楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:2011件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.08
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.12
  • 風呂4.70
  • 食事4.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

562件中 481~500件表示

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月08日 21:41:37

今回は、夏の暑い時期と言う事もありプール付のホテルを選択しました。
子供たちは、大喜びでした。バイキングもアイスクリームやカキ氷、綿菓子もあり喜んでいました。
只、部屋の入ると独特のにおいが気になりました。また、夜店をもう少し工夫すれば子供づれの家族がもっと宿泊すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年08月12日 09:27:42

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
お部屋の件では、お客様にご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
またご指摘頂きました縁日につきましては、ゲームを1種類追加する予定でございます。
今後、より念入りお部屋のチャックをすると共により快適な空間でお過ごしいただけるように心掛けて参ります。

ご利用の宿泊プラン
即日タイムバーゲン!【8/6限定】お得な休日プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年07月22日 19:31:03

7/17に宿泊しました。
部屋に毎回入るたびにタバコ臭かったです。
私は喘息もありタバコは吸わないので、タバコ臭が気になりました。

ダンナと子供はジャングル風呂まで行ったのですが
私は浴室までが遠かったため部屋の浴室を利用しました。
しかし、部屋にドライヤーは無く不便でした。
ダンナと子供は風呂の多さに大喜びでしたが・・・。

バイキング会場へ行くには階段の昇降が必ず必要でこれも不便を感じました。
エレベータは無いのでしょうか?
私は今は元気(40歳代)ですが、老後には宿泊できないなと思います。

バイキング内容は、緑の野菜のお惣菜が少なかったですが
おなかいっぱいになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年07月28日 19:38:51

この度は、数あるホテルの中から、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
しかしながらお部屋の券、設備面でお客様にご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございませんでした。
当ホテルには、現状禁煙ルームがございませんが、今後前向きに検討して参ります。
また設備面につきましても改善が難しい部分もございますが、今後の課題としてより快適な空間でお過ごしいただける様に努力して参ります。
また機会がございましたら、ホテル奥道後をご利用くださいませ。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

総合4

unocchidxさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

unocchidxさん [30代/男性] 2011年07月11日 10:27:39

貸切露天風呂付きに夫婦+子供三人 計5名で泊まりました
部屋は本館だったので夕食や風呂に行くのに 他の人の書き込みほど不便ではありませんでした
露天風呂はTV エアコン アメニティ完備で 湯の温度の調節ができ、きれいでそこで家族が寝れるくらいとてもよかったです
外のプールも小さい我が子達にはちょうどよかったです
ただジャングル風呂は湯温が高めで子供たちには向いてなかったみたいです 滑り止めのマットもイボイボが痛くて不快でした
ジャングル風呂以外はとても満足でまたこのプランで泊まってみたいと思いました
是非本館宿泊プランで!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年07月17日 19:19:54

先日は、当ホテルをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
貸切露天温泉は、ご利用になられた方には、ご満足いただけております商品となっております。
浴槽も5種類ほどございますので、次回はまた違った浴槽にてお楽しみいただければと思います。
ジャングル温泉にて頂戴いたしましたご意見につきまして、今後の検討課題とさせていただきます。
是非またホテル奥道後にお越しくださいませ。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング本館プラン♪
ご利用のお部屋
【貸切露天温泉付き客室(和洋室)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年06月29日 13:11:45

貸し切り露天風呂付きプランで宿泊しました。どこか昭和の香りのする施設で懐かしさを感じました。

良い点
・貸し切り露天風呂は、滞在中自分達専用となり何度も利用出来て良いと思う。
・奥道後温泉の湯質は、道後温泉よりトロッとしていて、すばらしいと思う。
・フロントスタッフの女性(外国人)に部屋まで案内していただいたが、流暢な日本語で詳しく説明いただい たり、一生懸命、客をもてなす気持ちが感じられて良かった。

改善してほしい点
・貸し切り露天風呂(檜)の出湯口そばの壁板が腐食しており、壁材や虫が湯に浮かんでくる。
 板壁の補修が必要と思う。
・夕食時の酒類注文に関して部屋別伝票作成をするが、先に白紙伝票にサインを求めるのは、どうかと思 う。外国人なら必ず拒否すると思いますが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年07月03日 09:03:46

