楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:2013件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.56
  • 立地4.09
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.11
  • 風呂4.70
  • 食事4.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1728件中 1601~1620件表示

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年11月25日 22:17:32

 食事が大変おいしくいただけました。ユバの作りたてはおいしかったですね。懐石料理に満足しています。最後の和菓子とお抹茶は心が和みました。
又、貸切露天風呂もゆっくりくつろげ心身ともにリフレッシュできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年12月23日 10:07:42

この度はホテル奥道後をご利用いただきありがとうございます。お客様にお召し上がりいただきました故郷会席は季節毎にメニューが変わりますのでお越しいただいた時期の旬の食材をご用意いたしております。ご満足いただき何よりです。またの機会がございましたらお越しくださいませ。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年11月10日 12:00:29

貸切温泉に満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年12月23日 10:03:06

この度は貸切露天温泉をご利用いただきありがとうございます。春になりました温泉から見える山の桜がきれいですので機会がございましたら是非お越しくださいませ。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月25日 21:10:36

食事も温泉もたっぷり満喫しました。仕事の都合で1人でも使えたので助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月22日 23:03:37

旅の思いでができました、
私たちが早く到着にもかかわらず、チェックインさせていただいた事は大変感謝します。
お部屋も広くてきれいでしかも窓から見える景色も最高でした
食事も大変満足しましたし、あらゆる面でもサービスが行き届いていて気持ちがよかったです
食事中の写真撮影も、旅の思い出になりました。
建物の広さにも驚きましたが掃除がいき届いてフロント係の方や、売店の方なども感じが良くて
来て良かったと感じました。
本当に、ありがとうございました。
また、機会があれば泊まりに来たいと思います。
おせわになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月25日 09:51:05

この度はホテル奥道後をご利用いただきありがとうございます。お褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。これからもよりご満足いただけますよう頑張って参ります。それでは、またのお越しを心よりお待ちしております。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月16日 22:04:11

この度、ぎりぎりの予約にもかかわらず、取れましてほんと助かりました。
いつも、連休は満員御礼で中々宿泊まではいかなかったですねw
バイキングプランでしたが、皆様の感想などを参考に早い目に行きました。
内容も、充実していまして かなり満足かと思います。
別館から温泉のアクセスが、長いのは覚悟してましたけど それほどではなかったので少し安心しました。
また、従業員の方たちも礼儀がよく 好感が持てました。
次回も、また行って見たいホテルです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月17日 09:15:56

この度はホテル奥道後にご宿泊いただきありがとうございます。今後ともお客様にご満足いただける様、従業員一同頑張ります。それでは、またのご来館をお待ちしております。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月15日 14:41:30

今回は楽しく旅行ができ ありがとう 接客の係りの仲居さんにはお世話になりました 食事も美味しいかたですが 建物(坪中川)も庭又家族風呂もいい思い出ができました 又行く機会がありましたら今度は囲炉裏で食事したいと思います お世話になりました ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月17日 09:12:22

この度はご利用いただきありがとうございます。展望露天風呂及び貸切露天温泉がお得に満喫できる「森の隠れ家倶楽部」という会員組織もございますので今後、ご検討いただければと思います。それでは、またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月12日 22:31:09

本館から道路を隔てた別館に宿泊しました。お風呂と食事(バイキング)は良かったのですが、部屋は、ホテル内のカラオケの音などが、かなり気になり、上の階に部屋を
替えてもらいました。市内よりも、静かにくつろげるかと思っていたので、とても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月14日 15:44:13

この度はご利用いただき誠にありがとうございます。せっかくご利用いただいたのにご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。カラオケの音量の見直しなど対処させていただきます。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月11日 20:14:18

バイキングプランで宿泊させていただきました。ネットでリゾートというイメージを膨らませていたので、建物がやや古いのにはびっくりしましたが、お手ごろな値段で宿泊できたので満足です。バイキングに関しては、品切れもほとんどなく堪能させていただきました。小さな子供がいる家族のプランとしてとてもよかったと思います。お風呂も子供が喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月25日 09:55:25

この度はホテル奥道後をご利用いただきましてありがとうございます。ホテルは創業40年以上経っておりますので古さが目立つ所はあるかと思います。すぐにという訳には行きませんが今後、徐々に改修を進めていきたいと思います。その他の面では、お客様のご満足いただけます様、さらに努力をいたします。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月08日 11:02:07

癒しの宿として、温泉利用としては良い宿と思う。
松山の山間にあるため、車がないと利用しにくい。が、立地環境はよい。
山間の宿の割に整っている。
風呂は道後より格段によい泉質だと思う。
建家が少し古くなった本館を利用したので古さを感じるのは仕方ないか。
食事のバイキング料理の追加が遅く、品切れが多かった様に感じた。
品数はあるのだが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月25日 09:59:04

この度はホテル奥道後をご利用いただきありがとうございます。バイキングの件でお客様にご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。今後この様な事がないように気を付けて参ります。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年10月02日 10:06:46

道後温泉のシンボル総湯から遠いのが残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年10月14日 15:47:26

道後からのアクセスにつきましては約10分となっており、市内バスで道後温泉前で下車いただくとすぐにございます。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年09月29日 11:55:55

