楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:2003件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.10
  • 部屋4.23
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.68
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

583件中 561~580件表示

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月01日 11:24:57

 レビュー通り建物外観はお化け屋敷!笑笑
中は掃除が行き届きとても綺麗でした。
生ピアノ演奏がちょうど食事が終わった頃にあり贅沢気分が味わえました。
バーが空いていないのが残念!と思っていた矢先スパークリングワインのサ一ビスがあり感動しました!
気が利くホテルなので建物の古さは気になりません(^ー^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年01月09日 19:37:51

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けたようで安堵致しました。

当館は今年で創立59年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装に努めております。
お客様に楽しんで頂けるよう、窓辺に移る四季をご堪能できるメインロビーや豊かな自然に包まれて愉しめる足湯テラスなどの館内施設も少しずつではございますがお客様のニーズに沿った空間づくりに努めております。

ピアノの生演奏は不定期で開催しており、地元演奏家等による演奏をお楽しみ頂けます。BGMに耳を傾け、お酒を飲みながら少し贅沢な時間をお過ごし頂けます。
スパークリングワインは、少しでもリッチな空間でピアノ演奏を拝聴頂きたいという想いを込めてご提供致しました。
コロナ禍において癒しの時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

頂いた応援の言葉を励みに、今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋3

みんご77さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

みんご77さん [30代/女性] 2022年10月17日 18:22:28

家族三世代でお世話になりました。建物は古いですが、従業員の皆様がとても優しくおもてなしに溢れた対応でとても温かい気持ちになりました。温泉はたくさん種類があって色々なお湯を楽しみました。夕食バイキングでは焼き立てのステーキや揚げたての天ぷら、愛媛ならではのみかんうどんもあり美味しく頂きました。子供が部屋で遊べるアイテムや、宝探しゲームもありとても楽しく過ごしました。ハロウィンの飾り付けの前で写真も撮って記念になりました。最後、お見送りの際従業員の方がシャボン玉を飛ばしてお見送りしてくださり子供が大喜びでした!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2023年01月05日 18:31:07

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

お召し上がり頂きました80品の和洋バイキングは、地産地消をテーマに地元食材をふんだんに使用した料理や季節毎のお料理をご提供しております。
特に、鯛めしや宝楽焼・愛媛の柑橘「伊予柑」風味の伊予柑うどんといった愛媛の郷土料理や海鮮特巻きなど奥道後オリジナルメニューは目白押しでございます。
年中、お食事を楽しめるよう季節毎にメニューを変更しておりますので次回ご利用頂く機会があれば、違う時期にお越し頂けると幸いでございます。

滞在中の楽しいひと時にご利用頂けるよう、美容機器やマッサージグッズ、カードゲームやボードゲームなどの貸出グッズは全て無料で受付しておりますので、お気軽にフロントへお申し付け下さいませ。

他にも、ご滞在中のお客様に楽しんで頂ける『プレイルーム』は謎解きゲームやボードゲーム、テレビゲーム、麻雀といった様々なゲームルームを取り揃えております。次回ご来館頂く際参考にして頂けると幸いでございます。

お見送り時のシャボン玉の演出はより良い1日をお過ごし頂けるよう、若手スタッフが考案したものでございます。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月20日 19:14:50

施設は古いですが、スタッフの皆さんが笑顔で対応してくれて、サービスも良く、気持ち良く過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年09月17日 18:10:53

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、スタッフへ温かいお言葉を頂きましたこと、重ねて厚く御礼申し上げます。

当館は今年で創立58年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装を行っております。
お客様に楽しんで頂けるよう、窓辺に移る四季をご堪能できるメインロビーや豊かな自然に包まれて愉しめる足湯テラスなどの館内施設も少しずつではございますがお客様のニーズに沿った空間づくりに努めております。

春は桜・夏は新緑・秋は紅葉と一年を通して美しい自然のパノラマをお楽しみ頂けるのも当館の魅力の一つでございます。次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂き、違った景色をご堪能下さいませ。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2022年02月13日 16:34:41

絶景プロデューサーしほさんの投稿を見て訪れました。
初めて見た時は、
え。本当にここ?という外観の感想を持ちました。
しかし、出迎えてくださった方の対応が素晴らしく、気持ちよく過ごすことができました。
バイキングの食事のセンスもよく、美味しかったです。
家族で楽しく過ごすことができました。
また別料金で家族風呂を使わせて頂きました。
個室の家族風呂とても良かったです。素敵な景色の中、露天温泉で旅の疲れを癒す事ができました。
休憩スペースも畳部屋だったので、小さな子どもがいても安心して利用することできました。