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただきまして、誠に有難うございます。
また温泉の泉室につきましては、ご満足の声を頂戴いたしまして従業員一同、大変嬉しく感じております。
しかしながら露天風呂の設備面でお客様にご指摘いただきました件、並びにドリンクの注文伝票につきましては、早急に確認を致しまして改善に努めて参ります。
また機会がございましたらホテル奥道後にお越しくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【父の日に最適】貸切温泉でリフレッシュ♪プラン
ご利用のお部屋
【貸切露天温泉付き客室(和洋室)】

総合4

skylineZさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

skylineZさん [40代/男性] 2011年06月24日 17:21:37

和室、和洋室の説明並びに禁煙室、喫煙室の説明がフロントでなかった。
消臭をお願いした際、窓を開けたみたいで、ガとか蚊が部屋に入ってきており、非常に不愉快な思いをした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年06月27日 21:32:47

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
しかしながら、不愉快な思いをさせてしまう結果となり、大変申し訳ございません。
お客様への説明不測に始まり、虫等が多い環境にありながら、注意が欠けておりました。
私をはじめ、社員全員が反省をしております。
今後このような事の無い様に改善できるように努力させていただきます。
本当に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【初夏がお得☆6,980円!】47周年♪謝恩プラン
ご利用のお部屋
【本館客室【47周年特別企画】】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ka-mi6521さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ka-mi6521さん [40代/女性] 2011年06月23日 14:44:45

「残念な点」
露天風呂付のお部屋でしたが、露天風呂と洗い場が離れていて、それもトイレと一緒になっている為、露天風呂から体を洗うのにトイレの前を通って行かなければならないと言うのはちょっと・・・頑張って露天風呂の所に小さくていいのでシャワーブースを作って欲しいです。また温泉注ぎ口の口のところに藻が生えていて、湯船に藻が浮いて気持ち悪いので、ちゃんと清掃をお願いしたいです。あと風呂上りにゆっくりする為に寝椅子が置いてありましたが、カビだらけで座る気もしません、あれなら無い方がましです。お部屋や特に廊下等やはり古い建物の臭いがするので消臭(お香等)されたらいいのではないでしょうか!!
「良い点」
温泉の泉質は以前見たクチコミで書いてあった通り道後温泉より断然良いと思います。お湯がやわらかく肌が潤いとても気持ちがいいです。お部屋の窓が大きく窓から見える木々の緑と川の流れが綺麗で凄く癒されます。また夜暗くなるとその木の所にキラキラ光って蛍でしょうか???キラキラととても綺麗で30分ほど眺めて楽しめました。ジャングル風呂もクチコミで苦情を言ってる方がいますが、こう言う大きな温泉施設はどこもこんなもので十分楽しめる施設だと思います。食事も夕・朝バイキングでしたが十分楽しめる内容でした。またホテルのスタッフも感じのいい方ばかりで、特に6月20日夜に行った売店「おたたさん」の女性の方が明るくて楽しい方だったので、思わずお土産をいっぱい購入してしまいました。館内も広くて面白いし自然がいっぱいで癒されるし温泉も良質で気持ちいいしで、上記「残念な点」を少しでも改善して頂けたら、是非リピーターになりたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年06月24日 14:37:39

この度は、数あるホテルからホテル奥道後にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
お客様から頂戴いたしました内容につきまして、非常に分かりやすく的確な内容で頂きまして有難く感じております。
特にご指摘いただきました露天温泉につきましては今後より一層、念入りに清掃をさせていただきます。お客室通路のお香につきましても改善の参考にさせていただきます。
接客につきましては、今まで以上にお客様にお喜びいただける様、より質の高いサービスを心掛けて参ります。
宜しければまた是非ともホテル奥道後をご利用くださいませ。
この度は、お客様がご利用されました展望露天風呂付き客室以外にも広々とした貸切露天もございますでの次回のご参考にしてください。
スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
展望露天風呂付客室 バイキングプラン
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付客室(洋室タイプ)】

総合4

こいさん6258さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

こいさん6258さん [50代/男性] 2011年05月23日 09:50:20

5ヶ月ぶりに宿泊しました。
新緑がきれいでしたし、本館の方が便利。部屋も良かった。
又チャンスがあれば、宿泊したいと考えています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年05月25日 16:47:45

