総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月29日 17:57:24
-
外観の写真とは程遠くビックリするほど古い建物でした。廊下には濡れた後のシミが沢山あり、エレベーターは軋む音がします。お気持ちで露天風呂付きの部屋にグレードアップして頂いたのですが、露天風呂は虫だらけで入れず、部屋は独特のニオイがあり窓にはびっしり虫が張り付いていました。
西日本最大の露天風呂という文言に惹かれ、山奥なのである程度覚悟はしていましたが、とにかく虫が多く網ですくうレベルではありませんでした。食事は炭火で焼くコーナーがありそこにハエが沢山飛んでいて、テーブルの上にも飛んでいたので残念でした。
スタッフは皆さん良い人ばかりでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【期間限定×モニタープラン】いい夫婦で11,220円&選べる特典付でW得☆~お客様の想いを口コミで~
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】☆禁煙室☆】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月03日 01:11:14
-
初めての道後温泉でしたが、奥道後の地理的感覚分からず予約しました。18時のお迎えバスに10分間に合わず、タクシーか路線バス来てくれとのこと。バスで2、3停留所で着くと言われたが、言われたバス停は全然呼ばれず不安になりました。これだけ遠いのであれば、多少待ち時間あっても迎えに来てほしかったです。車で行くのがベストなのでしょうね。夕食はとても美味しかっです。
お風呂は露天風呂が広く良かったですが、全体的に湯の温度は低かったです。入れ墨の方が普通に入っているのと、このご時世にもかかわらず、他国の方々が大声で喋っていたので、直ぐに出ました。
スタッフの皆様もとても良い対応でしたが、リピートするか悩んでしまいます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年06月14日 18:05:42
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、送迎バスや路線バスの案内不足やお湯の温度が低かったこと、お風呂マナーの案内の徹底が出来ておらず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、今後より一層案内強化と温度管理に努めてまいります。
一方で、夕食バイキングとスタッフの対応をお褒め頂き大変嬉しく思います。
今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合2
usagi-san37さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- usagi-san37さん [50代/女性] 2022年01月29日 11:42:01
-
部屋は2部屋で良かったですが、兎に角寒かったそうです。エアコンの調整が分からなかったそうです。
それと部屋食に期待してたのですが汁物が生ぬるくて残念すぎると言っていました。
やはり温かいものは、温かいまま頂きたいと言っていました。部屋が寒く、食事も冷たいでは、、、
お風呂はとても、良かったと申していました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年02月18日 17:35:04
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、お部屋の空調設備の案内不足やご満足頂けるお食事をご提供できず、大変申し訳ございませんでした。
頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に努めてまいります。まだまだ至らない点ばかりで、貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
一方、お風呂に関しましてはご満足頂けたご様子で安堵致しました。お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【部屋食】2部屋使えて3密回避!料理長特製のお重膳と源泉かけ流しの露天風呂でリラックス♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館】 ご宴会プラン×部屋タイプお任せ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月10日 15:46:49
-
この宿に決めたきっかけが、プレイルームがあると言うところだったので、凄く期待してましたが、まさかのイメージとは全く異なるもので、がっかりしました。1部屋に滑り台とかおもちゃが置いてあるだけでした。
お部屋は昭和って感じのお部屋でした。清潔感はなく、窓のところは錆などが見られ残念でした。広さは広かったです。
食事は朝、夕ともにバイキングでしたが、お食事はこんなものかなぁーと。
お風呂は、内風呂は銭湯みたいで、ガッカリでしたが、露天風呂は色々な種類があり凄くよかったです。
全体的に、写真のイメージとは全く違い、ガッカリでした。レビューもよかったので期待してたのですが…残念としか言いようがないです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年01月14日 19:23:53
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、ご満足頂けるサービス・お部屋・お食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、今後より一層清掃強化に努めてまいります。
頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様のニーズに沿ったサービスとご満足頂けるお食事をご提供できるよう改善の参考にさせて頂きます。
一方で、露天風呂に関しましてはご満足頂けたご様子で安堵致しました。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割30de得トク★】早期予約でお得◎瀬戸内彩りバイキング&西日本最大級の大露天風呂を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月27日 15:39:38
-
12月25日に宿泊しました。寒かったのでお風呂が遠いのがこたえました。脱衣が2階、露天風呂が一階、内風呂が三階で移動が大変。年配の方の宿泊は厳しいかも。その他はよかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年01月14日 19:23:06
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、大浴場につきましては階段が多く、ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。
冬場は冷え込む為、内風呂で身体を洗って温まってから露天風呂へご移動頂くことをお勧め致します。
当館には、有料にはなりますがおみ足の悪いお客様にも愉しんでご入浴頂ける、バリアフリー仕様の貸切露天風呂もございますので今後のご参考にして頂ければと思います。
頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、お客様皆様が安心・安全に滞在頂けるよう、今後の改善に努めてまいります。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
- ご利用のお部屋
- 【【本館】スタンダードツイン】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月25日 21:28:31
-
11月23日に宿泊しました。
館内やお風呂は階段が多くて高齢者や足腰が悪い方にはおすすめできないと思いました。
温泉街から離れていて周辺に何もないのでせめて売店やお土産売り場など充実されていればよかったと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2021年11月27日 20:32:43
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂いたにも関わらず、館内や大浴場につきましては階段が多くご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
当館には、おみ足の悪いお客様にも喜んで頂けるバリアフリー仕様の貸切露天風呂もございますので今後のご参考にして頂ければと思います。
他にも頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に努めてまいります。