ロビーの大きな窓からの景色が絶景なので、紅葉シーズンにまた訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年02月18日 17:36:26

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けた様で何よりでございます。

お褒め頂きました80品の和洋バイキングは地元食材を中心に愛媛の郷土料理をご堪能頂けるよう、季節にこだわった料理をご提供させて頂いております。
愛媛の郷土料理である宝楽焼きや鯛の風味を生かしてふっくら上品な味に炊き上げた鯛めし、当館オリジナルの奥道後カレーなどバイキングの目玉料理が勢揃いでございます。
お気に召して頂けた様で安堵致しました。

お褒め頂きました貸切露天風呂は奥道後の天然温泉を引き湯しており源泉かけ流しなので、いつでも気持ちよくご入浴頂けます。奥道後の大自然を間近で体感しながらご入浴をお楽しみ頂けるのは当館の最大の魅力でございます。プライベート空間でご入浴頂けるのでお子様連れのご家族の方やカップルの方にオススメでございます。

メインロビーから臨む紅葉は息を呑むほど圧巻で、赤・橙・黄色が綺麗に映える紅葉の景色をお愉しみ頂けます。見頃は11月下旬~12月上旬頃でございますので、次回以降ご来館頂く際参考にして頂ければと思います。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
ご利用のお部屋
【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月07日 15:18:12

子供連れで利用しましたが、まずプールが良かったです。他の人がおらずプライベートのように利用できました。子供達は大喜びでした。その他にもキッズルームの利用や花火のサービス、食事の際にもおもちゃやふりかけがもらえたり、子供に対するイベントサービスが充実しており大変満足できました。作りは正直古い感じもありますが、スタッフの対応がとても親切で好感が持てました。子供連れにオススメできる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2021年09月10日 19:35:43

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご家族で有意義な時間をお過ごし頂けた様で何よりでございます。

ご利用頂きましたプールは、全国でも珍しい「冷泉」を使用し、奥道後温泉と同じ「アルカリ性単純泉」を引き湯しているのでお肌がスベスベになり美肌効果をもたらします。
ガーデンプールの深さは、60cm・90cmと浅めなのでお子様でも安心して遊べます。
来年も夏限定でプールの開催を検討しておりますので、来年ご来館頂く際参考にして頂ければと思います。

ご利用頂きましたキッズルームはおママごとセット、ボールプール、ミニ滑り台など幼児のお子様向けのおもちゃをご用意しております。アルコール・空気清浄機を設置など感染症対策は徹底しておりますので、安心してご利用頂けます。ご満足頂けた様で安堵致しました。

今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【瀬戸内会席】定番会席ならコレ!『ちょっと欲張って』瀬戸内の海の幸×旬食材でボリュームUP!
ご利用のお部屋
【【和モダンルーム】 マッサージチェア完備の和洋室】

部屋3

店長ψ(`∇´)ψさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

店長ψ(`∇´)ψさん [40代/女性] 2021年07月06日 11:19:49

当方は年2回、道後温泉に訪れています。
こちらは初めてだったのですが、
料理、お風呂、特に接客が最高に良かった!!
ただ部屋の掃除が不十分なのが残念でした。(ベット上の間接照明の所がべったりと埃なのとベット間に数本髪の毛が落ちていた)
それが無ければ100点でした。

建物自体は古くても十分良いホテルでした。
接客が皆さん良くて気持ちよく過ごせました。
また来店したいホテルです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2021年07月19日 18:42:00

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当館を選定頂き、大変嬉しく思います。また、当館スタッフの接客を褒めて頂き、重ねて厚く御礼申し上げます。

しかしながら、お部屋の清掃が行き届いてなかった事に関しまして、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。細心の注意を払い、今後より一層清掃強化に努めてまいります。

お褒め頂きました当館のお風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マイクロバブルの湯を堪能できる超微細気泡風呂の絹の湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館ならではの魅力でございます。

今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!迷ったらコレ♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りバイキングで楽得♪
ご利用のお部屋
【【本館】スタンダードツイン】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2020年03月21日 20:43:29

部屋チョット古かったですが、
それを上まわる程の温泉と美味しい料理が
大変気に入りました。
次回も泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年06月18日 13:59:58

この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。料理・温泉にご満足いただけた様で何よりでございます。

