は5:30~の営業となりますので何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。またのご来館を心よりお待ちしております。
   
奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
平日5室限定! 【駐車場無料】朝食付きで☆湯った~りご出張♪プラン(別館)
ご利用のお部屋
【【別館ビジネス客室】朝食付き】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2018年03月28日 09:15:53

外観の雰囲気とは いい意味で違っていました。

客室は落ち着いた感じで露天風呂付ということもあり ゆっくり

寛げました。 大浴場もいい温泉で最高!

食事も味よし、サービスよし

また、機会があれば是非、訪ねたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2018年05月13日 17:49:33

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。「食事よし。サービスよし。温泉最高。」のお言葉、私共の大きな励みになります。
これからも「また来たよ。」と言って頂ける温かい宿つくりを行ってまいりますので、ぜひ松山へお越しの際には壱湯の守へお越しくださいませ。
心よりおまちしております。
           奥道後壱湯の守 栗田

ご利用の宿泊プラン
【愛媛の極み会席】★厳選食材が集結★料理長イチオシ♪~匠の技が織りなす逸品料理に舌鼓~
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付客室(洋室タイプ)】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月22日 18:10:02

場所は市内から離れており、建物は古いし室内もそれ相応
でも、奥道後の原潜の露天風呂、大浴場(内風呂)に浸かれば、気分もリフレッシュでき、
種類の豊富なバイキングは満足できます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!【駐車場無料】朝食付きで☆湯った~りご出張♪プラン【平日限定】
ご利用のお部屋
【【別館ビジネス客室】朝食付き】

食事5

ふみぞう1500さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ふみぞう1500さん [30代/男性] 2015年11月09日 21:49:50

バイキングの夕食や朝食は種類も豊富で大変満足でした。
ただ、ホテル規模が広大なため施設の古さが寂しさを醸し出しているようです。また中国人はまだしも特に韓国人客のマナーの悪さはマイナス点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
80品のメニューが食べ放題!グルメ☆バイキング
ご利用のお部屋
【四季折々の景観を満喫♪【本館☆和室】】

食事5

ftyにおんjp:k@l@。lさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ftyにおんjp:k@l@。lさん [40代/女性] 2015年10月04日 19:26:53

 施設はボロボロですが、肝心の大浴場はリニューアルされていることもあって大変きれいでした。
お風呂の泉質も私と相性が良かったのか長年悩んでいた皮膚病(マラセチア菌!?)が治りました。
露天風呂付き客室も大変掃除が行き届いていて、アメニティやらも豊富にあり過ごしやすかったです。
 ただし、食事処が客室からかなり離れた位置にあるので、これから冬場にお越しになる際はしっかりと防寒対策をされることをお勧めします。奥道後は冬季は雪が降るとのことです。風呂上り時は湯冷めに要注意です。
食事自体は夕食、朝食とも普通に美味しくいただけました。
 このホテルは、一度倒産してリニューアルしたせいなのか、給仕等のサービスはあまり期待できないと思ったほうがいいでしょう。従業員の皆様の接客はお一人お一人丁寧にされているのですが、雇用数が極端に少なくてあまり細かいとことまで手が回っていないといった印象を受けたからです。
「ビジネスホテル並みの付かず離れずの接客がいい」という方にはちょうど良い距離感かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
~伊予の3大ブランド肉の饗宴~媛美食会席
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付客室(和洋室タイプ)】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2014年05月20日 12:35:49

今回は2件トラブルがありましが、総合的に対応はまずまずでした。また、ジャングル風呂を楽しみに泊まりにいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2014年06月02日 22:35:17

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
が、お部屋のブレーカーが落ちてしまい、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。メンテナンスをさらに強化してまいります。

半世紀に渡り当館の目玉であったジャングル温泉は解体が完了し、7/2には「西日本最大級の露天温泉」として新装オープンいたします。改装期間中の6月末までは、夕食バイキングには飲み放題を、そして先着順にはなりますが当館自慢の貸切露天温泉を無料サービスさせていただいておりますので、この機会にぜひまたご利用のほどお願い申し上げます。