売店の商品につきましても、お客様のニーズに沿えられるよう商品の充実化を図り、社内で検討致します。
お忙しい時間を使ってご投稿頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【しこくるり】食通欲張りグルメ☆愛媛の味覚を愉しむ瀬戸内会席で至福の宴♪<嬉しい2大特典付>
- ご利用のお部屋
- 【【本館】 ご宴会プラン×部屋タイプお任せ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月20日 21:05:56
-
お値段の割には残念なホテルです
とくにバイキングの食事はマスクの着用と手袋は言われましたが後は何の対策もなし
とくに目玉料理もなく普通のバイキングでした
前日に宿泊した他のホテルに比べて暗然の差なのに此方のホテルの方が高い
コロナウイルスにたいして密にならないようにの説明もなく大変残念です- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年11月22日 20:06:37
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご満足頂けるサービス・お食事をご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
また、感染症対策につきましてはご不便をおかけしてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に努めてまいります。
お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】1日5組限定★早い者勝ち♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りビュッフェ&飲み放題付で楽得
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月20日 20:47:51
-
エレベーターの中に小さく3人迄で密にならないように書いてありましたが
乗る前には何の表示もなく他の方も何も考えず乗って来られるので密です
朝の食事ツアーの方もいらっしゃって長蛇の列
他の大きなホテルでは朝食事は何時は込み合いますので少し時間をづらすした方が良いとの提案を受けましたが此方では何の案内なしです
席も自分で探してから料理をとるように言われましたが席の間隔もさほどなく席の横も後ろも他の方が通り通路になってます
コロナウイルスの時期にはおすすめ出来ないです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年11月22日 20:05:50
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご期待に沿うことができずご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。また、ご案内が不十分でご不便をおかけしてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後はより一層安心してご滞在いただけますよう、ご案内を徹底してまいります。
頂戴致しました貴重なご意見は社内で共有し、今後の改善策の参考にさせて頂きます。
まだまだ至らない点ばかりで、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】1日5組限定★早い者勝ち♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りビュッフェ&飲み放題付で楽得
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月31日 18:47:50
-
部屋が古いうえに狭くてショックでした。
窓枠はサビつき、食事会場も清潔感はありませんでした…
お風呂はキレイにリニューアルされていたので良かったですが、その他はあまり期待しないほうがいいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年11月02日 19:47:21
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、ご満足頂けるお部屋・会場・サービスをご提供できず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。細心の注意を払い、より一層清掃の強化に努めてまいります。
頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、社内で共有し今後のサービス向上の参考にさせて頂き改善に邁進してまいります。
松山・道後へお越しの際は再度当館へ賜りいただけると幸いでございます。お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】1日5組限定★早い者勝ち♪道後随一の名湯&瀬戸内彩りビュッフェ&飲み放題付で楽得
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年04月04日 20:57:25
-
団体用のホテル。年季の入り方、ハンパないです。廊下は臭うし、部屋は広いけど、どこか永年の喫煙臭いし。奥道後というので道後と隣接かと思いきや、けっこう離れていて。がんばってほしいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年03月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年06月18日 13:58:29
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。しかしながら、立地の面や清掃面での不備によりご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。頂戴致しました貴重なご意見を真摯に受け止め、より良い宿づくりに努めてまいります。また、当館は今年で創立55年目を迎え、年季は入っておりますが少しずつ改装に努めております。
頂戴致しましたご意見を参考にさせて頂き、今後もより一層サービス向上に努めてまいりますので、松山・道後へお越しの際は是非当館へお越し下さいませ。お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【初夢お年玉セール】早期予約でW得!道後随一の湯を誇る「美人の湯」&80品のバイキングにチューもく♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合2
ショウだょさんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- ショウだょさん [60代/男性] 2020年04月02日 22:39:25
-
露天風呂以外の老朽化が目立ちました
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2020年06月18日 13:57:02
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。当館は築約55年経っておりますが、よりご満足頂けるよう計画的に修繕をしております。
また、お客様に楽しんでいただけるよう、生演奏を聴きながら大人の空間を満喫できるBar・窓辺に移る四季をご堪能できるメインロビーなどの館内施設も少しずつではありますがお客様のニーズに沿った空間づくりに努めております。
これからもより良いサービス向上に精進してまいりますので、松山・道後へお越しの際は是非当館へ賜り頂けると幸いでございます。お忙しい時間を使ってご投稿いただきましたこと心より感謝申し上げます。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割30×さき楽】早期得割☆80品の料理が食べ放題!バイキングプラン
- ご利用のお部屋
- 【別館カメリヤビレッジ(洋室)】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月09日 15:49:28
-
初めて家族旅行でこちらに宿泊しました。外観が古く、中も少し暗い感じで思っていたのとは違って正直ガッカリしました。
ただ、バイキングは種類も多く美味しくて大満足でした。お風呂も良かったです。お風呂までがとても遠くてそれは大変でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 80品のメニューが食べ放題!グルメ☆バイキング
- ご利用のお部屋
- 【別館カメリヤビレッジ(洋室/喫煙)】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月22日 13:10:27
-
貸切風呂は、きれいでした!!