この度は、数あるホテルの中から穂手うホテル奥道後をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
お客様のおっしゃる通り、今の時期は新緑がとてもキレイで、多くのお客様から自然に感動しましたとのお声を頂戴しております。
お部屋からご覧いただける景観も四季折々に移り変わりますので、季節に応じてまた違った楽しみ方が出来ると思います。
お近くにお越しの際には是非、ホテル奥道後にお越しくださいませ。
お客様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング本館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 02:01:35

広いホテルなので、食事に行くにも、お風呂に行くにもちょっと遠い感じです(笑)
館内商品券が付いているプランで、実は金額を良く見ていなくてこんな額だと思わず、ホテルで買い物する予定では無かったのでちょっとびっくり。私の場合は、この商品券の半額でも宿泊費が安くなる方が嬉しいかも。
ジャングル風呂は楽しいですが、空間が広すぎるのかちょっと寒い感じでした。5月だったのでまだ良いですが、冬はどのような状態なのか?
食事は朝夕バイキングでしたが、品数は充実していました。綿あめなどもあり子どもは満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年05月11日 22:58:32

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
館内は非常に横長く、移動にご不便をお掛け致しました。
温泉の件につきましては、ジャングル温泉の脱衣所の上に大理石風呂という浴槽があり、寒い時期は、そちらでゆっくり温まっていただき、ジャングル温泉へご入浴していただくのをおすすめしております。当館スタッフの説明不足でお客様にご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。今後とも徹底してまいります。
また松山にお越しの機会がございましたら、ホテル奥道後をご利用くださいませ。
従業員一同、次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お買い物も旅の醍醐味♪平日限定!館内商品券付プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 23:49:43

今回食事を選べるプランのはずが、予約時に選ぶことができず、後日確認があるのかと思えば強制的にバイキングになっていました。
当日、料理を選ぶことができましたが、追加料金発生です。
もうすこしわかりやすい予約方法にしてください。
本当なら追加料金を楽天に支払ってほしいくらいです。
だまされた感が強いです。
対応してくれた方の対応はとても良かったですが、楽天は最悪としかいいようがないです。
インターネット上の取引は何度も行っていますが、今回のようなことは初めてです。
何も連絡がなければ二度と利用はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年05月10日 17:42:37

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
しかしながらご夕食の件につきましては、お客様に多大なご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
今後ともプラン内容につきましては、よりお客様に分かり易く、誤解の無い様な作りを心掛けて参ります。
この度は、誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
朝はゆっくり♪バイキング・づくし会席・四季会席から選べる夕食♪1泊夕食お寝坊プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室 バイキングプラン】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月03日 13:43:30

5月1日、素泊まりで子供と2人で宿泊しました。シングルルームだと思っていたら、ツインルームでした。ちょっとタバコの匂いが気になりましたが、シングル並みの料金でツインルームだったので、とても得した気分でした。
ジャングル風呂も半分とは言え、全部に浸かったらあっという間に1時間以上経ってました。ホテル自体が大自然の中にあり、温泉の植物も本物なので子供も大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年05月10日 17:48:22

先日は当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
当ホテルには禁煙ル-ムはございませんので、お客様にご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
今後は禁煙ルームを設けることを視野に入れ、改善に取り組んでまいります。
もし機会がございましたらホテル奥道後をご利用くださいませ。
お客様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
温泉でリフレッシュ♪お気軽素泊まりプラン♪
ご利用のお部屋
【【素泊まり】別館カメリヤビレッジ】

総合4

okatake7923さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

okatake7923さん [40代/男性] 2011年04月24日 23:28:56

初めて宿泊させて頂きました。少し古い感じですが、従業員の接客には大変感心しました。ジャングル温泉?は子供たちは大変喜ぶましたが、少し遠い気もしましたが・・総合的には、また、泊まり行かせて頂きます。

【ご利用の宿泊プラン】
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年04月27日 15:48:57

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
サービススタッフと致しまして接客態度につきましてお褒めのお言葉を頂戴し、ナに夜も嬉しい限りでございます。
ジャングル温泉の件につきましては、建物の構造上の問題もございますので、すぐにとは参りませんが改善の余地がある所につきましては、改善して行きたく考えております。
またお近くにお越しの機会がございましたら、ホテル奥道後をご利用くださいませ。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年04月04日 21:04:00