これからも全てのお客様に、より大きな満足と喜びを感じて頂ける館を目指し一生懸命頑張ってまいります。またお会いできますこと、心よりお待ち申し上げます。

ありがとうございます。

奥道後 坪内

ご利用の宿泊プラン
観光地でゆったり♪のんびり♪1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【別館カメリヤビレッジ】

食事5

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2013年10月13日 10:51:00

部屋が広くて、大浴場もいろいろな風呂があり、リラックスできました。
ただ、部屋の換気扇の音が大きく、気になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2013年10月19日 13:36:52

この度は、ホテル奥道後をご利用賜り誠にありがとうございます。
ビジネスでのご利用は、個人的には大変お勧めです。広いお部屋、広い館内と温泉で、自然に囲まれた静かな環境の中、日頃の疲れを癒していただけるものと思います。
ただその売りである「静かさ」を換気扇の音が壊してしまったようで、大変申し訳ありませんでした。早速点検・修理するように手配させていただきます。
ご利用誠にありがとうございました。またのご来館を心からお待ちしております。

ホテル奥道後 坪内

ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!【駐車場無料】朝食付きで☆湯った~りご出張♪プラン
ご利用のお部屋
【【本館ビジネス客室】朝食付き】

食事5

加倉555さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

加倉555さん [30代/男性] 2011年03月09日 09:41:24

部屋から風呂まで10分以上掛かり、途中で屋外に出るため非常に寒い。
別ルートの地下道を通れば問題ないのでしょうが・・・。
お風呂は寒く、上がり湯にまず入ってからほかのお風呂に入ることをお勧めします。
食事はバイキング形式ですが、どれも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年03月13日 09:34:08

先日はホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。
温泉までのご案内が行き届かず、ご迷惑をお掛けいたしました。
ジャングル温泉内は天井が高い為、どうしても寒く感じてしまいます。
冬場はジャングル温泉脱衣所より2階に上がっていただいた所に大理石風呂という内風呂がございますので、先にゆっくり内湯で温まっていただいて、ジャングル温泉でのご入浴をおすすめしております。
またご出張で松山にお越しの機会がございましたら、ホテル奥道後をご利用くださいませ。
従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング別館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(別館カメリヤビレッジ)】

食事4

猫又0953さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

猫又0953さん [60代/男性] 2024年06月02日 13:25:29

改装が終わったらまた行きたいです。食事特に刺身が美味しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年06月03日 16:29:59

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

今回は外壁塗装期間限定の訳ありプランでのご利用ということで、お部屋に関してはご理解いただければ幸いです。次回ご宿泊の機会がございましたら、渓谷側に面した景観の良いお部屋もぜひご検討いただければと思います。

お食事に関してお褒めの言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。スタッフ一同、さらなるサービス向上に努めてまいります。

またのご利用を心よりお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
【期間限定-訳アリ価格-】外壁・塗装工事により景観なしで3300円引き!80品ビュッフェでグルメ堪能
ご利用のお部屋
【【眺望なし】お部屋タイプおまかせ 禁煙室】

食事4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年12月19日 11:23:54

初めて奥道後にいきました。
紅葉は終わりがけでしたが、部屋からも見えてよかったです。
部屋も広い空間でゆったりできました。
コンセントが少なく、USBが使えなかったりしたのが残念です。

ご飯もいろいろと食べれ、ビュッフェは、満足でした。

お風呂も、色々と入れ、露天風呂からの星空が良かったです。

外のシャワーの水圧が弱く…それが残念。

お風呂まで遠かったのですが、そこまでが湿気臭かったのが、残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月13日 10:54:29

この度は当ホテルにご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。
又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂きました事、重ねて御礼申し上げます。
お褒め頂きましたビュッフェは地元食材を中心に愛媛の郷土料理をご堪能頂けるよう、季節にこだわった料理をご提供させて頂いております。
しかしながら、お部屋の件につきましてはご不便をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のビュッフェ
ご利用のお部屋
【【広々空間でリラックス】デラックスツイン】

食事4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2023年07月14日 23:41:47

温泉は良かったです。
部屋は広々してましたが、エアコンの効きが悪くて寝苦しかった。
夕食のバイキングは種類が多く美味しかったです。
チェックアウトは10時なのに、9時過ぎに清掃スタッフが鍵を開けて部屋に入って来たのが不愉快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月29日 12:35:56