ゆっくり家族と入れました。お肌もツルツル。
食事の時に飲み放題付きのプランだったのですが、フロントで券も渡してもらってなく、食事のとからの方に確認してもらったら、ついてません。
とゆわれ、プランにはついているのにと思い自分で電話をしたらやはりついてるとゆうことで。。なんでそんな単純なことも確認できないのかな?と。
あと、ホテルの中の人に、露天風呂の位置を聞いても、わかりません。と言われびっくりしました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定モニタープラン】今だけポイント最大10倍&貸切風呂サービス!~お客様の想いを口コミで~
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月01日 13:00:58
-
6月26日に宿泊しました。何度も利用させていただいておりいつも気にいってリピートしていましたが、今回かなり今後の利用を考えさせられる事柄が多く、少しがっかりしております。ホテルに到着して駐車場からフロントまで女性スタッフがついてきてくださり名前を聞かれて答えたのに、フロントについてもそれを伝えることもなく、何のために聞いたのだろう?と思いました。そして部屋に入ったら、洗面台のコップのうちの1つのビニールがはがされており、しかもそのビニールも洗面台に投げっぱなしで気持ち悪さを感じました。そして翌朝カーテンを開けると窓ガラス2枚が開けっ放しになっていることが発覚。もはや言葉がありませんでした。いつも気持ちよくホテルをあとにして次に行くのを楽しみにしていましたが、今回だけはホテルへの苦情を書いたアンケ—トをチェックアウトの際に、女性にお渡ししましたが、ちゃんと共有されているかもわかりません。ホテルとして最低限の準備ができていなかったにも関わらず、お詫びのご連絡すらもありませんでした。ここへの投稿はしないつもりでいましたが、やはり書かせていただきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年06月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2019年08月20日 21:13:07
-
いつも奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。しかしながら、サービス面の不届き・清掃面での不備によりご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
より一層の清掃強化・お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致します。頂戴致しました貴重なご意見を参考に社内全体で共有し、改善に努めて参ります。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますのでお気づきの点がございましたらお気軽にお声掛けくださいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 平日5室限定! 【駐車場無料】朝食付きで☆湯った~りご出張♪プラン(別館)
- ご利用のお部屋
- 【【別館ビジネス客室】朝食付き】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月04日 22:39:06
-
GW中での利用だったので仕方ないのかもしれませんが、あまりに料金の割には悪すぎ。
設備が古いのはしかたありませんが、内装などは補修すべき箇所を放置しすぎで話になりません。経営が相当苦しいのだろうと終始感じさせられてしまいます。
それなりに期待していた料理が酷く、品数豊富ですがクオリティが低すぎで美味しいと思える品が一つもなく、安旅館と言わんばかりに狭い席に押し込まれます。リピート客など狙うのではなく外国人団体客相手に徹しているようでした。
唯一、温泉だけは大きく非常に良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 80品のメニューが食べ放題!グルメ☆バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】☆禁煙室☆】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年04月14日 13:17:36
-
御飯はお魚とお肉のバランスが良く、品数も豊富でメニューも工夫されていて、とても良かったです。家族風呂も綺麗でとても良かったのですが、お部屋だけが本当に残念でした。
壁が薄すぎて、隣の会話がまる聞こえでした。部屋にいてもくつろげません。
そこだけは頑張って欲しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大9%OFF!瀬戸内の味覚に舌鼓♪80種のバイキング&美人の湯で湯~ったり
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】
総合2
みなちゃん1746さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- みなちゃん1746さん [30代/女性] 2019年02月17日 22:07:32
-
夕食バイキング料理は海鮮物がおいしかったです。朝ごはんは普通。
お風呂は広くて気持ちよかったし綺麗でした。
部屋は窓からの眺めは良かったけど、掃除をされてないみたいで、埃っぽく前の宿泊客の忘れ物荷物や、ゴミがサイドテーブルとベッドの横に落ちていました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大9%OFF!美人の湯宿で温泉&80種のバイキングを堪能♪≪嬉しい特典付≫
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】
総合2