お褒め頂きましたバイキングは、地元食材を中心に愛媛の郷土料理をご堪能頂けるよう、旬・鮮度にこだわりを持ってご提供させて頂いております。季節によってメニューが変わりますので、次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂ければと思います。
温泉はpH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉を引き湯しており、道後NO.1の泉質を誇っており、トロトロした泉質が特徴で保湿効果が高く、お肌がスベスベになります。

今後もご期待にお応えできるよう、あたたかい宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【早割60×楽得】源泉かけ流しの露天風呂&80種のグルメバイキングで奥道後へGo!
ご利用のお部屋
【四季折々の景観を満喫♪【本館☆和室】】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月18日 19:38:54

温泉良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年03月11日 17:39:08

いつも奥道後壱湯の守をご利用いただきまして誠にありがとうございます。温泉をご満足いただけた様で何よりでございます。お褒めいただきました当館の温泉は、pH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉で「道後NO.1」の泉質でございます。身体面でも神経痛、筋肉痛、うちみ、くじき、疲労回復など効能豊富で、身体の疲れを癒すのに最適でございます。

他にも有料にはなりますがプライベート空間を堪能できる貸切露天風呂もあり天然温泉引き湯、かけ流し式でございます。今後のご参考にして頂ければと思います。

今後も「仕事疲れを癒すなら奥道後 壱湯の守で!」と思って頂けるよう、より良い宿つくりに努めてまいりますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。

奥道後壱湯の守 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
温泉でリフレッシュ♪お気軽素泊まりプラン♪
ご利用のお部屋
【【別館洋室】 】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月31日 22:23:17

温泉が本当に良かった。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
温泉でリフレッシュ♪お気軽素泊まりプラン♪
ご利用のお部屋
【【別館洋室】 】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月09日 19:20:36

建物全体に古さはありますが、スタッフさんの笑顔、カランからも硫黄泉、浴槽からなみなみと溢れている掛け流しの硫黄水、いつ来ても大満足です。年に何度も道後に泊まりに行きますが、やはり奥道後の温泉の質は、道後温泉のどの湯にも負けていません。こちらの湯質を堪能すると、道後の湯では満足できなくなります。また、バイキング会場の宿オリジナルのイヨカンドレッシングはとても美味しく、売店でも購入できます。カレーも美味しく、愛媛県産のお米も程よく焚きあげておりカレーに良く合います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大11%OFF!遅めチェックインOK!1泊朝食付きで晴れやかなスタートを★
ご利用のお部屋
【別館カメリヤビレッジ】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月29日 16:40:57

凄く良かったです。
夕食は是非バイキングでなく、離れでのコースがお勧めです。
祖父とか喜ぶ何かお楽しみの歴史がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2017年11月27日 19:09:16

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
「凄くよかった。」とのお言葉、私ともの励みになります。離れでのコースとなると会席宴会場だと思われますが、歴史・特に政界の歴史にご興味のある方にはたまらないお楽しみがございます。
ぜひ又、歴史好きの方と御一緒にお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
            奥道後壱湯の守 栗田

ご利用の宿泊プラン
【慶びの集いに最適!】贅沢なお料理とお祝い8大特典で思い出に残る記念日を★
ご利用のお部屋
【【本館客室】*部屋タイプおまかせ ★貸切露天温泉ご入浴付★】

部屋3

ゆうの父ちゃん2940さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

ゆうの父ちゃん2940さん [30代/男性] 2017年10月23日 08:11:58

全てに関して満足でした。
特に夕食の仲居さんは素晴らしい接客でした。
それで他の部分も大変満足評価に変わりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2017年11月27日 19:08:54

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。今回のご夕食会場は東京赤坂にございました料亭「中川」を移築し、政界の方達に愛された歴史深い食事処であり、仲居も当館一のベテランスタッフでご対応させて頂きました。ご満足頂き大変うれしいです。ぜひ又、松山にお越しの際には壱湯の守へお越しくださいませ。心よりお待ちしております。   奥道後壱湯の守 栗田

ご利用の宿泊プラン
【慶びの集いに最適!】贅沢なお料理とお祝い8大特典で思い出に残る記念日を★
ご利用のお部屋
【【本館客室】*部屋タイプおまかせ ★貸切露天温泉ご入浴付★】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

gulf0228さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

gulf0228さん [50代/男性] 2015年11月23日 11:40:01

ツーリングの途中に利用しました。屋根の付いたところにバイクを止めさせていただき,助かりました。
なんと言っても風呂が良かったです。露天でのんびりできました。近くに食事をするところが無かったのが困りました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
平日5室限定!【駐車場無料】朝食付きで☆湯った~りご出張♪プラン【平日限定】
ご利用のお部屋
【【本館ビジネス客室】朝食付き】