台風直撃になるという天気予報の中、ぎりぎりまで行くことを迷いましたが
行って良かったと思える旅館でした。
ジャングル風呂は夜、朝と2回入りましたがとっても開放的で良かったです
食事については、夕食は遅めの時間に行ったので品切れになっている物も多々ありとても残念でした。しかし、朝食は品切れもなく良かったと思います。
また行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年09月30日 13:03:54

この度はホテル奥道後にご宿泊いたきありがとうございます。ご夕食に関しまして品切れがあり、お客様のご期待に応える事ができず、申し訳ございませんでした。お客様のご意見を真摯に受け止め改善してまいります。今後ともお客様にご満足いただけるメニューをご提供して参ります。今後ともホテル奥道後をご愛顧いただきます様、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年09月26日 23:10:44

2食・温泉でこの価格は魅力。朝食のお米が硬く古いお米だったのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年09月18日 20:39:43

初めて利用させて頂きました。
温泉は泉質も良かったですし、ジャングル風呂の開放感も○でした。
ただ、開放感に浸って上(屋根)を眺めると・・・でした。
食事はバイキングでしたので、子供も喜んでいました。
もちろん、品数・味、共に満足の良く内容で、ついつい写真サービス(800円)も頼みましたよ。
尚、建物の古さは仕方の無い所でしょうか、値段を考慮すると十分満足できると思います。

また、時期を見て利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年09月12日 19:36:26

全体的には良かったです。ちょっと町中から離れた感じが良いです。一部のスタッフの方の対応に不快感を受けましたが、それ以外はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年09月04日 14:45:42

子供がいたのでバイキングプランが選べて良かったです。味・品揃えも大変良かったです。
プールが8月いっぱいで終了していたのが残念でした。9月初旬くらいまで使えるとありがたいのですが。
お風呂の泉質も良かったです。ただ他の皆さんも言われているように床が滑りやすいのは怖いです(子供は転びました)。もう少しマットの部分を広げられないでしょうか。
個人的には3回目の宿泊でしたが、また松山に泊まる際には利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年09月05日 09:24:27

この度はホテル奥道後をご利用いただきありがとうございます。滑り止めマットについてですが、衛生面等の問題はありますが、今後増設していく予定です。お客様に安心してご入用いただける様に努力いたします。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年09月03日 21:15:12

展望露天風呂つきの部屋に泊まりました。
お風呂自体もちょうど良い広さでお湯も硫黄臭さなどなくて質が良い感じで大変満足しました。
3回入っちゃいました。
また四国に行く機会があったら利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年08月31日 10:53:26

従業員の応対が良く気持ち良かった。
部屋にタオル掛けが欲しかった。
夕食のバイキングに行く時間が遅くなり、お寿司などが
乾いていて少しがっかりした。
味はおいしかったので残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年09月01日 19:30:53

この度はホテル奥道後をご利用いただきありがとうございます。客室備品などお客様の声により多く対応できるよう努めてまいります。貴重なご意見誠にありがとうございます。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年08月26日 13:40:27

お部屋は広くて食事はきれいな夜景を見ながらのバーベキューだったので満足しています。ただ食事をしない人も夜景を見にくるからせっかく夜景を見れるようにテーブルをセッティングしていてくれても夜景を見に来ている人がテーブルの間にたくさん居て落ち着かずゆっくり食べれませんでした。夜景鑑賞に来た人もお金をはらってきているのにご飯を食べている人の間で見ないといけないからいやだろうなーと思いました。少しスペースを作ってはどうでしょうか?お風呂は広いわりには湯船がちいさくお盆でお客さんがおおかったのもありますがゆっくりは入れませんでした。タイルもぬるぬるしていて清潔感にかけます。足が不自由な人は入れませんね。階段があるので。立地は道後温泉の中心街から遠からず近からずで車で移動していたので不自由はしませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年08月29日 14:11:23

当ジャングル温泉は美人の湯といわれるアルカリ性泉で、人の油やタンパク質等と反応し、せっけんのようにヌルヌルになってしまいます。衛生面の問題もあるとは思いますが、まずお客様の安瀬面を第一に考え、マットを敷くことを進めております。今後は衛生面・安全面の両立が出来る様に努力したいと思います。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年08月19日 23:08:54

お盆休みに家族でゆっくりとと思いこちらを利用させて頂きました。
プールもあり子供達も大喜びでした。又お風呂も混雑すること無く
ゆっくり入れました。食事も大変品数がありどれも美味しかったです。
ただ・・・部屋のエアコンの効きがいまいち悪かったのが気になった所です。お世話になり有り難うございました。機会がありましたら、又宜しく
お願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2006年08月19日 01:57:09

8月13日に宿泊しました。
和食があまり好きでないので夕食がバイキングのこちらの宿にしました。
夕食は良かったです。
朝食の時間は6時半から9時半だったので8時半に食堂にいきました。
和食は品数も多く残っていましたが、洋食は2~3品が少しだけ残ってる程度でがっかりしました。終了まで1時間もあるのに片付ける人はいますが補充する係りはおらず、食器切れも多かったです。
朝食は宿泊客以外なら千円らしいですがこれでは高すぎますよ。
ロープウェイですが、わざわざ乗り場まで行って運休を知りました。
乗り場までけっこう遠いので、ロビー等で運休がわかるようにしたほうがいいですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2006年08月31日 11:40:38

この度は、バイキングの内容及びロープウェイの運休の表示に関しましてご迷惑をお掛けいたしました。このたび頂きました貴重なご意見を元にサービスの改善に努めて参ります。

1728件中 1601~1620件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