総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月04日 23:57:44
-
建物は古くとても広い施設で、最初は大丈夫かなと心配になりました。
使用していない感じのエリアは夜ちょっと怖いです。
誕生日と予約の際コメントしたので、食事会場でお祝い用のスイーツを頂けるようでした。
が、チェックインの際、フロントで説明がなく、いただいた小さな紙は単なる夕食チケットだと思っていました。会場で女性のスタッフに見せると、「席に着いてからです」のような事をひと言言われただけで、紙も受け取らなかったので、この紙の意図するものが何か、ずっとわからないまま席を決めてバイキングを頂きました。
バイキングはたくさん種類があります。バイキングは落ち着かなくて、実はあまり得意ではありませんので、懐石料理などのプランもあるといいなと思いました。お食事の面からもファミリー向けの宿だと思います。食事が終わってしばらくすると、部屋まで連絡があり、誕生日のデザートを持ってきてくださいました。そこで初めてあのチケットの意味がわかりました。フロントでわかりやすい説明があれば良かったのにと思います。
もしかしたら、お部屋もグレードアップしていただいたのかもしれません。特にフロントで説明もありませんでしたが、とても広い部屋でした。
ただ、施設が古いからか、ベットやソファは少し動くだけでギシギシと音を立てるし、寝心地が悪くあまり眠れませんでした。その辺りが古い施設で昔のままなのかなと感じる部分でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
えりり05177さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- えりり05177さん [30代/女性] 2022年07月04日 21:56:42
-
脱衣所のドライヤーをする場所の髪の毛が凄かった。
椅子の下の髪の毛が、本当にひどかったのでもう少し掃除を徹底してほしかった。
お風呂は綺麗で、従業員の方も凄く親切で良い印象しかないです。
ご飯はプラス料金で懐石料理にすれば良かったかなーと思う感じでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
イシサン5988さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- イシサン5988さん [60代/男性] 2022年06月29日 18:09:50
-
ホテルは古いが施設は大きくて立派。大きすぎて年寄りには辛いかもしれないが温泉メインで運動したい方にはベスト。奥道後にあるので道後温泉を始めていくような方にはお勧めしません、遊びにいくのが不便です。温泉を堪能したい方にはとても良いです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【★早割30×楽天限定】ビジネス応援!早期予約で550円引♪駐車場無料&Wi-Fi完備で快適ステイ
- ご利用のお部屋
- 【【ビジネス】ツインルーム】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月21日 19:43:32
-
結婚記念日で利用させていただきました。お出迎えから「おめでとうございます」と歓迎してくれ、お部屋も広いマッサージ機付きのところにしていただき、さらには貸切の露天風呂まで付けてくださいました!
夕食では記念日のプレートを用意してくださっていて、写真を撮ってプレゼントしていただきました。
スタッフみなさん優しくて感謝を1人1人言って回りたいぐらいでした!
料理はバイキングで目の前で握ったり焼いたりして出来たてを食べることができました。
お風呂は何種類かあり、露天風呂は虫が浮いていることもありますが、どれも気持ちよかったです。
また記念日や特別な日に泊まりに行きたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月21日 16:57:18
-
当日予約で利用させていただきました。
ブロック割りを利用して、安価で宿泊できました。
以前宿泊した記憶がありますが、建物も時代感がありイメージが多少違っていました。
夕食は、地産地消で鯛料理がたくさんあって大変おいしくいただきました。
温泉も気持ちよくくつろげました。
ただ、部屋でのWiFiがつながらないのが残念でした。
コロナ対策も万全にされています。
フロントの方がみなさんさん親切で好感が持てました。
機会があれば、次回も利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月20日 16:06:30
-
誕生日会をかねての旅行でした。
建物の古さを感じましたが、中は清潔で綺麗でした。
誕生日のサプライズをしてくださり、食事の際も…嬉しかったです。
夜ご飯の会席、質量ともに大満足、中居さんも親切でした。
朝ごはんのバイキングも、美味しくいただきました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【瀬戸内会席】定番会席ならコレ!『ちょっと欲張って』瀬戸内の海の幸×旬食材でボリュームUP!