急に思い立った旅行で、前日の予約だったのですが、大変良かったです。
私が子供のころに宿泊した以来何十年ぶりだったので、ジャングル風呂とかも懐かしい感じがしました。設備については時代にあった仕様になっていますし、がんばってるなって気がして、それはそれで良かったです。
食事のバイキングは、品数も味も私には十分でした。接客も丁寧で気持ちよかったです。
子供たちは、大変喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年04月06日 16:27:04

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。数年ぶりのご利用との事で、バイキングや温泉を懐かしい気分とともにお楽しみいただき、私共ホテルスタッフも大変嬉しく感じております。またお近くにお越しの際には、是非お子様とご一緒にホテル奥道後にお越しくださいませ。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
東北地方太平洋沖地震【義援金】プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

総合4

2155125さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

2155125さん [50代/女性] 2011年03月07日 20:33:06

道後温泉本館があるところからはちょっと離れていますが、観光を楽しんだ後は静かでゆっくりできて良かったです。部屋はちょっと煙草の臭いが気になりましたが、部屋指定できないプランだったので仕方ありません。浴室の電気が切れていましたがフロントに連絡するとすぐに対応してくれました。3人だったのでエキストラベットが準備されていましたがそれでもゆったり感がありました。食事は夕食も朝食もバイキング形式で種類も多く調理したての熱々を供する料理もあり美味しくまた楽しく味わうことができました。特に締めのコーヒーが美味しかった!満足です。ジャングル風呂は面白かったですが湯船から湯船へ移動する時が季節柄ちょっと寒かったです。温かい内風呂の大理石風呂でゆっくり体を洗ってからジャングル風呂の湯めぐりを楽しむと良いです。もっと暖かくなればジャングル風呂で体を洗うのも楽しいかも…。一つだけ注文したいのは部屋にドライヤーがあればと思いました。大浴場の脱衣室には置いてあるのですが長寝して朝湯に行けなかった娘が髪のセットに困っていたので…。全体的にこのお値段で温泉も食事も楽しませていただいて満足です。ありがとうございました。お土産のクリアファイルもありがとうございました。お土産って頂くとなんだかうれしいですね。機会があればまた利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年03月10日 09:11:09

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
温泉やお食事をお楽しみ頂けた様で、フタッフ一同とても嬉しく感じております。
そして詳しく書いていただきました貴重なご意見の数々を本当にありがとうございます。
また、特にドライヤ—の件につきましてしては、今後取り組んで行きたくべき課題に一つとして改善に努めて参ります。お土産も四季を通じてご準備しておりますのでまた、お近くにお越しの際には、是非ともホテル奥道後をご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
春爛漫♪2人合わせ100歳以上でパチパチ!Priceプラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年03月02日 00:11:28

温泉のお湯は良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年03月04日 22:34:23

この度は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。
温泉の湯質につきまして、お褒めのお言葉を頂戴いたしまして大変嬉しく思います。
当館の温泉は源泉掛け流しで美肌効果に優れており、別名「美人の湯」とも呼ばれております。
プライベートで温泉をお楽しみ頂きたい場合は、貸切露天温泉や展望露天風呂付客室もございますので、次回ご検討いただけるならば、ご参考にしていただければと思います。
今後ともよりご満足いただける様にサービスの向上に努めて行きたく考えておりますので、機会がございましたらまた、お越しくださいませ。
従業員一同、次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

総合4

annongobouさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

annongobouさん [50代/男性] 2011年03月01日 13:30:14

2月26日に宿泊しました。お湯は大変すばらしく、ぽかぽかしました。いい湯です。
料理は、一口ステーキが美味しかったです。おつくりも、鯛、はまち、イカ、かつおのタタキが食べ放題で、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年03月04日 22:30:06

先日は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。
温泉、お食事ともにご満足いただきました事は、私共従業員にとっても何よりの喜びでございます。
これからもより良いホテルを目指して参りますので、機会がございましたら、またお越しくださいませ。
従業員一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング本館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月19日 18:11:58

入浴時間を遅い時間まで延ばしてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年02月22日 21:10:03

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠にありがとございます。
お客様から頂きました貴重なご意見を参考にさせていただき、今後より快適にお過ごし頂ける空間作りに努めて参ります。
また松山にお越しの際には、是非ともホテル奥道後をご利用くださいませ。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング別館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(別館カメリヤビレッジ)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月14日 15:20:57