toshi1407さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- toshi1407さん [50代/男性] 2018年10月28日 13:17:19
-
親孝行目的では不向き
アクセスは、車がないとやや不便な場所です。昔からの温泉ホテルをリニューアルしたようですが、部屋は少し古く、畳は交換していたようですが、臭いがひどくて閉口しました。臭いに鈍感な自分でも、かなり臭ったので、要改善です。お風呂は広く、泉質も少しぬるっとしていて良かったのですが、何といっても長い廊下を歩いて行かなければたどり着けず、その後も階段を降りなければ行けなかったので、足の悪い父親は一度入っただけで、二度と行きたがりませんでした。朝食バイキングはまあまあ良かったのですが、夕食バイキングは、昔からのバイキングという感じで、量と種類はありましたが、美味しかったかと言われると、最近の他ホテルのバイキングのレベルが上がっているために、イマイチでした。レストランも、食堂に近い感じだったので、1人10000円程度なら納得できますが、15000円だったので、コスパはあまり良くないと思います。部屋への案内もセルフだったので、コストを落としている感じが分かってしまい、残念でした。でも、温泉はいいので、すぐには難しいとは思いますが、エレベーターかエスカレーター等の設備投資をすれば、かなり評価も変わってくると思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2019年01月05日 19:51:38
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用いただきまして誠にありがとうございます。しかしながら、館内の設備面ではご不便をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。
温泉は、建物の構造上の問題で階段をご利用頂く様になりますが、おみ足の悪いお客様用に貸切風呂もございます。バリアフリー対応の浴槽もご準備しておりますので車椅子の方でもお楽しみいただけます。源泉かけ流しの奥道後温泉を引き湯しており、目前に広がる渓谷美を堪能しながらご入浴できます。
ご料金は45分3000円(税別)となっておりますので次回ご宿泊の際のご参考にして頂ければと思います。
温泉の泉質に関しましてお褒めのお言葉を頂き、私共も大変嬉しく思います。当館の泉質はpH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉で石鹸のようなクレンジング作用があり、スベスベなお肌へと導きます。
レストランのハード面につきましてすぐにとは参りませんが、より快適にお過ごし頂ける様に計画的に改善させていただきます。
貴重なご意見をたくさん頂きまして感謝しております。今後とも幅広いお客様にご満足いただける宿を目指して参りますので、今後も奥道後壱湯の守をご愛顧賜ります様お願い致します。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽パック★イチオシ】迷ったらコレ!瀬戸内の味覚に舌鼓♪80種のバイキング&自慢の美人の湯で極楽♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2018年10月26日 16:34:34
-
2018年10月10日に宿泊しました。30年前の面影が残る景色(ロープウエイ)を望みながらの
露天風呂はお湯も良く感無量でした。バイキング形式ですがお料理も美味しく頂きました。
お部屋や通路はそれなりに経年劣化していましたネ。でも
奥道後を楽しめました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2019年01月05日 19:53:17
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
約30年振りのご利用ということで当時の懐かしい思い出を振り返りながらご入浴をお楽しみ頂けたこと大変嬉しく思います。現在、ロープウェイは運休しておりますがあたり一面に広がる自然は当時と変わらず、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の自然を眺望できることは当館の魅力の一つでございます。
当館のバイキングは地元野菜・新鮮な鮮魚を中心に愛媛の郷土料理など80品以上のメニューを取り揃えております。築年数54年と月日が経っておりますが、より快適にご利用いただける様に少しずつ改装しておりますので、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
また、松山へお越しの際は奥道後壱湯の守へお越し下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽パック★イチオシ】迷ったらコレ!瀬戸内の味覚に舌鼓♪80種のバイキング&自慢の美人の湯で極楽♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*部屋タイプおまかせ】
総合2
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
6月中旬の、他の方の口コミにもありますように、自分で焼き魚を炙るコーナーに、大きな蝿が何匹も飛び回っていて、気持ちが悪かった。
他のお客さんも何人かは気が付いて、避けて歩く程の大きな蠅でした。
その辺りの料理は手を付けず、そそくさと部屋に戻りました。
スタッフの誰も気付かずそのままって、致命的です。他の良い部分が全て吹き飛びました。
明日、どうしても宿泊しなければならない用があるのでまた伺いますが、蠅の飛び交うバイキング会場が改善されていなければ、再訪はありません。
対策されている事を期待しております。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する