部屋3

平ちゃん1115さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

平ちゃん1115さん [50代/男性] 2014年11月04日 14:07:08

11/1に家族で名古屋から旅行に行きました。とにかく お風呂のお湯は最高でした。
そして お部屋もきれいでした。本館で歴史を感じました。
夕食 朝食ともバイキングでした。他の口コミから心配しましたが、タイとはまちの
お刺身 その場で調理 包丁裁き とても すばらしかったです
 タイのお刺身 とっても おいしかったです とってもあまかったーーです。
希望は ソフトドリンクの無料飲み放題 と ビールの値段の安価希望です
 また 行きたい宿です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2015年01月15日 20:23:38

この度は当館をお選びいただきまして、誠に有難う御座います。

夕食バイキングでは、当館の売りでもあります鮮魚の切り出しの実演にご満足いただけた様で何よりで御座います。お客様から頂戴いたしましたお飲み物の件につきましては貴重なご意見と致しまして今後の検討課題とさせていただきます。

また是非ともご家族お揃いでお越しくださいませ。次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【事前カード】で【夏得】30日前が早期得割☆食べ放題!バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】

部屋3

takkunchoさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

takkunchoさん [60代/男性] 2014年07月03日 13:55:50

すごく、のんびり、ゆったり出来た旅でした。
まだ、夏休み前のせいか、お客さんも少なく静かでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年06月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2014年08月09日 14:42:39

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

さてご宿泊当日は大浴場が改装工事中で内湯のみのご利用となり、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

が、夏休み前というか6月ということもあって、ごゆっくりしていただけたものと思います。

おかげさまでジャングル温泉は7/2無事に西日本最大級の露天温泉「翠明の湯」としてリニューアルし、同時に館の名称も「奥道後 壱湯の守」としてリスタートさせていただきました。

当館の温泉はpH9.4を誇り、地元でも定評のある「美人の湯」です。自家源泉100%かけ流しですので、お湯の魅力を心行くまでご堪能いただけるものと思います。

これからも全てのお客様に、より大きな満足と喜びを感じて頂ける館を目指し一生懸命頑張ってまいります。またお会いできますこと、心よりお待ち申し上げます。

ありがとうございます。

奥道後 壱湯の守 坪内

ご利用の宿泊プラン
期間限定★6月末まで夕食時90分無料飲み放題付きのお得バイキング!
ご利用のお部屋
【四季折々の景観を満喫♪【本館☆和室】】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2014年05月03日 08:18:56

到着時刻がよめなかったので、1泊朝食付きプランにしたのですが、とにかく宿泊料金が安かったです。
外観や室内は、他の方が投稿している通り昭和を感じますが、この宿泊料金なら、大満足だと思います。
朝食のバイキングは味も良く、チェーン展開している温泉旅館のバイキングと比べても、美味しかったと思います。
温泉はジャングル風呂は工事の為、利用出来ませんでしたが、内湯だけでも非常に広く、温泉も良かったと思います。子供がお肌つるつると言って喜んでいました。

感想は人それぞれあると思いますが、貸切露天温泉は是非予約して下さい。貸切露天温泉があまりにも良かったので、総合評価を大満足にしました。貸切露天温泉はB1階にあるのですが、エレベータから降りた瞬間、そこは今までの世界とは別の世界が広がります。たとえるなら、とても綺麗な竜宮城に来たかのような感じです。あまりのギャップに興奮がとまらなく、入浴中ずっと家族でここに泊まって良かったと話をしていました。道後温泉で一人3万ほどする旅館に泊まったりもしますが、貸切露天温泉でいうと、それ以上だと思います。

また宿泊したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2014年06月02日 22:25:53

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また大変にお褒めをいただき、くすぐったいぐらいですが、重ねて御礼申し上げます。

半世紀に渡り当館の目玉であったジャングル温泉は解体が完了し、7/2には「西日本最大級の露天温泉」として新装オープンいたします。改装期間中の6月末までは、夕食バイキングには飲み放題を、そして先着順にはなりますが当館自慢の貸切露天温泉を無料サービスさせていただいておりますので、この機会にぜひまたご利用のほどお願い申し上げます。

お気に入りいただいたpH9.4の素晴らしい泉質はそのままに、開放感があってよりお愉しみいただける温泉にすべく、鋭意工事中ですので、完成をぜひ楽しみにしていてくださいね。