<公共交通機関で行かれる方>
交通は微妙である。バスは1時間に1本程度と心得て。

<宿泊>
バイキングの食事は海鮮に苦労の跡が見られる。その裏返しというわけではないでしょうが、お肉は期待に添えない内容ではないかと…ここを努力すればもっと良くなりますね。

お部屋は別館(ここが創業時の本館だったとか)。古いが整備はなされており、ひどいという印象はない。本館側の部屋を見ていないのでそこまでしか評価できないのですが…。

温泉は入り口が分かりづらく、むしろ番台側のみに絞ってしまう方が導線としては便利になる感じがしました。どうぞご検討下さい。
湯の内容は掛け流しが見た目で分かる構造、大変楽しませて頂きました。

トータルでは価格相応…泉質の良さに惹かれて「もう一度」はあり得ると思います。あと1000円下がっていればコストパフォーマンス的に十分な評価…といきたいですが、ここから1000円削る努力がどれだけきついかも理解できるだけに、これで「ダメ」と判断するわけにもいきません。お土産のみかんをなくしても大きく下がらない感じもするし(ワイルドな中身は楽しみました。レモンが入っていたのはご愛敬?)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年02月17日 14:52:33

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただき、誠にありがとうとざいます。
バイキングや温泉に対して、たくさんのご意見ご感想をいただき、有難うございます。
今後、ホテルをより良く、快適におすごしたただける様に、参考にさせていただきます。
もしお近くにお越しの機会がございましたら、またホテル奥道後をご利用くださいませ。
お客様の次回のご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
食べ放題!【農山漁村】四国まるかじりバイキング別館プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(別館カメリヤビレッジ)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月10日 03:46:51

急きょ夕食付きにして、バイキングを頂きました!種類豊富でどれも美味しかったです。子どもは綿菓子やクレープを作って食べるコーナーが楽しめたようです。朝食も大満足な内容でした!お部屋も二間つづきで、広々快適でした!名物のお菓子とか置いてあると嬉しいです。大きなホテルなので、お土産やさんなどみるところが多くて楽しめました。ジャングル風呂は、寒いけど子どもは喜びますね♪古さはありますが、館内は清潔で気持ち良く過ごせました。ベビー連れでしたが、お風呂にベビーチェアもあり助かりました!ファミリーにとてもおすすめなホテルです。

【ご利用の宿泊プラン】
冬季限定!観光地でゆったり♪のんびり♪1泊朝食付きプラン
通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年02月17日 14:49:26

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきましてありがとうございます。
お子様にもお食事会場ではお楽しみいただけた様でなりよりでございます。
当館には、ファミリーにおすすめの貸切露天温泉もございますのでまた次回のご宿泊の際には、ご検討いただければと思います。
またお近くににお越しの機会がございましたら、ホテル奥道後にお泊りくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
冬季限定!観光地でゆったり♪のんびり♪1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

総合4

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月24日 18:16:01

基本的に温泉宿なので風呂がよいのは当然。泉質も抜群。ただし部屋のトイレがシャワー便座でないのが時代錯誤的。朝食バイキングもこれといったものがなくメニューに特徴を出されないと厳しいのでは。価格帯が非常に安価なためバランスがとれていると言ってもよいのですがね。以上。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年01月27日 09:34:16

この度は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。当ホテルの別館にはウォシュレット機能が付いておらず、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。今後少しずつではございますが、改善して行けるように努力して参ります。
また、お近くにお立ち寄りの機会がございましたらホテル奥道後にお越しくださいませ。
スタッフ一同、次回のご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!温泉で湯ったりビジネスプラン
ご利用のお部屋
【ビジネス専用客室(別館カメリヤビレッジ)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ダリチュウさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ダリチュウさん [30代/男性] 2011年01月11日 14:55:56

当日の思いつきで計画した旅行でしたが、
大満足でした。
子供達は楽しんでいましたが、ジャングル風呂は少し寒かったです。
また宿泊したいと思います。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2011年01月15日 18:42:41

この度は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。子供達と一緒にご満足いただけたというお話を聞き、私達スタッフもとても喜ばしく感じております。
だた少し温泉が寒かったというご意見もいただき、今後より快適にお過ごしいただけるホテルを目指していく為の参考にさせていただきます。
また機会がございましたらお子様とご一緒に是非ともホテル奥道後にお越しくださいませ。
お客様の次回のご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
冬休み特別企画♪ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

562件中 481~500件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