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
やまげ@さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- やまげ@さん [40代/男性] 2022年06月20日 15:57:39
-
20年ぶり2回目の宿泊です。
仕事柄、日本全国に宿泊する事が多く、昔を思い出しここの温泉の泉質がずば抜けて良くて来ましたが、、本当に最高のお風呂です!!スベスベツヤツヤ最高です。
しかしながら建物やお部屋は古さは否めないです。
客室の窓の蜘蛛の巣や壁の染みが目立ちますので、改善の余地はあると思いました。
ですが、お部屋は綺麗にされていましたので、まあ良かったかです。。
フロントスタッフの方皆様対応が素晴らしく良くて、本当に気持ちよく過ごせました。
夕食朝食のバイキングも美味しく良かったです。強いて言うなら
焼き物コーナーにスタッフの方が焼いてくれたら、尚良かったです。
また父の日プレゼントで日本酒瓶を頂きました。ありがとうございました。
是非、またお伺いしたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月18日 18:25:08
-
10年位前に旧ホテル奥道後の時に利用して以来2回目です。
全体的には古く部屋の中は以前と変わってないような?
しかしフロント周りや特に大浴場がすごくよくなっていた。
以前は殺風景なジャングル温泉でしたが今回はきれいに
露天風呂が改装されていた。はるかに今のほうがいいと思います。
また、温泉そのものもいいお湯でよかった。
本来は5点にすべき内容であるが露天風呂の床が滑りやすく危険に思ったので
改善していただく方がいいと思い4点にした。
また、バイキングは夕食のクオリティが今一でしたが朝食は大変よかった。
残念でありました。
アルコール飲み放題が安すぎてびっくりしました。
今回は県民割ですごく安く泊まれてお得感が◎でしたが通常の料金だとそれなりかなと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
tanuki1972さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- tanuki1972さん [40代/男性] 2022年06月17日 00:24:04
-
接客はよい対応をして頂きました。
建物が古いのは仕方ないですが、
修繕されながら使われているのは感心しました。
お風呂は外湯が多くあり楽しめました。
バイキングは金額相応でした。
過去には山頂とつなぐロープウェイが
あったと聞きましたが乗ってみたかったと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF!道後随一の美人湯&80品の瀬戸内彩りバイキングで楽活の旅へ♪
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年06月11日 14:13:05
-
サウナが1人で使用だったのでもう少し大きいサウナが良かった。順番待ちがマイナス。
露天風呂は種類もあって良かったですがベンチができれば、背もたれ付きのイスの方がととのえるのには向いてます。
食事は、夕食も朝食もバイキングでしたが刺身もありお肉もありで美味しかったです。地元ならではの伊予柑うどんとか、鯛めしとか、シラスとか。
建物や設備は古いけど、キレイにされてて、スタッフのおもてなしの接客がとても良くまた泊まりたい!と思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
とーさん2525さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- とーさん2525さん [40代/女性] 2022年05月31日 18:14:52
-
建物はかなり古さを感じる箇所がありましたが、修繕しながら頑張っていると感じました。お風呂はたくさんあり、とても良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月30日 12:24:17
-
5月27日,主人の誕生日のお祝いで宿泊させて頂きました♪
サプライズが満載で主人と驚きの連続でした。っていうのはお部屋が、露天風呂付きに変わっていたり、夜の食事のさいには誕生日のデザートプレートが出てきて写真をとってくれました。とても、いい想い出になり、主人も喜んでくれました。
そして、大浴場のお風呂は、種類も多く自然の緑に癒されてとても気持ち良かったです。
最後に、一番印象に残ったことは、皆さんの接客の素晴らしさで暖かく優しい感じがとても伝わってきて感動しましたっ。
二人で、ゆっくり、のんびりとてもいい時間が過ごせました。
また、機械があれば是非利用させて頂きたいです。
紅葉の時期なんて、きっとサイコー!!!
ありがとうございましたっ。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【期間限定×モニタープラン】いい夫婦で11,220円&選べる特典付でW得☆~お客様の想いを口コミで~
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】☆禁煙室☆】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月29日 20:53:32
-
ピアノ演奏もあり、良かったです。朝食がおいしかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年07月06日 17:01:33
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
有意義な時間をお過ごし頂けましたでしょうか?
地元演奏家によるピアノの生演奏は不定期で行っております。
美しく奏でる音色に耳を傾けながら大人な雰囲気のあるメインロビーで寛ぐのは至福のひと時をご堪能頂けます。
お召し上がり頂きました朝食バイキングは、お客様好みにお召し上がり頂けるよう和洋折衷のメニューを多数ご用意しております。地元野菜のサラダや創作料理、フレンチトーストの実演やカレーなどの料理を朝からお召し上がり頂けます。お気に召して頂けたようで何よりでございます。
年中、食事を楽しめるよう季節毎にメニューを変更しておりますので次回ご利用頂く機会があれば、違う時期にお越し頂けると幸いでございます。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【期間限定×モニタープラン】いい夫婦で11,220円&選べる特典付でW得☆~お客様の想いを口コミで~
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】☆禁煙室☆】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月29日 17:52:37
-
みかんジュース美味しかった。お風呂も源泉かけ流しでよかった。少し露天風呂、特に朝は、温度が低かったので、内風呂で温まりました。季節の変わり目の掛け流しの温度調節は、難しいのかな?