これからも全てのお客様に、より大きな満足と喜びを感じて頂ける館を目指し一生懸命頑張ってまいります。またお会いできますこと、心よりお待ち申し上げます。

ありがとうございます。

奥道後 坪内

ご利用の宿泊プラン
観光地でゆったり♪のんびり♪1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【別館カメリヤビレッジ】

部屋3

リョウタの父さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

リョウタの父さん [50代/男性] 2012年09月04日 22:01:03

高松からしまなみ海道を経由して尾道に入り山口に移動する立地からまずは選ばせていただきました。
建物はかなり古いですが、結論的に素晴らしいホテルだと思います。
ジャングル風呂やプールには子供は大喜び。バイキングも大変美味しかったです。22時まで営業している3ヶ所の売店やゲームコーナーやイベントコーナーも楽しめました。深夜までやっているラウンジでの夜食もグッド。横方向に長い建物と施設を思い切り楽しめました。スタッフも皆様大変親切で心地好い思い出になりました。
ぜひリピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2012年09月06日 09:10:11

この度は、ホテル奥道後をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
広い館内で、縁日、スタンプラリー、昔懐かしのヒーロー展などをご家族でお楽しみいただけた様で大変嬉しく感じております。
来年もまた違ったイベントをご用意し、、今年以上に喜んでいただける様にスタッフ一同、がんばって参ります。
また、松山にお越しの際には、是非ともホテル置く道後をご利用くださいませ。
次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】15日前が早期得割☆四国まるかじりバイキングプラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2012年01月09日 22:49:21

1月8日に宿泊しました。建物は古そうな感じでしたが、内装は綺麗にされてあり掃除も行き届き良かったです。従業員の方は皆さん感じが良かったです。赤ちゃんと宿泊したのですが、ベッドに柵をお願いしようと電話したらベビーベッドを用意しますと言ってくださいました。また食事の時には持参したマグマグを子供が落とした時には、すぐに来て「洗いましょうか」と言ってもらい笑顔で対応してくださいました。また子供を抱っこしてバイキングを注いでたら、「お取りしましょうか」と声をかけてくださいました。従業員皆さんのお人柄もあるだろうし、社員教育もしっかりしてるのだとおもいます。バイキングでは綿菓子もあり、楽しめました。キッズコーナーでは家にいるみたいに楽しませてもらいました。部屋に帰ろうとしたら、子供が泣いたぐらいです(笑)家に帰って、旦那とまた行きたいねと話しました。
ただ一つ言うとしたら、ジャングル風呂がとても寒いです。内風呂で暖まってからでないて風邪ひきそうでした。でも茹でタコになりそうなぐらい長風呂しました。面白かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2012年01月15日 14:19:45

この度は、ホテル奥道後にご宿泊いただきまして、誠に有難うございます。
スタッフの対応につきまして、お褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく感じております。
また、お子様にもお気に入りいただいた様でなりよりでございます。
当館自慢の温泉をご家族だけでお楽しみいただける『貸切露天温泉』や『展望露天風呂付客室』もございますので、次回、ご宿泊の際にはご参考にしてください。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

部屋3

タケ19778542さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

タケ19778542さん [30代/男性] 2011年06月18日 09:41:07

2部屋取ったのですが、1つの部屋のエアコンのカビ臭がひどかったです。
暫く運転していると幾分マシになりましたが、その点のみマイナスです。
全体的に非常によく、もう片一方の部屋は匂いしませんでしたので、ハズレ部屋に当たってしまったでしょう。
次回はカビの匂いのない部屋お願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
ファミリー必見!お子様大歓迎プラン
ご利用のお部屋
【通常客室(本館)】

部屋3

投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月11日 17:42:23

とても丁寧かつ、迅速なサービス対応でお値段以上の満足感を得られました。
ありがとうございます!

【ご利用の宿泊プラン】
GW特別提供!観光地でゆったりと!1泊朝食プラン♪
通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2010年05月14日 10:58:25

この度は、ホテル奥道後をご利用いただき、誠にありがとうございます。お客様から接客面につきまして、お褒めの言葉を頂戴し、私共も大変嬉しく思います。今後お客様にご満足いただけるサービスを提供して参りますので、また機会がございましたら、是非ご利用くださいませ。従業員一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
GW特別提供!観光地でゆったりと!1泊朝食プラン♪
ご利用のお部屋
【通常客室(部屋タイプの指定は出来ません)】

583件中 561~580件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