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、お部屋の件につきましてはご不便をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。またスタッフ間の連絡ミスによりお部屋へ入室してしまった件、重ねてお詫び申し上げます。あってはならないミスとして重く受け止め改善に努めさせて頂きます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
ご利用のお部屋
【【本館客室】*お部屋おまかせ】

食事4

ころちゃん131さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ころちゃん131さん [60代/男性] 2023年07月10日 09:33:49

大浴場は階段を上がったり、降りたり、お年寄りにはとてもキツイです。部屋は露天風呂付きの部屋で、1階まで降りたとたん、湿気がすごくてカビ臭かった。部屋の中もカビ臭くて充分な睡眠がとれませんでした。値段が高かったのに、残念です。
唯一、お湯がとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年01月30日 14:35:31

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、お部屋の件では大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
同じことが起こらぬよう、改善して参ります。温泉につきましては建物の構造上すぐに改善という事にはなりませんが、貴重なご意見として参考にさせて頂きます。
今回のご旅行が満足のいく結果とならなかったこと誠に申し訳ございませんでした。
お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

食事4

どんぶら1213さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

どんぶら1213さん [40代/女性] 2023年04月08日 15:48:21

家族旅行で利用させていただきました。

外観がかなり古く、写真のイメージを持っていたので、うっかり通り過ぎそうになりました。

お部屋は昭和感がありますが清潔で、のんびり過ごせました。

スタッフの方は皆とても感じ良く、ヘアゴムを忘れてしまったのですが、フロントの奥から探してきてくださいました。
アメニティにあると助かります。

お食事も揚げたての天ぷらや焼きたてのお肉など、とても美味しかったです。
朝も和洋選べてお粥もあったので3世代満足でした。

卓球ができるお部屋があり、子どもたちと草履やお鍋の蓋で卓球をして楽しませていただきました!


とても大きな建物で、食堂やお風呂が遠かったので72歳の母はちょっと面倒に感じたようです。
何種類もある露天風呂がメインなので、夜は寒く感じました。息子達はお風呂がとても楽しかったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2024年03月02日 20:02:21

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当館は昭和モダンをコンセプトにどこか懐かしい宿を目指して日々取り組んでおります。
ご指摘の通り外観も古くなり、お声を頂くことも増えていますので現在塗装作業を行い、外観からも安心して頂けるよう改善をさせて頂きます。
建物の構造上、移動距離の問題はすぐには解決出来ませんが、ご要望がございましたらできる限りにはなりますが温泉や食事会場に近い部屋をご案内させて頂きます。
ご不便をお掛けすることもあったかと存じますが、お客様のご理解とご協力に心よりお礼申し上げます。頂戴致しました貴重なご意見は、社内で共有し今後の改善策の参考にさせて頂きます。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

食事4

ゆん1550さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ゆん1550さん [50代/女性] 2023年02月09日 23:35:19

1泊旅行でお世話になりました。
レンタカーを借りていたので山奥でしたが辿りつけました。
建物・設備は古くお世辞にもキレイとは言えません。
食事は懐石を頂きましたが美味しかったです。
お風呂は内湯と露天の階が違いとても入りずらく温泉目当てに行ったのでとても不満におもいました。
喫煙者には利用しずらいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年08月30日 18:05:57

この度は奥道後壱湯の守をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、建物や設備の面、お風呂に関しましてご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

頂戴いたしました貴重なご意見を真摯に受け止め、より良い宿づくりに努めてまいります。
また、当館は今年で創立59年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装に努めております。

当館は2020年4月より全室禁煙となり、お煙草を吸われる際には館内の喫煙所をご利用いただいております。
喫煙所に近いお部屋をご希望の場合は、ご予約の際に備考欄にその旨をご入力いただけると幸いでございます。
可能な限りご希望に添えるよう、対応させていただきます。

一方で、お食事はご満足頂けたようで安堵いたしました。

頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に努めてまいります。
お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【石鎚会席】人気NO.1!愛媛ブランド「伊予牛」・愛媛県魚の鯛などの逸品食材&旬の味覚でおもてなし…
ご利用のお部屋
【【和モダンルーム】 マッサージチェア完備の和洋室】

163件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