バイキングは、とても種類も多く楽しく美味しくいただきました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年07月06日 17:01:33
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
温泉と食事をお気に召して頂けた様で何よりでございます。
当館の温泉は、源泉かけ流しを実現する豊富な湧出量と美しい肌を作る「美人の湯」として評判のPh9.4の泉質でお客様におもてなししております。
温泉の源泉温度が38℃のため、使用温度の42℃まで加温調整を行なっております。
しかしながら、大浴場のご移動につきまして、ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
冷え込む時期のご入浴に関しましては、内風呂にも洗い場はございますので、内湯で温まってから露天風呂へご移動頂くことをお勧め致します。
お召し上がり頂きました80品の和洋バイキングは地産地消の食材を中心に使用した料理や季節メニューをご用意したりなど工夫をしております。
料理人ひと工夫アレンジをして調理した季節メニューをお召し上がり頂けるのも和洋バイキングのオススメポイントでございます。
季節によってメニューが変わりますので次回ご来館頂く際参考にして頂ければと思います。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月22日 10:27:19
-
渓谷沿い和室を予約していましたが、和洋室にして頂いていました。ただ大きな窓があり渓谷が見えるのですが、空調が窓の真ん中にあり座ると、すごく気になります。もう少し端には、できなかったのでしょうか?
食事は、会席にしたので古民家を移築した建物で凄く良かったです、スタッフも女性のかたは、坊ちゃんのマドンナの衣装で素敵でした。お風呂も良かったですが、階段が多く内風呂、露天風呂どちらも階段を使わなくてはならなく年配の者には、大変でした。
夜に足湯に行ったのですが、渓谷ライトアップされていて素敵でした。その並びにある貸切風呂も素敵だったと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年07月06日 17:01:26
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながら、お部屋の空調の設備の件と大浴場につきましては階段が多くご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。
当館には、おみ足の悪いお客様にも喜んで頂けるバリアフリー仕様の貸切露天風呂もございますので今後のご参考にして頂ければと思います。
ご利用頂きましたご宴会場「いろりの間」は、お食事処として最初に造られたもので、昭和39年、ホテルの開業時に八幡浜の旧家兵頭家の民家を移築した由緒ある建物でございます。ご満足頂けた様で何よりでございます。
貸切露天風呂に併設している足湯テラスは、対岸の山の景色を眺めながら足湯をお楽しみ頂けます。
夜になるとライトアップもされるので昼間とは違う景色をご堪能頂けます。
また、天気のいい日は、キラキラ輝く星がまんべんなく散りばめた夜空を眺めることができます。足湯テラスは当館の穴場スポットでございますのでご利用頂き嬉しく思います。
今回頂戴致しました貴重なご意見を基に、より一層お客様の立場に立ったサービスの提供ができるよう精進致しますので、松山・道後へお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【美味少量会席】量より質!鯛・伊予牛・鮑など愛媛の厳選食材が光る味覚の饗宴~五感を追求する美食旅~
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月17日 09:52:11
-
今回、出産前最後に主人と旅館でのんびりしたいと思いこちらを予約しました。
予約時に妊娠中であることを伝えていたため、夜ご飯にはノンカフェインのお茶を用意していただいたり、仲居さんから心温まるお手紙を頂戴しました。露天風呂も種類が豊富で思う存分満喫することができました。
宿泊したお部屋のお掃除が少し行き届いていないところだあったのは残念でした。
また子供が生まれたら利用したいと思います。
ありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年06月27日 17:36:36
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
温泉とサービスをお気に召して頂けた様で何よりでございます。
お褒め頂きました大露天風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マイクロバブルの湯を堪能できる超微細気泡風呂の絹の湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館ならではの魅力でございます。
当館の温泉は、アルカリ性単純硫黄泉の泉質でほのかに香る硫黄の匂いが特徴でございますが効能豊かな泉質を誇っております。疲労回復や神経痛などにも効き、効能抜群な温泉でございます。
他にも有料にはなりますが、プライベート空間で大自然を間近で堪能できる貸切露天風呂もあり、天然温泉引き湯・かけ流し式でございます。今後のご参考にして頂けると幸いでございます。
しかしながら、お部屋の清掃が行き届いてなかった事につきまして、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、今後より一層清掃強化に努めてまいります。
スタッフへ温かいお言葉を頂きましたこと、重ねて厚く御礼申し上げます。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので、松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】人気NO.1!愛媛の味覚を愉しむ【石鎚会席】で至福の宴♪~美人の湯宿でリラックス~
- ご利用のお部屋
- 【【本館】 ご宴会プラン×部屋タイプお任せ】
総合4
カラオケ大好き5210さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- カラオケ大好き5210さん [60代/男性] 2022年05月17日 02:23:33
-
露天風呂からの眺めがとても良い!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年06月27日 17:36:40
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
露天風呂をお気に召して頂けた様で何よりでございます。
当館の露天風呂は、男女各7つの浴槽で湯巡りを堪能でき、敷地面積1,508㎡と広大で西日本最大級の大露天風呂でございます。
川のせせらぎが聞こえる岩湯、マイクロバブルの超微細気泡風呂・絹の湯など多彩な湯船がございます。 大自然に囲まれながら多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館の魅力の一つでございます。
特に、木々の新緑がまぶしい新緑の時期や赤・橙・黄色のグラデーションが映える紅葉の景色は圧巻でございます!次回ご来館頂く際は違う時期にお越し頂き、違った景色をご堪能下さいませ。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
キングさる4113さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- キングさる4113さん [50代/男性] 2022年05月14日 14:18:30
-
ファミリーで、奥道後温泉へ初めて行きました。
昨年のとき、お父さんが亡くなったので、お母さんは、大好きな温泉へ行かず、私達のサプライズで、お母さんを連れって、行きました。お母さんは、喜んで、母の日として、主人が、お母さんへプレゼントとして、アロママッサージしてあげました。夕食のときは、バイキングで、お母さんの足が悪くて、スタッフの人から、カゴ台車を持ってきてくれました。ビックリしたんですが、ありがたいと思いました。バイキング&伊予柑ビールも初体験で、美味しかったです。
スタッフのおもてなしがとても嬉しかったです。お母さんも喜びました。とても良いホテルで、いい思い出でした。本当にありがとうございました。(*^^*)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年06月27日 17:36:20
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当館を選定頂き、大変嬉しく思います。
お召し上がり頂きました80品の和洋バイキングは、地産地消の食材を中心に使用した料理や季節メニューをご用意したりなど工夫をしております。
年中、お食事を楽しめるよう季節毎にメニューを変更しておりますので次回ご利用頂く機会があれば、違う時期にお越し頂けると幸いでございます。
伊予柑ビールは、愛媛県の代表的なかんきつ「伊予柑」の果汁が入っており、伊予柑の香り際立つ風味豊かなビールでございます。
春限定で販売しておりましたが、好評の為販売を延長致しました。
お気に召して頂けた様で何よりでございます。
また、細部に至るまで大変嬉しい評価、各スタッフへ温かいお言葉を頂きましたこと、重ねて厚く御礼申し上げます。
今後もご期待にお応えできるよう、サービス向上に努めてまいりますので家族旅行で松山・道後へお越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】迷ったらコレ!80品の【瀬戸内彩りバイキング】に舌鼓♪道後随一の名湯で癒しの湯巡り旅
- ご利用のお部屋
- 【【本館客室】*お部屋おまかせ】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月11日 08:07:38
-
お風呂最高です
スタッフの方達もとても優しくて、リラックス出来ました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) 2022年06月27日 17:36:11
-
この度は奥道後壱湯の守をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
スタッフへ温かいお言葉を頂きましたこと、重ねて厚く御礼申し上げます。
お褒め頂きました大露天風呂は、川のせせらぎが聴こえる岩湯、マイクロバブルの湯を堪能できる超微細気泡風呂の絹の湯、マッサージ感覚で寛げる寝湯など男女各7種の湯船が揃っております。多彩なお風呂で湯巡りをご堪能頂けるのは当館ならではの魅力でございます。
当館の温泉は、pH値9.4のアルカリ性単純硫黄泉を源泉かけ流しで引き湯しております。とろみのある泉質とほのかに香る硫黄の香りが特徴で保湿効果が高く、お肌がスベスベになります。また、効能も豊富で神経痛、筋肉痛、関節痛など身体面の疲れを癒す効果も期待できるので身体面でお悩みの方にも是非入って頂きたい温泉でございます。
他にも有料にはなりますが大自然を間近で堪能できる貸切露天風呂もあり、天然温泉引き湯・かけ流し式でございます。今後のご参考にして頂ければと思います。
今後もより良い宿づくりに励んでまいりますので松山・道後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
奥道後壱湯の守 スタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 【奥道後スタンダード☆彡】愛媛の地産地消が食べ放題!「瀬戸内の季節の恵み」を味わう80品のバイキング
- ご利用のお部屋
- 【四季折々の自然を体感♪【渓谷側の和室】】
総合4
投稿者さんの 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり) のクチコミ
館内もお部屋も広々としていて、ゆったりのんびりと過ごせました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する